
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月10日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月10日 19:06 |
![]() |
0 | 6 | 2006年2月12日 16:39 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月10日 20:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月10日 10:32 |
![]() |
0 | 9 | 2006年2月10日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
みなさん、こんにちは。
iPodは傷がつきやすいことで有名ですが、みなさんはモニター部分の保護シート装着やソフトorハードケースをつけている「装着派」ですか、それとも、傷も愛着のうち等「非装着派」ですか?
私は、どちらかというと非装着派になりたいのですが、なにせiPodにはストラップなどをつけるものがないので、しかたなくシリコン製のカバーをつけています。
0点

自分は装着派です
傷に関しては少しして吹っ切れたんですが、黒を買ったのでなにぶん指紋が目立つ目立つorz
それにエコキュートさんがおっしゃるようにストラップ穴すらないので何かと不便
だから今はPRIE Ambassador for 5Gをかぶせてます
その前はシリコンカバーを使っていたんですが、ポケットの出し入れの際にシリコンの摩擦力が邪魔だったのと、ほこりがつくのが嫌で上記の皮製のものに乗り換えました
結局カバーだけで8000円近くかかってしまいましたが・・・
書込番号:4809374
0点

僕はカバーつけてましたね。けど画面割れました。
それでAPPLE CARE入っていたのに修理は有償で27000円だそうで。もうIPOD金輪際買いませんね。
保障がいいメーカーってどこでしょうかね??
書込番号:4810009
0点

私はポリカ製ハードカバーを使用しています。
今朝、通勤途中に胸ポケットから落としてしまい、一瞬真っ青になりましたが、幸い本体に軽い傷が付いただけで無事でした。
ポケットに入れていたりすることが多いので、圧迫に強いハードケースじゃないといけないと思いこれにしました。
ただ、ネックストラップと付けるところが無いので辛いですね。
ジョギング中とかは100円ショップで売っている、シークレットショルダーポーチに入れて持ち歩いています。
肩にクロスに掛けるタイプなので、首に負担を掛けずに助かっています。
書込番号:4810305
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipodの充電のことについて聞きたいのですが、itunesがインストールされていないPCにUSB接続してもipodは充電されないのでしょうか?
また、ipodの電池が音楽再生で4〜5時間くらいしかもたず、しばらく再生しないで2、3日放っておくと、一気に充電が減っています。頻繁にフリーズのような現象も起こるのですが、メーカークレームの対象になるのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点

iTunesがインストールされていなくても充電はできますよ。
バッテリーの話題はいろんな人がコメントしているので、過去ログを探ってください。
使い方に依存していると思って良いと思います。
フリーズについては何ともいえないですが、リセットして回復するようならば、それほど深刻ではないと思います。
クレームをつければ交換はしてもらえるとは思いますが。
書込番号:4809248
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipodからテレビにつないでムービーを見ることができるケーブルは存在するのでしょうか?googleなどで検索してみたのですが、入力線のついてるケーブルはあったのですが、それがテレビに繋ぐものか、わかりません。そのようなケーブルがあるのなら、どなたか教えていただけませんか?
0点

ありますよ。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9765G/A
書込番号:4807798
0点

返信ありがとうございました。これはおそらくPCを一回通して見るタイプだと思うんですが、ipodから直接繋ぐタイプのケーブルはないですよね?
書込番号:4808020
0点

違いますよ。このケーブルは、iPodからテレビに直接出力します。
書込番号:4808146
0点

テレビに直接接続するケーブルは純正以外にもいくつか出ているようです。 巻き取り式も状況によっては便利かも。 実際に使用している画像をリンク先サイトで見れます。(車載TVのAV入力に直接接続されている画像)
書込番号:4812540
0点

すみません。初めての投稿で書き込み方法がわからずリンク先が表示されていませんでした。
TVに直接接続している参考写真は以下のリンクをご参考ください。
http://yo-see.at.webry.info/200601/article_7.html
書込番号:4812698
0点

ビデオカメラについてくるような
どこでも売っている普通の接続コードで大丈夫です。
1本(黒) → 3本(赤・白・黄)です。
純正なんて必要ありません。
但し、赤と黄を逆に接続する必要があります。
こんな小細工をして割高な純正をかわせようとする
appleは本当に汚い会社だと思います。
皆で抗議しましょう。
書込番号:4815514
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
こんにちわ!!
今,はじめてipodを買いたいと思っているのですが、4GBのipodnanoか30GBのipodのどちらがいいのか超ー迷ってます。
どちらがいいでしょうか?ちなみに動画って必要だとおもいますか?
教えてください。
0点

使用用途や好み次第で・・・
iPodは、容量ありますがサイズもでかいし重い。コストパフォーマンスは良いけど
容量あるから、持ち運びHDDとしての活用もアリ
nano、小さく手軽。メモリタイプだから動きに強い。
後は、曲を何千何万曲とか高音質でというならiPodを
>動画って必要だとおもいますか?
自分は使ってません。大きな画面で見たいから(目が悪いから、画面小さいのはツライ)
書込番号:4807695
0点

