iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

2015年 2月16日 発売

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月16日

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生中について。

2006/04/18 23:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 WING123456さん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
iPodを買ってから2週間目のことです。
音楽を再生中勝手に一時停止になるんです。
最初は、ヘッドホンがiPodから抜けたから停止になってるのかと思ったんですが、それがそうじゃないみたいなんです。
自分と同じ現象がおきているかた、また良きアドバイスおねがいします。 
でれじゃ、失礼します。

書込番号:5008003

ナイスクチコミ!0


返信する
SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2006/04/19 00:11(1年以上前)

ご使用のヘッドフォンとiPodのコネクタの部分の微妙な相性が原因ではないでしょうか?私も3GのiPodとSHUREのE3Cを直接(付属のリモコンを経由しないで)つないで聴いていたときに同じような経験があります。
接触の相性がよくないために、一瞬ですがヘッドフォンが抜けたと同じ状態になって、一時停止になるものと思われます。
ヘッドフォンを変えるか、中継の延長ケーブルを誓えば現象は収まるのではないでしょうか?
(もっともE3Cの場合、もともとのケーブルが長かったので、えんちょうけーぶるをはめるのはちょっと困り者でした。)
同じSHURE E3Cでも4G、5G、mini、nano、shuffleでは現象は特に気になりませんでした。

書込番号:5008290

ナイスクチコミ!0


スレ主 WING123456さん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/19 00:31(1年以上前)

回答の方ありがとうございます。
今後の解決策の参考になりました。^^

書込番号:5008353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

iTunesをWinからMacへ移動したいのですが…

2006/04/14 20:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

こんにちは。
いつも価格comの皆さんの書き込みを楽しませてもらっています。

さて、今までWin機(Win-XP SP2)でiTunesを楽しんでいましたが、今回Intel Mac mini(Tiger)を購入しましたので、ミュージックサーバーとしての使い方にも魅力を感じ、Myライブラリを、Macに移行してみました。

そのときにうまくいかない問題が2つ発生いたしました。
Appleのサイトで該当する情報を探して見ましたが、うまく見つけられませんので、ご存知の方がおられたら教えていただきたいと思います。

1つ目は、ファイル名の問題です。
ほとんどの曲ファイルはまったく問題なく移動できたのですが、一部の漢字交じりのファイル名が、文字化けしてしまいます。
iTunesでの表示は問題ないようなのですが、ファイル名が文字化けしているのが気になります。良い方法はないでしょうか?

2つ目は、マイレートやプレイリストの移行です。
iTunesには、曲のファイル以外に、「iTunes Music Library.xml」と「iTunes Library.itl」というファイルがありますが、このファイルを、WinからMacに移動すればうまくいくと思ったのですが、思い通りになってくれないようです。
マイレートなどの情報の移行について何かアドバイスをいただけませんでしょうか?

動作環境についての詳細ですが、Win機では、音楽ファイルをBuffalo社のNASに保存していました。(NASは作業によってはiTunesでのレスポンスが遅いので今回の移行を計画しました。ジャケットの写真を更新するのも大変時間がかかるのです。)
また、Macでは、Firewireの外付けHDDに音楽ファイルを保存したいと考えていますことを付け加えさせていただきます。

iPodの口コミの中でも、ここの掲示板が一番マニアックな使い方をされておられる方が多いと感じましたのでここで質問させていただくことにしました。
以上、よろしくお願いいたします。

書込番号:4997258

ナイスクチコミ!0


返信する
TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/04/14 21:08(1年以上前)

こんばんは。

>1つ目は、ファイル名の問題です。

Windowsファイルの文字数制限は半角255文字。
Macファイルの文字数制限は半角で31文字。
だった気がします。その制限を越えると文字化けがおきると記憶してます。
的外れだったらゴメンナサイ。

>iPodの口コミの中でも、ここの掲示板が一番マニアックな使い方をされておられる方が多いと感じましたのでここで質問させていただくことにしました。

-----------------------------------
価格.com掲示板ルール&マナー集
◆適切なカテゴリに書き込みましょう
書き込み数が多いからといって、他の製品のカテゴリに書き込んでも、逆に適切な回答がもらえなくなるばかりでなく、掲示板を閲覧する方への迷惑となりますので、カテゴリ違いの書き込みは削除対象としています。必ず適切な製品カテゴリに書き込むようお願いします。
-----------------------------------
ここの常連さんは掲示板はカテゴリーごとのチェックではなくざっと全てを読んでいる方も多いと思いますので適切なカテゴリに書き込んでも目にとめてもらえると思います。次からは気をつけたほうがいいと思いますよ。

