
このページのスレッド一覧(全146スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2006年1月20日 11:49 |
![]() |
0 | 2 | 2006年1月17日 01:00 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月15日 17:24 |
![]() |
0 | 6 | 2006年1月15日 11:07 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月14日 23:10 |
![]() |
0 | 1 | 2006年1月14日 20:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
最近ipod(30G)を購入しました、まったくの初心者です。
質問があるのですが、フューチャリングのあるCDアルバムをインポートするとライブラリのアーティストの欄にフューチャリングしているアーティストの名前も一緒に載ってしまいipodに入れるとフューチャリングの曲だけバラになってしまいます。
曲順もそのままのアルバムを聴いて楽しむにはどうすればいいのでしょうか??
アーティストの欄をフューチャリングしているアーティストの名前だけ消して変更しても同じアルバムに入ってくれません。
プレイリストの事は知っているのですがアーティストで検索してそのままの曲順のアルバムを聴く方法は無いのでしょうか…??
とても困っています。皆様方にご助言頂きたいです、宜しくお願い致します。
0点

2つの方法が考えられます。
1) アーティスト名からフューチャリングを外して、曲名にフューチャリングを加える。
2) コンビレーションアルバムとして登録。
どちからかお好みの方法でお試し下さい。
書込番号:4744803
0点

し〜ださん返信ありがとうございます!!
(1)の方法は同じアルバムにまとまってくれないのがほとんどなんです;
コンピレーションとして登録するとアーティストの名前からアルバムを出せるんですか?宜しければ詳しく教えて頂きたいです。。
書込番号:4749933
0点

し〜ださんのおっしゃってる(1)の方法は結構有効ではないかと思います。
インポートで利用してるファイル形式はなんでしょうか?? MP3ならば、楽曲情報が曲と一緒に登録されているのですがそれをうまくいじれば一緒のアルバムに入る事になります。
僕も入らなくて色々悩んだことがあるんのですが。。。一つはアルバム名の末に空白(スペース)が入っていて一致しないためにわかれてしまったこと。あと、アルバムのアーティストという項目があったのでそれが一致しなかったことです。
MP3ファイルのタグはiTunesで、楽曲の選択して右クリック(Windowsdすよね??汗)をすると曲のプロパティ(だったかな?)というものがあるので、それで上手く直すと大抵は上手くいくと思います。
書込番号:4750163
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
同じ系統のipodをもっている方に質問ですが、動画がうまく表現できませんが、3mm感覚横にラインが入り、左右に少しずれたりするときがありますが皆さんのはどうでしょうか?普通になめらかに見れるときもあるのですが、どうも気になってしまって…。ipodを寒い所に置いていたりとかするとなるんでしょうか?
0点

私のiPodではその現象は発生しておりません。
いちおう使用温度範囲が0℃〜35℃ですので、
0℃より寒い所では動作がおかしくなるのかもしれませんね。
書込番号:4738853
0点

回答有難うございます。
0℃までとはいきませんが、限りなく近い環境ではありますね。
雪国故にストーブの無い部屋はとても寒くて…。
あとその動画は、携帯動画変換君でipod用に自分で変換したミュージッククリップなのですが、それも関係はしているのでしょうか?
普通に見れるときもあるので関係はしてないとは考えたのですが…。
書込番号:4741648
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
ipodで再生可能な形式に変換すれば可能ですよ。
動画変換君はDivXからの変換も対応してなかったかな。記憶があやふやですいません。
書込番号:4737175
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
先日iPod MA146J/A ブラック (30GB)を購入しました!
しかし自分のパソコンがWindows Meだったのでインストールができません、どうすればよいのでしょうか??
教えてください!!
0点

韓流スターさんこんばんわ
やり方としては二通りになりますけど、一つは互換ソフトを使う方法と、OSのアップグレードを行う方法です。
前者の場合、XPlay 2という互換ソフトでiPodの使用が可能になります。
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr057480/index.php
後者の場合はPCの性能を有る程度確保しませんと、XPで使用できない場合もあります。
XPを使用する場合、CPUは500MHz以上、メモリは最低256MB必要になります。
書込番号:4735407
0点


XPlay2で一応使えるようにはなりますけど、
iPodの機能の一部は切り捨てることになります。
書込番号:4735714
0点


皆さんありがとうございます!ぜひ自分もXPlay 2を購入してみます!!ありがとうございました!!
書込番号:4736251
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
IPOD購入して液晶の傷をさけたいとは考えているんですが、保護シールをはってはがすときが万が一あるとき、粘着力によって帰って汚くなってしまうようなことはありますか?むしろはがれなくなってしまうようなことはあるのでしょうか?
0点

「何度でも貼り直しができる」とか「はがしても跡が残りません」とか書いているものが多いですね。実際使ってみないとなんともいえませんが。
保護フィルムを集めてみましたので、良かったら参考にどうぞ。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#5gfm
書込番号:4734990
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA146J/A ブラック (30GB)
ipodの掲示板で何故聞くか意味不明
PCからPCへのデータ転送なら
LANでもケーブルでも外部ストレージでも出来ますよ
書込番号:4734313
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





