
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)

iPod への複製はできません。
現在、iPod や ギガビートは、レーベルゲートCD2にて採用しているOpen MG方式(NetMD、メモリースティックウォークマンなど)に対応しておりません。
http://www.sonymusic.co.jp/cccd/lgcd2/index.html
書込番号:4817966
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
ipodは、動画に音楽に使っていますが、あとの用途。
ライブラリ(写真)なのですが、画像(jpg?)をipodに入れる際には、やはりiTunesを介さないと無理ですかね?
用途はこんな感じ。
デジカメで写真をバシバシとる!
メモリーカードには一杯になった画像が!もう入らない!
今まではB5ノートパソコンを一緒に持っていってカードリーダー経由で画像データをパソコンに移動、そしてまた空にしてデジカメで取りまくり!
これを、デジカメ⇒ipodに直接画像データを送れるツールなんてもんはありませんかね?
知識不足ですでにあったらすみません。
※某ipodのポータルサイトを見てみたのですが、ハードウェアとしては見つかりませんでした・・・
ご存知の方、同じお悩みを抱えている方、アドバイスなどくださいまし!
0点

お探しのものは
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wo/StoreReentry.wo?productLearnMore=M9861G%2FA
これではないでしょうか。
appleのオフィシャルサイト、iPodのページからリンクを二つも辿ればこのページにたどり着きますよ。
また、この話題は過去ログに再三既出ですし、検索エンジンなどに「ipod デジカメ」と入力するだけでもかなりの数の情報が表れます。
某iPodポータルサイトというものがどんなものかは存じませんが、物を学ぶための正門(オフィシャルサイト)を飛ばして、いきなり裏門から情報を得ようとしても、かえって遠回りになりますよ。
書込番号:4817075
0点

あららぁ。
簡単に見つかってしまいましたねぇ。
さすがご存知の方、コメントも長?一級品ですね。
購入時もこのサイトでアドバイスを聞いたうえで購入したのですが、このところ質問に関する回答がちょいと厳しいようですね。
だんだん敷居が高くなる?答える人は鼻高々で
「あんた、そんなことも知らんの?ふんっ」
てな感じ?ちょっと気分悪いよ。
書込番号:4817530
0点

甘代さんの回答はあれで良いと思いますが?
>「あんた、そんなことも知らんの?ふんっ」
というより
「あんた、その程度も調べられないの?」
って言ってみたくなる。
書込番号:4818348
0点

やっちゃいましたね!
>ご存知の方、同じお悩みを抱えている方、アドバイスなどくださいまし!
甘代さんのレスは、ちゃんとしたアドバイスじゃないですか。
それなのに、
>あららぁ。
>簡単に見つかってしまいましたねぇ。
>さすがご存知の方、コメントも長?一級品ですね。
なんて、よく言えたもんですね。
>ちょっと気分悪いよ。
あんたの態度のほうが気分悪いよ!!!!
書込番号:4819999
0点

