
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2006年10月1日 21:48 |
![]() |
0 | 5 | 2006年9月25日 09:36 |
![]() |
0 | 4 | 2006年9月13日 02:21 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月5日 02:40 |
![]() |
0 | 9 | 2006年9月3日 09:48 |
![]() |
0 | 9 | 2006年8月29日 07:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
iPod nano MA107J/A ブラック (4GB) とiPod nano MA426J/A シルバー (4GB) のどちらを買おうか迷っています。色はブラックがいいんですけど新型だと値段が高いし、かといって旧型よりは新型の方がいいですよね?色は我慢して新型のほうがいいか、旧型・新型に関わらず自分が好きな色のほうがいいか・・?
意見をください。よろしくおねがいします。
0点

旧nanoと新nanoの性能差についてはご存知でしょうか?
新nanoはデザインが変わっただけでなく、
画面が明るくなり、連続音楽再生時間が倍に向上、
検索機能の追加、ギャップレス再生に対応しています。
どうしても旧nanoのデザインがいいということでなければ
旧nanoを選ぶ理由はほとんど無いと思っていいと思います。
書込番号:5493672
0点

返信ありがとうございます。
知識不足で申し訳ありませんが、ギャップレス再生とはなんですか?自分は黒がいいんですけど本体はシルバー、グリップケースは黒とかでも黒っぽくなるんですか?こんな質問でごめんなさい。おねがいします。
書込番号:5493774
0点

> ギャップレス再生とはなんですか?
Google等で「ギャップレス再生とは」と検索しましょう。
ブラックモデルについては8GBタイプもかなりリーズナブルだと思いますが、
スペックに妥協できるなら旧タイプでもよろしいかと…
書込番号:5493879
0点

ギャップレス再生わかりました。
ありがとうございました!!
自分はi-pod初めてで,旧型と新型のスペックの
違いがどうもよくわかりづらいです。デザインに
こだわりはないんですけど・・・
もしEast-Lifeさんだったらどうしますか?
ほかの方でもかまいませんよろしくおねがいします!
書込番号:5494029
0点

4GBなら、ミドリが好きですね。
色合いは mini の初期型がよかった。荒川静香さんがつかってたゴールド、復活しないかな。(って黒を買ったから、もういらないけど)
使ってみての大きな違いとしては、傷がつきにくくなってます。その分、光り物の美しさは無いのだけれど、半つやの渋さも良いです。展示品の惨状をみると、黒なら新型ですね。iPod原点のホワイト&ミラー、それ以外には、あえて旧型を選ぶ理由は無いかな。
それに、カバーつけるなら色は関係ない。銀で良いでしょう。でも、黒のピチピチラバー系は...。革製のケースを探した方が。
あ、わたしこれ、買いました。(未着ですけど)
http://www.tunewear.com/japanese/product/raw_hide_nano/black_hole.html
機能、デザイン比較なら nano 新旧 でググルともっと具体的な情報を得られますよ。
書込番号:5494588
0点

私もiPodは持っていませんけど、ネットでうろうろしていれば大体のことはなんでも理解できると思いますがね・・。
書込番号:5495110
0点

新型nanoでの改善点
1)液晶の輝度が40%アップして、文字も見やすくなった。
2)バッテリー駆動時間が24時間と倍増した。
3)ギャップレス再生に対応した。
以上3点です。
旧型の利点は、安いこと、でしょう。
デザインの好き嫌いは、個人的な範囲ですので置いておきます。
新型のほうが、細かいキズが付きにくいことはたしかなようです。
黒が欲しいのでしたら、頑張って新型8GBを買いましょう。
安売りショップでは、8GBが早くも26000円位で買えますから、価格落ちが早いようですね。
書込番号:5495375
0点

みなさん貴重な意見ありがとうございました。
今回は新型のi-podを買うことにしました!!
何GBにするかは少し考えたいと思います!
今後また質問することがあるかもしれないので、
そのときはよろしくお願いします。
書込番号:5497441
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
ipodnanoでゲームはできるんですか??
apple社のホームページ見てもよくわからないので教えてください!
あと、ipodnanoの4Gは写真はどれくらいはいるものですか??
0点

>ipodnanoの4Gは写真はどれくらいはいるものですか??
4GBといっても、実際は3.7GBくらいでしょう。
パソコンのHDDが、250GBとして売っていても実際は230GBほどしか無いのと同じです。
1MB=1024KB(最近は、1MB=1074KBのようですが)
画像については、あなたの撮影した容量しだいですね。
たとえば、1枚1MBとすると、3.7GBでは、単純計算で3700枚分。1枚2MBであれば、1850枚になります。
曲もそうですが、単純に何曲入るのかではなく、1曲が何MBだから、nanoの容量÷1曲辺りの容量となります。
1曲あたりが何MBになるかは、時間と音質によってかわりますね。
書込番号:5475969
0点