音楽だけを聴くのならipodnanoで十分だと思っています。
ただ、私はPODCASTを利用し、かなり動画PODCASTも見ているので、もし PODCASTに興味があるなら30GBのipodの方がいいのではないでしょうか?
書込番号:4807901
0点

nanoでも充分なのかもしれませんが、ipodだと容量が7倍以上ですからね。多少高くても、ipodがいいかなと思います。動画に関しては、アップルもPVを見るとか、オマケ程度に考えてますからね。ないよりあったほうがいい程度だと思います。
書込番号:4810005
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ミュージックDVD動画をiPodに取り込みたいのですが方法がわかりません。携帯動画変換君なるフリーソフトなるものでできそうなのですが、ひとつファイルだと変換は簡単だと思うのですが、DVDディスクを開くといくつかのファイルから構成されています。どなたか、ミュージックDVDの取り込み方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
0点

市販のDVDのリッピングでしょうか?
これに関しては基本的に複製不可であり、リッピング自体もグレーな部分なので詳しくは教えられません。
ググってみれば簡単に出てきますが…
書込番号:4807333
0点

ググってうまくいきました。これで、またひとつiPodの楽しみ方が増えました。ありがとうござます。
書込番号:4809016
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
長〜い間iPodを愛用してる者ですが、今さらきくのも恥ずかしいですが、
(もしもすでに質疑応答?が以前にあったのでしたらゴメンナサイ^^)
CD音楽のコンテンツによっては、曲間が切れ目なく続いてるのがありますよね。わたしがよく聴いてるのですと、ラウンジ系とかですが、
iTunesに取り込んで、いよいよiPodに「吸い込ませた」あとにiPodで聴くと、切れ目がなかったはずの曲間(今の曲の終わりと次の曲の始めの部分)が「ブチッ」と一瞬切れてから、再生が続くんですよォ・・・
これって、みなさま、どうされてますか?
わたしは長〜い間、気にしないフリして実は無意識に?がまんを続けてきたのですが、とうとうみなさまに聞かずには居られなくなりました・・・
どなたか、わたしに救いの手を差し伸べてくれませんでしょうか^^
tatsuemon
0点

ギャップレスかな?
基本的にipod系では出来ないです。
敷居がちょっと高く自己責任で(まだ、手を出さない方がいいと思います)
http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/#20060130-1
書込番号:4806428
0点

ありがとー、GILLYさ〜ん!!
ギャップレスっていうんですかー
やっぱりギャップレスはまだ出来ないんですかねえ・・・、Updaterとかで。
完璧主義者らしいジョブズCEOがよくがまんしてますねえ。
ご紹介のツールは、おっしゃるようにちょっとわかりませんので、もう少し評判を聞きながら「ブチッ」とくるのはもう少し我慢してみます^^・・・
ジョブズさ〜ん、頼みますよー^^
tatsuemon
書込番号:4806450
0点

うーん、中途半端な救いの手になってしまいましたね。
もう少〜しの間、気にしないフリして無意識の奥底に押しとどめておいてください。
ジョブズに言っときます。
救えず、申し訳ありませんでした。_(._.)_
書込番号:4806487
0点

取り敢えず、統合した曲をチャプター分けするのはどうですか?
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?14@490.PngIbxCgn9t.0@.f001a70
書込番号:4806767
0点

GILLYさん、
おかげさまで、わたしと同じiPodな悩みをもってる人たちが大勢いるのがわかって、なんだかホッとしました。ジョブズCEOも罪なことしますねえ^^
ありがとー、muerさ〜ん!!
ご紹介のリンクをのぞいてみましたー。
どうやらちょちょっとやって、ハイ出来上がり、ってわけにはいかないようですが、これなら割と敷居も低いみたいですね。
がんばって試してみます^^
書込番号:4807294
0点

tatsuemonさんの書き込みを見るとiPodだけできないみたいな感じを受けますが、
iPodだけがギャップレスに対応していないんですか?
世の中にはギャップレスに対応した機種ってそんなに多いんですか??
書込番号:4807368
0点

そうですねえ。他のデジタル音楽プレーヤはよくわかりませんが、はっきり言って、あれだけストイックなこだわりをもつといわれるジョブズCEOがこんな「ブチッ」とくる現象をこのウルトラヒット商品にそのままにしておくとは・・・
理解不能です。
昔のゲイツさんが愛用してた得意技を彷彿とさせるくらいです、ハハハ・・・
書込番号:4808961
0点

lkjhgfdgさんは書きました:
> 世の中にはギャップレスに対応した機種ってそんなに多いんですか??
少なくともSony製のポータブルメモリーオーディオはギャップレス再生が可能です。
ギャップレスで再生できるのは、圧縮フォーマットがATRACに限定されるはずです
書込番号:4809781
0点

MP3なら、LAMEのnogapでエンコードすればパナソニックとソニーでギャップレス可能らしいです。ソニーのA608で試してみましたが、ちゃんとつながりました。
書込番号:4809872
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





