iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

2005年 9月 8日 発売

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月 8日

  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の純正オプション
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2005/09/11 16:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件

ブラックをアップルストアで注文したところ、納期が9月22日ということなので、待ちきれず、もう一台ホワイトを買って来てしまいました(自分のが届き次第、こちらは友人のものになる予定)

ところで、イヤホンは皆さん、どうされていますか?
格好的には、ネックストラップ型イヤホンが気になるのですが、同梱品と同等の音質だと嫌だなぁと。

私が持っている中では
audio-technica ATH-CM7Ti 音がはっきり抜けて気持ち良く聞ける。但し、音漏れするので電車などでの移動には??
PHILIPS SBC-HN060 声の音域などが綺麗に聞こえ、バランスも良く聴ける。ついでにノイズリダクションもあり、移動時に重宝。ただし、やっぱり首からかけるのには不安

と言ったところなのですが、そのほかにお勧めのヘッドホン、イヤホンってみなさん、ありますか?

書込番号:4419078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/11 18:04(1年以上前)

音の張り出し感が高い、CM7Tiを使っているなら張り出し感が低いモノでは少々の不満もでしょうか。
最低でも、iPodならER6iからじゃないかな。
ER6だと鳴り方の展がり感が狭く6iより後頭部よりに凹んでいて聴き難いでしょうか。

書込番号:4419349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2005/09/11 18:06(1年以上前)

あっ、イケね。
ER6シリーズは首掛けケーブルじゃなかったですね(^^ゞ

書込番号:4419354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1163件Goodアンサー獲得:6件

2005/09/11 21:13(1年以上前)

E4C、ER4S

書込番号:4419871

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件

2005/09/11 22:37(1年以上前)

> どらチャンで さん
返信ありがとうございます。
7tiも首かけではないですし、首かけで、コネクタジャックのみで吊り下げるのは非常に不安なので、どうにかならないものかと思案中です。具体的には、電源等用のコネクタ部に差し込めるネックストラップなんかがあれば良いのでしょうが…

エティモティックリサーチは、友人にも持っているものがおらず、試聴するのは難しそうですが、どこかで試聴してみようと思います。ありがとうございます。

> 香川のウォーキングおじさん さん
返信、ありがとうございます。
E4Cはボクには合いませんでした(^^;
それでなくとも、SHUREはBETA57AやSM58、KSM32等良く使うので、ブランド的にはすんなり入ってきたのですが、低音域が…なんか、叩く感じが全くせず、ダメでした。

で、やはり、エティモティックリサーチですか(^^;
なんか、二人連続で書かれると気になってしまいます。
近いうちに、どこかで試してみようと思います。

書込番号:4420199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2005/09/12 12:53(1年以上前)

3人目です。ER4Pも考慮してくださいな。ポータブルオーディオの特性からどうしても出力が小さくなりがちなので抵抗の低い4Pもいいですよ。それ程ボリュームを上げる必要がないのでバッテリーも長持ちしますし。

書込番号:4421444

ナイスクチコミ!0


XX_NAL_XXさん
クチコミ投稿数:11件

2005/09/13 13:42(1年以上前)

人それぞれ聴力も違うでしょうし一概にコレ!とは言えないですね‥。
音質も大切だとは思いますが、私はそれより電車内等での音漏れに気をつけています。

書込番号:4424057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちび羽さん
クチコミ投稿数:144件

2005/09/13 14:15(1年以上前)

> キンカン塗って さん
返信ありがとうございます。
これだけお勧めという人がいて、周りにユーザーが一人もいないのはいかがなものかと(^^;
友人連中は、比較的評判の良いものはマイナーになればなるほど持っている人が多い傾向があったんですが、今回は本当に誰も持っていなさそうで、ちょっと困っています。
ちなみに、私は広島の片田舎に住んでいるのですが、今度出張で福岡に一週間ほど行くので、どこかに展示されていれば試聴してみようと思います…どこか取扱店をご存知の方がおられたら教えていただければありがたいです。

> XX_NAL_XX さん
返信ありがとうございます。
私も音漏れは気になってしまうので、自分でも気にしています。
そういう意味では、PHILIPSのSBC-HN060がかなり重宝しているのですが…
大概、長期の移動の時はHN060と買い物にちょこっと歩く時用の7Ti、加えて大型ヘッドホンを一台持ち歩く事が多いです。

なんにしても、自分で聴いてみてから買うようにはしたいですね、音に関わる物の類は(^^;

書込番号:4424106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD Vs メモリ

2005/09/12 20:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:4件

普通のipodかipod nanoを買おうかを迷っています。HDDタイプとメモリタイプってどう違いますか?HDDタイプは壊れやすいと聞きましたが、実際使っている方はどうですか?教えてください。

書込番号:4422353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/09/12 22:38(1年以上前)

