
このページのスレッド一覧(全569スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2005年11月25日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2005年11月24日 23:47 |
![]() |
0 | 9 | 2005年11月23日 22:29 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月23日 19:48 |
![]() |
0 | 6 | 2005年11月23日 10:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年11月23日 09:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
今、OLYNPUS製の某ウォークマンに泣かされ、買い替えを考えている者です。
そこでなんですが、この5GIpodと、iaudio製のX5(http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=01338310051)
で迷っています。 果たしてどちらが・・・。
ご意見などお願いします。
0点

大切なことを忘れましたが、選択するとき重点におくのは
・音質
・動画再生の質
・利便性
などです。 初心者駄文失礼しました。
書込番号:4578844
0点

★КдiтО★さん こんばんわ!
「5GipodとiaudioのX5」との購入検討ですが...
私は、迷う事無く「ipod」をお勧めします(^^)!私は「ipod5G」ユーザーなのでお勧めしているのかも知れませんが、使い勝手・容量・そして何よりデザイン&ブランドがイイと思っております。
スペック面でも、HDDの容量が10GB違うと結構差が出ると思いますよ!特に両機種とも動画が見れる事を考えると、少しでもHDDの容量が大きい事に越した事はありません。パソコン等、外付けで増設出来る訳ではありませんからね!
あと、アクセサリー関連(ケース等)の種類が豊富です。まだ5G世代のアクセサリーは少ないですが、今後様々な種類が販売されると思いますよ。それだけユーザーが多いと言うのもこの機種の良いところだと思います。
価格差に差があまりないのであればこの機種が良いと思います。って言うか、他の機種は価格の割には...?な部分が多い様な気がします。やはり「巨大なリンゴ」は強いです(^^)!
書込番号:4578848
0点

>それだけユーザーが多いと言うのもこの機種の良いところだと思います。
BCNランキングから、
携帯オーディオ(HDD)売れ筋情報(05.10.10−10.16)
として、最近のベスト10とメーカーシェアが発表になっています。
http://bcnranking.jp/freepaper/12-00005017.html
Appleがどのくらいのシェアかご確認下さい。
これだけ違うと、サードパーティーがどの機種向けにアクセサリーを販売しようとするか、一目瞭然だと思います。
書込番号:4578899
0点

casteroneさん こんばんわ!
まさしくその通りだと思います。残念ながらまだ「5G」のアクセサリー関連は少ないのが現状です。しかしながら、まだ発売されて1ヶ月も経過していないので仕方がないと思うと同時に今後どの様なアクセサリー類が発売されるのかと今からワクワクする想いもあります(^^)!
★КдiтО★さん 購入の際のポイントとして本体のスペックや動作環境を重視するのも良く解ります。私自身、今までMDから始まってMP3が聞けるポータブルCDプレーヤー、ライター大のMP3プレーヤー等々様々なポータブル機器を使用してきましたが、究極(オーバーですが)のポータブルプレーヤーと言う意味では今回の5Gは「聞く」「見る」と言うポータブルプレーヤーとしての役割を余すことなく発揮していると思います。確かにアップル社以外でも様々な機種が登場していますが、やはり「ブランド力」は強力です。「○ニー」でも「○ナ○ニック」でもない「アップル」だからこそ出来るこの柔軟な発想(機能&デザイン)、日本のメーカーさんにもこの独創性を見習って欲しいものです(^^)!
書込番号:4578949
0点

ただし、しっかり動作条件を確認してください。
たとえばOSとか。
買ってから泣くことのないようにね。
書込番号:4579252
0点

>大切なことを忘れましたが、選択するとき重点におくのは
>
> ・音質
> ・動画再生の質
> ・利便性
> などです。 初心者駄文失礼しました。
店頭でちらっと見ただけですが iAudio X5 の動画再生はお世辞にも良いとは言えません。
メインは音楽ですか?それとも動画?
OLYMPUS のそれがまだ使えているのであれば急いで買い替える必要はないと思いますが。
書込番号:4579458
0点

BCNランキングには、一番売れていると思われるアップルストアとアマゾンのデータは入っていないと聞いたことあるんですけど。もし、そうなら、もっとすごいことになっていますよね。
書込番号:4580038
0点

