
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月10日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月3日 13:10 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月3日 01:22 |
![]() |
2 | 3 | 2007年5月20日 22:43 |
![]() |
0 | 3 | 2007年5月15日 23:40 |
![]() |
2 | 1 | 2007年5月6日 09:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
第5世代マイナー後の白30Gを使用しています。
色々ボイスレコーダーの説明を見たのですがどれが性能が良いのかイマイチ判りません。
今一番の候補はデザインで iTalk Pro という商品なんですが、色が黒で悩んでおります。 (私のは本体が白で・・・)
デザイン的にも性能的にもお勧めの商品って他にありますか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
実はつい先日からなのですが、ふつうに立ち上げてサブメニューに移行しようとすると表示が変なのです。
具体的には
@ ミュージック − アーティスト − すべて − 全アルバム!となります。本当はアーティストが表示されなくてはいけないはずでよよね!
A ミュージック − アルバム − すべて − 全曲!となります。これも本当はアルバムが表示されなくてはいけないはずでよよね!
最初にも書きましたが、ふつうに立ち上げてこの状態です。こうなった前後にitunesの更新を行ったとか、なに音楽等の追加削除をしたとかはありません。過去ログを読んでもそれらしいものはないし・・・困っています。
ちなみにリセット、復元等は試しましたが状態変わらずです。どうかよろしくお願いします。
0点

>@ ミュージック − アーティスト − すべて − 全アルバム!となります。
>A ミュージック − アルバム − すべて − 全曲!となります。
いずれも正常です。
アーティストで全てを選んだら、全てのアーティストのアルバムが並ぶのは当然です。
アーティストはその上の階層に表示されるのだから、当然ですよね。
同じように、アルバムで全てを選んだら、当然全てのアルバムの曲が並びます。
つい先日から、と書かれていますが、もともとそうなっているはずです。
書込番号:6398676
0点

自分のiPodも同じ動作になりますよ。
「すべて」のところで一覧がでるはずだけど?
書込番号:6398735
0点

みなさんありがとうございます。完全に勘違いしておりました。
それにしても素早くアドバイスいただき感謝しております!!
書込番号:6398979
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
初めて書き込みます。
よろしくおねがいします。
質問なのですが、MA444J/AとMA002J/Aでは何が違うのでしょうか?
初めてiPodを購入しようと思っているので、違いがよくわかりません。
使用目的は基本的には音楽を聴くだけです。
どなたか教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点

世代の違い。
ってか過去ログにも無かったかな?
まずは過去ログ読んでくださいよ・・・
書込番号:6396666
0点

>初めて書き込みます。
初めての方でしたね。
「過去ログ」の検索は左のキーワード検索のところで自分の知りたいことを入力すると過去に書かれたそれに関連する文が表示されます。
たとえば「MA002J/A MA444J/A」と入力するだけで4件のスレがでます。
書込番号:6396734
0点

答えてくださった方々、ありがとうございました。
過去ログに思いっきり同じ質問が書いてありましたね。
過去ログの存在に気付きませんでした。
これで解決しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:6397797
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
いきなりながらご質問させていただきます。
iTunesファイル内に『iT.tmp』または『Temp File』というファイルが100件以上あるんですが、このファイルって削除してもよろしいのでしょうか?何か重要なファイルだったら削除するのも・・・。
ぜひみなさんの意見が聞きたいです!
よろしくお願いします_(._.)_
0点

ん?
心配ならバックアップ取って削除してみる
これが普通のことでしょ
バックアップ取ってあれば元の状態に戻せるからね
根本的なアドバイスじゃないけどw
書込番号:6353414
1点

私は知りませんでしたが 「僕のPCでiTunesが重いわけ」というブログに
詳細がありました。参考にしてみるのはいかがでしょうか?
書込番号:6353958
0点

返事遅れました><
お二方ありがとうございます_(._.)_
「僕のPCでiTunesが重いわけ」もかなり参考になりました!
もう少し自分でも勉強しようかなぁっと思います^^w
本当にありがとうございました!!
書込番号:6355458
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

その症状は曲は違うのですか?それとも同じ歌手・同じ曲なのに3つ出てきてしまうのですか?
もし曲がそれぞれ違うのでしたら、iTuneでその3つの曲の内からどれか1つの曲から歌手名をコピーして、残り全ての同じ歌手であろう曲にペースト(貼り付け)してみたらどうでしょうか?(方法わかりますか?曲の上で右クリックしてプロパティから情報を選らんで下さいね)
つまり歌手名が同じように見えて、実は微妙に違うのでは・・・と、思ったのですが。(日本人の歌手か洋楽かわかりませんが、姓と名の間のスペースが半角と全角だったり、もしくは名前のあとにスペースが入ってしまってるものがいくつかあったりとか・・。)
なんか私も以前同じような症状に遭遇した事あった気がしまして、とある一曲のアーティスト名から残りの曲全てにコピペする事で解決した気がします・・・。
書込番号:6274667
0点

僕もその症状です。
同じ名前のやつが8個あります。
きょろからすさんの方法も何回も試したのですがダメでした・・・
曲も全部一緒(だと思う。多すぎて確認できないのですが)
なので
なんとか解決方法がないかなぁと思っています。
書込番号:6307034
0点

ええとですね、文字コードの違いからも、そのようなケースも起こります。
費用のかからない方法としては、確実な方法として、そのアーティスト名を一回別なのに変更します。(作業がしやすいようわかりやすいものに「作業用とか」)
それから、名前をもう一度変更してみてください。
同じ名前でコピペを繰り返しても、「変更」がないと判断されている場合があります。
費用のかかる方法なんですが、ソースネクストに「iPod selection 曲名判別」というソフトがあります。それであれば、自動で調整されます。http://www.sourcenext.com/titles/hob/68640/
書込番号:6339062
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
初めて書き込みする者です、
よろしくお願いします。
iTunesに接続したiPodが表示されず、
「iPod_Controlが壊れており、読み取る
ことができません。CHKDSKユーティリティを
実行してください」
というメッセージが表示されるのですが、
なにをすればいいのでしょうか。
どなたか分かる方お願いします。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