スレッドが予想外の伸び方をしていて驚きましたが、皆様フォロー本当にありがとうございます。
昔からこの掲示板を(mp3カテゴリに限らず)利用させてもらっている身として、
ご恩返しも兼ねて時折質問に回答などさせてもらっていましたが、
常日頃「光の速さで同じ質問が繰り返されて、どんどん有意義なログが流されてゆくなあ…」と、
寂しい思いもしておりましたので、そのあたりがシャープ鈴木さんのカンに障ったのだろうと思います。
もうご本人は見てらっしゃらないとは思いますが、そんなシャープ鈴木さんにうってつけなのが、
http://www.apple.com/jp/store/0120-APPLE-1/
こちらのCASE3ですね。こんな商品はあるか、との相談を受け付けています(購入後のサポートは制限が付きますが、購入前の相談はまた別なのでしょう)。
「アップルケアプロテクションプラン」に加入してより良いサポートを受けるのもよいかと思われます。
http://www.apple.com/jp/support/products/applecareipod.html
(あとは「教えてgoo」など、回答にポイントが加味されるシステムの掲示板の方が、優しい回答を得やすいかと思います。)
ネット環境に慣れていらっしゃらないのであれば、直接メーカーに問い合わせをするのが一番確実だと思いますよ。
結果としてシャープ鈴木さんは不快に感じたようですが、この掲示板はユーザーサポート窓口ではないわけですしね。
書込番号:4823088
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
携帯動画変化君を使ってみてわどうでしょう?
でも、少々変換するのに時間がかかります。
グーグルで携帯動画変換君で検索するとでますよ。
書込番号:4819096
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
先日、iPod30GB(ブラック)を購入しました。
動画が再生できるということなので、いろいろ調べてPCに保存してあったaviファイルをmp4へ変換して再生を試みました。
そうすると、動画によって、iTunesに読み込めるものと読み込めないファイルが作られました。
変換ソフトとしてフリーのVideoraを使用しているのですが、aviファイルの種類によってはiTunesに読み込めるものとそうでないものがあるのでしょうか?
詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
また対処方法などもありましたら、あわせてよろしくお願いします!
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
今ipod30Gの黒の購入を考えているのですが、どこで買ったらいいんでしょうか。。。近くに電器屋がないわけではないのですが、学生割引なるものもあるらしく安くなるので、ネットのアップルストアーでの購入も考えています。でもネット通販になると故障などの時いろいろと面倒な気もしますし、保障の期間も1年しかできないみたいで(近くの電器屋は+千円いくらくらいで延長保障ができるらしく)保障の値段も入れるとちょっと高い気がして・・汗 アップルストアーだと本体とケースを合わせて買っても、店の保障を入れた値段と同じくらいので、そっちのほうがちょっとお得な気がして。それで、保障などの面でアップルストアーで十分ならネットで買おうかと思っています。
それから、もし学生割引を利用するのであれば何か証明書みたいなものは必要になってくるのでしょうか?どなたか詳しい方などご意見などお願いします(×д×)そのほかにも買ったらいいケースなどのアクセサリーなどの情報も教えていただければたすかります(汗
0点

AppleStoreの学割については
「Apple Store for Educationでのご注文の際、学籍番号による対象者の身分確認にご協力ください。ご注文内容確認メールに身分確認方法についての説明がございますので必ずご一読ください。」とのことなので、「ご注文内容確認メール」を見てみないとわからないですね。
>保障などの面でアップルストアーで十分なら
ちゃんと保証はしてくれますが、1年間なので、期間でいうとお店の延長保証には勝てないです。
保証の内容については、お店の保証規約もちゃんと確認した方がいいですよ。
アクセサリについては、とりあえずケースと保護フィルムは必須だと思います。
一覧作ってますので、よかったらどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#5gca
書込番号:4802652
0点

保障などの面で店頭で買うことにしました〜。価格は少し高くなりそうですが、やっぱり生で見て買ったほうがいいと思い、アクセサリーなども一緒に近日中には買おうと思います。ご意見ありがとうございました〜(’∀’)
書込番号:4805122
0点

先日ipod30Gをついに買いました〜!バッテリーのもちはやはりあまりよくありませんが、毎日快適に使っています。お金がたまったらいろいろなアクセサリーも買ってみようと思っています。レビューありがとうございました〜!
書込番号:4837278
0点

ちゃんとしたケースを買えば、本体は通販でもいいと思いますよ。
suonoってオンラインショップのiPodケースを使っていますが、何度か床に落としても全然平気でしたよ。クッションがきいてるんです。
http://www.suono-jp.com/
もしくはもっとハードなケースにするか。。
書込番号:4846298
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
再生画面にアルバムのジャケットを表示させたいのですが、iTunes(バージョン6)でアートワークを開いたら”再生中の項目はありません”と表示されていて、ジャケット画像をドラッグしても登録されません。
アップルのサポートのサイトを見ると、アートワークを開くと
”アルバムのアートワークをドラッグ”と表示されてるみたいですが・・・
ジャケットを表示させる方法のご教授よろしくお願いします。
*このアップルのサイトのサポートを見てやってみようと思いました ↓
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93354
0点

ジャケットとして登録しようとしている画像ファイルは、QuickTimeで開くことはできますか?
QuickTimeで開けないファイルは登録できないそうです。
書込番号:4802337
0点

早速のご返事ありがとうございます。QuickTimeは、直接使用したことがないので分からないですが、QuickTimeで開けるか、確認
してみようと思います。
書込番号:4802515
0点

アートワークの箱の上が「再生中」となっていると思いますが、そこをクリックすると「選択した曲」となります。すると”アルバムのアートワークをドラッグ”と表示されるはずです。
書込番号:4802916
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