書込番号:4997399

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/04/15 01:09(1年以上前)

TomoT_aimさん こんばんは。
早速の回答をありがとうございました。
ファイル名の問題ですが、そうすると、MacのiTunesで、該当のアルバムを取り込んでみればわかるかもしれませんね。早速試してみます。ありがとうございました。

あと、御注意ありがとうございました。
悪意がなかったとはいえ、気がつかなくてすみません。
どんなことで迷惑をかけることになるかわかりませんものね。

現在、iPodはいくつか持っていて、今は5Gの60GBWhiteを主流に使用してるという状況もあって、こちらに書き込みをさせていただきましたが、私の不用意な行いで皆さんにご迷惑をおかけすることになるかも知れないことをお詫び申し上げます。
いろいろと覚えていかなくてはいけませんね。以後気をつけます。

書込番号:4998207

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/04/15 08:13(1年以上前)

おはようございます。
具体的に問題のあるデータですが、たとえば、「山崎まさよし」さんの、「アトリエ」というアルバムです。ファイル名が文字化けしていますし、iTunesでの表記も同じように文字化けしています。(最初の書き込みでiTunesでは問題なしと記述しましたが、確認不足だった様です。ごめんなさい。)そのCDを改めてMacで取り込んだ場合は問題ないようです。
どうやら他にも要因がありそうです。
また、状況がわかりましたら書き込みします。
他にも何かヒントがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:4998596

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/04/15 12:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

的外れのようでしたね。ごめんなさい。

調べていくとID3タグの問題が多くひっかりましたので(実際WinとMacの両方を使用している神様の降臨を待ったほうがいいとも思いますが)一応リンク張っておきますね。

http://desireforwealth.com/id3tag.html

http://www3.atwiki.jp/itunes/pages/11.html

>2つ目は、マイレートやプレイリストの移行です。

単純なファイルコピーではなくエクスポート、インポート等でもダメなのかな?とふと思いました。(解決方法でなく申し訳ないのですが)

>悪意がなかったとはいえ、気がつかなくてすみません。

悪意ではないと言うのは最初の書込みからなんとなくわかりましたのであまりお気になさらずに。

余談ですが、個人的にはBootCampの使用感想などすごーーーく興味がありますがこれまたカテ違いなんですよ(汗。

書込番号:4999011

ナイスクチコミ!0


muerさん
クチコミ投稿数:446件

2006/04/15 12:32(1年以上前)

TomoT_aimさん

>Windowsファイルの文字数制限は半角255文字。
>Macファイルの文字数制限は半角で31文字。

Macユーザのため気になったのでコメントします。

Macファイルの文字数制限の半角31文字は古いOSの話です。
それでも、以前はDOSの8文字+3文字よりは長かった。

現在のOSXの文字数制限は255文字です。
しかも、ファイル名にWindowsでは使えない \/!*?"<>| などの文字も使えます。

書込番号:4999074

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/04/15 13:40(1年以上前)

muerさん
こんにちは。

フォローありがとうございます!
時代は進んでいたのですね。。。助かりました。

書込番号:4999213

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2006/04/15 15:26(1年以上前)

NAS経由WinOS経由ですと半角31文字制限が有るようです。
MacOSX同士の場合半角が255文字だと思います。

書込番号:4999397

ナイスクチコミ!0


TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/04/15 20:28(1年以上前)

Masa 30さん
こんばんは。

勉強になります。
ありがとうございます。
下のリンク先を読んでいたら難しい、ハマりこみたくないような要素がちらほらと。。。


SAPAIAさん
こんばんは。

Apple Discussion Boards
http://discussions.info.apple.co.jp/

トピック: 「ネットワークドライブで文字化け」
http://discussions.info.apple.co.jp/WebX?128@932.x0MIa6YPXVu.6@.efd772f