>パーシモン1wさん
ありがとうございます☆(p≧∀≦q)
すごくわかりやすい説明ですごく納得しました☆
これを参考に色々考えてみたいとおもいます☆(´∀`)ノ
あと、ゲームのこととかわかりますか???
もしもし知ってたら教えてくださると嬉しいです☆
書込番号:5475988
0点

i Tunes Storeで販売しているゲームは、nanoでは出来ないようですね。第5世代iPodのみのようです。
書込番号:5476094
0点

写真は、元の写真データを保存せず、iPodの表示用に変換した画像だけを保存することもできます。これなら25,000枚まで入ります。
http://ipodnano.seesaa.net/article/6966728.html
書込番号:5476160
0点

みなさんありがとうございます☆(^−^)
ゲームはできないんですね↓↓(-u-。)
ちょっとショックです・・・
写真がそんなに入るのにはびっくりしました!!Σ(>д<)
書込番号:5476313
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
iPodnanoを購入しようか迷っています。
学生で、全くの初心者です。
現在、PanasonicのD-snap(SDカードに音楽を取り込むオーディオ)
を使っていますが、
操作・音楽の取り込み・使用のし易さ
が悪い為、nanoに乗り換えようかと考え中です。
そこで 質問をさせてください。
1・PCから本体に音楽を取り込むのは面倒でしょうか。
面倒なら、どうゆう手順なのか教えてください。
2・欠点・美点を教えて下さい。
3・購入は、通販のほうが何千円か安くなりますが、
やはり、故障などした場合は大型電気店で購入したほうがいいのでしょうか?
4・買って良かったでしょうか?
今の段階では、4GBを購入しようと考えております。
よろしくおねがいします。
0点

>1・PCから本体に音楽を取り込むのは面倒でしょうか。
>面倒なら、どうゆう手順なのか教えてください。
⇒超簡単です。基本的には、繋ぐだけです。
>2・欠点・美点を教えて下さい。
⇒欠点は、裏面が傷つき易い。とにかく薄いので、それなりの取り扱いをしなければならない。
美点は、ごらんの通りの美しさです。(個人差あり。)
>3・購入は、通販のほうが何千円か安くなりますが、
>やはり、故障などした場合は大型電気店で購入したほうがいいのでしょうか?
⇒修理はすべてアップルとの直接やりとりになるので、どこで買っても同じだと思います。
>4・買って良かったでしょうか?
⇒よかったです。傷だらけですが、気にしてません!!
買うのは、あと2日だけ待った方がいいかも。あくまで、うわさですが...。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5410233&PrdKey=01309511175&topics0982
書込番号:5426980
0点

> >1・PCから本体に音楽を取り込むのは面倒でしょうか。
> >面倒なら、どうゆう手順なのか教えてください。
> ⇒超簡単です。基本的には、繋ぐだけです。
繋ぐだけですね、
iTunesにライブラリを構築していれば、という前提ですが。
iPodの美点の7割は、iTunesの使い勝手だとぼくは考えてます。
購入する前に、iTunesを使って見られてはいかがでしょうか?
欠点としては、ライブラリを充実させる事にエネルギーを費やしてしまうという点ですね(^^ゞ
書込番号:5429258
0点

1.確かにUSBケーブルでつなぐだけですね。
2.■欠点
傷がつきやすい(シリコンカバー買おうね。)
バッテリーの持ちが悪い
■美点
軽い、薄い。
音質(圧縮形式)がいい
管理ソフトのiTunesがとてもつかいやすい
ジャケット画像が登録(表示)できる
歌詞の登録(表示)ができる
操作性がよい(短所もあるけどね)
3.私は長期保証がほしかったので電気店で購入しましたが、
保障が一年あれば十分というのなら通販でもいいでしょう。
4.買ってよかったです。
もうすぐ次世代nanoがでますよ。そのときに価格が下がるのを狙うのがいいと思います。
書込番号:5429281
0点

