
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年1月25日 23:51 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月25日 20:58 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月25日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月25日 13:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月25日 12:32 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月24日 18:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
どうも。いつも見させています。
今日は外部バッテリーについて聞きたいと思います
最近ネットで噂を聞いて…iPodの外部バッテリーは自作で作れるのでしょうか?でも情報によると直列につなぐと電池が破裂するとの指摘があり・・・
ちなみにiPodは何Vで充電されるのでしょうか?
返信のほうお願いします。m( __ __ )m
0点

作れないことはないと思いますが、危険なことしてiPodを壊してしまうより、市販品もあるので、そちらを検討されてはいかがですか?
いくつか紹介していますので、良かったら参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#ac
書込番号:4760326
0点


自作できますが、材料はお持ちでしょうか?
必要な物
ドックコネクタもしくはドック―USBコネクタ
電池ボックス(直列単三8本タイプ)
2線コード
工具
電圧計(出来ればデジタル)
半田ごて(30W)
ハンダ
放熱ピン
材料さえそろえれば難易度はBクラスです。
まず両方のコネクタの
+-の位置をさがす
それに合わしてコネクタとボックスを繋げる
私は一つは買ってそれを参考に2つ自作しましたが
安全面を考えると経験があまり無い方は、安全、価格面を
考えると購入される事をお勧めします。
因に私が作ったのはドックコネクタタイプです。
自己責任 ノーサポートですよ
書込番号:4763809
0点

ありがとうございました。
これを参考にして考えて見ます。
また、何かあったときはよろしくお願いします。
書込番号:4766259
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
先日購入したのですが
USB経由でPCにさし、充電を5hくらいしたのですが
音楽を10分聴くと電池が4文の1になり
30分聞くと半分なり・45分聞くと赤くなります・
そして赤くなってから、いきなり緑に戻り。赤くなり。また緑に戻る。で1h少しで電池がもうほぼない状態になります・
確か30Gは再生時間7hですよね?
後PVなどの動画を取り込むと、
再生中にぽっけの中にいれるとたまに音が飛ぶんですが。
そしてその動画を動画を見ないで音楽だけの再生にするとかなり飛びます・これはなにか不都合があるんでしょうか?
0点

仕様では音楽再生時間で最長14時間です。
バックライトを常時ONとかにしてませんよね?
>音楽だけの再生にするとかなり飛びます・これはなにか不都合があるんでしょうか?
普通は音飛びすると、不都合があると思いますが。
書込番号:4765528
0点

バックライトは2秒にしてます。
で普段ロックかけるので起動の時だけ2秒ライトつくだけです・
PVを音楽ファイルで動画なしで歌だけで再生すると
かなり音飛びます・・・
書込番号:4765614
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
5Gのipodを購入予定です。
質問ですが、5Gipodに音声録音機能があるらしいのですが、使用出来る録音機器(マイク)がどこを探しても無いのですが、発売されてますか?
また、音声録音の音質がステレオで44.1 kHzと載っていたのですが、これってどの程度の音質ですか?
0点

さっきチラッと見つけたものを張っておきます。
日本未発売のようですが
ttp://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2006/01/macworld_expo5g_1.html#more
(頭にhをつけてください)
サンプリング周波数44.1 kHzはCDと一緒ですよね、でもそれだけで音質が決まるわけじゃないのかな?
書込番号:4764878
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
三日前にipodを購入して、動画を入れていたんですが動画を二つ同じ物をいれてしまい、削除しようとしても消し方がわからず、説明書を見ても書いてなくて困ってます・・・iTunesを使って削除をするのかとも考えたのですがipodの中が変更できませんでした。どなたか教えてくれませんか
0点

