
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年2月6日 13:09 |
![]() |
0 | 5 | 2006年2月13日 14:35 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月13日 22:48 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月10日 17:20 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月28日 23:50 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月26日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
私と子供と別々のipodをそれぞれ使っていますが、同じパソコン上で(WindowsXP Home)、それぞれのアカウントごとに別々の曲を登録しておくことは可能でしょうか?初心者ですみません。
0点

過去ログも読んでも理解できないような初心者には難しいかも。
誰か詳しい人を捕まえて、隣で教えてもらった方が早いかもしれません。
書込番号:4793469
0点

別々のアカウントで管理するよりは、プレイリストを作成して管理したほうが簡単だと思うのですが。。。まあ人それぞれですけどね。
書込番号:4795024
0点

返信ありがとうございます。プレイリストでの管理でやってみます。まず詳しい本を購入いたします。
書込番号:4798255
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)

確か僕の友達がやってましたがiPodにメモってありませんでした?そこにパソコンで歌詞をうって音楽流しながら友達は歌ってましたね
書込番号:4791421
0点

歌詞GET というサイトから歌詞をコピーして、曲を選択し、プロパティ、歌詞、貼り付け、というふうにやってます。
書込番号:4792927
0点

iTunesに登録された曲の情報をみてください。アートワークの項目の横が、歌詞になっています。ここに歌詞を入れると、曲データに歌詞が埋め込まれます。
iPodで歌詞を表示する場合は、真ん中を三回クリックです。一回目で、曲全体がバーになった状態になって、二回目でアートワークが表示されます。三回目で歌詞がでます。登録されていなければ歌詞はでません。
歌詞を入れる場合、自分で打ち込んでもいいですし、どこからかコピーしてきてもいいです。ただ、日本のサイトの多くは、著作権のからみからか、簡単にコピーできなくなっています。
もちろん、歌詞だけでなく、解説や、自分のコメントを入れることもできます。
書込番号:4794892
0点

WidgetEngineというソフトとSing that iTune!というソフトを使えば勝手に歌詞をタダでダウンロードしてくれますよ!
詳しいことは調べてみてください!!!
書込番号:4809623
0点

WinとOSX(Tiger以前)なら「Yahoo! Widgets」と「Sing that iTunes!」
http://widgets.yahoo.com/
http://www.widgetgallery.com/
MacOSX(Tiger)なら「Tunes Text」か「Sing that iTunes!」
http://www.apple.com/jp/downloads/dashboard/
iTunesではほとんどMacを使うからWinではわからんが
Tigerの場合はTunes Textの方がおすすめ。
候補がない場合、曲一致と歌手名一致の両方をリストに出力してくれる。
ジャケ写は表示してくれないけど。
書込番号:4818349
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)

黒=暗い、白=明るいというイメージがある。
だから、白の方が受け入れやすい。
個人的には黒の方が知的でカッコイイし、AV観るなら黒しかあり得ない。
書込番号:4791209
0点


俺もiPod黒のユーザーですがやっぱ黒がカッコイイですね!でも、傷が目立つのが欠点でしょう。
書込番号:4819110
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
返信ありがとうございます。
いろいろ試したんですが、詳しいやり方がわからないのです。
書込番号:4786687
0点

>いろいろ試したんですが
いろいろでは、分からん
どこまでやって、どの部分が出来ないのか?
もしかしてここの板をマニュアル本と間違ってませんよね?
>詳しいやり方がわからないのです。
詳しいやり方を教える前の情報が少なすぎる
例えば、元になる動画ソースの映像フォーマットは?
また、拡張子は何?
などなど・・・
書込番号:4786822
0点

携帯動画変換君というソフトを使ってipodでみれる動画に変換できます。細かいことは「携帯動画変換君」で検索してみてください!
書込番号:4809631
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
はじめまして
先週ぐらいにipodを買って激しくアイチューンにCDをインポートしていたんですが、ある日「ドライブの空き容量が少なくなっています」とのメッセージボックスが表示されました。
デフォルトで設定されていた保存先が、Cドライブだったんですが、もう800メガしか空き容量がない状態です。
あわてて、今後保存する先を別のドライブにしたんですが・・・
そこで質問です!?
これまでCドライブに保存していた音楽ファイルを、現在インポート先に設定しているフォルダに移動させたいとおもいます。
これって可能でしょうか? 結構アイチューンの設定などいろいろ探したんですがそのような方法がみつかりません。
どなたか助けていただきたいと思います。
0点

iTunesの曲の保存先は「環境設定」→「詳細」→「一般」→「iTunes Musicフォルダの場所」で設定できるんですが、現状は新しいドライブ内に、これを設定しているってことですよね?
「ファイル」→「ライブラリに追加...」で、Cドライブの旧フォルダを指定して、「詳細」→「ライブラリの統合」をすれば、全部、新しいドライブに移行できると思います。
書込番号:4774679
0点

しゅん爺さん
本当にありがとうございます。
書き込みいただいた方法でいま 私のクライアントPC内で移動処理がおこなわれております。
こんなに早く回答いただけるとおもいませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:4774874
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
そりゃそうでしょう
画像を取り込むのも
ファイルとして取り込むわけだから
容量を使うわけです
と言う事は音楽ファイルを
入れられる容量が減るわけだから
入る曲数は減るでしょうね
書込番号:4767293
0点

一昔前の携帯じゃないんですから、画像は○枚まで、着メロは○曲までなんて決まっていません。
入るファイル数は形式に関係なく容量に左右されます。
書込番号:4767334
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





