
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年12月5日 13:11 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月5日 12:50 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月5日 01:23 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月4日 22:33 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月4日 03:29 |
![]() |
0 | 7 | 2005年12月1日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
最近このiPodを買って、自分が持っているCDをiTuneに入れています。初期の設定では128kbpsでImportされるようになっているのですが、やはりCDぐらいの音質がほしいのですがその場合、CDからAACへの変換をする時それぐらいに設定すればいいのでしょうか?もちろん320kbpsが一番ですが、それはちょっと各ファイルが大きくなりすぎるので、皆様の意見では192,224,256どれでしょうか?
0点

ビットレートは自分の納得できる値に設定する。
Apple Losslessは論外
書込番号:4629342
0点

AACに限らず、圧縮音源は基本的に人間には聞き取りにくい(聞き分けにくい?)といわれている広域の音をカットしています。
なのでこの部分はどれだけビットレートを上げても基本的に不足します。
ただ、それ以外の音域については、iTunesの場合192kbps程度のビットレートなら、ほぼオリジナルの波形に近い形を復元できます。
書込番号:4629963
0点

CD並みの音がいいけど容量が大きいのは困るということであれば
自分で試してみて納得するビットレートにすれば
良いのではないでしょうか
個人差がある事なので人に聞いてもしょうがないのでは?
書込番号:4632340
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipod(5G)を購入して半月くらいです。
質問なんですが、電源をオンするとき毎日使っている場合は普通にどれかのキーを押せばすぐに電源が入るのですが、2〜3日全く使わないで電源を入れようとキーを押すと最初は全く反応せず、4〜5回キーを押すとリンゴのマークが現れ、その後またキーを押すとようやくメニュー画面に変わります。
これって故障でしょうか。同じような経験のあるかたはいらっしゃいますか。また詳しい方よろしくお願いいたします。
0点


KZ5さん
早速の返信ありがとうございます。
よくわかりました。そのような機能があったんですね。
勉強不足でした。
書込番号:4632296
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
この機種の最大の弱点はやはり再生時間だと思うんですが
使っている皆さんはそこに不便さを感じたことはありますか?
あと自分は鞄というものを持ち歩きたくない人間なんですけど
ipodはやはりポケット(ジーンズのポケット)に入れるには大きすぎるでしょうか?
腰にぶら下げられるタイプのケースはやはり必需品でしょうか?
質問ばかりですいませんm(_ _)m
0点

ルーズな太めなジーンズならポケットに入ると思いますが、
タイトなジーンズではちょっと無理かと思います。
ベルト通しのついたケースや、
カラビナを付けられるタイプのケースを買われたほうが良いと思います。
書込番号:4628741
0点

ポケットにiPodを入れたまま座ったりしないように気をつけて下さいね。
割れたりしても、保証は効きませんから…
書込番号:4628828
0点

再生時間は全く気にならないです。充電すればよいだけなので。
おしりのポケットに入れなければ、座っても大丈夫です。
思っていた以上に薄く軽かったので、携帯と同じような感覚で扱えます。
書込番号:4629973
0点

皆さんありがとうございます。
大きさと再生時間だけがすこし悩みの種だったのですが
皆さんのお答えを聞いてますますほしくなってしまいました
どうせいつもPCもitunesも起動してるので再生時間については皆さんの言う通りかと思いました
ケースはやはり買うことを念頭に考えて考えて行きたいです
やはり見た目の好きなものを持つ と言う欲望にはかないませんw
書込番号:4630085
0点

今更言っても意味無いかもしれませんが、わたしは再生時間の短さはかなり気になりますね。
1日に6時間くらい使用すると、翌日同じ時間聴けないですから、毎日充電しないといけなくなります。
3日間くらいの旅行に出る時も、一々充電器を持って行かないといけない。
しかし、再生時間のマイナス面を考慮しても、十分使用する価値のある機器だと思います。
書込番号:4631548
0点

以前、別の方も書いていましたが、僕の経験では時々フル放電・フル充電をしてやると再生時間が飛躍的に延びますよ。あとバッテリー残量表示がゼロでも数時間使えたりします。
書込番号:4631587
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
初めまして。
iPod 30GBの白か黒を購入しようと検討中です。
傷がつきやすいということで、ケースも同時に購入しようかと考えています。
まだG5用のケースは種類が少ないと聞きましたがどなたかお勧めのケースなど紹介していただけないでしょうか?
また店頭で実際に見てみたいので、東京都付近で多くの種類のアクセサリーを取り扱っているお勧めのお店なども紹介していただけたら幸いです。
宜しくお願いします。
0点

うちのブログで、iPod用のケースを紹介しています。
良かったら見てください。
ケースについての記事
http://ipodnano.seesaa.net/category/769119.html
ケース一覧
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#5gca
書込番号:4629796
0点

スレ主と同じケースについての質問ですのでここでさせてください
ケースには大きくわけて
1,本体とほぼ同じで傷を防ぐ程度のプラスティックなどで出来たもの
2,布や皮製の持ち運びを考えた物
があるみたいですけど
外で使うときは2の方を使いたいのですが、形としてはベルト通しがあるものを考えています
でも家にいるときは2はかさばるので1を使いたいのですがいちいち入れ替えるのは面倒だと思うのです
そこで2を使っている方にお聞きします
1をつけた状態で2に入れることは可能でしょうか?
また実践されている方はいますでしょうか?
商品にもよるし変な質問かと思いますがよろしくお願いします
書込番号:4630256
0点