こんにちは
僕もここ1ヶ月のうちに買いまして、快適な音楽ライフを満喫しております。
そこで、iPod内から動画が削除できないということなのですが。。。動画についても、自動同期がされる設定にされる場合、iTunesのライブラリ内から除いてしまえば同期したときにiPod内からも削除されるはずです。
もし、動画ファイルの自動同期の設定を行っていない場合はiTunesの左側のメニューのところに自分のiPodが表示されてその中の削除したい動画ファイルの上で(Windowsなら)「右クリック→表示されたメニュー内の”削除”」でiPod内から除かれるはずです。(Macintoshについては説明できません^^;)
書込番号:4764676
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
最初から動画はおまけみたいなものと、思っていたのですが私のPCでは動画を変換後iPodに転送して見てみると、暗い部分や黒い部分がブロック状にかなり汚く見えますが(普通の部分も)、同僚のiPodとPCでは天地の差が出るほど画質が良いです。私のPCで少しでも良くするにはどうしたらよいのでしょうか?
Pen4 3.40GHz XPpro
GA-8I915Gduo
DR400-512Mx2
HDD80GBと200GB
DVR-ABM16C
TV→DVDレコーダーレート最高?→DVD-RAM→PC→HDD200GB→携帯動画変換君→MPEG4→HDD80GB内iTunes→iPod
同僚のはVAIO type M+携帯動画変換君
板違いだったらすみません
0点

その同僚と同じ設定で変換してますよね?
決してスペックが悪いわけではありませんのでスペックがノイズブロックを発生させる原因とは考えにくいです。
動画変換君は自分でビットレート等を変更して画質を調節できるので高画質に設定しなおしてみてはどうでしょう。
書込番号:4760977
0点

はじめまして。わたくしも同機種のipodへ動画を取り込んで楽しんでおります。携帯動画変換君はsetup.exeというものがあり、そちらで機種別設定のipod向け設定を行い、3GP_Converter.exeでさらに画質設定ができると思います。
デフォルトは長時間(192kbps)になっていると思いますので、そちらを標準(384kbps)以上の変換設定にしておけばipodサイズの液晶であれば十分見れるものになると思います。
それでも画質が悪いようであれば、元ファイルの画質が悪いのかもしれません。。。
書込番号:4764541
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod購入予定です。パソコンのデータもiPodの中に保存してフラッシュメモリー代わりにも使いたいのですが。
学校などのパソコンに保存してあるデータを自分のiPodに保存することは可能なのでしょうか?
0点

可能です
個人情報等の流出が問題になっている昨今
学校のパソコンデータをipodに保存することが
許されるのでしょうか
ちなみに私の会社ではipodのような外部記憶装置の
持ち込みは更衣室までで事務室への持ち込みは禁止です
またどのような形であれ外部へのデータ持ち出しには
上長の承認が必要で暗号化も必須です
もし簡単に持ち出せるような環境であればその学校や会社は
危機管理に欠けていると言わざるを得ません
書込番号:4757397
0点

すいません、いい方があいまいすぎました。
大学内のパソコンでは、自分のアカウントにアクセスでき
そこにレポートなどを保存します。
自分のパソコンに保存してあるデータをiPodに保存し、
それを学校のパソコン(自分のアカウントの上で)を開いたり、またiPodに他のデータを移動したりという動作は可能なのですか?
登録しているパソコン以外ではデータの移動などは無理なのでしょうか
書込番号:4757618
0点

塩空豆さんのレスの一行目に答えがありますよ
>>可能です
後は半分小言みたいなものでは?
本題の答えよりも大幅に長いので
わかりづらくなっちゃってますけど^^;
書込番号:4757644
0点

>それを学校のパソコン(自分のアカウントの上で)を開いたり、またiPodに他のデータを移動したりという動作は可能なのですか?
可能です。
>登録しているパソコン以外ではデータの移動などは無理なのでしょうか
いいえ可能です。
i Podが外部ハードディスクと認識されるのでそこにほおりこんでください。
書込番号:4757720
0点

塩空豆さん
最近は学校にもよりますが、宿題などをデータでやり取りしているところもあるんですよ。
書込番号:4759162
0点

ありがとうございました♪
iPodがあったらフラッシュメモリ代わりにもなること発覚ですので
明日にでも買いにいきまーす!!
書込番号:4762533
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





