
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年11月13日 12:46 |
![]() |
0 | 6 | 2006年12月7日 21:31 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月8日 20:37 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月10日 20:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月9日 16:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月9日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipodを購入しようと思ってますが、車でトランスミッターをつけて楽しみたいと思ってます。
質問なのですが、ipod30GBとnano8GBってあんまり価格かわりませんよね。
これは動画が見れることなどはもちろんですが、私みたいな音楽
だけ楽しみたい人にはあまり変わらないのでしょうか。
だったら容量の大きい30GBにしたほうがいいですよね?
教えてくださいo( _ _ )o
0点

はじめまして。
本当にそうですよね。私も悩みました。
そして過去に多くの方が同じ悩みをお持ちです。
使う場面や楽しみ方、落下の危険に対する考え方等々先輩方のアドバイスがたくさんありますよ。
過去ログをどうぞ・・・。
書込番号:5628849
0点

過去ログにたくさんありますが
それだけですと非難されそうですので
アドバイスとしては
iTunesをインストールして
ご自身のライブラリーの容量を見極めれば
おのずと答えが見出せると思います
書込番号:5629150
0点

書くまでもないかもしれませんが、一応。
決定的な違いは、記憶媒体がハードディスクか、シリコンメモリかという点です。
ハードディスクは、安価で大容量。重い。
シリコンメモリは、高価で小容量。軽い。
あと、ハードディスクですと、メカニカルな部品が増えるというのも違いですね。メカニカルな部分のないシリコンメモリに比べると、壊れるリスクが高まるかも?
ライブラリの容量で選ぶのも一つの判断基準ではありますが、ライブラリよりも容量の少ないモデルであっても、プレイリストを使いこなせば、然程不都合はありません。(ぼくの場合)
書込番号:5629437
0点

車で使うなら、やはり振動に強いnanoがいいのではないでしょうか。
書込番号:5629678
0点

しゅん爺さん, wrote:
>車で使うなら、やはり振動に強いnanoがいいのではないでしょうか。
私は未舗装やオフロードは、走った記憶がないほど、
ほとんど通行しません。
HDD型(iAudioM3)をFMトランスミッタで飛ばしていますが、
問題は発生したことはありません。
スレ主さんの状況によりますが、
未舗装のでこぼこ道やオフロードを走るのでなければ、
どちらでもいいのではないのでしょうか?
舗装路での車内使用では、あまり考えなくてもよいと感じます。
ショコライフさん, wrote:
>質問なのですが、ipod30GBとnano8GBってあんまり価格かわりませんよね。
8GBとなれば、2,000曲(CBR 128kbps・4分/曲)ですから、
車内で聴く分には、曲数的には全く問題ないと思います。
個人的には、メモリ型8GBを27K円前後の価格で出していることに、
素晴らしさを感じます。
最近は、大容量メモリ搭載が安価になってきたので、
音楽Onlyの場合、HDD型はかなり過剰に思えてきているJetStreamでした。m(__)m
書込番号:5632764
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
MP3プレーヤーを買おうと色々悩んでいます。
多分ipodを買うと思うのですが、30Gのタイプで
MA002J/A ホワイト
MA146J/A ブラック
MA444J/A ホワイト
の価格が全然違うようですが機能的には何が違うのでしょうか?
自分なりに調べてみたのですがよくわかりませんでした。
どなたか教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
0点

MA444J/Aが9月発売の最新モデル、あとの2つは去年10月発売の旧モデル。
旧モデルとの違いは、バックライトが明るくなったり、ゲームが出来るようになったり、
バッテリーの持ちが良くなったり(←もしかしたら80GBモデルだけかも)、
詳しくはAppleのサイトでどうぞ。
書込番号:5628191
0点

ゲームに関しては、iPodソフトウェアの更新で旧モデルでも出来る様になります。
Appleのサイトに、旧モデル含め商品仕様書が掲載されているんでそれを見比べるか、AppleStoreで聞いてみるしか無いです。(街中の電気店だと、店員の知識不足で適当な回答しか返って来ない事が多いです)
書込番号:5629061
0点

swingbabyさん
hiro294さん
ご返信ありがとうございます。
旧モデル2つの違いは単純に黒か白かという事ですね。
白の鏡面仕上げに惹かれますが安い黒でいいかなって思ったり…
難しいですね。
書込番号:5629386
0点

hiro294さん
>ゲームに関しては、iPodソフトウェアの更新で旧モデルでも出来る様になります。
そうでしたか、第5世代は持っていないので認識不足でした。
フォローありがとうございます。
quxsさん
>白の鏡面仕上げに惹かれますが安い黒でいいかなって思ったり…
仕上げはどちらも同じじゃなかったでしたっけ?
それともこちらも第5世代から違うのかな?
書込番号:5630673
0点

