
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2006年6月30日 07:41 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月30日 03:33 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月27日 19:01 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月25日 23:39 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月25日 21:56 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月25日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
パソコンの空き容量が少なくなったので、外付けHDを購入し、itunesをコピーしました。その後、PC内のライブラリから不要な曲を削除すると、外付けHDに保存しておいた曲も消えてしまいます。一方、外付けHDに追加した曲が、PCのライブラリ上登録されてしまいます。(再生することはできません。)何か操作が間違っているのでしょうか?
0点

iTunesだけ外付けHDDに移動しても意味ないですよ(そもそもそれで起動できるの?)。
肝心のミュージックフォルダは外付けHDDに移動しましたか?
それに伴うiTunes内の設定も変えましたか?
iTunesヘルプ内『iTunes ファイルの保存場所を変更する』のトピックを確認してみてください。
書込番号:5210755
0点

ちょっと文章の意味が分かりずらいのですが
iTunesのライブラリから曲を削除すると外付けHDDから曲が消えると言う意味ですよね?
それはiTunesが参照しているホルダが外付けHDDになっているからのでは?
本体のハードディスクから曲を消す場合はマイミュージック、iTunesホルダから消さないとダメですよ。
ライブラリから曲を削除するとiTunesが参照しているホルダから曲は消えますよ。
それとも、もしかしてライブラリから曲を削除すると本体のHDDと外付けHDDどちらとも消えるということですか?
書込番号:5210838
0点

コピーは何をコピーしたんですか?
PC本体と外付けをどうやって区別してますか?
書込番号:5211506
0点

皆さん、早速の回答ありがとうございました。
swingbabyさん、
説明不足で申し訳ありません。当然、ミュージックフォルダも外付けHDDに移動しましたし、フォルダの場所の変更もしました。
wzero777さん
おっしゃるとおり、ライブラリから曲を削除すると本体のHDDと外付けHDDどちらとも消えてしまうんです。
ムアディブさん
iTunes関係のものをミュージックフォルダも含めてすべてコピーしました。PC本体と外付けの区別はiTunesを起動させるとき、エクスプローラで保存場所を本体か外付けか指定しています。
初心者なので、質問自体が要領を得なくて、申し訳ありませんが教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
書込番号:5213176
0点

我流で一連の処理をしてしまったのでしょうか?
C(システム)ドライブに「itunesのプログラム本体」がインストールされているのを前提に
「itunesの対象となる音楽データ、プレイリストなどのデータ」の外付けHDDへの移行ということなら、
http://www.iodata.jp/promo/hdd/products/review/itunes/index.htm
とか参考になるのではないでしょうか?
いっぺん上記HPに書かれていることにしたがって、操作してみるといいと思います。
(くれぐれも曲データの取り扱いはご注意ください)
なお、「移行」などのキーワードを軸に、ここの掲示板、あるいはアップルのHPなどを検索すれば、更に情報があるかと思います。
書込番号:5213326
0点

GILLYさん、ありがとうございました。
確かに我流でやりました。ご教示いただいた方法でトライしてみます。
書込番号:5213399
0点

一点訂正
[5213326] で紹介したHPは「音楽データ」の移行のみ(プレイリストなどのデータは含まない)のようですね。
書込番号:5213677
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)

maki2006さん、塩空豆さん、ありがとうございます。
出来るなら、今週末、買っちゃおうかな。
あっ、でも、第6世代がすぐに出そうで怖いですが・・。
書込番号:5213554
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
2週間ほど前に初のipodを購入した者なんですが、
バッテリーがよくわからないことになっていて、困ってます。。
と言うのも、
この間、バッテリーがまだ5割ほど残っている状態で
動画を観ようと思い再生しました。
そして2,3分普通に観ていてふと「バッテリーはどのくらい
残っているのか?」と思い、バッテリーの残量を見ると
あと1ドット分?(表現がおかしいかもしれませんが・・)ぐらいしか残っていなかったので、
ビックリしたんですがまた動画を観続けたんです。
それで今度は1分ぐらいして、またバッテリーの
残量を見ると、元にとはいきませんが4割ぐらいまで戻っていまし
た。
???と思い、また1分ぐらい動画を観た後バッテリーを見ると、
またほとんど無い状態になってました。。それでまた1分ぐらい
動画を観るとバッテリーが4割ぐらいになっていたのです。。。
これってどういう事なんでしょうか??
なにせ機械に関しての知識がゼロなので、どなたか知恵を
お貸しください
0点