NAS側に原因があるかもしれませんので長いスレですが読んでいただけたら幸いです。

書込番号:5000010

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/04/16 00:29(1年以上前)

TomoT_aimさん、muerさん、Masa 30さん、いろいろとありがとうございます。
その後、試してみてわかったことをご報告いたします。
該当ファイルをUSBメモリ経由でコピーしましたが、やはりうまくいきませんでした。(現象は以前と同じです。)
該当する曲数も少ないので、改めて取り込みなおそうかなと思います。

プレイリストやマイレートなどの件ですが、Win機とMacでは、フルパスの表現などが違うので、(Win機には存在するドライブ名、C:とか、D:とかの概念がMacには存在しない。)ので、そのままコピーしたのではうまくいかないのかなと思っています。
TomoT_aimさん の仰るように、インポートやエクスポートの概念のほうが正しいのかもしれませんね。

Win機のときは、曲のファイルをNASに置き、母艦のDeskTop機でリストを管理し、iTunesの管理ファイルをノートのマイミュージックフォルダーにコピーして、共有していましたので、そのノリでうまくいくかなと思っていたのです。
母艦を起動しなくても、ノートパソコンとiTunesとAir Mac Expressを使って快適に音楽を楽しむことを目的にしています。(トピずれになりますが、Air Mac Expressはとても良い商品ですね。リビングと寝室にそれぞれ設置して楽しく使わせてもらっています。)
NASは少々動作が重くて、Mac miniを新しく購入し、ミュージックサーバーに使えないかなと企んでみたわけです。

何しろMacは初心者なもので、今回もいろいろと勉強になりました。皆さんいろいろとありがとうございます。
TomoT_aimさんにご紹介いただいたページも、じっくり調べてみます。

何かうまい活用方法のある方がおられましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:5000868

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2006/04/16 18:41(1年以上前)

>該当ファイルをUSBメモリ経由でコピーしましたが、やはりうまくいきません
 でした。(現象は以前と同じです。)
ファイルシステム(FAT32)自体の問題でしょうかね??(妄想ですので詳細省略)

>Mac miniを新しく購入し、ミュージックサーバーに使えないかなと企んでみた
 わけです。
アップル
iTunesの共有
http://www.apple.com/jp/itunes/share/

書込番号:5002592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/16 21:58(1年以上前)

Macでしたら、iTunesの”詳細”メニューの”ID3タグを変換...”を試してみたらどうでしょう? 

書込番号:5003107

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/04/17 00:25(1年以上前)

qwertyuiop@さん,今、いくつか試しましたが、すっきり、文字化けが直りました。
ありがとうございました。

Boot Campで、Mac miniにWinを入れてミュージックサーバにしようかと考えていたところでした。

こちらのほうのご報告はまた、次の機会に…。

書込番号:5003632

ナイスクチコミ!0


スレ主 SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件

2006/04/18 10:04(1年以上前)

Boot Camp使用について、簡単ですが「Mac mini MA206J/A」のカテゴリの掲示板に書き込みをさせていただきました。
もしよかったら、アドバイスなどありましたらご教授いただければ幸いです。

書込番号:5006513

ナイスクチコミ!0


Moto-kunさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/30 17:12(1年以上前)

すでに解決しているかもしれませんが、他の方にも参考になればと
思い、レスをします。

WindowsからMacへiTunesを移行させる際、タグの変換とか、
ライブラリーファイルのインポートなどは全く必要なく、
Windowsの中のiTunesフォルダーをそのままMacへコピーし、
そのフォルダーをドラッグアンドドロップでiTunes画面へ
落とすだけでOKです。再生回数などの情報もすべて
引き継がれます。

書込番号:5038122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリーの問題で・・・

2006/04/13 16:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 JOKER69さん
クチコミ投稿数:15件

iPod 60GBを購入予定なのですが、手持ちのパソコンのメモリーは40GBしかありません。以前に、60GBを買うのであれば出来ればパソコンのメモリーは60GBあったほうがいいという書き込みを見た気がするのですが、なにか問題があったりしますか?よろしくお願いします。

書込番号:4994348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2006/04/13 16:24(1年以上前)

こんにちは、
多分メモリではなくHDDの勘違いだと解釈してお話します。
iPodが60GBでHDDの残り容量?が40GBとしますと。

PC側に全くバックアップを取らずに、
PC取り込み⇒iPodへ転送⇒PC側のファイルを削除
を繰り返せばPC側の容量が少なくても可能です。
上記でやるのでしたら、全く問題ありません。

全てバックアップを取る場合、容量がiPod>HDDですので、
外部記憶装置等を増設して保存するか
HDDの容量アップをするしかありません。

なので、HDD>@Podの方が良いと書いてあったのでは無いでしょうか?

書込番号:4994381

ナイスクチコミ!0


スレ主 JOKER69さん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/13 16:45(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!!パソコンの知識が大してないので、変な説明文になってしまいましたね(ToT)でも、分かりやすく説明していただいたお陰で、スッキリしました。本当にありがとうございます!!

書込番号:4994407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:2件

どなたか、ご存知またはギガビートから買い替えがお済の方に質問いたします。
現在、ギガビートに登録したデータで、PC上のWMPにデータを保存していない音楽データを、ipodに移植することは可能なのでしょうか?
ご教授お願い致します。

書込番号:4994246

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:8件

2006/04/19 12:48(1年以上前)

iTunesに対応したファイル形式であれば、iTunesのライブラリに曲を登録しiPodへ転送できます。

もっとも簡単なiTunesへの曲登録方法はMP3等のファイルをiTunesへ直接ドラッグ&ドロップすることです。

ギガビートで使用していたファイル形式がMP3であれば問題無いと思いますよ。

書込番号:5009194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/08 16:22(1年以上前)

お礼が遅くなってすいません・・・。
有難うございます。TRYしてみます

書込番号:5061246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2006/05/09 00:24(1年以上前)

>現在、ギガビートに登録したデータで、
>PC上のWMPにデータを保存していない音楽データを、
>ipodに移植することは可能なのでしょうか?
楽曲のデータが PC にはもうなくて gigabeat にしかないのであれば、PC に戻すのは無理です。
再度 CD からリッピングしなおしましょう。

WMP に登録していないだけで、PC のどこかのディレクトリにあるのであれば、もちろん好きなように機器を買い替えることができます。

どっちなんでしょ?

書込番号:5062890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画再生について

2006/04/02 02:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

現在、主にPSPを使ってTVやスカパーなどのミュージックPVやドラマなどを見ていますが1Gでは容量不足を感じ、この商品の購入を検討しているのですが自分の用途にはお互いに一長一短があるようです。主に電車通勤や昼休みに見ているのですがPSPは画面が大きく見やすいのでいいですし、反面、付属品も全て持ち歩くとがさばりまわりの視線を感じると少し恥ずかしい。(オヤジなもので・・)容量が1Gのメモリーカードなので頻繁に出し入れしないといけないのが煩わしい。i Podの方は容量は十分でしばらく入れっぱなしに出来る。コンパクトで操作していても恥ずかしくないように感じますが画面が小さいのではたしてTVドラマやPVなど、まともにみれるのかどうか?そこで教えて頂きたいのですがi Podで同じような使い方をしていらっしゃる方でPSPの方がいいのでは?と思っている方はいらっしゃいますか?また、1時間くらいのドラマですと転送時間やバッテリーなどはどうでしょうか?また、映像を転送する時の操作性はどうでしょうか?ほとんどゲームはしないので最近ではi Podの方がいいように感じております。どうか意見をお聞かせください。

書込番号:4964953

ナイスクチコミ!0


返信する
TomoT_aimさん
クチコミ投稿数:236件

2006/04/02 13:45(1年以上前)

こんにちは。

動画再生プレイヤーは未だ成熟していないと感じてる今日この頃、スレ主さんの描く理想に最も近いのかな?と思ったのはNECのVoToL(ちなみに発売延期、通販のみの販売という問題も)ではないでしょうか。

VoToL
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060214/nec.htm

私は以下の商品を注目してますが。。。

タカラトミー nano channel
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/20/news093.html

PSPとiPodの利用比較ではなくスレの趣旨から外れているレスで申し訳ないのですが一応こんな商品もある、程度の意見として聞き流してください。本音を言いますと次世代iPodと動画対応ギガビートの発表を待ってもいいのかなとも思います。