なぜ古いのが高い方というと・・・
古いのにはiTunesのCDが付属でついているんですね。
しかし最新(9月発売)の新しいにiPodはiTunesCDがついていないのです。
CDがない分だけ値段に差が出ていると思います。
ちなみにCDがついてなくてもネットでiTunesはダウンロードできるので大丈夫です。
ネット環境がないと無理ですけどね〜
まぁCDなんかいらないっていう人は最新のがいいんじゃないのかな・・・
後は皆さんが書いている通り画面が明るくなったりですね。
最新のiPodには曲の検索機能もついているらしいです。
ちなみに私は去年の10月発売の古いiPod30GBなので・・・
曲の検索機能などはついてないですww
書込番号:5727123
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
第5世代iPodを買ったばかりの初心者です。どこで調べたらよいのか分からないので書きこみをさせていただきます。
iTunesでダウンロードし、iTunes上では表示されているアートワークがiPodだと表示されないのです。ですが全てが表示されないわけではなく、いくつかはちゃんと出ています。同じようにダウンロードしているのに何故だか全然分からず困っています。
どなたか親切な方いらっしゃいましたらぜひとも教えてください!!
0点

iTunesでダウンロードしたというのは…
曲をダウンロードしアートワークもセットでダウンロードしたのか、自分のCDを取り込み、そのCDのアートワークをiTunesが自動取得したのか、どっちですか?
書込番号:5625826
0点

iTunesのバージョンにもよりますが・・・
バージョンは7以上を使用していますか?
もしバージョンが7以上でしたらiPodをパソコンとつないだ際いろいろとタブが出てくると思います。
ミュージック・ムービー・テレビ番組 etc
その中からミュージックを選び・・・
「iPodでアルバムアートワークを表示する」
ここにチェックが入っているか確認してみてください。
もし入っていなかったらチェックを入れ下の適用をクリックすればOKです。ここにチェックが入っていないと表示されないと思います。
参考程度にどうぞ!!
書込番号:5731129
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
2年ほど前に購入した20Gの第3世代ipodの
バッテリーの持ちが悪くなったため
バッテリー交換サービスをしようかと思っています。
そこで質問なのですが、本体ごと新品に交換と
サイトに書かれていますが、新型の第5世代の
新品と交換してくれるのでしょうか?
それとも私の使っている第3世代の新品と
交換してくれるのでしょうか?
どなたか、わかる方がいらっしゃれば教えてください。
0点

たぶんご存知だと思いますが、条件があります。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/
有償修理なので、バッテリー以外に不具合が見つかれば\6,800以上の費用がかかる場合もあるでしょう。
書込番号:5618974
0点

>バッテリーを充電できないために iPod の修理が必要となった場合、
>6,800 円で同等の性能を有する新品・再生部品を使用して修理または交換されます。
以上、Appleのサイトより。
普通に考えて、
2年間使い倒してボロくなった型落ち品が6800円で最新型に取り替えてもらえるわけないでしょう。
書込番号:5619244
0点

昨日の話しですが会社の後輩が心斎橋のアップルストアで第3世代の20Gを電池交換(6,800円)でお昼休みにに出向いて
お昼休みぎりぎりに戻ってきて新品になったー(^o^)って、喜んでおりましたよ。その後輩曰く殆ど新商品を買う気持ちで言ったらしいのですが愛着があるのでまた持ち続けるっていってます。(愛着があったのはブツブツ交換で先方に渡した物のはず・・・・)
私もそんな話しあるかいなって物をみましたがマジ新品でした。
けれど色々制約があるみたいですね。
↓
www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/
今私もネットで良品中古探している途中です。
たまたま拝見しましたので。
ではでは
書込番号:5622793
0点

すいません肝心な事を書くのわすれておりました。
新品に交換されたのはあくまで彼のと同じ
第3世代の物です。
最新機種には変わらないです。
<(_ _)>
書込番号:5622822
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod 30GBを買ったんだけど、
バックライト?の点灯している時間って変更できません?
英会話のレッスンソフトをインストールして
レッスンを聞きながらメモ機能を見ていると、
画面がすぐに暗くってしまうので指でホイールを
すりすりしながら見ているのだけど、ちょっと油断すると
画面が変わってしまって(こっちの方が問題?)、
またメニューから選ばないといけなくなるんです。
なにをどうすれば快適に使えるのでしょうか。
0点

なるほど。設定だったんですか。
画面で見えている部分しか見てないんですね。
我ながら、情けない。
書込番号:5618505
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





