このページのスレッド一覧(全201スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年11月17日 18:22 | |
| 0 | 1 | 2005年11月14日 18:47 | |
| 0 | 2 | 2005年11月10日 21:10 | |
| 0 | 8 | 2005年11月14日 12:20 | |
| 0 | 4 | 2005年11月10日 08:02 | |
| 0 | 5 | 2005年11月9日 03:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
ビデオiPodを購入しようと思っていたのですが、iTunes6についてくるQuickTime7が問題で、それまで使っていたSONYのイメージコンバーター1.5が使えなくなりました。
また、購入を予定しているプレミアエレメンツ2.0でも不具合が出るらしく、自動的にビデオiPodを選択肢から外さざるを得なくなりました。
そこでnanoを検討中なのですが、幾つかお聞きしたい事があります。
1. 現在nanoに同梱されているiTunesのバージョンは5.0なのか
2. iTunes5.0はQuickTime6.5で動くのか
3. アップルのサイトにはiTunesの古いバージョンはアップされてないように思ったが、どこかで5.0を手に入れる方法はあるのか
QuickTime6.5はアップされていたのでQuickTimeのバージョンダウンはできたのですが(これでイメージコンバーターは使えるようになりました)、iTunesの5.0を見つけることはできませんでした。もし現在同梱されているのがすでにiTunes6になっており、どこからもiTunes5.0を手に入れる事ができないのなら、iPodの購入そのものを見送るしかありません(シャッフルは想定外)。
長々と書いてしまいましたが、どうか知恵をお貸し下さい。
ちなみにOSはWin XP SP2です。
よろしくお願いします
0点
自己レスです。
先ほど店頭で確認してもらったところ、iTunesのバージョンはすでに6になってました(T_T)。
書込番号:4585508
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
初めまして。
ipod nanoの購入を考えていたんですが、パソコンとの相性が悪く何度も壊してしまうため、今は知り合いからもらったwindows 98(!)を使っているため断念しました。
そこでちょっと思ったんですが、ipodを使っていてパソコンが壊れた場合などは、新しいパソコンにipodから曲を移せるんですか?
0点
ttp://buin2gou.nyaa.co.uk/ipod/
他にもこういうツールはあります。
書込番号:4578570
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
初めて質問します。
今日届いたのですが英語で登録してしまいました。
日本語に変更したいのですがどなたか教えていただけないでしょうか?
WEBサイトを読んでも分かりません。
お願いします。
0点
MENUを何回か押して一番最初のメニューに戻り、Settingsにカーソルを合わせ決定する。次のメニューでLanguage、その次のメニューで日本語を選ぶ。
書込番号:4568730
0点
松山の虎さん、ありがとうございます。
助かりました。
何とぞ機械オンチな私です。
またよろしくお願いします。
書込番号:4568780
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
昨日の夜充電しようとしたらなんと液晶が割れているではありませんか。革のケース(革の厚さは液晶面から2mm厚位で液晶面分くり貫き)に入れて保護シートも貼って、前に使っていたipodminiよりも丁寧に傷がが付かないように圧力もかからないように扱っていたのに・・・。鞄(ちなみの周りはポケットティッシュが緩衝材がわり)やシャツの内ポケにいれてたんだけど、ここまで丁寧に扱って、miniとも同条件以上に大切にしていたんですが。
どなたか修理に出された方やクレームした方、購入された方はどうなんでしょう?あまりにあっけなく破損していたので非常に残念なのですが。ちなみに今日アップルが修理で引き取っていきましたが、また報告します。それにしてもやわい。
0点
そうですね。
USで起こっている事=日本のアップルも同じ対応であればクレームで片付きそうかと=無償交換かな、とほのかな希望があります。
日本のアップルがどうしてくるのか報告しますね。他の掲示板だと1台買える価格で修理代金を請求されていて、それであっても新品(この場合nanoからminiへ戻買い)を購入されるか迷われている方もいるようです。私がこんな状況になったらクレームするつもりです。まずは、後日事実を公表することにしますね。
書込番号:4565862
0点
是非とも結果を教えてください。私はまだ携帯用にシャッフルとミニからnanoに引っ越せないんです。考え方によってはミニにこだわっていたほうがいいのかも、と思ってしまうほど液晶のトラブルが多いように思えてなりません。
よろしくお願いします。
書込番号:4566900
0点
今さらながらしっかりしたminiの方がよかったかなと・・・・。携帯と同様に新しくて小さくて軽ければ良いという訳でもないですね。
書込番号:4568065
0点
個体差があるのかもしれませんね。
ある耐久テストでは、足や自動車で踏みつけても
液晶が割れることもなく再生できたようですし。
液晶割れはアップルによると、出荷済みiPod nanoの0.1%未満…
運悪くこれに当たったかもしれませんね。
この場合は新品と交換してもらえるようです。
訴訟になっていることは、傷が付きやすい問題のことなので、
液晶割れとは直接関係ないことだと思いますよ。
書込番号:4568378
0点
無事昨日商品が戻ってきました。保証期間内の対象で新品交換しました、ということで無償でした。取り急ぎ報告まで。
書込番号:4574812
0点
何か気持ちがっちりしたものが送られてきた気がします。面を押してみても硬い板のようですし。たぶん気持ちの問題かと思いますが。
これで快適通勤が出来ます。
書込番号:4577961
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
全然、商品とは関係ないのですが。
11月6日TBS情熱大陸で幸田くみ(変換できません)さんが
nanoのブラックモデルを使っていました。
人気のホワイトモデルではないのと自分がブラックモデルを
使っているので、ちょっとうれしくなってしまいました。
つまらない書き込みで済みません
0点
モデルの鈴木えみさんはwhiteをお使いです。
MX-TVの「ラブリルカ」という番組で紹介していました。
書込番号:4566516
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
前までiPodを使っていたんですが、破損してnanoに変えようかと思っています。。。
質問なんですが、iPodの時にiTunesに入れていた曲をそっくりそのままあたらしく買うnanoに入れられるのですか?
0点
音ピコでどのような作業をすればいいのですか?
と言うより、音ピコはどのような事をするのですか??
書込番号:4561049
0点
全部の曲がiTunesに入っているなら、そのまま繋げば大丈夫。
書込番号:4561081
0点
iTunesをnanoに対応する版までアップデートするだけです。
ライブラリやプレイリスト等はそのまま引き継がれます。
書込番号:4561586
0点
iTunesは、何台でもiPodを同期可能なので、気にする必要はありません。
書込番号:4565008
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






