
このページのスレッド一覧(全617スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 15 | 2006年9月11日 09:57 |
![]() |
0 | 2 | 2006年9月9日 23:33 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月2日 21:34 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月30日 22:30 |
![]() |
0 | 8 | 2006年9月1日 22:06 |
![]() |
0 | 3 | 2006年8月30日 21:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
今度新型ipodが発売されると聞いたんですけどタッチパネルじゃ画面とかが傷みそうで5世代ipodを買おうと思っています。
その場合新しいやつが出たら5世代ipodは安くなるのでしょうか!?
0点

>新しいやつが出たら5世代ipodは安くなるのでしょうか!?
当然ですなぁ
そうしないと在庫吐けないでしょ
少し考えたらわかると思うが
書込番号:5398678
0点


ありがとうございます。
でもオーストラリアはちょっとむりですね。
今使っているipod mini が充電したのに5分くらいで電源が切れてしまうのでいい機会だから買っちゃおうと思ったんですけど…。
やっぱ待ったほうがいいのでしょうか??????
書込番号:5400354
0点

なんの為にインターネットしてるんですか?
オーストラリアでも通販と言う手があるじゃあないですか!
8割引ですよ
買い時は今です!
頑張って下さい
私もむしゅさんの後に続きたいと思います
書込番号:5401548
0点


リスクはあるけど何十タイプも買い物しているよ、私は。
e-bayも活用しているし、日本で売ってないCDは海外のAmazon。
日本に送ってくれない場合が多々あるからアメリカ圏の知人
とかをひとり見つけて、そこを経由すれば買えないものは無し。
書込番号:5402126
0点

て言うかもう80%オフ終わりましたね…。
土曜日一日限りということですから…。残念です。
書込番号:5402129
0点

やっぱり今買うべきなのか…。
て言うか今のipodminiの曲は買い換えても消えないのでしょうか??
書込番号:5403587
0点

iPodは特にそうなんですが、
iPodに限らず、PCからDAPに曲データを転送しても
PC上の曲データは消去しないのがフツーの使い方です。
よって、新機種を買っても、再度PCから転送し直す
だけのことです。
書込番号:5404844
0点

ありがとうごっざいます!!
助かりました!!もうすぐテストが終わるのでテスト終了後に買おうかと…。新ipodは学生の私には金銭的に無理そうなので。
やっぱりかばんに入れて持ち歩くぐらいの衝撃は大丈夫ですよね?
書込番号:5405472
0点

オーストラリアのサイトが見つかりません><
いったいどこの通販を検索したら、iPodを買えるんでしょうか?
タッチパネルのiPodはまだまだ先の話だと思ってました。近々出ることになるんでしょうか?
書込番号:5428281
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
愛用のnanoが誰かにぱくられてしまいました。それでまた同じnanoを買うのも腹が立つのでこれを買うかやっぱりnanoを買うか悩んでいます。
そこで聞きたいのですがこれはnanoと違ってHDDタイプですが音飛びなどは心配ないですか?ランニングしながらでも音飛びなく聞けたらもうこっちを買おうと思っています。
0点

音と飛びはわからないけど、HDDはランニングには向きませんよ。寿命が短くなると思います。
書込番号:5399528
0点

せっかくなんで、12日まで待ちましょう。
HDDは当然ランニングは向かないです。
ナイキと連携しないところからもわかると思います。
書込番号:5423636
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
どなたか教えてください。
iTunesにためこんだ楽曲を携帯(ドコモF902i)用のミニSDカードに転記し、携帯電話で楽しみたいと思っています。
どのようにすればいいかご存知の方がおられましたらお教えください。
0点

CPからなのかiTunesからなのか、どっちがやりたいの?
書込番号:5395268
0点

両方です。
息子がウォークマン(NW-A1000)のためConnectPlayer、娘がi-podナノのためiTunesの両方をPCにインストールしています。
ご存知ならその両方についてわかりやすくお教えいただければ助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:5395353
0点

「付属のminiSDユーティリティを使えば、iTunesの音楽データを簡単に楽しむことができます。」
と、公式サイトに書いてある。
著作権保護のない物ならこのユーティリティで行けそうだが。
書込番号:5396029
0点

私は、iTunesでMP3をメインで使っています。
iPod以外のDAPを使うためMP3は不可欠です。
一方、携帯電話では、P902iSのSD-Audioを使っています。
当初、iTunesのライブラリのMP3をSD-Jukeboxにインポート
して携帯電話で聴くことができましたので、たいへん気軽な
ことをうれしく思ったのですが、音質的には多少不満足でした。
あれこれ試行錯誤したのですが、結局たどりついたのは、、
携帯電話では、本当に好きで何回繰り返して聴いても飽きない
音楽だけを聴くこととし、そのCDをSD-Jukeboxでインポート
し直すことでした。
これにより、携帯電話でも十分に満足できる音質で聴くこと
ができるようになり、多少の面倒さも苦ではなくなりました。
書込番号:5396094
0点

