
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年3月29日 23:10 |
![]() |
0 | 6 | 2006年3月28日 23:59 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月28日 08:49 |
![]() |
0 | 6 | 2006年4月5日 04:26 |
![]() |
0 | 4 | 2006年3月28日 23:08 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月30日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

ディスクとして使用していて、PCからドラック&ドロップで
iPodに入れたファイルであれば、可能かと・・・。
iTunes経由で転送したファイルは難しそうですね・・・。
書込番号:4956672
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
IPOD30Gを購入したものですが、音楽を聴いていてバッテリー表示が残り少なくなったのでPCにつなぎ普段と同じように充電をしたらIPODになにも写つらずボタンを押しても反応がなくなってしまいました。IPODは購入してから2ヶ月で今の操作不能になる前に1,3Mの高さから落としてしまいました。でもその時はなんにも異常はありませんでした。ちなみにその時IPODはシリコンケースに入れてありました。
操作不能なのでどうすることもできません。修理に出したほうがよいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。
0点

返答ありがとうございました。リセットをしてもなにも反応がありません。(泣 とにかくボタンを押してもなんにも反応がありません。
書込番号:4952729
0点

sigetarou+αさん
アップルのサポートページはご覧になりましたか?
http://www.apple.com/jp/support/
リセットがダメでもあと4つのステップが掲載されています。
まだチェックする項目があるのでチェックしてみて、もしだめでしたら、修理だと思います。
書込番号:4952849
0点

フリーズだと思うので何度もリセットを試みたほうがいいでしょう。1度だめでも何度か試していると復帰することもあります。
casteroneさんのいう4つの方法はiPodがフリーズしている限り無駄だと思いますが・・・。
書込番号:4952934
0点

初期型から使用してきた経験で
バッッテリーが、放電しきるまで待てば自然と回復することもあります。
かすかな期待ですが、1週間ほど充電せずにほったらかしにしておけば。
液晶のバックライト切れではないよね。
書込番号:4953452
0点

参考になるご返答ありがとうございます。いろいろ試してみましたがまったく反応がないのでバッテリーが切れるまで気長に待ってみようと思います。それでもダメだったら修理に出そうと思っています。
書込番号:4954144
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
既出の質問でしたらすみません。
ipodを買って約一ヶ月になります。
先日mp3の取り込み中にエラーメッセージが出てしまい、
認識されなくなってしまいました。
仕方なく復元しようとしたところ、ファームウェアのエラーが出てしまい、どうしても復元ができないのです。
ipodのバージョンは1.1(最新)です。当然アップデータは公式サイトから落としてきたばかりです。(2006-1-10です)
ディスクモード等試しましたが修復できず、ひたすら困っております。
0点

シャープのメビウスを使っております。
OSはXPのSP2です。詳しいスペックを記載すべきでしょうか?
書込番号:4951929
0点

ノートPCになりますね。
アップルのHPを参照にして、iPodシューティングトラブルから『ラップトップ〜』と項目を検索してUSBハブの電源を確認してみて下さい。
書込番号:4951973
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
第5世代のiPodだからという質問ではないのですが、
この製品のカラーとして、ホワイトとブラックがありますが、
ホワイトは汚れが目立たないのですか?
そして、ブラックはキズが目立つのですか?
初投稿なので言葉遣いが悪いと思いますが、ご返事お願いします。
0点

白でも黒でも汚れ具合はいっしょ。目立つかどうかの話。フィルムを貼っとけば大丈夫ですよ。あるいはケースとか。
書込番号:4950627
0点

>皆さん
ということはとりあえず、画面にはシートを貼り、
iPod 全体をシリコンケースなんかで包めばOKですよね?
書込番号:4953000
0点

たしかにシリコンケースに入れれば何もしないよりはマシですけど
隙間から埃や毛が入って知らないうちに傷だらけになります。
私も買った日に何も知らないままシリコンケースを買って使っていたのですが、汚くなったので洗おうとおもって外してみたら・・・
ひどい事になるので気をつけたほうがいいです。
まぁ、もし買うのでしたらの話ですが。
書込番号:4973491
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
普通にできますよ。
動画の場合は自作だとCDからの取り込みみたいにCCDBを見るわけではないので、自分で「ファイル」-「情報を見る」でアーティスト名やその他の情報を書き込んであげる必要があります。
書込番号:4948967
0点

すみません、説明が悪かったようで…
ファイル分けというより、アーティストごとにフォルダに分ける、プレイリストをつくるなどは出来ないんでしょうか?
書込番号:4951806
0点

iPodは、iTunesで作成したプレイリストのポータブルプレイヤーでしかありません。
iPod内でファイル操作などは出来ません。
iTunesでのファイル管理が、大前提です。
書込番号:4953470
0点

逆に言えばiTunes上でプレイリストを作っておけば、iPod上でも同じように管理できるので、かなり自由度が高いです。
特にスマートフォルダは条件指定でダイナミックに内容が決められる上に、入れ子のスマートプレイリストも作ることができるので、とても重宝しています。
書込番号:4953941
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
動画が見たくてipodを購入しました。
ipodのプレイスリストに動画を保存はできているのですが、ipodで見れなくて困っています。
「編集」-「設定」-「iPOD」-「ビデオ」を見ると、「ビデオを更新しない」にチェックが入ったまま、全ての項目が灰色になって、チェックを変えることができません。
色々試しているのですが、どうしてもこの項目を選択することができないんです。
対処方法をご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

iTunesのウインドウで、ライブラリに登録したビデオを、iPodのアイコンにドラッグ&ドロップしたらどうでしょうか。
書込番号:4945816
0点

「編集」-「設定」-「iPod」の項目は、iPodが接続されていないと表示されませんので、
これは接続しているiPodとの設定を表しているものと思われます。
「ビデオ」のタグが変更できないのは、iTunesまたは接続しているiPodにビデオファイルが存在
しないためではないでしょうか。
再度、お持ちの動画ファイルが、iPodの仕様に合っているかご確認ください。
自分が最初の動画を転送した時のことを、よく覚えていないので、違ってたらご容赦。
書込番号:4951147
0点

遅くなってしまいましたが、アドバイスありがとうございました。
やっぱり相変わらず「ビデオ」のタグは選択不可の状態なのです。
ipodに動画が入っているのに見られなかったのは、ipod側のビデオの設定をちゃんとしていなかったと判明しました。
めちゃくちゃ基本だったようです…すみません。
騒がせいたしましたm(__)m
書込番号:4957090
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