失礼致しました。

書込番号:4965971

ナイスクチコミ!0


Mip_mapさん
クチコミ投稿数:36件

2006/04/02 22:41(1年以上前)

私も正にPSPを動画観賞用に買おうとしましたが、やはり
気になったのがMSの容量でした。
最終的には、ほとんど容量が決め手でした。

大体2時間位の動画で、600MB〜800MB(H.264)ですので、
結構入れっぱなしで大丈夫です。
転送時間は、上記の大きさでも約1分です。 自動更新にしておけば
iPodを繋ぐと勝手に更新してくれます。

画質は、画面が小さい分、粗が目立ちませんので、不都合なく見れます。
ただ、こればかりは店頭でご覧いただき、判断いただくしかないかと・・・。

などと言っている傍から、30GBの掲示板に、こんな書き込みが

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4966934

どーしましょう。

書込番号:4967517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:11件

2006/04/04 00:46(1年以上前)

動画をメインにやっていくなら下記のところの機種から選んだほうが無難かも。
今のipodは60Gのでも動画再生時間はカタログスペック3時間くらいだし
すでにチェックしてたならすいませんなのですが一応。

ポータブルAVプレーヤー 【価格.com】
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/portableav.htm

書込番号:4970601

ナイスクチコミ!0


Mip_mapさん
クチコミ投稿数:36件

2006/04/07 23:51(1年以上前)

>今のipodは60Gのでも動画再生時間はカタログスペック3時間くらいだし

これは私も気になっておりまして、検討の結果、ダイヤテックの
Power Bank Slim for iPodという外部充電池を買ってみました。(\5,500)
iPod本体と充電池の双方が満タンなら、動画連続再生11時間だそうです。

動画メインであればこそ、この値段で60GBの大容量は、他の機種に
無い大きなアドバンテージだと思います。

あと以外に気が付かないのが、筐体の縦長・横長の違い。
液晶が大きくなると、必然的に横長の筐体になっていきますが、
つり革に掴まって、片手で目の前に本体を持ってくる時、縦長の筐体の方
が断然持ちやすいのです。
ヨドバシで、あれこれさわりまくっている内に気がつきました。

ただ、動画の対応フォーマットが少ないのは確かです。
私は、これが初めてなので気になりませんが、既に大量の動画をお持ちの方
で「フォーマット変換なんてめんどくさい」という方は、沢山のフォーマット
に対応している機種の方がいいかな、と思います。

ファーム更新で対応フォーマットを増やすという話は、どうなったんだろう。

書込番号:4980322

ナイスクチコミ!0


スレ主 hirobeeさん
クチコミ投稿数:120件

2006/04/12 22:51(1年以上前)

みなさんにご返答頂いたのにごぶさたしましてすいませんでした。実は既に購入しまして只今愛用しております。映画やPVなど数本入れてみました。中には携帯動画変換君で変換に失敗したのか映画の音声が所々再生されないのもありました。映像の場合は電車で片道約1時間再生でフル充電からでほとんど空になります。音楽だと3時間以上は持つ感じです。こちらは田舎の為、電車で音楽を聴いている人は多いですが映画などみたりしてる人は見かけた事がないので注目されているようで気恥ずかしい面もあります。でもトータルで考えると容量が大きいので好きな音楽も沢山入り、入れっぱなしでもいい点がかなり魅力ですし、(まだ、2G位しか入れていませんが見ごたえ聴きごたえある量です。)ほかのi podに比べれば重くて大きいですがこの性能ではコンパクトなのでしょう?不満はバッテリーだけですね。しばらく愛用しますのでまた、何かの時はご意見お願いします。

書込番号:4992894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

改めて教えて下さい。

2006/04/01 17:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:69件

映像のファイルはVOBがいくつもVIDEO_TSに入っていて映しますね。
Xilisoftのipod変換用を買いました。
でもこのソフトでMpeg4に変換しても同じ数のMpeg4に変わるだけなので、ipodに転送しても一つのファイルをスタートしてもその時間が来たら止まります。
このシステムに関して素人なので、統合した1個のMpeg4ファイルに変換すれば最後までスムーズに観れるのだと想像で考えます。
1時間以上の映像だとかなりのファイルの数です。
それをちゃんと観るようにはどの時点でどのような作り方をすれば良いのか判りません。
ご存知の方教えてくれませんか?
宜しくお願いします。

