
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年3月2日 11:16 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月1日 17:46 |
![]() |
0 | 3 | 2006年3月1日 03:31 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月28日 15:55 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月27日 20:46 |
![]() |
0 | 5 | 2006年3月2日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod用の車載器が色々でてるのですがこの機種はPhot対応の物なら使えるのでしょうか?
お店の人に聞いては見たのですが・・・なにやら判らないらしく あやふやな返事しかもらえないので ><; FMトランスミッターと充電器が一緒になってる物で ホルダーが一体化してるものなのですが
メーカーのHPを見てみましたが対応機種が
iPod 5G、nano、4G、photo、3G、mini
と なっているのですが この30GはPhotと一緒になるんでしょうか?
ちなみに余談ですが 某大型電気店でカーメイトの商品が在庫であったので 問い合わせてもらったのですが カーメイトの電話に出た人も判らないとの・・・
しょーもない質問なのですがよろしくお願いします。型番が判らないのですがm__m
0点

>メーカーのHPを見てみましたが対応機種がiPod 5G、nano、4G、photo、3G、miniとなっている
とのことですが、現行のこのiPodなら第五世代のiPodですから5G(5 Generation)です。
書込番号:4870468
0点

>>iPod 5G
書いてあるじゃないですか
対応してますよ
このGは容量のGで無く"何代目"かを表すものです
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&q=iPod%205G&lr=lang_ja
書込番号:4870476
0点

うう><ありがとうございましたm__m
G=容量だと思ってました 何分無知なもので
お騒がせいたしました。回答してくれたお二方に感謝します。^^
書込番号:4873022
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
現在Appleロスレスで2000曲くらい楽しんでいます。これからハードディスク付のカーナビを購入し、(車はトヨタハリアーを購入予定)で2000曲を何とかこのカーナビのハードディスクに落としたいのですがどなたか既に実施された人はいますか?FM電波は音質が悪いし、カセットアダプターは格好悪いし、かといって全てのCDをひとつずつ落とすのも面倒です。悩んでいます。ご教授いただければ幸いです
0点

iPod対応カーオーディオを取り付ければいいんじゃ?
書込番号:4869044
0点

<カーナビ掲示板で質問してください
ここはipod掲示板ですよ>
そうですね。失礼しました。ただどのカーナビの機種で聞いたらよいのかわからなかったので唯一確かな私が持っている同機種のIPODの板で聞いたらどなたか同僚がいるかと思いました。
<iPod対応カーオーディオを取り付ければいいんじゃ?>
ありがとうございます。それも一応検討しましたが、盗難等を考えるとやはり何らかの方法でハードディスクに移せたらなあと思っています。
どうもレベルの低い質問で失礼しました。
書込番号:4869103
0点

純正カーナビならくるまの掲示板でよいかも
ただしマニュアル等で機種の確認は必要かと
書込番号:4869206
0点

現在市販されている全てのHDカーナビにiPODの曲を直接移動させる事は出来ないと思います。
私もいろいろ調べましたが無理っぽいです。
素直に接続できる機種を買った方が良さそうです。
書込番号:4870304
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
CDからインポートして、iTunesに曲を入れてPCで聞いています。
学生なので、iPodはまだまだ手が届きそうにないです。
なので、今は別のmp3プレーヤーで通学中に聞こうと思ってるんですが
CDからインポートしてiTunesに入れた曲が、全てm4aで保存されているので
mp3プレーヤーに入れたけど聞けませんでした。(まぁ、当たり前か。)
iTunesに入っている曲を、m4aからmp3に変換したいのですが
操作が分からないので、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
また、最初からmp3で保存できるのならそうしたいので
教えてください。
スレ違いだと思いますが、知恵を貸していただければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

>最初からmp3で保存できるのならそうしたいので
編集、設定、詳細、インポート
インポート方法をMP3に
書込番号:4868832
0点

パーシモン1wさん、早レスありがとうございます。解決しました
d(>_< )Good!!
m4aからmp3に変換...について、どなたか回答お願いします。
書込番号:4868855
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
はじめまして。
今度gigabeatからiPodに乗り換える予定なのですが
お店に動くiPodがないのと公式HPでよくわからなかったことで少し質問を。
gigabeatを使ったことなどのあるという方は質問に答えてくれないでしょうか?
まずitunesについてですが
gigabeatroomではアーティスト別の小さいフォルダが曲を取り込むと自動的に作成され、すごく簡単に整理ができたのですが、itunesではどうなのでしょうか?
僕はiPod以外ではいろいろとitunesを使っているのですが
・フォルダを作成しないといろいろな曲が全て一列に並んでしまう
・誰の歌なのかわかりにくい
iPodでも自分でアーティスト別にフォルダを作ってそこに移すという作業をしなくてはいけないのでしょうか?
次にiPod本体についてで
gigabeatではアーティストが(数→英→カナ→漢)というふうに並び、聞きたい曲のアーティストとその曲の場所にすぐに行くことができましたが、iPodでもこれは変わらないのでしょうか?
最後にiPodとgigabeatを比べたときに一番気になる違いとは何でしょうか?
gigabeatもiPodも両方使ったことのある方、もしくはわかるかたがいましたらひとつでもいいので教えていただければと思います。
よろしくお願いします。
0点