明らかにおかしいと思いますが。
アップルのサポートに電話を。
書込番号:5169841
0点

iPodではHDDアクセスが発生するなど一時的にバッテリー負荷が高まると、バッテリー残量が本来のバッテリー残量よりも少なく表示されることがあります。
その後しばらくすると、本来のバッテリー残量の表示に戻ります。
書込番号:5169963
0点

しゅん爺さん、Ken-Chanさん返信ありがとうございます。
Ken-Chanさんのおっしゃる通りかなと思い、納得していたんですが、
どうやらバッテリーがほとんど無い状態でもう一度動画を再生せずに
音楽機能を使うと、そのほとんど無い状態でバッテリーが無くなっていくみたいなんです。。。
つまり、なんというかバッテリーがリセット?されないみたいなんです。。。
これはやはり不良・・・ですかね??
書込番号:5170264
0点

参考になりそうなURLを挙げておきます。
良かったら読んで見てください。
●電池・バッテリー詳細http://www.security.sakura.ne.jp/faq/ipod/faq/ipod/battery.html
●電池残量のカスタマイズ
http://www.security.sakura.ne.jp/faq/ipod/faq/etc/custom.html
●バッテリー性能を正確に調べる方法
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61475
書込番号:5206794
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
この掲示板では初めての書き込みになります。よろしくお願いいたします。
よく、ヘッドフォンのコードの中ほどにタイピンのような留め具とコントローラに曲名表示のディスプレイのついたものを電車の中などで見かけます。iPodでもFMレシーバ付きのコントローラがありますが、これには表示機能がありません。
iPod用のこういったものがほしくて探したのですが見つかりませんでした(純正オプションにはありませんでした)。iPod用の表示機能付きのコントローラをご存じの方がいらっしゃいましたら、メーカーは問いませんので教えてください。
0点

残念ながら、そのような商品は今のことろありません。
車載用なら近い商品もあるのですが。
nanoはコンパクトなので、リモコン並に扱えるとも考えられます。
書込番号:5197168
0点

しゅん爺さん、コメントありがとうございます。
私も車載用のモノは見つけたのですが、とうてい持ち歩けるシロモノではありませんでした。
こういったものってすぐに実現できそうだと思うのですが、あまりニーズがないってことなのでしょうか…
ぜひぜひ製品としてほしいですね > Appleさん
書込番号:5199399
0点

何の記事だったか忘れましたが、
Appleの方が、「技術的には可能だが、
おそらく本体より高価になってしまう」といったインタビュー記事が
あった気がします。
ニーズが少ないというのもあるのかもしれませんが、
意外と技術的に難しい面もあるのかも知れません。
書込番号:5201514
0点

何となく簡単そうなんですが、実際にはそうでもないってことなんですね。
だったら、iPod nanoを首からぶら下げた方が、目的から言えばしゅん爺さんおっしゃるように、ほぼ同等のことが可能だってことなんですね。
まぁ考えてみれば確かにそうですね。
書込番号:5202060
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
最近IPODの調子が悪いままです
曲を選択するときにあまり速い速度でクリックホイールを動かすと、曲を選択したときに、操作不能になります
他にも曲を聴いてる途中で急に操作できなくなったり、してしまいます。。。。。
一度リストアをしましたが、直りません
これって故障決定なのでしょうか??
分かる方アドバイスください
0点

リストアまで、やって直らないなら故障っぽいですね。
アップルに電話か、近くにアップルストアがあるなら行ってみてください。
書込番号:5195260
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
はじめまして
iPod MA002J/A ホワイト (30GB)をやっと購入しました。
音楽と写真は取り込み出来ました。
動画を取り込みたく、
ipodソースリスト-ipodオプション-ビデオと開くと全てがグレーになっていてクリックできません。
(写真はクリックできます)
またipodで再生できる動画はどの拡張子が再生できますか?
どなたかわかる方よろしくお願いいたします。
0点

拡張子だと、
.MP4とか.m4vだけど、iPod用に変換しないとダメだよ〜ん。
書込番号:5192353
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