あっすいません。
PじゃなくFですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/music/music_player/usage/f_series/index.html
を参照して下さい。
ウォルフさんが言っているのも、ここのことだと思います。
書込番号:5396114
0点

皆さん、有難うございました。
見よう見真似でトライしてみます。
明日、アキバで必要なものを購入してきます。
結果はここでご報告させていただきます。
書込番号:5398385
0点

ConnectPlayerにしろ(SonicStageCPではないのでしょうか?)、AAC形式の状態にするのがポイントというか、前提のようですね。
音声圧縮形式のいろいろ
http://55net.fc2web.com/mp3/page04.html
変換を要する場合は面倒かも。
書込番号:5400813
0点

皆さん、有難うございました。
本日、アキバでFOMA用USB接続ケーブル、ミニSD(512MB)、
イヤホンジャック変換アダプターの3点セットを買ってきました。
ドコモのサイトからマニュアルをD/Lし、そのとおりにやったら
見事F902iに曲を入れることができました。
さっそく楽しんでます。
皆さんに感謝!
書込番号:5401367
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
どちらとも似たようなものなので、どちらを買おうか(iPodの30GかgigabeatSの30G)非常に悩んでいます…
皆さんはどちらがオススメですか?
特に
・音質
・動画再生の画質
・転送ソフトの良し悪し(iTunesとWMP)
・操作性
がどうなのかを詳しくお知えてください。
よろしくお願いします。
0点

音質はgigabeat Sの方が上だと思う。
書込番号:5390328
0点

全ての質問が個人の趣味や主観に大きく左右される物なのだが・・・
店頭デモ機を弄り倒して判断するのが一番だろう。
書込番号:5390335
0点

gigabeatSを購入するくらいなら
MicrosoftのZuneを待って様子を見た方が良いと思いますね。
年末商戦には間に合わせる様ですから、二、三ヶ月程度で発売だと思われます。
Zune端末の製造を請け負うのが東芝じゃなければ、こんな事は言わないのですが…
東芝、もう多分やる気ないですよ、仕様や商品自体かぶってますから。
数ヵ月後には一気に下降するんじゃないですかね。
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20213067,00.htm
←コピペしてください。
書込番号:5390519
0点


同じ価格帯のDAPで、それほどの音質の差はないでしょう。
向上を図るのなら、イヤホン、ヘッドフォンを良くしたほうが
良いと思う。
あとはソースの質を一定以上のビットレートかロスレスにする
ほうがディテールは良く感じるはずです。
書込番号:5391100
0点

たくさんの返信、ありがとうございます。
皆さんの意見を考慮すると、
「ZuneやiPodの動きを見てからじっくり選ぶのが良い。gigabeatにはもはや見込みはない」
ということですね。
iPodを良く調べてみたら、接続するスピーカーによっては音質がかなり良くなるみたいですね。
僕は主にスピーカーをつないで部屋で動画や音楽を再生することを考えています。外出先では他のフラッシュメモリータイプのポータブルオーディオを使っているので。
なので、周辺機器が充実しているiPodが合っていますね。
これで音質の問題も改善しましたし。
Zuneに関しては、バッテリー、音質、周辺機器がiPodよりも優れていたら購入を考えることにします。
まあ、おそらくiPodを買うことになると思いますが^^;
Zune関連
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0608/16/news018.html
http://japanese.engadget.com/2006/07/12/microsoft-zune/
書込番号:5392768
0点

でも、次期iPodを待ってたら来年になっちゃうかも? (次期nanoはもうすぐかもしれませんが)
私は、欲しい時が買い時だと思います。
書込番号:5393192
0点

>欲しい時が買い時
確かにそうですね。今まさに「欲しい時」です!
ところで新nanoは9、10月中に出るらしいですね。
なんかminiっぽくなるみたいです。
詳しく知りたい方はこのリンクに行ってみてください。
http://taisyo.seesaa.net/article/23052878.html
書込番号:5398227
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA002J/A ホワイト (30GB)
パソコンに取り込んだ写真を撮影時間順に並べ替えiTunesに転送するのですがファイルの順番通りに並びません。
どうすればいいのかお教えください。
過去ログも探しましたが、あまりにも多すぎて見つけることが出来ませんでした。過去にも同様の質問があった場合はご容赦下さい。
プレゼンテーションにipodを使おうと思っていますが、こちらの意図する順に写真が表示されなければプレゼンにはなりません。
なにとぞお助け下さい。
0点

意図する順にファイル名を変えてみては?
001,002…というように
書込番号:5390292
0点

matterhornhutteさん おはようございます。
iPodのスライドショーセッティングの中の、シャッフルフォトがONになってないでしょうか?ご確認下さい。
書込番号:5390602
0点

早速のご回答有難うございます。
TK396MANさん 有難うございます。
>iPodのスライドショーセッティングの中の、シャッフルフォトがONになってないでしょうか?ご確認下さい。
0ff設定になっています。
それでも順番は変えられません。
lkjhgfdgさん 有難うございます。
>意図する順にファイル名を変えてみては?
001,002…というように
早速やってみようと思います。
書込番号:5392541
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





