
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年6月16日 12:27 |
![]() |
0 | 4 | 2006年7月2日 20:27 |
![]() |
0 | 5 | 2006年6月6日 06:31 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月5日 17:24 |
![]() |
0 | 6 | 2006年6月6日 00:03 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月10日 00:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
第4世代のiPod(20GB)を使用しているものです。
あまり持ち運ぶことがないので
主にiPodを家でラジカセのように使用したいと思っています。
そこでiPod専用スピーカーを買おうと思うのですが
オーディオ関係に疎くどれが良いのかよくわかりません。
皆さんのお勧めスピーカーはどれなのでしょうか?
因みに僕の希望としては以下のようなものです。
1.音質は低音・中域音・高音でバランスがとれているもの
2.価格は15,000円まで。高くても20,000円まで
3.メジャーなメーカー(アフターケアがしっかりしている)
返信お待ちしております。
0点

高ければ、いいのがたくさんありますが、ご希望のお値段の範囲でおすすめなのは、JBL on stationは、いかがでしょうか?
http://www.harman-multimedia.jp/products/onstation/index.html
価格は2万弱、そこそこ知られたメーカーですし、第4世代iPodにも対応しています。
価格が高くてもよければリモコンつきのJBL on station IIや新登場のJBL on timeもあります。
iPod対応スピーカの一覧を作ってますので、よかったら参考にご覧ください。
http://ipodnano.up.seesaa.net/accessory/speaker.html
たくさんあるので、思いっきり迷っちゃってください!!
書込番号:5154673
0点

返信ありがとうございます
JBLいいですね〜(^^)
すぐにいるってわけじゃないので
いろいろ探していいもの見つけようと思います
また、決まったら書き込みます(^^)/
書込番号:5161957
0点

ちょっとAPPLE STORE覗いてみたら
JBL on timeとかいう新製品が出るみたいですね。
一目見て気に入ってしまったのですが
価格が34,800円…
かなり悩みます…
書込番号:5168471
0点

お金に余裕があるのでしたら専用のものを買ってもよろしい思いますが、私でしたら普通のスピーカーにライン入力、もしくは最近各音響メーカーから発売されているiPodを操作できる周辺機器を使って音楽を聞きます。もし、専用機であればiPodを廃棄すると同時に役立たずになってしまうのがほとんどですから。また、音も貧弱なものばかりですし。
書込番号:5170903
0点

C-DASHさん、返信ありがとうございます。
確かにiPodを廃棄すればJBL on timeはステレオミニジャックがありスピーカーの役目を果たすとはいえ、
僕が一目惚れしたデザインが生かされません…。
しかし当分は廃棄する気はありませんし、壊れても新しいiPodを買うと思うので
やはりiPod専用スピーカーの路線で考えようと思います。
でもやっぱりJBL on timeは高すぎる…。
どこか安くで売ってくれないかな〜。
書込番号:5174131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
特に強い衝撃を与えたりだとか直接故障の原因になることはしていないと思うのですが、ipodに入れてる曲がどの曲もボーカルがかすかにしか聞こえなくなってしまいました。伴奏(?)というかボーカル以外の音は普通の音量で聞こえているんですが、、、これでは違和感ありすぎて使い物にならない状態です。
どなたか同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか?
または措置を教えてくださる方よろしくお願いします。
0点

イコライザー設定はノーマル
他のヘッドフォンでも同じ
他の人が聞いても同じ
以上を確認の上、早めに修理に出しましょう。
書込番号:5144939
0点

イヤホンジャックまたはコネクタの接触不良で
LRの位相が干渉し合ってセンター定位の音がなくなってしまったのでは?
ボーカルが消えてしまっている状態で聞いてみて、
(ステレオ音源のはずなのに)モノラルで聞こえていれば確実に上記の症状だと思います。
この場合イヤホン替えてみても症状が変わらなければ、原因はジャックの可能性が高いので
修理に出した方がいいかと思います。
イヤホンコネクタをキレイに拭いて何度も抜き差ししているうちに治ることもあります。
書込番号:5147004
0点