たくさんの返信、アドバイスありがとうございますΣΣ(・ω・´ )
皆さんのご意見を聞いていますと、やはりIpodのほうがよさそうで
すねw かなりこちらに傾いてきました!
ところで、過去ログを漁っていて見たのですが、重低音が弱いとい
う噂は本当でしょうか? さほど気になるものでなければ決定なの
ですが・・・。
>店頭でちらっと見ただけですが iAudio X5 の動画再生はお世辞に
も良いとは言えません。
そうですかー。 今回は動画再生も重点を置きたいので、これは痛
いですねw
>メインは音楽ですか?それとも動画?
おそらく、音楽だと思います。 ですが、たまに東京などに遠出す
るので、動画:音楽 4:6 くらいでしょうか・・・。
アクセに関しては一応Ipodを買うならソックスを購入予定ではいま
す。
長文&駄文失礼しましたー。
書込番号:4580590
0点

★КдiтО★さん たびたびこんばんわ(^^)!
かなりipodの方に傾きつつありますね!1ユーザーとしては、お仲間が増える事は大変喜ばしい事と思います。あとは、★КдiтО★さんの勇気と決断にかかってますよ(^^)!
Q:過去ログを漁っていて見たのですが、重低音が弱いという噂は本当でしょうか?
A:私が使用している限り、そんなには感じませんでした。個人差もありますので一概には言えませんが、ipodに入れるソース(楽曲やビデオ等)にも因ると思います。ただ、個人的意見を述べさせて頂くとすれば若干「軽い」かなぁ〜と感じる事もあります。
A:iAudio X5 の動画再生はお世辞にも良いとは言えません。
A:そうですかー。今回は動画再生も重点を置きたいので、これは痛いですね
A:確かにお世辞にも「綺麗」が画面とは言えませんが(^^;、この機種を買う前まで携帯(ドコモのSH901iC)で動画再生していた時に比べたら比較にならない位綺麗だと思いますよ。1秒間のフレームが携帯の場合15フレームだったのに対しipodは、最大29.97フレームでの再生が出来ますからねぇ!個人的にはこれで満足はしてますよ!
Q:メインは音楽ですか?それとも動画?
A:おそらく、音楽だと思います。ですが、たまに東京などに遠出するので、動画:音楽 4:6 くらいでしょうか・・・。
A:私の場合、動画6:音楽4位でしょうか(^^)?音楽も動画も1台で楽しめる今回のipodは、私にとって大変重宝しています。強いて難点を言えば、ユーザーの皆さんがご不満の「バッテリーの持ち」です。確かに動画を見ているとバッテリーの減り方は尋常ではありません。今後恐らくアクセサリー等で外付けバッテリー等が発売されると思いますので、出たら買おうかなぁ〜と企んでおります(^^)!
私にとっては決して安い買い物ではなかったのですが、「買わずの後悔」よりも「買った幸せ」をかみしめながら毎日楽しんでますよ!★КдiтО★さんも早くお仲間になれるとイイですネ!
書込番号:4581025
0点

キャノン派さん、毎回丁寧なご返答ありがとうございます!
ほぼ決定ですねw Ipodに。
>動画フレーム数
あまりくわしくないですが、詳しい方が満足ということは自分には
十二分だと思いますw
さて、ぁとの問題は色と傷問題とバッテリですねw
色、。 一番の悩みどころだ・・・・・。。
書込番号:4581605
0点

先日は、いろいろと相談、質問に答えて頂き、ありがとうございました。
無事、iPodを購入、昨日届きました。黒30GBですノ(´д`*)
何度も相談に乗っていただいたので、 一応報告しておきます。
初心者の初歩的な質問など、親切に答えて頂き、本当にありがとうございましたw
これからじっくりiPodと付き合って生きたいとぉもぃます♪
書込番号:4604740
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
近々こちらのipodの購入を検証中です。
そこで、疑問になった点が2つあります。
まず一つはアップルさんのサイトでは、30GBのipod
は最高にはいる曲数は7500曲となっておりましたが、
私は音質を192で入れようと思うのですが、その場合は
最高何曲くらいはいるのでしょうか?
また、こちらのipodでは動画が見れるのも一つの魅力ですが、
ipodの画面はとても小さいので、画質等を落としても
画面自体が小さいのでそこまで見る分には負傷がなかったり
するのでしょうか?
多忙な中でしょうが、どうがご回答をお願いします。
0点

標準的な曲数の計算方法は4分の曲を128bpsで入れた場合となっております。単純に計算すると192bpsの場合は1.5倍のサイズになりますので、あと問題はご自分で入れる曲の長さでしょうか。計算してみてください。
動画の綺麗さは映像のエンコード次第です。でも解像度的に字幕の漢字は辛いと思いますので映画は吹き替えをおすすめします。
書込番号:4604065
0点