iTunesからiPodに曲を転送すると、アーティスト→アルバム→曲というふうに、階層化されます。
iTunes内でも、表にはでませんが、実はちゃんとフォルダで階層化されいます。
書込番号:4865450
0点

iTunesで色々と試してみると良いです。
doragongigaさんのやりたいと思っていることは、おそらく全てできると思います。
(1) iTunesではカラムのヘッダをクリックすることで、任意のカラムでの並べ替えができる(曲名/アーティスト名/アルバム名/追加日など)。
(2) iTunesではブラウザウィンドウを表示することで、任意のアーティストやアルバム名称だけの表示をすることができる。
(3) iTunesではプレイリストでの管理が基本なので、好きなプレイリスト(例えばお気に入りマーク付きの曲や最近追加した曲などのプレイリスト)を作成することで、実際の曲ファイルがどこに配置されているのかを意識しなくても、自由に好きな形で管理できる。
(4) iTunesでのプレイリストはそのままiPodに転送されるので、iPod上でも好きなプレイリストの単位で扱える。
(5) iTunesのプレイリスト上の曲の並びはそのままiPodにも反映されるので、iTunes上で(例えば)追加日順に並べておけば、iPodでも最近追加した曲がプレイリストの先頭に配置される。
(6) iPod上ではプレイリストとは別に「アーティスト名」「アルバム名」「曲名」でブラウズできる。
gegabeatは分かりませんが、iTunes+iPodはかなり使いやすいです。
書込番号:4865537
0点

友達のギガビに(友達の)CDを取り込むためにgigabeatroomというソフトを使ったことがあります
そのときの感想なんですが(バージョンは1.01で最新では無かったたはず)・・・
はっきり言って使いにくかったです
gigabeatでは同期するフォルダが一つになってしまうところが一番面倒でした
曲を追加するときにどうしてもそのフォルダに入ればければいけないと言うのはitunesを使っているものとしては不可思議で仕方ありません
itunesではどこにある音楽データでもitunesにクリック&ドロップで追加できます
itunesではフォルダわけしなくてもitunesに登録したときのIDタグ情報で(アーティスト名やアルバム名)で勝手にフォルダのようなものが生成されます
しかしこれはiPodに移さないと反映されません
つまりitunes上で見ると横にツリーができたりするわけではない と言うことです
僕の記憶が正しければgigabeatroomでは横にツリーができたように思います
そこはマイナスの違いかもしれません
itunesにはプレイリスト、スマートプレイリストという機能があります
この二種類の違いは割愛させていただきますが、この機能によって上記の問題を解消することもできます
もう一つ、自分がitunesを気に入っている点は、一画面上ですべてのタグ情報が見れるということです。
もう一つ、質問の直接的な答えですが
>>gigabeatではアーティストが(数→英→カナ→漢)というふうに並び、聞きたい曲のアーティストとその曲の場所にすぐに行くことができましたが、iPodでもこれは変わらないのでしょうか
ipodでも変わりません
iPod内ではMUSICと言う項目の中にアーティストという項目があります
これの中の順番は好きなように変えることができますが、doragongigaさんのおっしゃるように名前順にならばせることも可能です
gigabeatについて否定的に書きましたが、気分を害されたであろうことをお詫びします
書込番号:4865607
0点

みなさんすばやいレスありがとうございます^^
僕の心配していたことはまったく意味がなかったのですね^^;
gigabeatではすべてが固定されているものをiPodでは自由にできるのではかなりiPodのが優れていますね。
一番心配だったitunesも、そこまで使いにくくないということがわかりましたし、gigabeatからiPodに乗り換えるのには何にも問題はなかったのですね^^
>ふんじゃらさん
ぜんぜん気にしませんよ^^
もともとgigabeatとiPodはどちらがいいのか率直に聞きたい面もありましたし。
皆さん本当にありがとうございました。
またiPodを手にしてからもいろいろと書き込みをしてしまうかもしれませんが、そのときはよろしくお願いします。
書込番号:4866879
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

直接かどうかはわかりませんが、普通にデータ保存は可能です。
デジカメをUSB?で繋いで認識させて、
iPodも認識させて、
マイコンか、エクスプローラなどでファイルを移動したらOKです。
書込番号:4864455
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod-nanoを使っています。曲をダウンロードしたいのですが、iTunesだとクレジットぢゃないと駄目みたいなんですが、クレジット以外の支払い方法でダウンロードできる方法はないでしょうか?どこかお勧めのサイトなどありましたら教えてください。
0点

iTunes Music Cardなるものがあります。
コンビニで売ってたような気がします。
書込番号:4864452
0点

「iTunes Music Cards」を使えば良いかと
MacのHPにもありますが、お店でも売ってます。
テレカのようなもので、曲をダウンロードするときに、購入したカードに記載してる番号を入力することで、曲を購入できますy
2500、5000、10000円の3種があります。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/80603/wo/nM78CQPpx3IU3n3jig52LhXKu0u/1.SLID?nclm=iTMSCards&mco=EADB754E
書込番号:4864469
0点

iTunes Music Cardありますねb
コンビニで普通に売っていますし、ネットでも買えます。
iPodショップ、電気屋さんでも置いていますょ〜
書込番号:4864470
0点

カードを買えるコンビニは、
『セブンイレブン』だけだったと思います。
書込番号:4865057
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