9282JのiPod(モノクロの20GB)を使っています。
個体差かもしれませんが僕が持っているのはかなり駄々っ子です。
何回も落とした自分も悪いんですけど…
再生中にいきなり止まって操作不能になることがしばしば…
appleの説明では「復元(初期化)しないと戻らない状態」になっても日を改めて使ってみると直っていたり。。
かなりストレスが溜まります。
HDDは今までのポータブルプレイヤーと同じ感覚で使うと僕のように痛い目にあうと思いますね。
今ではnanoの購入も検討しています。
ただしitunes&クリックホイールの使い勝手は抜群です。
何の問題もなく使っている方が大多数だと思うのであまり参考にはなりそうにありませんがね(汗)
沢山迷って良い買い物をしてください☆

書込番号:4422737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/13 10:59(1年以上前)

やっぱり、HDDタイプは壊れやすいですね〜。lespaul_spさん、ありがとうございました。

書込番号:4423801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iPodminiとの違い

2005/09/10 08:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:156件

はじめまして。

iPodminiと、イヤホンを刺す穴の大きさなどは同じなんでしょうか?

iPodminiで使っていたFMトランスミッターやFire…?(すいません名前が出てきません。PCとiPodを繋ぐコードです。USBが使えない場合の)などを今後も継続して使えたら買いなんですが。

書込番号:4415186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/09/10 12:35(1年以上前)

ん?穴の大きさが違ったら挿せないよ。
ステレオミニプラグって、ソニーが作った規格だったよなぁ。

書込番号:4415709

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/10 12:54(1年以上前)

FirewireケーブルでのPCとの同期は出来ないようです。充電のみらしいです。USBがついてなくてFirewireがついているPCはないような気がします。1.1と2.0の違いはあってもね。

http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@325.AebebrHDem9.8@.eff0960

後ステレオミニプラグの形状は当たり前で標準規格ですから同じですが、トランスミッタではiPodにデザインを合わせて作った製品などでは、他のものが干渉して結果的にステレオミニプラグが奥まで入らない可能性があります。

その辺りは製造メーカーもしくは日本での販売を請け負っているメーカーに尋ねてみた方がいいと思います。

書込番号:4415747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/09/10 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。私の愛機はUSB1.1だと思うので無理ですね。。。

現在はWin98でXPlay2を使って操作してたのですが、やはりPCを買い換えるまで待つことにします^^;

そこの頃には若干値下がりしている事を期待して。

今度店にプラグを持って行って展示品に試してやろうかと考えてます(笑)

貴重な情報ありがとうございました!iPodminiの二の舞のように見切り発車するところでした。

書込番号:4417167

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/09/10 23:56(1年以上前)

USBについては1.1でも使えます。ただ遅いです。OSがiTunesの動作環境を満たしていないのなら、nanoはまだ出てまもないので、止めた方が無難ですね。

書込番号:4417366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/09/11 21:50(1年以上前)

やはりPCをXPもしくはMacminiに変えてから検討する事にします。

今日、ビックカメラで見てきましたが思った以上に軽くて握りやすかったです。操作も片手で軽がる出来たのでかなり興味をそそられました^^

冬頃には若干でも値下がってる事を期待しながら待ちたいと思います(笑)

書込番号:4420007

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2005/09/11 22:01(1年以上前)

> 冬頃には若干でも値下がってる事を期待しながら待ちたいと思います(笑)

値段は下がらないんじゃないかな?
既にダントツのバカ安価格だからね。
メモリーだけだってこの値段じゃ買えないよ。

書込番号:4420045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/09/12 15:11(1年以上前)

確かに値下がる可能性は低いと思いますが^^;期待だけはしておこかと(笑)

値下げしてしまうと、シャッフルの1GBの価値が?になってしまいますからね〜 

とにかく今もっているiPodmini2台のうち1台の対処方法を考えている今日この頃です。

書込番号:4421652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電

2005/09/11 17:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。iPod MA079J/A (20GB)かiPod nano MA107J/A (4GB)を悩んでるのですが、容量以外機能的に何か違いありますか?皆さんの意見を聞かせてください。あとは、iPod nanoを充電する場合、PC経由でしかできないと聞いたのですが、本当ですか?