自分も同じ症状で、イヤホンジャックの方がおかしいようです。延長ケーブルだとこの症状がおき、直接イヤホンのコネクタからさしこむと、普通に聞けます。コネクタを拭いても変化無しです。やはり修理にだすしかないでしょうか?
書込番号:5220864
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
いま5GのHDDプレーヤー使っててそろそろ容量足りなくなってきたので、こちらの商品を買おうかと思っているのですが、友達の話を聞く限りでは、操作性はいいが電池の持ちとか音質などが悪いというのが多いので買おうか悩んでます。
実際使ってる方に質問なんですが、電池の持ち具合や音質はどうなんですか?あと他に気になってるところなどあったら教えてください。
0点

60GBモデルだけど、こちらにバッテリの保ちをテストした記事を紹介しています。参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/article/8961620.html
書込番号:5143624
0点

自分はiPodしか所有した事無いので、他社製品との比較は判りません。
電池の持ちは、以前(カラーになる前)と比較しそんなに変化無いと思います。音楽再生だけならば、1日2時間弱の使用で、2週間位は余裕で持ちます。ただこの機種はビデオ再生可能なので、ビデオ再生すると極端に電池の消費が激しいですが。
音質は十分に満足できます。音質に関しては、純正イヤホンの音は確かに悪いです。また、iPodは音が悪いと言う人の多くは純正イヤホンを使ってそう言ってる気がします。イヤホンを変えれば充分に満足の良く音質です。また現行機種では、shuffle<nano<iPodの順で音良いです。
書込番号:5143671
0点

ありがとうございます。
充電に関して質問したいのですが、これはUSB接続のみの充電しか出来ないのですか?(オプション品購入しないで)
書込番号:5143731
0点

付属のUSB⇔Dockケーブルで、パソコンのUSBから充電するしかありません。
コンセントから充電するには、ACアダプタが必要です。純正品でなければ、1000円くらいですよ。
http://ipodnano.seesaa.net/article/7308106.html
書込番号:5144077
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

Windows Media Audio ファイルを iTunes for Windows で読み込む
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=107958
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=93140
書込番号:5142318
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPodかiPod nanoの購入を検討しています。
音楽はたくさん入れたいのでiPodの30Gの方がいいと考えていますが、
HDDが入っているので壊れないか心配です。
使用するときは自宅で聞くか、持ち運んで電車内で聞いたりしたいと思っています。
そこで使っている人に質問なんですが、歩く程度ならHDDタイプでも大丈夫でしょうか、それともnanoを選んだほうがよいでしょうか
0点

HDDタイプはnanoに比べ重たいです。
ポケットに入れて簡易的に使用するならnanoのほうがオススメですね
一部の車等・・>nano対応ナビゲーションが出てますょ。
今後は携帯telとのドッキングも^^;
書込番号:5138429
0点

パンツの後ろやシャツの胸のポケットに入れたままの「振動」なら危惧する程では無いと思います。
が、クビから下げたり歩みを進めるたびにポンポンと体やバッグにぶつかるような状態での軽い「衝撃」は避けた方が無難ではないでしょうか。
個人的には音楽を聴きながらの歩行中はおススメしません、別の意味で。
書込番号:5138453
0点

歩く程度ならHDDタイプでも大丈夫でしょう。ただし、振動あるなしに関わらず、HDDはいつか壊れるもの、と思っておいた方がいいとは思います。(振動があった方が、多少は確率は上がるかもしれませんが。)
それより、容量が足りなくて、不便な思いをする方が、私はいやです。
ですので、私は30GBがおすすめ。
書込番号:5138795
0点

ご返答ありがとうございます。
歩くくらいなら大丈夫ということでしたので、
30GBのiPodを買いたいと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:5141345
0点

もう一つ質問なんですが、充電するときACアダプタが付属してないらしいですが、
どのようにして充電するのでしょうか?
また、アダプタを買った方が便利でしょうか?
書込番号:5141396
0点

付属のUSB⇔Dockケーブルで、iPodとパソコンを繋いで、パソコンのUSB端子から充電します。
旅先などでパソコンがない場合は、ACアダプタが必要。アップル純正品もありますが、安くてコンパクトなのが、沢山でてます。
http://ipodnano.seesaa.net/article/7308106.html
書込番号:5143601
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

ご返信ありがとうございました。deleteからの消去でできました。ありがとうございました。
書込番号:5155241
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