http://www.macrumorslive.com/
ホームページはまだアップされていませんが、発表されたみたいですね。miniみたくアルミで数色あるみたいですね。
書込番号:5434777
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
仕事で海外出張する機会があり、Nike+iPodを購入してきました。
正直、ダメモトで買ってみたのですが、全く問題なく使えたので情報共有のため報告します。
購入したもの:
・Nike+のシューズ($99)
・Nike+iPod ($29)
使用した結果:
・Nike+のシューズ
日本語を含む6ヶ国後の説明用シールが張られていました。
今すぐに国内販売されてもおかしくない感じです。
・Nike+iPod
説明書は日本語を含む6ヶ国語です。
iPodに送信機を繋げてみたところ、全ての項目が日本語で表示
されました。
早速ジョギングに出かけましたが、音声フィードバックが英語
で行われる以外、全く普通に使用可能です。
音声フィードバック時には、それまで聞いていた音楽の音量が
一時的に少し下がるなど、小技も効いています。
さらにNikeのホームページにも登録してみたところ、iPodをPC
に接続すると勝手にワークアウト結果を送信してくれることが
判りました。
結論:
・これ、かなり楽しいです。
いつ、どれだけ走ったか?がWeb上で記録され、自己ベストの
他の同年代の人たちとの比較も可能です。
・それにしても未だに日本未発売の理由がわかりません。
・最後まで私の駄文を読んでくださった皆さん、もしも周囲にこ
れからUS/UK/CAのどちらかに旅行するお知り合いがいたら是
非、Nike+iPodだけでも買ってきて頂くことをお勧めします。
・因みにNike+(シューズ)は国内通販で購入できるようですよ!
0点

前に、ヤフオクにも出てました。現時点では出てませんでしたが。
そのときは、3900円〜5200円くらいで落札されていました。
http://ipodnano.seesaa.net/article/21168615.html
シューズは、純正もカッコいいですが、こんな商品もあります。
http://www.marware.com/cgi-bin/WebObjects/Marware.woa/8/wa/selectedCategory?catalogCatID=226&wosid=Q8rblVNUf7zDLAdmzxMkzM
ガムテープで貼付けても動作するらしい。
問題なく使えるそうですが、音声の日本語化に手間取ってるのかな?
書込番号:5362381
0点

しゅん爺さん
返事が遅くてすみません。
イロイロと情報頂き、ありがとうございました。
確かにあの「自作できそうな靴用ポケット」、使えそうです。
例えばスポーツクラブで靴を借りたりする時などもありますし・・
さて、そうこうしてるうちに発売されるソニーの対抗商品も、結構魅力的です。
http://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Product/S200f/index.html
iPod+も早く、国内対応してほしいものですね!
書込番号:5408470
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
度々登場ですみませんが・・
歌詞の表示方法ってどうすればよいのでしょうか?
itunesでプロパティの「歌詞」のところに貼り付けをし
本体に取り込むところまでは
なんとか出来たのですが、本体での表示はどうすれば良いですか?
ヘルプを見ても良くわからないのでどなたかお助けを・・m(__)m
0点

センターボタン(って言うのかな・・・?)を、
曲の再生中の画面で数回押すと出てきますよ〜
書込番号:5392114
0点

早速のお助けありがとうございます。・・
しかし・・・「ジャケットの画像」に続いて
「小ジャケットの画像 ・・・・」
というものしか出てきません
取り込んだ歌詞が悪いのでしょうかね?(^_^;)
書込番号:5392308
0点

「小ジャッケットの画像 ・・・」と言うのは、
nanoの歌詞の表示されるべき所で、
小さい画像がでると言うことですか?
それとも、「小ジャッケットの画像 ・・・」の文字が
表示されるのですか?
理解力乏しくてすいません・・・
書込番号:5392466
0点

すみません・・
まず1回押すとジャケットの画像が出て
もう一度押すと小さいジャケット画像と「・・・・」というのが
表示されます。
プロパティのところで何か設定をしないといけないのでしょうか?
書込番号:5392495
0点

もしかしたらジャケット画像を二重にコピーしていませんか?
プロパティのアートワークで、
もし、写真が二枚表示されていたら、
どちらか一枚削除してください。
そいで、nanoを更新してもういちどnanoで歌詞を見てみてください。
もしくは、曲を1曲ためしに取り込んで、
歌詞をコピペしてnanoで見てみる、
と言うのも試してみてください。
っと、その前に復元、アップデートくらいは
たったほうがいいかと(すでにやってたらすいません!!)
書込番号:5392867
0点

親切にありがとうございます・・
しかし、しかし、色々やってみたのですが
まだうまくいきません(^_^;)
もう少し、頑張ってみようと思います。
書込番号:5393364
0点

自動更新をご利用の場合、iTunesで編集した曲の情報がiPodへ既に転送されている曲に反映されない事が稀にあるようです。
一旦、iPodより該当の曲を削除し転送し直してみて下さい。
削除方法はiPodオプションの転送設定を「自動的に更新する」から「手動で管理」に変更し、手動で削除します。削除後に設定を戻し更新を行えば再転送されます。
もしくは、iPod Updaterで「復元」(初期化のようなもの)を行い、一括で削除する方法もあります。 ちなみに再生中にホイール中央のボタンを押下していくと下記のようにiPodの画面表示が変わります。
再生中画面>サーチ>アートワーク>歌詞>マイレート>再生中画面… 尚、アートワークと歌詞は設定されていなければスキップされます。
書込番号:5394968
0点