キングコングの予告編がiPod用のH.264で提供されています。
無料なので試してみましたが、字幕も驚くほどはっきりときれいに表示されていました。
ですので、エンコード次第では十分実用的(?)かと思います。
単純なMPEG-4ではつらいのかもしれませんが。
書込番号:4604511
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
前回お答えしてくださって皆さんありがとうございます^^ふと思ったのですが128Kbps AACエンコーディングした場合7,500曲はいるのがこの30GBですがもし192Kbps AACエンコーディングした場合は最大何曲はいるのでしょうか??
もしよろしければおしえてください^^
0点

数学の問題ですか?
凡そ5000曲ですが、あくまでも1曲4分計算と仕様書に書いてありましたので、333時間相当
128kbpsの場合466時間相当
また連続再生時間は128kpbsをもとに計算されているので、全曲一通り聞くのに33回の充電が必要です。
書込番号:4580022
0点

192ってのは128の1.5倍。
だから、7500を1.5で割れば5000曲と答えが出る。
> 全曲一通り聞くのに33回の充電が必要です。
実際は4〜10時間というところ。使い方によって大きく変動する。
ヨドバシで購入する時にはレジで金を払う時に店員に「電池はすぐになくなりますけどよろしいですか?」とファイナルアンサーを求められる。
書込番号:4580116
0点

みなさんありがとうございます^^
ただ1.5倍すればいいだけだったんですね汗
あともうひとつ質問なのですが
ビートレットを高くして録音してきいた場合はipodのバッテリーが
早くきれるときたのですが、
やはり差があるものなのでしょうか??
書込番号:4583789
0点

高ビットレートの曲だとHDDからの読み出し頻度が
多くなりますので原理的には駆動時間が短くなるようです。
体感的にはどうでしょうか?
私は気にした事がないので・・。
書込番号:4583861
0点

御剣冥夜さん
ご返事ありがとうございます^^
そうですね・・
実はまだipodじたいもってないんで汗
買おうと思っていて、皆さんのご意見
を参考にさせてもらっているのですが
どうもバッテリーが弱いとのことなので汗
あとiTunesに録音するときに
インポート方法をMP3エンコーダではなく
AACエンコーダにした場合
はもしかしてipodにとりこむことってできませんか??
初心者的なしつもんですみませんが
お力をおかしください汗
お願いします。
書込番号:4586693
0点

ん?
iTunesを使ってCDから録音したものはMP3だろうがAACだろうが全部iPodへ転送できますよ。
つーか、アップルとしてはMP3よりもAACで取り込むことを推奨している感じですし(MP3よりも圧縮効率が良いから)、iTunesはiPod以外の機器には転送できませんよ。
バッテリーの持続時間は30GBタイプで公称14時間ですが、それは特にバッテリーが長持ちするような使い方で計測した時間なので、普通に使っている場合はその半分程度、つまり7時間程度か、それ以下になってしまいます。
ですから、14時間という数字は忘れてしまった方がいいです。
バッテリーの持続時間が長いソニーのHDD型のネットワークウォークマンだって公称値通りの性能は発揮できませんからね。
今は品薄だった状況もかなり改善されて、どの店でもすぐに持ち帰りができますし、セブンイレブンなら注文してから3日くらいで届くみたいですよ。
書込番号:4586915
0点

♪ぱふっ♪様
ご丁寧なご説明どうもありがとうございます^^
あと。。ほんと何度も
質問して悪いのですが
128Kbpsと192Kbpsでは音質は
どのくらい差があるのでしょうか??
こういうものって実際に聞いてみないとわからないものだと
思うのですが、、
よろしければおしえていただけないのでしょうか??
書込番号:4591602
0点

音の強弱や周波数特性というのは刻々と変化するものであり、それに応じてAACやMP3の圧縮効率も常に変化し続ける。
低ビットレートの場合、まるで音に綿がまとわりついたような感じ(圧縮ノイズ)になり、それが音の強弱などによって変化するので音楽として安定した感じがしない。
まるで、汚れた車窓のガラス越しに流れ行く風景を見ているようなもんで、どうにも音に透明感がなく、見通しが悪い。
高ビットレートになれば、それらが改善され、どっしりと安定した音になり、クリアで見通しの良い音になる。
ただ、AACの場合はMP3よりも圧縮効率が高く、AAC 128kbpsはMP3 160kbps相当だと言われており、実際にそんな感じがします。
なので、私としてはAAC 128kbpsで何も不満なく、AAC 192kbpsにすればモアベターなことは確かですが、私には64kbps分増えただけのメリットがあるようには感じられませんね。
書込番号:4592154
0点

