
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年1月6日 00:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月5日 10:13 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月5日 09:26 |
![]() |
0 | 7 | 2006年1月5日 00:09 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月4日 23:26 |
![]() |
0 | 5 | 2006年1月4日 18:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
こんにちは。最近ipodの30gのやつの購入を考えているものなのですがipodは曲を入れるときにはどのようにする方法があるのでしょうか?友達のやつをいじらせてもらってパソコンでリムーバルディスクとしても認識されることを確認したのですがwindowsの操作と同じようにそのリムーバルディスクにそのままか、又は適当にフォルダを作るかなんかしてMP3などのファイルを放り込んで曲を認識させる事ってできるのでしょうか?それともmp3などの曲ファイルは一度itunesに登録してitune経由でしかipodのほうに送る事はできないのでしょうか?
0点

iPodをリムーバルディスクとして曲を保存しても、iPodで再生できません。
iTunesを経由して曲を転送する必要があります。
書込番号:4702946
0点

返信ありがとうございます。そうなんですか。どの道買うつもりなんですが買った後でできないと知ってがっかりするのがいやだったもので。助かりました。
書込番号:4703093
0点

シリコンメモリタイプのMP3はエクスプローラでクリック&ドロップで設定できるのにHDDでは出来ませんよねぇ(自分が知らないだけかも)
自分はそれが面倒だったのでこれまでHDDタイプの購入を控えていたのですが、iTunesをいつも使っていた自分としてはiPodの転送システムは大変便利です(クリック&ドロップよりも)
ただiPodに入れた曲を消すときの操作だけは面倒です
手動にしておかないとiPodの中身自体の検索や削除は出来ないし・・
ここだけは改善して欲しいなぁ
書込番号:4703562
0点

>ふんじゃらさん
頻繁に曲を入れ替えるようでしたら同期用(iPod nano用)のプレイリストを
作成されてはいかがでしょう?
同期する前にプレイリストを編集すれば「手動」で同期する必要が無くなります。
書込番号:4707431
0点

わざわざレスありがとうございます
自分はipodの30Gを使っていて要領は十分にあまっています
ですので、ほとんどは追加という形になります
上で削除がめんどくさいと書きましたが削除することはほとんどありません
ただこれから買う人にはこういうところがだめだよ と一応ネガティブな面もお伝えしようと思っただけです
まぁ自分はそれもひっくるめて満足していますがw
繰り返しになりますがアドバイスありがとうございました
書込番号:4709931
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
現在、iPod、MA002J/A(30GB)の購入を検討しております。
そこで、ひとつ質問させてください。
当機種には歌詞を表示する機能があるということがAppleのWEBサイトや当掲示板の過去ログなどから分かりました。
ただ、通常の再生画面でボタンを数回押して歌詞を表示させた後、数秒経つと元の再生画面に戻ってしまうという記事がいくつか見られました。
一方、下記のような記事があるレビューに掲載されておりました。
「第五世代iPodのソフトウェアバージョン1.0では歌詞を表示させた後、自動的に通常の再生画面に切り替わることはない。」
一体どちらの情報を信じてよいか分からず、書き込ませていただきました。
どうかご回答お願いいたします。
0点

muer様、ご回答ありがとうございました。
疑問が解決し安心しました。
早速、今日買いに行ってきます。
書込番号:4708122
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPod5Gについての質問です。購入を検討しているんですが、iPodは自分でフォルダを設定することはできるのでしょうか?
たとえば、今流行の曲だけのフォルダなどです。何日かに一回更新するような使い方です。これだと複数のアーティストが混在してしまいますができますか?
それともプレイリストとしてしかこのようなことはできないのでしょうか?説明不足ですみません。
0点

フォルダは設定できません。
プレイリストではダメな理由って何かあるんですか?特に、フォルダと変わらないように思いますが。階層化したいってことかな?
書込番号:4706217
0点

そうしたかったんですが・・・
プレイリストはitunesで編集できるんですよね?
書込番号:4707010
0点

>プレイリストはitunesで編集できるんですよね?
もちろんできますよ。
書込番号:4707274
0点

そうですか・・・プレイリストでいこうと思います!
初歩的な質問にわざわざ答えていただきありがとうございました。
書込番号:4708075
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
やっと購入に踏み切れました。
そしてある程度曲も入れれたのですがわからないことがあります。
・コンピレーションアルバムのアーティストをまとめる方法
・ジャケット写真の取り込み
ジャケット写真はソフトが自動でDLしてくれると思っていたのですが。
回答よろしくおねがいします。
0点