自動更新をご利用の場合、iTunesで編集した曲の情報がiPodへ既に転送されている曲に反映されない事が稀にあるようです。
一旦、iPodより該当の曲を削除し転送し直してみて下さい。
削除方法はiPodオプションの転送設定を「自動的に更新する」から「手動で管理」に変更し、手動で削除します。削除後に設定を戻し更新を行えば再転送されます。
もしくは、iPod Updaterで「復元」(初期化のようなもの)を行い、一括で削除する方法もあります。 ちなみに再生中にホイール中央のボタンを押下していくと下記のようにiPodの画面表示が変わります。
再生中画面>サーチ>アートワーク>歌詞>マイレート>再生中画面… 尚、アートワークと歌詞は設定されていなければスキップされます。
書込番号:5394983
0点

遅くなりましたが、
やっと、できるようになりました。
ありがとうございました。m(__)m
書込番号:5402862
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA107J/A ブラック (4GB)
iPodとiTunesの使用済み容量が違っています。
iPodは3.7GB中、2.2GBが空き、
iTunesは使用済みが2.51GB、空きが1.22GB
となっています。
iPodのアップデート、iTunesの復元をしましたが直らず。
iTunesを削除して再度インストールしましたがそれでも上記の状態は変わりません。
ちなみにiPodには音楽以外のデータはいっさい入れていません。
こういう状態になったのは、iTunesとWindows Media Playerを同時に立ち上げていた時に、Windows Media Playerの自動更新か何かを「する」にしてしまったのがきっかけのように思われたので、Windows Media Playerの音楽ファイルを全部削除しました。
これらのことをしましたが結局直らず。
このような状態での更なる対応方法があれば教えてください。
0点

書き替えたんですね。
失礼しました。
ところでiTunesの使用済みと空きとは、どういうことでしょう。
書込番号:5380517
0点

返信ありがとうございます。
> ところでiTunesの使用済みと空きとは、どういうことでしょう。
はい、iTunesでiPodを選ぶとiTunesのウインドウの下部に出ているバーがあり、そこに使用済みXXBGと空きXXGBと表示されていると思います。
以前はこのバーが示している数字と、iPodの「設定」から表示できる空き容量の数字が合っていました。
今の症状はiPodには空き容量があるにもかかわらず、iTunesでは空き容量がないと解釈されるため、iTunesの容量以上をiPodに書き込めない状態になっています。
書込番号:5380625
0点

iTunesに容量制限はないはず
#あったとしても現在のiPod上限の
60GまではOKなはずです
iTunesの容量ではなく
PCの空き容量ではないでしょうか
書込番号:5382915
0点

iTunes上でiPodを選択すると
確かに使用済みサイズと空き容量が表示されますね。
私も確認しましたが
iPodの表示とiTunes上での表示はほぼ同じでした。
今まで気付きもしませんでした(^-^;
まあ、他の部分が問題なければ別にいいかという気もしますが
確かに気持ちが悪いですね〜
書込番号:5383676
0点

返信ありがとうございます。
iTunesとiPodで約1GBの残り容量の差がある状態で、それが表示だけの問題ならいいのですが、iTunes上の残りの容量を超えると、それ以上iPodに書き込みができないので、1GBを使えません。
このようなケースに陥った方はいないのでしょうか?
書込番号:5383840
0点

ipodから全ての曲などのデータを削除するとどうなりますか?
(削除した状態で、マイコンピュータなどから、nanoに該当するデバイスのプロパティーを確認するのと、itunes上でも確認してみてください)
また
>iPodのアップデート、iTunesの復元をしましたが直らず。
の文章は少し意味が通りません。
「iPodのアップデート、復元、iTunesの修復…」
ならば意味が通るのかもしれませんが…
実際はどうしたのでしょうか?
書込番号:5383964
0点

もし上記方法の全削除をためす場合は、自動での更新などにならないようにあらかじめ設定しておいてください。
書込番号:5384268
0点

さらに以下のようにいろいろ実施しましたが、やっぱり直らず。悲しい...
> ipodから全ての曲などのデータを削除すると
> どうなりますか?
もちろんこれは初期に実施し、再度削除しても変わらず。
>「iPodのアップデート、復元、iTunesの修復…」
> ならば意味が通るのかもしれませんが…
> 実際はどうしたのでしょうか?
iPodのアップデートと復元、
iTunesの修復、削除、再インストールを実施しても変わらず。
さらに、
iTunes Libraryを削除したり、iTunesを他のディレクトリーにインストールしたりしてもだめ。
1つ気になることが。
iPod接続時に自動再生のダイアログが出て、音楽を探している様子。これはWMPからか?(WMPの音楽はすべて削除しているものの)。
書込番号:5387589
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