しゅん爺さん、どうもありがとうございます。
情報がたくさんあってとても参考になりました。
ちょくちょく見させていただきます^^
書込番号:4630942
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
初めまして、今度iPod MA002J/A 30GBの購入を考えている者です。
以前は昨年の7月に購入したiPod (15 GB dock connector) を使っていて、それがつい先日動かなくなってしまいました。
やれるだけのことはやってみたのですが全く効果が無く、
補償期間も過ぎているので、この製品の購入を考慮しています。
そこで質問なのですが、この商品の耐久度
(というかエラーの出やすさ)はどのようなものでしょうか。
まだ発売から日が浅いので、ハッキリとしたことはわからないかも
知れませんが、既にお持ちの方はどなたかご教授ください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
こんにちは♪iPod MA002J/A ホワイト (30GB)の購入を考えています。この新iPodの最大の特徴と言えばやはり動画が見れるということですよね。なのですがこの新iPodの液晶、まだ見たことがありません・・・。そこでどのくらいの鮮明さなのか教えてもらいたいです。この間友達にPSPでDVDを見せてもらったのですがすっごく映像が綺麗で感動しました。今回のiPodの映像もPSPくらいのものなのでしょうか?
0点

液晶はともかく、Appleの方も述べている通り、あくまで
動画は音楽の二の次であり、第一に音楽を考えているので、
動画の画質はあまり期待しないでください。
iPodといえば、あくまでも音楽プレイヤーであることを、
頭に置きながら購入を検討してみてください。
その他の機能では、他のMP3プレイヤーをしのぐ機能が満載なので、
基本的に損はしないと思います。iTunesとの相性もバッチリですし。。。
あと、音質もモノクロ世代iPodよりも少し向上しております。
書込番号:4612408
0点


写真は綺麗だけど、動画はやはり圧縮ファイルのためなのか、iPodの表示能力のためなのか……。個人的には、すごく満足なレベルですけど。
動画は十分楽しめます。が、明るいところから暗いところへの単調な変化は、グラデーションになります。闇の中のシーンなどは、闇のもっとも黒い部分と、ちょっと明るい部分がブロック状になって見えたりします。iPodの箱にも描かれているU2の画像も蒼い部分がグラデーションです。ここだけを観ればショックかもしれません。ちなみに、太陽の下では、ブロック状になっているのは全く見えなくなりますけど……。
PSPでDVDというと、UMDを使ってってことでしょうか。その場合の画像はiPodとは比較になりません。ファイルの容量が違いますし……、iPodのファイルは映画で500メガくらいですが、UMDは2ギガくらいだと思うんです。表示できる色の数も、PSPはiPodを凌駕しています。そのくらい違うと思うんですが、iPodだけを使っている分には、問題ないです。iPodくらいの画面で、PSPと比較するなら、素人目では違いは気にならないです。が、PSPは画面も大きいので……。
ただ、それらを補って余りある魅力がiPodにはあります。
外出先でムービーを見るとき、PSPだと恥ずかしいけど、iPodだと気兼ねなく見られます。個人的には、これがポイント高いです。
で、iPodの動画はなめらかに動きますし、色の多いシーンはすごく綺麗です。PSPと違うのは、買ったそのままの状態で、120時間くらいの動画が持ち歩けるってことです。
ドラマとか映画とか、好きな番組とか、思わず集めてしまいたくなります。すきな映像をポケットの中にって感じです。映像を楽しむ環境は、iPodのほうが優れていると思います。僕はPSPも持っていますけど、映像に関しては、このiPodで熱が出ましたから。
書込番号:4617223
0点

しょうた77さん
長レスしたとこ悪いんですが、主が言いたかった事は「DVD=映画」じゃないの?
映像に関しては
PSP=ゲーム機(主に目で楽しむ)
iPod=ミュージックプレイヤー(主に耳で楽しむ。動画はオマケ)
という訳で、作られた目的が違うので比較する以前の問題かと…。
書込番号:4617863
0点

みなさん丁寧な返信ほんとにありがとうございます!
そうですね。iPodは動画も見ることができるけどメインは音楽を聴くということを忘れてました(笑)その点ではiPod、音は期待しても良さそうですね。みなさんの意見ほんとうに参考になります。ありがとうございました☆
ところで凸aki凸さんが言っていた「iTunesとの相性もバッチリ」とはどういうことですか!?iTunesって何ですか?聴いたことはあるけどイマイチどういう役目を果たしているのか理解できてません。無知でごめんなさい(>_<)暇な方どうか返信お願いします(^^;)
書込番号:4619595
0点

iTunesさえもわからなければ、質問に答えてもらってもチンプンカンプンでは?
質問前にメーカーのHPで一通り見てみましょう。
http://www.apple.com/jp/itunes/
書込番号:4619807
0点

はい。ごめんなさい(^^;)
HP見て勉強し直します!でもみなさんの意見は参考になりましたよ♪ありがとうございました。
書込番号:4622801
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