書込番号:4419330

ナイスクチコミ!0


返信する
のbibiさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:1件

2005/09/11 19:37(1年以上前)

まずはappleの仕様表を見てください。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/specs.html
PC経由でしか充電できないというのは、標準でACアダプタが付属しないため。オプション品を購入すればOK。あとは、ビデオ出力(スライドショーをTVで見るため)がないのと、FireWireでのシンクが出来ないこと、リモコンが使えないことが判ります。
ほかには、ホイールもディスプレイも小さいので操作性と情報表示性能が落ちそうです。
appleのエライ人(写真では全然エラく無さそうでしたが)がインタビューで、ipodは音楽を楽しむためにデザインされていて、その他の機能はオマケでしかない、と言っていますし、小ささや軽さ、壊れにくさは、持ち歩くという使い方からして、とても重要なポイントですね。
まあ、一度に持ち歩きたい曲が 4G に収められるのならnano。そうでないのなら...そう、気の済むまで悩んでください。

書込番号:4419587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/12 13:39(1年以上前)

お返事、ありがとうございました。

書込番号:4421508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/09/11 18:14(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

スレ主 mani4ldさん
クチコミ投稿数:2件

店で試聴してみましたが、低音がちょっと物足りない気がします。
特に低音増強機能は無かったようなので、
イコライザーでズンズン来る感じにできるかどうかをご存知の方は
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4419379

ナイスクチコミ!0


返信する
舞砂樹さん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/11 22:32(1年以上前)

ズンズンってどんなん?
文字じゃわからんよ。

付属のヘッドホンは使わない方向で考えた方が良いよ。
ヘッドホンでもだいぶ変わるから。

書込番号:4420174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/09/12 00:07(1年以上前)

どちらかというと低音控えめの方が好きなので、
mani4ldさんの感想は購入の参考になりました。
俺は逆に高音の方を重視しているのですが、
iPod nanoの高音の広がり等はどうでしょうか?

今自分はiRiver社のH340という商品を使用していますが、
当時店舗に置かれていたiPodよりも明らかに音質は上だった(と自分は思った)
事が購入の決め手になりました。
購入後1年以上経ちますが、なかなかかさばるのが気になりまして、
軽い外出の際にはiPod nanoを使用しようかと考えています。
ヘッドフォンはB&OのA8を使用しているのでヘッドフォンの高音出力は問題ないと思うのですが、
iPod nanoの音質が気になりまして。

おそらくiPod nanoでも当時のiPodと比べて爆発的に音質が良いという事はないのでしょうけど・・
操作性と折り合いを付けて購入したい気もします。
今度お店に行った時に自分でも確認してみようかと思っておりますが、
皆さんのご意見も聞いてみたく思います。

書込番号:4420555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アプリケーションエラー

2005/09/11 04:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

クチコミ投稿数:5件

本日4G ブラックをヤマダ電気で
購入してきました。展示する前に
購入したので2Gと4Gの白と黒のすべて
そろっていました。
家に帰り、itunesをインストールする際に
アプリケーションエラーで初期化できませんとの
メッセージが表示されました。
これはどこが問題なのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4417898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/09/11 10:23(1年以上前)

はじめまして。
お使いの端末の動作環境は?(OSやサービスパックなど詳しく)
あとはエラーMSGの文章の詳細や、現象の起きるタイミングなどのの情報がないと・・・

書込番号:4418278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/11 12:03(1年以上前)

使用OSは Winのxp Home Editionです
症状は、ipodSetup.exeを開こうとすると、
「アプリケーションを正しく初期化できませんでした(0xc0000006)
と表示されます。

書込番号:4418531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/11 12:56(1年以上前)

大丈夫ですよ。
「南神無月 幸村」さんが最後まで面倒みてくれますから。
でなきゃ情報求めた意味が無いですものねぇ?
そうでしょ?

書込番号:4418665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/11 13:06(1年以上前)

付属のCD-ROMからインストールされようとしましたか?
もしそうだとすれば、アップルのHPからインストールプログラムをデスクトップにDLして実行してみてどうでしょうか。

ちなみに、XPのシステム要件は「サービスパック2」だそうです。
あちきはSP1でだいじょぶでしたが。

>クワバタオハラ さん
昨日「エンタ」で拝見しました。

書込番号:4418687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/09/11 13:31(1年以上前)

なんで南神無月幸村さんはいつも怒ってらっしゃるんだろう?

書込番号:4418753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/09/11 13:37(1年以上前)

あーもしそれでもアウトなら下記のことも試してくださいね

1.サービスパックの適用確認

「スタート」>「マイコンピュータ」右クリ>「プロパティ」>「システムのプロパティ」画面の右上にService Packの記載があるかどうか。記載がなければまずはサービスパックを適用してください。

2.常駐プログラム停止

※必ずネットワークケーブルは外してから!
※外す項目は予め控えておくこと!

「スタート」>「ファイル名を指定して実行」>「msconfig」でOKをクリック>「システム構成ユーティリティ」画面の「スタートアップ」タブを開く>チェックをすべて外して「適用」をクリック>PC再起動

書込番号:4418764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/09/11 19:11(1年以上前)

CDを内蔵のDVDドライブから外付けのものに変えて
読み込ませたら何故かインストールすることが
出来ました!皆様ありがとうございました。
しかし、未だに原因不明のままです・・・。

書込番号:4419513

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)を新規書き込みiPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
Apple

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月 8日

iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)をお気に入り製品に追加する <131

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング