
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年2月20日 21:15 |
![]() |
0 | 2 | 2006年2月20日 12:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月20日 11:31 |
![]() |
0 | 12 | 2006年2月19日 10:08 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月18日 22:29 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月17日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
基本的なことでしたら[4746161]等の過去ログを見るのをお薦めします。
書込番号:4839664
0点

ありがとうございます。
携帯動画変換君DLしました。甘えてばかりですいませんが、
設定などどうすればベストか教えてください。
PCさわりだして10年以上たちますが、非常に偏った知識しかなく
基本が分かりません。よろしくお願いします。使ってる方教えてー
書込番号:4839861
0点

なにもせずに質問しないで
実際にやってみてください
その上で、ここまでできたけど
ここからがわからない
というような質問をどうぞ
一点市販DVDのコピーは
質問されても答えられない
と思ってください
書込番号:4840212
0点

申し訳ない、色々やってみました。
が、、、映像がでても音が出ない(動画変更君使用)
助けてください。
書込番号:4840467
0点

ファームウェアが1.1になっていませんか?
1.1は動画再生に不具合があることが5Gの掲示板四つを巡れば見つかるかと思います。
対処法もそちらにあるので探しましょう。
書込番号:4841418
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
最近、毎回ではないのですが、再生ボタンを押しても、音楽の再生が出来ないことがあります。
画面左上の、再生を表すブルーの三角の表示は出ているのですが、曲の再生が始まらないことがあります。この時、勿論カウンターは進みません。
リセットを行うと、問題なく再生出来る状態になります。
しかし、しばらく使用していると再びリセットしないと再生出来ない状態になってしまいます。
工場出荷状態に復元を試みましたが、やはりしばらくは問題ないのですが、再び同じ状態になってしまいます。
iTunesもiPodのソフトも最新バージョンです。
mini、nanoではこの様なことはありません。
原因と、対処方法をご存知の方、ご教示下さい。
よろしくお願いします。
0点

現象が出る曲が毎回同じであれば、曲に何か原因がありそうですが、そうでなければ、故障かもしれません。復元しても改善しないとのことですし。
アップルのサポートに連絡されることをおすすめします。
書込番号:4834308
0点

しゅん爺さん
早々にレス、ありがとうございました。
現象は、特定の曲で現れるのではなく、毎回異なった曲で現れます。
従って、取り込んだ曲側に問題があるのではないと思います。
出現頻度も、数日間使用していて、1〜2回現れるかどうか、という程度です。
他の画面への切り替え等の操作は問題なく出来るので、単に再生操作時のみの問題の様です。
このままの状態で修理に出しても、恐らく、症状が確認出来ないということで戻されてしまう可能性が高そうなので、残念ですが、同現象が頻発する様になってから修理に出すことにします。
同現象は、iPodのソフトのバージョンアップ後に起こる様になった様な気がするので、ひょっとしてバージョンアップに問題があったのかと考えましたが、他の方から一切同じ現象の報告がないということは、小生の固体固有の問題の様ですね。
アドバイス、どうもありがとうございました。
書込番号:4840149
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
5G-30Gの白と黒を買ったのですが,
ビデオの連続再生時間は1つは約2時間,もう1つは約2時間35分でした。
アップルの公表値とほぼ同じでバッテリーに問題(不安)はないですが,
結構個体差があるなぁって感じてます。
ただiTmediaのHPなどでは公表値以上のスペックを発揮したとあり,
片方が2時間きっかりだと少し寂しいです…(虫のいい話ですが)。
(iTmediaのHPでは音楽の再生時間がほぼ公表値で,ビデオの連続再生時間が30%強,
上回っていたので,ビデオの連続再生はスペック以上期待してました)
そこで参考までに聞きたいのですが,皆さんのビデオの連続再生時間はどれくらいですか?
ちなみに上記のビデオはAVC QVGA 約700kbpsです。
参考になるデータをお持ちでしたら,教えて下さい。
0点

このビデオって同じビデオだったのでしょうか?
同じでないと正確なデータは出ないし複数回やらないと
正確なデータはでないと思いますよ。
それにHDDなんだから記録される位置によっても違ってきますよね。
記録位置が内側と外側ではHDDを動かす回数も違ってきますから。
個体差もあると思うけど、条件の差が大きいように思います。
書込番号:4840082
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
USB1.1でiPodと接続しています。接続したときに充電が開始するのですが、iTunesとの同期が終わったらそのまま充電も終わってしまいます。充電中、マークは右上に小さく表示されるだけです。USB1.1が悪いのでしょうか?
もう少しで新しいPCと買い換えるのでそれまでは1.1のままでやりたいのですが…
解決策を教えてください。
0点

iTunesとの同期が終わったあとiPodの画面には、何が表示されていますか?
書込番号:4831261
0点

それってさぁ.....
普通の事じゃないの?
わたしのnanoもiTunesとの接続を解除して、PCとは接続したままの状態では、右上に小さなアイコンで充電マークが出るだけだけど。
小さい充電マークでも充電されているので問題無いのでは??
それとも、右上に小さな充電マークすら出ないって事??
それなら確実に充電されていないけどね。
ACアダプタと接続充電した時は、大きな充電マークが出るんだけどね。
書込番号:4831890
0点

やべくんさん、メインメニューの画面に戻ったときの、右上の電池マークはどうなってます?
書込番号:4831901
0点

バッテリーの絵が出ているだけです。充電のマークはありません。
いくらつないでいてもメーターが増えていきません。
書込番号:4832199
0点

他世代の場合ですが
i-tunesの〔編集〕→〔設定〕→〔i-pod〕で
〔ディスクとして使用〕をクリック
で何とかなるかもしれない。
([4400224] 充電できない・・・?より)
試しですがよろしければ。
書込番号:4832358
0点

「ディスクとして使用」でできました。
買い換えるまではとりあえずこれで行こうと思っています。
ありがとうございました。
また、根本的な原因がわかった方は教えてください。
書込番号:4832978
0点

結局、USBへの電源供給管理をPCがどのようにしているかなのだと思います。
ある種のPCはitunesから解除してしまうと、電源の供給までも止めてしまうようです(私自身は始めから「ディスクとして使用」を使っているため差異はわからないのですが)
そこでipodを外部ストレージデバイスとして、(解除後も)認識させるために「ディスクとして使用」が効果があるのだと思います。
おそらく新しいPCならば大丈夫だとも思いますが、PC側の問題だと思います。
過去ログにもいろいろ参考になるものがあるとは思いますが、更に根本になると、PCのハードウェア、ソフトウェアの問題になるので、より詳しい方の解説を待ちたいと思います。
書込番号:4834654
0点

Windows2000の場合、「ディスクとして使用する」にチェックsが入っていないと、同期が終わった時点で充電が終了してしまうと聞いたことがあります。
やべくんさんが使用しているPCのOSはWindows2000ですか?
書込番号:4835556
0点

ちょっと訂正
この場合の「同期」を読み落として、「解除」と解釈してました。
すみません。
書込番号:4835614
0点

はい。Windows2000です。
PC側の問題だったのですね。iPodの本を読み漁っても書いてないのがうなずけました。
買い換えるまでは「ディスクとして使用」で行きたいと思います。
次はXPなので問題ないと思います。
ありがとうございました。
書込番号:4836485
0点

MINIMIさん
私もひとつためになりました。
ありがとうございました。
書込番号:4836502
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
itunesで、ビデオを追加する際に、ドラッグ・ドロップで追加できません。
仕方がないので
ファイル→ファイルをライブラリに追加→選択
としているのですが、音楽ファイルはドラッグで追加できるのに
やや不便な感じがいたします。
どなたか原因&方策をご存知でしたらご教示くだちい。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
はじめまして。質問させてください。
シャッフルでいつも聞いているのですが、充電をするたびにまたはじめ(1曲目)にもどってしまいます。これを回避することは可能でしょうか?過去ログを調べたところ、Ipodを手動で管理(自動更新ではなく)すれば出来るというようなことが書いてあったので
試してみたのですがうまくいきません。Ipodの中の曲をシャッフルで全部聴くのは不可能なのでしょうか?みなさまはどのようにされていますか?よろしくお願いいたします。
0点

レジュウムでした。打ち間違えました。すいません。
つまり充電しても又充電前の状態が維持できないのかな?と思いまして・・・・
書込番号:4831359
0点

iTunesと接続せずにACアダプタで充電するとレジューム出来るよ。
完全にバッテリー放電するまで使うとダメみたいだけど。
書込番号:4831899
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





