iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

2015年 2月16日 発売

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月16日

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:34件

どなたか助けてください。
以下症状から抜け出すことができず、非常に困っています。

VAIOノートX505−R/PBを使っていて、これまで何の問題も無くiTunesとipodを活用していました。使用目的は音楽CDの取り込みのみです。
ところがある日、PC内蔵のCDドライブがぶっ壊れ、itunes含め、全く何も読み込めなくなりました。VAIOサポートに色々問い合わせ、PC引き取ってもらいましたがやはり故障とのこと。ドライブごと交換するので35000円程度かかると言われ、アホらしくて修理しませんでした。

結局外付けのCD/DVDドライブを購入しました。
以下、PC以外のシステム構成・・・
・外付けドライブ:バッファローDVM−RXG18U2
・外付けHDD:バッファローHD−H250U2
・PCが古くUSB1.0しか使えないため、PCカードでUSB2.0対応。
・iTunesはバージョン7です。

<症状>
・iTunesでCDを読み込むとタイトルや曲名はちゃんと表示される。
・再生すると、ちょっと表現しにくいのですが、アルバム一枚がわずか3秒ほどで再生終了してしまいます。各曲を0.3秒ほどで順に再生していく感じです。
・インポートしても同様で、あっという間に全曲インポート作業が完了し、WAVで取り込んでるのにできあがったファイルは各曲がたった0.1KBしかありません。

この症状はiTunesだけで発生しており、たとえばSONYのソニックステージでは、再生もインポートも正常にできました。

以上、どなたか詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:5765617

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/12/16 17:57(1年以上前)

CCCDとかじゃないですよね

iTunesの再インストールやリカバリは試してみましたか

書込番号:5766234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/12/16 20:00(1年以上前)

はい。CCCDではありませんし、何枚も試しましたが同じ結果でした。

また、iTunesも一回アンインストールして再度ダウンロードしてみましたがダメでした。

書込番号:5766691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真の同期化について

2006/12/14 13:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 TOM2001さん
クチコミ投稿数:2件

写真の同期化について教えて下さい。
先日IPOD60GBを購入し、それまで携帯に入れていた写真を入れようと思い、パソコンにフォルダを作って写真の同期化を実行してみました。
すると、もともと小さな写真データで全部で80mb程度のデータが3GB近いサイズでIPODに転送されています。
30倍ものサイズになる同期化とは、いったいどういう処理が行われているのでしょうか。
また、もとのサイズで転送する方法は無いのでしょうか。

書込番号:5756853

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ipodへのPCデータバックアップ容量

2006/11/28 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:28件

PCデータのバックアップ兼用で購入したのですが、空き容量45GBなのに、PCデータが10GBしか入らず、「容量が足りません。」って出ます。そういう仕様なのでしょうか?

書込番号:5689304

ナイスクチコミ!0


返信する
おらんさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:3件

2006/11/28 20:11(1年以上前)

1ファイルで4GB以上のデータを転送しようとしていませんか?
iPodはデフォルトでファイルシステムはFAT32です。
なので4GB以上のファイルは扱えません。
関係なかったらゴメンナサイ。
パーティション切ってNTFSに変換って出来ましたかね?

書込番号:5689623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2006/11/29 18:08(1年以上前)

そのとおりです。4.7GBありました。そんな制限があったんですね。ガッカリです。おらんさん情報ありがとうございました。

書込番号:5693299

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/11/29 20:29(1年以上前)

圧縮または分割ソフトで
1ファイルの容量を抑えれば出来るのでは

書込番号:5693787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2006/12/01 01:34(1年以上前)

>圧縮または分割ソフトで
>1ファイルの容量を抑えれば出来るのでは
そこまでして iPod をバックアップ用のストレージとして使う必要はないと思います。

バックアップの手間が増えれば、バックアップ自体をしなくなってしまうのは私だけでしょうか?

書込番号:5699253

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/12/01 12:57(1年以上前)

それが面倒なようならFAT32のiPodでは
「出来ない」が正解ですね

書込番号:5700342

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/12/01 13:49(1年以上前)

NTFSでフォーマットしてやればいいだけのことでは。

書込番号:5700483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

つまらない質問ですみません。

2006/11/28 08:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

iPod 60GBを使っていらっしゃる方に質問です。現在使ってるファームのバージョンを教えていただけますか?私は、今のファームからアップグレードしようかどうか迷っています。よろしくお願い致します。

書込番号:5687865

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/11/28 19:36(1年以上前)

1.2です。

書込番号:5689460

ナイスクチコミ!0


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2006/11/29 13:53(1年以上前)

同じく1.2です。
もしよろしければ、どういった事情でファームアップを迷ってらっしゃるか教えていただけませんでしょうか?

