
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年7月7日 05:40 |
![]() |
0 | 2 | 2006年7月5日 19:36 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月6日 00:22 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月4日 23:23 |
![]() |
0 | 5 | 2006年7月21日 19:30 |
![]() |
0 | 3 | 2006年7月2日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
質問ですが、題名の通りです。
iPodで曲をファイル別に分けれないのでしょうか…?
例えば、J-POP・Rock・Blues等と言った感じです。
初歩的な質問ではあると思うのですが
どなたかお分かりになる方いましたら
レスよろしくお願い致します!
0点

各曲のプロパティで設定しておいてiPodの設定すれば出来ますよ
じっくりと探してみてください
書込番号:5230187
0点

>例えば、J-POP・Rock・Blues等と言った感じです。
ジャンルで分けたいわけですね。
まず、ジャンルにJ-POP・Rock・Blues等を入力してください。
次にファイル>新規スマートプレイリスト。。。で”ジャンルが””J-POP””を含む”を設定します。
色々試してください。
習うより慣れろです。
iTunesは、簡単なソフトですので、マニュアルレスで操作出来るはずです。
書込番号:5230271
0点

ただジャンルで分けたいだけなら、スマートプレイリストを設定する必要はありません。
ジャンルの振り分けが済んだら、あとは聴く時に メニュー > ジャンル で選択すればOKです。
書込番号:5230318
0点

自分の好みで「ジャンル」に項目を追加できますので活用してみてはいかがでしょうか。
書込番号:5232890
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
昨日買いました
PODCASTでABCニュースを購読してIPODで再生すると音楽と静止画像は見れますが動画が再生されません。ほかの動画も同じ。
ITUNESでは動画が再生できていますのでDLは問題ないとおもいますがIPODへうまく転送できていないのか何か設定が悪いのかいろいろ試行していますが解決しません。超素人の質問かもしれませんが例えば壊れているとか?考えられますか?
0点

PODCASTなら、iPod用になっているはずです。
iPodのメインメニュー>ビデオ>ビデオ設定>TV出力 が「オン」になっていたら、「オフ」にしてみて下さい。
書込番号:5228346
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
現在ipodを購入予定です。
新型が欲しいのですがなかなかでないのでとりあえずnanoを購入して、新型が発売されたら買い換えて友人にあげようと思っています。
ituneでは機種の登録をするとのことですが
一旦登録したnanoを取りやめて
その機種を友人のパソコンで再度登録できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

機種の登録ってなんだろ? ユーザー登録のことですか?
書込番号:5227287
0点

ipodを持ってないのでトンチンカンなことを書いてスイマセン
例えばWINDOWS XPのパッケージソフトのようにネット経由で各機種が独自に認証されるのかなと思っていました。
無知をどうぞご容赦下さい。
書込番号:5227327
0点

問題ないですよ。それが出来なかったら
オークション等で中古販売できませんから。
書込番号:5227583
0点

iTunes が接続された iPot とデータの同期を取る程度の使われ方だと思います。
ネット経由で云々と言う事はありません。
書込番号:5228051
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipod用にMpeg4に変換したファイルをライブラリーにドラッグはできました。
iTunes上のビデオをダブルクリックすると動画が再生されますが、
USBからはずすとipod上でビデオを再生できません。
またipodのオプション-ビデオで「すべててのビデオを自動的に更新」などの欄がありますが全てグレイになっていてチェックを入れられません。
どなたかわかる方ご教授お願いいたします。
0点

iPodに転送できる形式になっていないのではないでしょうか?MPEG4なら、なんでもiPodで見られるわけではありません。
こちらを参考に変換してみてください。
http://ipodnano.seesaa.net/article/11629338.html
書込番号:5226932
0点

その他にフリーソフトで携帯動画変換君(Win)と言うソフトがあります。
Mac版は、携帯動画変換ちゃんです。
このソフトで、iPod用の動画変換が出来ます。
書込番号:5227058
0点

iTunesにてそのファイルを右クリックすると
iPod用に変換て項目が出ませんか?
書込番号:5227073
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

ちょっと言葉が足りませんでした。
自分で作成したDVD動画でしたら、iSquintで変換するとチャプター代わりになると思います。
先送り、巻き戻しで次ぎに跳びます。
書込番号:5228339
0点

maki2006さん、ありがとうございます。
このソフトはMac版ですよね(涙)
僕は、winなのでやっぱだめみたいです。
書込番号:5233234
0点

全編で1つの動画ファイルにするのではなく、チャプター毎に複数の動画ファイルを作成するのは如何でしょうか?
作成後はトラックナンバーやプレイリストなりで管理を行うようにすれば良いかと思います。
但し、非常に手間がかかるのが難点ですが。
書込番号:5275116
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

通常、何も入っていないパソコンにiTunesをインストールしてiPodを繋ぐと、iPodの中の音楽は全て消えます。
消えないようにする方法もありますが(同期を手動にする)、今まで自動で同期させていたのなら使い勝手が悪くなると思います。
再セットアップする前に、音楽データをバックアップしておくのがベストです。
書込番号:5218961
0点

通常、iPodからパソコンへの楽曲の転送はできません(できるソフトもありますが、)ので、もしパソコンのデータを消してしまうと、iPodを買い替えた時などに、新しいiPodに今のiPodの音楽を入れることができなくなります。
まきにゃんさんの言われる通り、必ずバックアップしてください。
書込番号:5219547
0点

返信ありがとうございます。
あちゃーと思いましたが、しゅん爺さんの返信から、転送出来るソフトを探したらPod野郎というソフトが出てきました。これでバックアップできるようで、ひとまず安心です。
書込番号:5220279
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





