
このページのスレッド一覧(全617スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2010年6月1日 21:30 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月8日 15:30 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月13日 08:58 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月15日 14:54 |
![]() |
0 | 0 | 2007年6月10日 23:19 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月3日 13:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
1台のPCを家族4人で共有しています。iPodは私のが1台でiTunesも私のみが使っています。ところが私の留守中に息子が自分(息子)のアカウントでPCを立ち上げiTunesを起動してCDをインポートしてしまいました。その後私のアカウントに切り替えてiTunesを起動しようとしてもエラーメッセージが出て起動しません。仕方なく息子のアカウントで起動しようとしても同じで起動できません。どうすればいいでしょうか。一旦iTunesを削除するしてインストールし直すしかないでしょうか。
0点

息子が作ったiTunesミュージックフォルダを削除したら解決しました。失礼しました。
書込番号:11439082
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
ipodのスレ全般を見てて気になってるのですが、Appleにバッテリ交換に出すと
だいたいリビルト品?の本体と交換して戻って来るみたいですが
例えばバッテリ以外の故障などで、バッテリ交換として修理に出した場合でも
リビルト品との交換になるのでしょうか?
0点

そもそもバッテリー以外の故障でバッテリーの交換は受け付けてくれません。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/service/battery/
書込番号:9811431
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
皆さんのお力をお借りしたく質問いたします。
以前使用していたPCが原因不明となり突然壊れてしまいました。
現在i Podだけに曲情報が入っている状態です。
今日新しいPCを買い、i Tuneをダウンロードしたまでは
良いのですが、ここから先どのように
i Pod →i Tune へ曲を移すかどう足掻いても解りません・・・
みなさまのお力をお貸しくださいよろしくお願いいたします。
0点

著作権上での縛りが有る為解答は書き込めません
その代わりにヒントはPod野郎です
書込番号:6430229
0点

ipod→PCは基本的に著作権保護を目的として出来ないことになってます
そうなるとココではアドバイスできませんね。。。(訴えられるというリスクは踏みたくないですから・・)
とりあえず多分大丈夫だと思いますがヒントくらいなら・・・
「Pod野郎」です
コレをどうするかはスレ主さん、あなたがお決めください。。
書込番号:6430252
0点

みなさんこんなに早くの
ご返事ぁりがとうございます。
なるほど!よくわかりました・・・
がんばってみます。
ご協力ぁりがとうございました☆
書込番号:6430306
0点

>ぁりがとうございました
お友達同士のブログじゃないんだから
「ぁ」はやめた方がいいんじゃないかな
書込番号:6431786
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
様々なサイトを見て問題を解決しようとしたのですが、どれもだめでした。
なので、質問させてください。
ipodがiTunesのデータを読み込んでくれなくなりました。
症状は
ipodをパソコンにつなげる。
→同期が始まる。
→同期の途中(300曲目あたりだけど毎回違う場所で止まってしまう。)で「○○のipodは同期できません。必要なファイルが見つかりません。」というエラーメッセージが出て同期が強制終了。それ以上は何度同期しても読み込みません。
→ipodはフリーズする。
という具合です。
このあいだ、ipodのヘッドフォン接続部分がおかしくなって修理に出した。
それで、新しいipodに交換してもらったんですけど、最初からこの症状が出てしまいました。
パソコンはPanasonicのLet's NoteでWindows XPです 。
ipodは30GBの5世代ので、i-Tuensには約4500曲入ってます
リセットとか復元もしたんだけど毎回この症状が出てしまいます。
ipodのサポートサイトやGoogleで検索したのですが、リセットや復元しても、回復しないのです。
共有ソフトで取ったファイルもあるので、それが影響しているのでしょうか?
この症状が分かる方いらっしゃったらよろしくお願いします。
0点

いずれにせよiTunes側の障害のような気がするな。
曲のデータのバックアップをとった後で、iTunesを上書きするか、一回消していれ直してみては?
書込番号:6425199
0点

>共有ソフトで取ったファイルもあるので、それが影響しているのでしょうか?
まずはLANケーブルを抜くこと
ウイルスの可能性も有り
ソフトもファイル(データ)もすぐ削除で直ればいいね
最悪全てのデータを捨ててOSのリカバリー
データを残したら再インストールしても再発の可能性あり
データ流出してないでしょうね
可能性もありかな
書込番号:6425560
0点

>RHOさん
返信ありがとうございます!
一度そのようにしてみます。
バックアップは外付けのハードディスクなどに入れればよいものなんですか?
>塩空豆さん
返信ありがとうございます。
ウィルスチェックは全て行ったのですが、ウィルスは見つかりませんでした。
共有のフォルダには個人情報になるものは入れていないので、流出は大丈夫だと思います。
一度データのバックアップを取ってやってみようと思います!
書込番号:6425956
0点

暴露ウィルスは共有ファイル以外にも影響するはず。
またウィルスチェッカーでは見つけにくいケースも有るとか。
対応できるスキルが有ればこのような質問は来ないだろうし。
一度流出すると回収は不可能なのにねえ。
それとも著作権のありかたに意見をお持ちなのか。
手遅れかもしれませんが削除したほうがいいように思いますが。
書込番号:6438849
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
第5世代マイナー後の白30Gを使用しています。
色々ボイスレコーダーの説明を見たのですがどれが性能が良いのかイマイチ判りません。
今一番の候補はデザインで iTalk Pro という商品なんですが、色が黒で悩んでおります。 (私のは本体が白で・・・)
デザイン的にも性能的にもお勧めの商品って他にありますか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
実はつい先日からなのですが、ふつうに立ち上げてサブメニューに移行しようとすると表示が変なのです。
具体的には
@ ミュージック − アーティスト − すべて − 全アルバム!となります。本当はアーティストが表示されなくてはいけないはずでよよね!
A ミュージック − アルバム − すべて − 全曲!となります。これも本当はアルバムが表示されなくてはいけないはずでよよね!
最初にも書きましたが、ふつうに立ち上げてこの状態です。こうなった前後にitunesの更新を行ったとか、なに音楽等の追加削除をしたとかはありません。過去ログを読んでもそれらしいものはないし・・・困っています。
ちなみにリセット、復元等は試しましたが状態変わらずです。どうかよろしくお願いします。
0点

>@ ミュージック − アーティスト − すべて − 全アルバム!となります。
>A ミュージック − アルバム − すべて − 全曲!となります。
いずれも正常です。
アーティストで全てを選んだら、全てのアーティストのアルバムが並ぶのは当然です。
アーティストはその上の階層に表示されるのだから、当然ですよね。
同じように、アルバムで全てを選んだら、当然全てのアルバムの曲が並びます。
つい先日から、と書かれていますが、もともとそうなっているはずです。
書込番号:6398676
0点

自分のiPodも同じ動作になりますよ。
「すべて」のところで一覧がでるはずだけど?
書込番号:6398735
0点

みなさんありがとうございます。完全に勘違いしておりました。
それにしても素早くアドバイスいただき感謝しております!!
書込番号:6398979
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