書込番号:5692645

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/29 21:11(1年以上前)

maki2006さん、SAPAIAさん、レス有難うございます。前にここの掲示板でカーステで1.2にすると使えないと言った内容のものがあったのでファームアップを避けていたんです。

書込番号:5693976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

コピーガードのCDについて

2006/11/13 06:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

過去に出てしまっているかもしれませんが、初心者のためお許しください。

最近、iPodを買ったのですがコピーガードがついたCDをインポートできません。どなたか知っていらっしゃる方がいましたら、iPodに取り入れる方法を教えてください。

OSはWindows XP SP2 です。よろしくお願いします。

書込番号:5632173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/11/13 08:17(1年以上前)

保護機能付きのCDをコピーするのはCopyright違反になります
から無理です。

同CDが再販されていればすでにどのメーカーもCCCDは解除して
いるので、そちらはコピーが可能でしょう。

書込番号:5632280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/11/13 08:43(1年以上前)

☆満天の星★さんのおっしゃる通り、最近は再販で解除されていますよ。
ただ、同じCDを買うのが無駄に思えますから、音源だけならレンタルも一つの選択肢になると思います。

また、アドバイスになりませんが
私のCCCDは何の問題なくiTunesでインポートできましたよ。
友人はCDを何度か出し入れしてたらインポートできたとのことでした。(私のCDで試してみて。)
100SHIKIさんも何度かCDの出し入れしてみてはいかがでしょう?

>過去に出てしまっているかもしれませんが、初心者のためお許しください。
ホントCCCDに関しては過去にたくさん出ていますよ。
今後に活かす意味でも今一度検索してみては?

書込番号:5632310

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/13 14:13(1年以上前)

> 保護機能付きのCDをコピーするのは

100SHIKIさんは、
「コピーガードがついたCDをインポートできません。」
と仰ってますから、
コピーの事では無いと思います。

ちなみに、ぼくがこれまで使った10数台のPC、及び工学ドライブでは、どれも問題なくコピーコントロールCDをインポート出来ました。
インポート出来ない物の方が少数派だと思います。
お使いの、PCやドライブに関する情報をお書きになれば、もっと情報が集まるかもしれませんよ。

書込番号:5632939

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/13 17:41(1年以上前)

☆満天の星★さん、Tang Sha Tsangさん、hijirhyさん、ご意見有難うございます。☆満天の星★さんやTang Sha Tsangさんの言う様に「再販を買う。」や、「レンタルで借りる。」という手段があったのは盲点でした。hijirhyさん、私の使っているPCは、2001年製のNEC、VALUESTARです。型番はVT9501Dです。

書込番号:5633394

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/17 02:01(1年以上前)

あ、すみません、別にぼくに型番を教えてくれれば何でも分かりますよ、って意味ではなかったのですが・・・

何方か情報お持ちの方が書き込みして下さるかも知れません、という意味でして。

一つ、現状の環境で出来るかもしれない解決法としまして、
iTunes以外のソフトウェアを使って、リップするというのは如何でしょうか?
ネットで調べれば、フリーのリッピングツールが見つかると思います。
ちなみにぼくは、CDexというフリーウェア(とLAME)を愛用しております。

書込番号:5645392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/18 03:15(1年以上前)

CCCD(コピーコントロールCD)の読み込み可否は基本的にCDドライブの性能によって決まります。ものすごく簡単に書くとエラー等を故意に書き込みPCのドライブでは「読みづらくさせる目的」の規格外CDだからです。

よって読めれば通常の音楽CD同様すんなりインポート出来きてしまいます。

一見読めないドライブ(本来は読み込める性能のドライブ)でもソフトによって改善される事はありますね。


ちなみに違法性については著作権法の解釈の仕方により合法とも違法とも言える意見が対立しておりグレーゾーンです。

書込番号:5648888

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/28 08:40(1年以上前)

レスありがとうございます。今困っているのはソニーミュージックのCDなのですがこれを読み込めるドライバーはありますかね?

書込番号:5687854

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/11/28 12:33(1年以上前)

上のほうで過去ログ見るように指摘されていますが

過去ログ検索したり、ググッたりしてますか?

書込番号:5688340

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/29 11:58(1年以上前)

塩空豆さん、過去ログなどをのぞいてみました。

私の場合avexのCDはとりこめるのですがソニーはどうしてもできません。CDexというソフトも一応ダウンロードをしたのですが、いかんせんこういうことは詳しくなくて、とりあえずCDを再生はしてみたのですが7秒ほどで音が飛んだりと、再生自体がうまくいきません。どうすればこのレーベルゲートCDを攻略できるのでしょうか?どなたか詳しく教えていただけませんか?

