
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2005年12月16日 13:37 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月16日 01:13 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月16日 01:06 |
![]() |
0 | 11 | 2005年12月14日 21:42 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月14日 18:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月14日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
動画iPidからfirewireがなくなってますよね。あれって、USB2.0でも転送の速度は我慢できる範囲ですか?動画を送るとなると、USBでは追いつかない気がするんだけど。なんで仕様から落ちたのかな?nanoの速さはどうですか?
0点

USBの方が普及してるからと思います。規格も2.0Hi-speedなら特に遅い事もありません。
普通、動画エンコードが満足にできるパソコンなら無問題といえます。
書込番号:4660055
0点

USB2.0のほうが高速です。
理論上最高転送速度
USB2.0 480Mbps
FireWire 400MBps
書込番号:4660107
0点

早速にご回答いただき、感謝します。購入の際の参考になりました。今後もよろしくお願いします。
書込番号:4660140
0点

慣れてくるとその数分がじれったくなります。現状のスピードでは。どちらでも。
書込番号:4660150
0点

>USB2.0のほうが高速です。
理論上最高転送速度
USB2.0 480Mbps
FireWire 400MBps
理論上はUSB2.0の方が高速ですが、実測ではFireWireの方がほとんどの場合高速ですね。
書込番号:4660396
0点

どっちにせよ、HDDのほうが遅いから問題は無い。
書込番号:4660432
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
取説やネットで調べましたが、わからなかったので教えてください。
音楽再生時に「ミュージック」→「アルバム」と選んで聞いているのですが、1つのアルバムを再生し終わった後に次のアルバムが自動的に再生されません。再生を停止してしまいます。
同機種の友人は連続で再生されています。何かの設定と思いますが、どのように設定すればよいかご存知の方いらっしゃったら教えてください。
0点

今手元にiPodがないので確認できないのですが、
どこで再生ボタンを押すかで違ってくるかもしれません。
聞きたいアルバムを選んで決定ボタンを押し、曲名が表示されているところで再生ボタンなり決定ボタンを押すと、そのアルバムの曲のみ再生されると思います。
アルバムのリストが表示されている段階で、聞きたいものを選んで再生ボタンを押してあげればアルバムを順番に再生していくと思うのですが、試してみてもらえませんか?
アルバムAの曲をA-1、A-2、A-3、以下アルバムB、Cを同様として
アルバム →すべて →A−1
A A−2
B A−3
C ↑
この階層ではAのみで停止?
↑
この階層で再生ボタンを押すとABC順に再生?
書込番号:4658351
0点

iPodderさん、返信ありがとうございます。
おおっ、そうなんだ!と思いながら試したのですが、残念ながら同じ結果でした。
すごくわかりやすい説明で、説得力もある回答なので期待しましたが、問題解決せずです、、、
書込番号:4658620
0点

やっと自分でも試すことができましたが、ダメでしたね。
間違った情報を書いてしまって申し訳ありませんでした。
書込番号:4659534
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ふと思ったのですが、充電は400回位で本来の性能の80%まで落ちるのですが、IPODをPCにつないで曲を転送する時もIPODに充電されてしまいますよね? 転送しているわずかな時間でも1回にカウントされてしまうのですか?
0点

全消費全充電でけいさんされているはずですが、ほとんどあてになりません。
初期状態が記載されている時間使えるともかぎらないので、また長期間利用しなくてもバッテリー消費もします。
転送時の充電が劣化させないとはいえませんが、フル消費フル充電よりは劣化しませんね
書込番号:4655861
0点

ほんとに、日々の転送だけの接続であれば、1分くらいのはず。
その程度であれば、気にすることないのでは、ないでしょうか。
書込番号:4656253
0点

充電、バッテリーに関してはホントニ最悪! 日本のユーザーを無視した現在のスペック、いつまでもこんな状態で日本市場を馬鹿にするのもいいかげんにしろ って買った私は馬鹿だね。
書込番号:4659010
0点


アップルによれば、例えば転送中の充電量が10%だとすると、10回しないと1回充電とならないとしています。
書込番号:4659614
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
昨日iPod MA002J/A ホワイトを購入しました。
iTuneをインストールし、パソコン内にあるMP3の曲をiPodに取り込もみました。
そこで、ジャンル訳等の修正がしたいのですが、やり方が分かりません。。アーティストごとにランダム再生したいのですがやり方がわかりません。。。デジカメで撮った動画や写真を取り込みたいのですがやり方がわかりません。。。。
どなたか教えてください。。
0点

基本的な使い方なので、まずは製品に付属のCD-ROMから、電子マニュアルを見てみましょう。
それでもわからないがあればまた聞いてみてください。
書込番号:4651972
0点

お二方返信ありがとうございます!
もうちょっと自分で頑張ってみて、どうにもこうにもならなくなったらまた質問させていただきます!
書込番号:4652609
0点

私はいつもカメラの方のスレッドを見ているて初めてこちらに足を伸ばしてみたのですが、皆さん冷たくないですか?
あちらも同じようなどうしたら良い?の質問が結構多いですが、丁寧に教えている方が多いですよ。
知って居るんだったら教えてあげたらどうでしょう?
マニュアルを読めとか、ショップへ行けなんて言うのは、書き込みしなくても良い様に思います。
お節介かも知れませんが、失礼しました。
書込番号:4652633
0点