♪ぱふっ♪様
返事が遅くなってすみません 汗
大変わかりやすいご意見ありがとう
ございます^^♪ぱふっ♪様のご意見を参考に
128の方で録音してくようにきめました
ありがとございました^^
書込番号:4601723
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
初めて質問します。
クリックホイールつきipod 20Gを愛用しておりますが、ビデオつきのものに買い替えを検討しております。
しかし、取り揃えたアクセサリが使えるかどうか心配です。
PC環境はWindowsXPにてIEEEでもUSB2.0でもOKです。
ビデオipodはUSB2.0でしか使えないことはこの掲示板で知りましたが、それは問題ないです。
そこで質問ですが
1、今まで使用していたDockは使用可能でしょうか。
2、シェアウェアのi氏のつぼを愛用していますが、これも使用可能でしょうか。
3、フォーカルポイントコンピューターのTransPod デジタル 2というFMトランスミッタを使用しておりますがこれも可能でしょうか。
URLは下記です。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=882
すみませんがアドバイスをお願い致します。
0点

とりあえず2だけ。
一応使えてるようです。
I氏のつぼサポート掲示板にも動作報告が数件ありました。もちろん動画は無理ですが (^^;
書込番号:4599416
0点

まきにゃんさん
おはようございます。
2、だけでも安心しました。
ありがとうございます。
私としては一番値段の高かった3、が気になります。
TransPod デジタル3 という新製品が出るらしいのでやはりだめなのかな・・・。
書込番号:4599925
0点

A1.Dock用のアダプタは付いてきますので安心です。
A3.端子形状は同じなので使えると思いますが、サイズが小さくなっているのでぐらつくかも。適当につめものすれば良いと思います。
書込番号:4600088
0点

しゅがあさん。こんにちは。
コメントありがとう御座います。
どうやら、5Gはおおよそ互換性がありそうですね。
もうすこし検討してから購入に踏み切りたいと思います。
書込番号:4600267
0点

5G iPodは、Dockコネクタを利用する物であれば、基本的に互換性があると思います。
TransPodはDockコネクタを利用する物であり、iPod nanoとも互換性があるようなので、大丈夫だと思いますよ。
ちなみに、私は4G iPodのDockでそのまま利用しています。
書込番号:4601077
0点

Ken-Chanさん。
こんばんは。コメントありがとう御座います。
皆様からのコメントを総合すると従来の4GのDockおよび、その周辺機器は概ね互換性が保たれているようですね。
購入前の情報は実にありがたいです。
みなさま、ありがとうございます。
書込番号:4601192
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ようやく買って、触ってみたのですが、触るとスイッチが入るのに、スイッチオフの方法が分かりません。今日の朝等は、一晩中動いていたらしく、充電したばかりのバッテリーがなくなりかけていました。スイッチを切る方法を教えて下さい。どなたかよろしくお願いします。
0点

こちらをご覧になってみてください。
書き込み番号 4573429
書込番号:4597312
0点

4世代目iPod(モノクロ)クリックホイール使用者ですが、
再生/一時停止ボタンを長押してると電源切れますよ。
書込番号:4598023
0点

書き込み番号を検索しましたが、該当のものはないという結果でした。取説は、ついてこなかった様です。簡単なものをつけてくれたらいいのにと思います。
最後に、一時停止ボタンを長押ししたら切れました。ありがとうございました。
書込番号:4598474
0点


取扱説明書はパッケージと同じCDケースサイズの物が入っていると思いますが、新品で添付されていなければ付属品不足でAppleへ申し出た方がよろしいかと思います。
書込番号:4600094
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
いつも拝見しています。
既出の質問でしたら申し訳ございません。過去ログも自分なりに検
索しましたがキーワード設定が悪いのかヒットしなかったので,書
込みをさせていただきました。
この度,自分用に30GB ホワイト(MA002J/A)≠,クリスマス・
プレゼントとして娘と息子にそれぞれnano≠購入することにな
りました。
これまでのいくつかの書き込みを拝見していると,1台のPCでは1台
のIpodしか認識・管理できないと思っています。我が家では自分用
のPCのほか,子と妻が3人で1台を共有しています。いずれもOSは
WinXPの自作機です。
質問は,こういった場合子が共有する1台のPCでそれぞれのIpodを管
理できるのでしょうか!?もちろんそれぞれが別のユーザIDでログ
インしています。
既出の「書き込み番号」をご教示いただくだけでも結構です。
0点

大丈夫ですよ。僕も現在2台のiPodを所有していますが両方とも普通に使えます。
あと、傷が付きやすいので保護ケースも同時購入しましょう。
書込番号:4592738
0点


スレ立ての欽ちゃん&二郎さんです。
ご回答いただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
お礼が遅くなりました。申し訳ありませんでした。
書込番号:4599961
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