コンピレーションについてですが、itunesの曲の「プロパティ」→「情報」でコンピレーションの一部 というのにチェックを入れると出来ると思います
あとiTunesとiPodそれぞれにコンピレーションの設定があったと思います
自分はそれとは別にプレイリストで作っていますが
ジャケットですが自分は
http://www.hiroiro.com/software/html/tunetomo/tunetomo_top.html
の「ちゅねとも」というソフトを使っています
このソフトは全自動でitunesの再生とリンクしてジャケットを取り込んでくれます
しかし自分は半自動で取っています
全自動にするとノーイメージと書かれた画像も音楽に設定してしまうか羅です
しかし自分で全部するよりは格段に便利です
ちなみにジャケットは一度設定すると元の画像を消してしまっても大丈夫なんですね
あと大きいサイズの画像を登録するとそれに比例しデータの総合サイズが大きくなるようです
まぁ仕方ないのですが^^;
まぁご参考程度に
書込番号:4703551
0点


ふんじゃらさん
しゅん爺さん
どうもありがとうございます。
自分はウィンドーズユーザーなのでふんじゃらさんが教えていただいたものを使いたいと思います。
ソフトをDLし、再生すると見事!ジャケットがディスプレイに映し出されました。
・・・しかしそれを表示しただけで、iTunerに取り込めません。
それとも表示=取り込み完了
なのでしょうか?
書込番号:4704539
0点

質問についての答えから言います
それでは登録されていません
ソフトについてはここら辺を読んで使い方を理解してください
http://www.hiroiro.com/software/html/tunetomo/howto.html
どうもプラチナムタンさんはiTunesの基本的使い方を理解していないようなのでこちらも書いておきます
まずitunes左下一番右のボタンを押すと「アルバムのアートワークをドラッグ」という窓がせり上がって来ると思います
そこにPC内の画像データをクリック&ドロップしていただければそれで登録完了です
また曲上で右クリックしプロパティを選ぶとアートワークというタブが目に入ると思います
これで登録したい画像を追加していただいても登録完了です
まぁ上で書いたソフトを使えばこちらの操作はほとんど不要になると思いますがこちらも知っておいて損はないと思います
書込番号:4704888
0点

ふんじゃらさん親切にどうもありがとうございます。
おっしゃる通り操作方法、用語、コツなど全然理解し切れていません。
とりあえずジャケット写真の取り込みを実践してみたいと思います。
書込番号:4704947
0点

iTunesで曲を再生すると曲名、アルバム名からAmazonを利用しジャケット画像を取得します。ですので、曲名、アルバム名は正しく入力されていることが条件となります。
CDDBから自動取得してきたものであれば大丈夫だと思います。
しかし、Amazonにないものは自動表示できません。Google Search機能などを使用し手動で設定してください。
上記あたりの説明を読んだのですが、イマイチ使い方がわかりません。
誰か迷える子羊に愛の手を・・・。
書込番号:4707084
0点

自分で調べた結果解決しました!
返信してくださった方々どうもありがとうございました。
ちなみに
http://www.1101.com/iPod/index.html
の下のほうにある説明を読めばだいたい使い方がわかったので、自分のような初心者の人はいってみる価値アリです。
書込番号:4707490
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
iPODの購入を検討中です。
用途として、音楽を聴く以外にword文書その他のファイルの外部ストレージとしての機能を重視してます。
そこでお聞きしたいのですが、iPODを外部ストレージとして使用する場合、操作性はどんなものでしょうか?
iTUNESを経由しなくても直接認識されるのでしょうか?
色々と見ていると、iTUNESで設定変更をしたりしなければならないようですが、詳細がどうもわかりません。
外部ストレージとして使用されている方がいれば、ぜひどんなものか教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ありがとうございます。
もう一つお伺いしたいのですが、専用のドライバがなければ認識はされないのでしょうか?
USBさえつなげば、どのPCでも認識してくれるのでしょうか?
書込番号:4707334
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
こんにちは。。
購入を考えている者ですが、
家のPCが『ME』なのでitunesが使えるのか不明です。
ダウンロードはしてみたものの、
対応していないらしくインストールが開始されません。
....ということは?
PCのOSをアップグレードしない限り
i-podシリーズを使うことができないということでしょうか??
ご回答よろしくおねがいします。
0点

>家のPCが『ME』なのでitunesが使えるのか不明です。
ダウンロード時に確認されたとは思いますが、iTunesのシステム条件は、Windows XPまたは2000(最新のService Packを推奨)ですので、明らかに使えません。
PCのOSをアップグレードしない限りiPodは使えません。
書込番号:4703905
0点


リアルブレーヤーでもいけるが。まあXpaly2のがよいかな。4千円弱ですが。
書込番号:4704559
0点

Winampをインストールしてml_iPodというプラグインを使えばiTunesなしで曲が転送できます。
ただし英語ですが・・・
書込番号:4705254
0点

皆さんご回答ありがとうございます。
itunesの評判がいいのでこの機種にしようと
思っていましたが、ほかの機種を検討してみます。
書込番号:4706484
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