書込番号:5692308

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/11/29 12:21(1年以上前)

元々コピーガードがかかってるものですので
出来るも出来ないも運しだいです

ドライブを変える
ソフトを変える
でも出来るかどうかは運しだい

てなことが
検索してわかっていることと思います

あとは自身で実行あるのみ

ちなみに投稿から既に2週間もたちますし
検索もしたとのことですので
無料で出来ることはやりつくしていることと思います

あと残っているのは、
ドライブ交換や有料ソフト購入ぐらいの
選択肢しか残っていないと思いますので

リスクがいやならあきらめるって選択肢もあるのでは

書込番号:5692373

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/29 21:16(1年以上前)

塩空豆さん、レス有難うございます。そうですね。ここまでやってもだめなものはだめですね。ドライブを変えたりなどのことは難しそうなので諦める事にしました。お付き合い有難うございました。

書込番号:5694011

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/11/30 07:36(1年以上前)

CD2WAV32というソフトを使用したら、レーベルゲートCDを読み込むことができました。これで少し胸のつかえが取れた感じです。

書込番号:5695724

ナイスクチコミ!0


スレ主 100SHIKIさん
クチコミ投稿数:16件

2006/12/01 18:51(1年以上前)

自己レスですみません。Exact Audio Copyというフリーソフトでもリッピングできました。こちらのほうが私的には使いやすいです。

書込番号:5701370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:12件

iTunesを7にしたのにともない、iPodのファーム1.2にしたんですが、その前の1.1.2にファームダウンもどしたいんですがどうやってすればいいのでしょうか?

またiTunesは7の場合でもiPodのファーム1.1.2で連動するんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:5609979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/07 20:38(1年以上前)

復元をすればファームは出荷時に戻りますが、入っていた曲などは全て消えます。

しかしiTunes7では使えないようです。これはiTunesを6にファームダウンしていろいろ頑張れば使えるようになるようです。

このスレが参考になると思います。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5459021

自分には難しくてこれ以上分かりません...

まだiTunes7には問題があるんでしょうか?自分はnanoのファームアップに失敗したことがあるので今回はファームアップは様子見をしています。

もしiTunes7.0.2でないのならまずファームアップして不満な点が直っていないか見てください。

書込番号:5613438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/08 14:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
少し分からないところがあったんですが、
つまりiTunes7でiPodを同期させるにはファームウェア1.2でないといけない。なっていない場合は同期すると自動でアップロードされる。
そしてファームウエア1.1のまま使いたい場合はiTunes6でないといけないということでしょうか?

もうひとつなんですが1.2を買ったときに入っていたCDで復元したんですが(iTunes7導入のパソコン)、やはり1.2のままでした。
どうやってiPodの場合はダウングレードすればよいのでしょうか?

どうかご教授願います。

書込番号:5615589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/08 21:45(1年以上前)

まず自分もよく分かってなかったので間違えたかもしれません。

iTunes7はiPodのファーム1.1では使えないと思っていましたが、そんなこと無いかもしれません

また復元すると買った時のファームになるはずなんですが、もともと入っていたファームは1.1.2だったのでしょうか?付属CDのiPod Updater は何月何日になっていますか?

そもそもなぜファームを落としたいのですか?何か不都合がありましたか?

書込番号:5616735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/11/08 23:03(1年以上前)

買った時のファームは2005/10/12のものです。それから2006/01/10のファームに一度アップグレードし、最近1.2にしました。
1.2から下げたい理由なんですが、
このiPodでカーナビと接続して使用していました。
いままではカーナビ(カロツェリアのZH009)とiPodを接続していた場合でもiPod側で普通に操作することができていました。
実際カーナビ本体で曲を検索するのと、iPodを使ってするのでは天と地ほどの差があります。
それが1.2にアップデートしたとたん、ナビにつなげるとiPod側で操作できなくなりました。
もともとカーナビメーカー的には接続した場合、iPod側で操作できないという仕様になっている?らしく、iPod的にはバグだったのかもしれません・・・
ちなみに友人2人に同じファーム1.1のiPodをナビとつなげた場合も操作できたので、1.2以前ではできるということみたいです。

実際みなさんはカーナビとiPodをつなげた場合、iPodを操作できているのかは知りたいところでもありますが・・・

書込番号:5617079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/09 22:35(1年以上前)

自分がファームを下げたのは、nanoのファームアップが上手くいかなかった(nano自体が使えなくなりiTunesとリンクもしなくなり復元も出来なくなった)ときに1.2から1.1.1に戻した時だけなのでその時のやり方を書きます。

1まずiPodをつないで全てのアプリケーションを閉じる。
2.マイコンピュータを右クリック。
3.管理をクリック。
4.ディスクの管理をクリック。
5.いくつかでるのでiPodを右クリック。
6.フォーマット。
7.買った時に付属してきたCDに入っていた3月23日のアップデータで復元。

ただこれはアップデート中にとまって1.2になったけど作動しなかったため行ったこと、しかもnanoのことなので役に立つかは分かりません。

ちなみにWindowsです。Macは分かりません。

書込番号:5620157

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
Apple

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月16日

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング