
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年12月3日 17:26 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月2日 22:42 |
![]() |
0 | 7 | 2005年12月3日 17:56 |
![]() |
0 | 5 | 2006年4月27日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月1日 12:27 |
![]() |
0 | 0 | 2005年11月26日 17:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

Itune上の左?のサイドバーのOwnerのiPod
となってるところをクリックしてみてください。
ダブルクリックかもしれませんが・・・うろ覚えです。
クリックすると変更できるようになります。
書込番号:4626969
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
はじめましてこんにちは。
今まで、MP3生活とは無縁だったので教えて下さい。現在販売されている、シリーズと東芝から出ている、gigabeatとは何が違うのでしょうか。使用目的は、車に搭載して聞きたいと思う程度なので、音質にはこだわりがないのですが、液晶の見易さ、操作性、圧縮方法などを教えて下さい。よろしくお願い致します。
尚、車で聞く際には、イヤホンジャックから本体と接合して聞きます。
0点

違いは メーカー 色 大きさ 重さ 転送ソフト 形
圧縮方法 上から体重かけて圧縮する
書込番号:4624804
0点

車載で、とお考えなら、
周辺機器の充実度からiPodを選ぶのが良いと思います。
Giga〜との違いを知りたい、との事ですが、
まず仕様を並べて眺めて、ご自身で比較しましょう。
で、分からない事があったら、
こちらに具体的に書き込む、という手順を踏んだほうが、
良いレスが帰って来やすいです。
#少なくとも、「圧縮方法 上から体重かけて圧縮する」なんて、
#下手な皮肉を込めたレスが帰ってくるようなことはないでしょう。
書込番号:4625131
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
皆様こんにちわ
いつもお世話になっております。
私はWinとMacを両方使っているのですが、外付けとしてのiPodに関してフと疑問が浮かびました。 私の使っているiPodは60GB WinでもMacでも両方認識できるフォーマットはFATと聞きましたが、FATでは私の調べた情報ではパーティションが4GBまでしかいけないと聞きました。 最初iPodminiを使っていた当時はそれでも疑問はなかったのですが、今回60GBが認識するのを見て、何か特殊な方法でもあるのでしょうか? Macの企業秘密? 少なくとも、私の手元にあるWin用ポータブルHDD(NTFSフォーマット)ではMacでも挿しても何も反応してくれません。 MacOSはOS X10.4Tigerです。
できればiPodでは転送速度が遅いのでポータブルでMacWin兼用で使いたいですのでフォーマットの秘密をお持ちの方、ご教授お願い致します。
0点

HFSにもいくつかバージョンがあるようにFATにもいくつかバージョンがあります。
http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/fat_and_fat32.htm
書込番号:4624650
0点

Mac OS Xは一定の制限がありますがFAT32の読み書きが可能です。
「アプリケーション」フォルダの「ディスク・ユーティリティ」はご存知でしょう。
書込番号:4625120
0点

Nice?さん RX-178-X0さん 貴重なご意見ありがとうございます。 ですが、FAT32でもファイルサイズ4GBまでの制限があるとありますが、それでは60GBは使えない と、いう事になるのでは? 違ったらすみませんです。 一応、手持ちのポータブルで試してみたいと思っているのですが、どのフォーマットすればいいのか・・・
書込番号:4626318
0点

動画とか、めちゃな長い音楽ファイル、もしくはハイビット、ハイサンプリングの音声ファイルとか、相当重たいファイルでない限り1ファイルで4GBに達することはないと思いますよ。
書込番号:4626336
0点

FAT32では「1つのファイルで4Gを超えるもの」は
扱えないだけだと思いますが・・・
書込番号:4626828
0点

Σ(゚Д゚ υ) まさかそういう事でしたか・・・
失礼致しました^^; 意味がわかっておりませんでしたw
ではiPodはFAT32形式のフォーマットがかかっているという事ですね。。。 なるほど ほんと参考になりましたありがとうございます!
書込番号:4627186
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
いつもこの掲示板を参考にさせていただいております。
この機種で動画が見たくて苦心しております。
30分ほどの動画をを「DVD Decrypter」を使用してPCにコピーして
VOBファイルを「携帯動画変換君」を使用してMP4サイズにすることまでは出来ましたが、VOBファイルが2つになってしまいます。
この2つのファイルを1つにして「元の30分の動画」としてこの機種で見る事が出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

こんにちは
DVD_Decrypterで吸い出した時にVOBが2個に
なるのなら、設定でVOB 1個の設定にすれば
OKです。
既にVOBが2個出来てしまっている場合は
VobMergerなどのソフトを使用してVOBを1個に
結合して、変換君に食わせればOK。
書込番号:4621753
0点

PCHAPPYさん 有り難うございます。
たくさんのファイルを保存してあり、しかも全部のファイルが2〜3に分かれていたので、「VobMerge」を早速ダウンロードしてvobファイルを簡単に結合することが可能でした。
本当に助かりました!有り難うございました。
書込番号:4629349
0点

私もえじむしさんと同じような状態で悩んでおります。
「DVD Decrypter」の設定でVOBを1個の設定にすれば良いとPCHAPPYさんはお答えになっておりますが、どのように設定すればVOBを1個に設定できるのでしょうか?詳細を教えていただけますようお願いいたします。
書込番号:5027380
0点

塩空豆さん お答えいただき有難うございます。
大変申し訳ございませんが、よく読んでみたのですが「DVD Decrypter」の設定画面でVOBを1つにする所が分からないのです・・・大変申し訳ございませんが詳細教えて頂ければありがたいのです。宜しくお願いいたします。
書込番号:5030342
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
始めまして。
いつも掲示板を拝見ばかりしていたのですが
今回、初めて質問させて頂きます。
つい最近、5年ぶり位にMP3プレイヤーを購入しました。
使ってみた感想としては、最高ですね♪。
パソコンとの連携も抜群ですし、何より操作していてとても楽しい気分になります、暇があればいじって楽しんでます。
さて質問なのですが、このIPODは動画が見れる機能があるので
さっそく動画も入れて見てみました・・・が早送りが非常に使いづらいです。
音楽に関してはクリックホールで自由に再生位置を変更できるのに
動画は出来ないのでしょうか?。
自分なりにググってみたのですが「ファームウェアのアップデートをまつしかない」などの情報しかありませんでした。
皆さんはどのようにして早送りをしていますか?。
アドバイスなどありましたら、宜しくお願い致します。
0点

音楽と一緒で、動画の再生中に真ん中の決定ボタンを押してから、クリックホイールを動かすと指定の時間に飛びますよ。
書込番号:4619937
0点

「2neko2さん」早速の返信ありがとうございます。
>音楽と一緒で、動画の再生中に真ん中の決定ボタンを押してか
>ら、クリックホイールを動かすと指定の時間に飛びますよ。
今、掲示板を拝見して早速試してみました。
すんなり簡単に出来ましたね(;・∀・)
いつもは音楽ではクリックホイールの一時停止を押してから早送り
や巻き戻しをしていたもので他にも方法があったんですね。
ありがとうございました♪。
お騒がせして申し訳ありません。
今後とも宜しくお願い致します。
書込番号:4621499
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
iPod(5G)を購入したのですが、ライン出力を行うと、サウンドチェックをオンにしても有効にならないのですが、仕様でしょうか?
iPod(4G)の時はライン出力時もサウンドチェックは聞いておりました。
以上、よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