>皆さん冷たくないですか?
そうなんですよ。
デジカメ板って、ココラ辺りに比べると驚くほど親切ですよね(^_^;)
ただ、あぽーの板をずっと眺めていると分かると思うのですが、余りにも初心者的な書き込みが大量にありますので、ある程度自分で解決できる事、過去ログ検索して分かる事は自己でやらないと。という流れにありますね。
わたしも、ココの板はそれでいいと思うし。
でないと、ドンドン役に立つログが流れて行ってしまうし、何回も同じ答えを長々と書かなくてはならない事にもなります。
簡単な事を他人に教えてもらったら、次もまたすぐに自分で出来るのに安易に他人に頼る人っているじゃないですか?
それよりも、可能な限りは自分で解決っしましょう。て事かな。
まー流れ的に冷た過ぎる時もあると思うけど(笑)
書込番号:4652661
0点

価格.comの掲示板はデジカメ掲示板と言ってもいいくらい、デジカメ関連の書き込みが盛んですよね。
確かに冷たい返信だとは思いますけど、でも、1から100まで手取り足取り教えるようなことを掲示板に書き込むってのも限度がありますからねぇ。
書込番号:4652810
0点

どうも色々とご意見ありがとうございます。
確かに自分の力でできる所まではやらないとダメだとは思います。
元々パソコン音痴な自分がipodを購入したのが間違いだったのかもしれませんが、何とか自分でいじっているうちにある程度はやりたいようにできてきました!
でも、デジカメで撮った動画やAVIファイルを取り込む事が未だできません。。
やれるだけやってみようと思います!!
書込番号:4653109
0点

デジカメ板でも、
マニュアル読んだり公式サイト覗けばわかるようなことなら、
軽くあしらわれると思うのですが。
×
iPod板には冷たい人や非常識な人が多い → 酷いレスが多い
○
iPod板にはしょうもない書き込みが多い → いちいち説明するのは大変なので、自然と「マニュアル読め」的な冷たく感じられるレスが目立つ
「書き込みしなくても良い」なんていう意見もありますが、
マニュアル読めば分かるようなことを、
レスの無いまま放置されるよりは、
よほどご本人のためになるかと思います。
書込番号:4653141
0点

粗利9696さん
ついでですが、質問する場合は自分の使用している環境の情報は(この場合は使用しているパソコンのOS名は最低でも)記載した方が答えやすいです。
それと、できれば試してみた方法(手順)を書いておけば、もっとわかりやすいと思います。
パソコンに詳しくない人がiPodを買うこと自体は、決して間違いではないと思います。
そもそもiPod自体はそのような方たちも対象にしている製品なので。
書込番号:4654554
0点

どうも今晩は。みなさん色々とありがとうございます。明日朝早いのにも関わらずパソコンの前で闘っています。。
僕はWindows XPを使用しています。
孤軍奮闘の末、iTuneのソースのビデオのフォルダに偶発的に3本のmpgファイルを入れることに成功しましたが、ipodに更新しても「ipodでは再生できないので取り込めません」的な警告が出てきて取り込めません。
ファイルの変換とやらをしないといけないのでしょうか?QuickTime 7 Proってやつをダウンロードしないと取り込めないのでしょうか??
あと、写真を取り込む事に成功したのですが、なぜかipodの液晶に出てくるフォルダの文字が小さかったり大きかったりします。かなり気になります!これは直せないのでしょうか??
書込番号:4654750
0点

動画の取り込み・再生については、下記の記事を見てみるのがわかりやすいです。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0510/27/news019.html
フォルダの表示については、残念ながら私はそのような症状を見たことがないです。
書込番号:4656529
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
箱から取り出してすぐに傷防止シートをきれいに貼り付け、各セットアップも順調にクリアし本体に音楽も取り入れ、さー聴くかと思いきや、なっなんと再生と一時停止ボタンのみ全く反応しないではないですか。(音楽は聴けます)他のボタンは問題ないのですがこれはやはり不具合でしょうか?それとも解決方法があるのでしょうか?どなたかお教えください。
0点

長押し、リセット、復元、バッテリー消耗後の再トライをしてみましたが現象は変わりません・・・。
書込番号:4648477
0点

そのボタンが効かないと電源が切れないじゃないですか。
初期不良かと。
書込番号:4656088
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
主観ですが、どちらかというと、つき易いです。
でも、ケースも付属だし、保護フィルムやケースも売ってるし、1週間もすればあきらめもつくし。
書込番号:4651363
0点


付属のケースは、ここに写真がでています。
http://blog.nikkeibp.co.jp/arena/ipod/archives/2005/11/ipod_nano_8.html
ほんとに入れるだけのケース。入れたままの操作や、Dock接続はできません。
書込番号:4654508
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