書込番号:4963423

ナイスクチコミ!0


返信する
Dobbyさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/06 00:20(1年以上前)


VOBファイルを一つにされたい。

のであるならば
「VOBMerge」ですかね。フリーだし。英語のREADMEですが
アプリケーションを触りながらでもがらでも理解できる
と思います。

ttp://src.walker.jp/antenna/lib/2133/

書込番号:4975701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/04/11 21:55(1年以上前)

英語だったので使うのにちょっと試行錯誤しましたが、
何とか出来ました。
こんな嬉しい事はありません。
困っていて前のBBSで聞いても突っ込まれるだけでした。
貴方のお陰でソフトも買わずに楽しめます。
それにしてもよくこんなソフトご存知ですね。
有難うございました。
どこかの不親切な奴は放っておいて、私も何方かにお返ししたいと思います。

書込番号:4990161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/04/12 18:59(1年以上前)

長い(例えば1時間の映像)等をMpeg4でipodで楽しみたいのですが、1分ほど進んで少し止まったかと思うと後は音の無い映像が流れます。
瞬間でも早送りや巻き戻すなどをすると、また普通に流れますが先程と同じようになります。
3分以内の映像は楽しんでいるのですが、長編映像が観れません。
パソコンのせいでは?とアップルストアの人に言われましたが、
何方か同じような問題を解決して楽しんでおられる方いらっしゃいませんか?
折角Dobbyさんに教えて頂いてさぁ楽しむぞ〜がままなりません。
宜しく教えて下さい。

書込番号:4992268

ナイスクチコミ!0


xeonxeonさん
クチコミ投稿数:2件

2006/04/12 22:26(1年以上前)

>Xilisoftのipod変換用を買いました。
Xilisoftのsupportに連絡して解決してもらう。

書込番号:4992798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/04/12 23:28(1年以上前)

Xilisoftは私も買いました。
このソフトのサポートは返事などくれませんよ。
何のサポートも返ってきません。
最低な企業です。
XilisoftはMpeg4に変換するだけです。
私が教えて欲しいのはVOBファイルを1個にまとめてXilisoftで変換しても上手く行かないのでどうすれば良いのか。
という事を知りたいのです。

書込番号:4993046

ナイスクチコミ!0


Mip_mapさん
クチコミ投稿数:36件

2006/04/22 23:46(1年以上前)

マーシャル川島さん、もう見てないかな?

動画が3分以上再生できない件は、Appleのユーザー掲示板でも
いくつか似たような書込みがありますね。
iPodのファームウェアは、「1.1」でしょうか?
もしそうであれば、最新の「1.1.1」にアップデートしてみて
ください。
「1.1」での動画不具合解消の書き込みがありました。
私はラジオを持っていないため「1.0」のままなので、アップ
デートをしたことがありません。
やり方をよく読んでから、実行してください。

Xilisoftの件は、使った事がないのですみませんです。

書込番号:5018120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/04/23 19:34(1年以上前)

Mip_mapさん 有難うございます。
でも買ったのがつい最近で、最新のファームウエアではないでしょうか?付属のソフト自体古いでしょうかね?
インストールし直しました。
これで駄目ならアップルストアに行くと変換ソフト等を入れたパソコンで教えてくれるという事ですから、一度行ってみます。
出来ない事が頭に来ます。
使いこなさないと気が治まりません。

出来たらお返しに書き込みます。

書込番号:5020303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2006/04/23 23:38(1年以上前)

Mip_mapさん やりました!
アップデートしたら入れてあった1時間物の映像も止まらなく観る事が出来ました。
貴方のお陰です。本当に有難うございました。大感謝です!
こんなに嬉しい事ありません!
これで全て使いこなせます。
あ〜嬉しいなぁ〜!

書込番号:5021168

ナイスクチコミ!0


Mip_mapさん
クチコミ投稿数:36件

2006/04/24 22:24(1年以上前)

お疲れ様でしたぁ!!
60GBは使いでがありますよお。
たくさん持ち歩きましょう。

書込番号:5023586

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
Apple

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月16日

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング