
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年3月5日 01:41 |
![]() |
0 | 7 | 2007年2月19日 16:53 |
![]() |
0 | 3 | 2007年3月28日 14:38 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月25日 08:04 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月13日 20:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月13日 08:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
自分なりに調べてやってみたんですが万策尽きたので質問させていただきます。
ある日、iTunesが入っているPCのOSがなぜだか破損し、OSの再インストールを余儀なくされました。iTunesもインストールしなおし、外付けHDDに入れてあった音楽データをiTunesに入れなおしたんですが、アルバム単位で作成したプレイリストやレートなどの情報がすべて消えてしまいました。
iPod内のプレイリストなどの情報をiTunesに反映させることはできないでしょうか。 iPodが更新できなくて困っています。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
質問させていただきます。
某オークションで購入を検討中なのですが
一世代前(ビデオが観れるタイプ)のモデルの型がMA002LLのがありまして
ネットで調べたところその型がないことがわかりました。
この掲示板でも調べてみたんですが見当たりません。
偽者という可能性もあるのでしょうか?
よろしくお願いします!
0点

あれ?
MA002J/Aってある型番のJが日本モデルを表してるんじゃないの?
そう考えると海外版かも・・・
ってかHDD製品をオークションって・・・
HDDは衝撃に弱いのでもしかしたら壊れているかもしれませんよ・・・
お勧めできないです・・・
まぁそれを覚悟で買うなら良いのですけど・・・
書込番号:6020639
0点

早速のお返事ありがとうございます!
なるほどぉ、海外版なんですね!Jが日本版なんて知りませんでした!
確かにHDDタイプは衝撃に弱いですよねf^_^;
悩みどころです!
ちなみに、ビデオ観れるタイプの新型と旧型の明るさが60%もアップしたらしいですが、見た目かなり変わりますでしょうか?
書込番号:6020989
0点

比べれば分かりますけど僕は一応明るい方選びますね・・・
一度明るいのになれちゃうとなかなか戻れないのが悩ましいw
書込番号:6021249
0点

なるほどぉf^_^;ここも悩みどころですよねww
ぅ〜む....主にムービー観たいんでやはり明るい方にするべきか...↓↓
本題に戻りますが、日本版と海外版の違いってほとんどありませんよね?サポート対象外とかでしょうか?
もしそんな変わらないであるのならば海外版の購入を検討したいと思います!
書込番号:6021440
0点

>本題に戻りますが、日本版と海外版の違いってほとんどありませんよね?
各国語を選べますので、日本語にすれば、日本語で使用出来ますので、違いは、ありません。
>サポート対象外とかでしょうか?
アップルは、ワールドワイドサポートなので、日本でもサポートしてくれます。
書込番号:6021510
0点

まぁ敢えて違うところと言うと海外版ですので自慢できるところとか?wwww(そんなことしないかww)
書込番号:6021543
0点

みなさんお返事ありがとうございます!
海外版でもサポート等は充実してるみたいですね^^
確かにみんなに自慢できるチャンスかも!?w
新型と旧作の違いはサーチできる、ゲームできる、明るさ60%アップ、後はギャップレス機能?^^;
であんま変わらないので旧作の方を買いたいと思います^^
本当にありがとうございました!
書込番号:6022051
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
FMラジオを試してみました。(総武線内ほか) 殆どのFM局において、充分に受信できず、J−Waveのみ、まあまあ耐えられる状況でした。
FMラジオユーザの方にお聞きします。皆さんも様な状況ですか?それとも、不具合でしょうか?
本機の性能/品質レベルがわからないので、こんなもの?なのかどうか判断がつきません。こんなものなのであれば、ラジオとして、
商品化され、販売されていること自体、間違いではないでしょうか?
0点

iPodの標準機能でラジオは聴けません。
板違いでないとすると、周辺機器のラジオ機能と思われますが
どの機種か記述がないとレスの書きようがないと思います。
書込番号:6006072
0点

FMラジオて、アップル純正のRadio Remoteですか?
あまり、感度は良くないです。
Charbo-さんが、感じたとうりだと、思います。
書込番号:6009072
0点

地域によりけりだと思いますよ。うちの住んでる県では全部のFM放送が聞けますがね。
市内に住んでいますが、海越しの隣の県の放送もたまに入るので特別感度が悪いとは思いません。
ただイヤホンも電波受信に役に立っているようなので、イヤホンはRadio Remoteにつなぎましょう。
書込番号:6170425
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
設定自体は可能だけど、他のプレーヤーによく見られるリピートボタン(スイッチ)が無いので面倒かもしれません。
再生中に1リピートを設定に変更したい場合、以下の手順を踏まなければなりません。
再生中画面にてTOPメニューへ戻る
・MENUボタンを長押しする
TOPメニューよりリピートの設定を行う
・設定>リピート>1曲
状況によって3〜5回の操作過程が必要です。
書込番号:6044995
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

曲のプロパティーから曲番号を入れてやれば同一アルバムないで順位変更が出来ますよ
書込番号:5993550
0点

曲番号の列を選択すると
ライブラリ内の曲順を変更することができますよ。
書込番号:5994121
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipodを活用しています。
家で聴く環境として、ヘッドホンアンプのDr.dacを持っているのですがipodを接続するときにはipodのヘッドホン端子からアナログ端子につなげています。
アナログ端子ですとどうも音が悪いような気がして…。
そこで質問なのですけど、ipodの下にdockコネクタがありますよね?
そこから何かかませて同軸ケーブルや光ファイバーケーブルでデジタル出力することはできないのでしょうか?
0点

同じような質問を前にも見ましたが、基本的に無理という結論でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511768/SortID=5479639
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511764/SortID=5849046
書込番号:5992287
0点

Honiさん
>>みなさんも同じようなこと考えていたんですね。
できないとは残念な・・・。
レスありがとうございました。
書込番号:5995931
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





