
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2005年11月6日 12:13 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月6日 01:40 |
![]() |
0 | 1 | 2005年11月5日 21:50 |
![]() |
0 | 4 | 2005年11月2日 07:36 |
![]() |
0 | 4 | 2005年11月1日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月29日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
こんにちわ
先日、黒ですが60GBの物がやっと届き楽しみに開けて楽しんでおりましたが、1つ始めてのiPodという事で悲しい事に気づきました。 実は今回iPod購入を決めた1番の理由は、ポータブルHDDとしても使用可能という点でした。それでしたらiPodと今まで使っていたポータブルを2つも持ち歩かなくてもいいと思い購入を決めたのですが、繋げて愕然 転送速度がポータブルHDDに比べて格段に遅いではありませんか!! 普通1GBくらいの物でも30〜40秒くらい それが激しく4分ほどかかってしまいます;;; これってもうどうしようもないのでしょうか? 同じ事でぶつかった事のある方、どうかよきアドバイスお願い致します。 どこかの掲示板で、 7200rpmに改造すればどうのとありましたがもしそんな事でかわるのであれば改造する覚悟は出来ておりますのでどうかお助け下さい。
0点

>改造する覚悟は出来ております…
なら、改造しちゃえば?
人柱がんばれ〜!!
書込番号:4554406
0点

ポータブルHDDって何インチのHDDを搭載したモデルでしょうか?
iPodなら1.8インチです。同じ1.8インチならほとんど同じような転送速度だと思いますよ
2.5インチや3.5インチ(3.5インチでポータブルとは普通言いませんが…)なら、速度に差があっても仕方ないかも…
ところで1.8インチに7200rpmタイプってありましたっけ?
書込番号:4554579
0点

上に同感。
もし、1.8インチに7200rpmタイプあって、それに換えたら消費電力が大きくなりバッテリーが1時間で無くなるとか。
ちなみにHDDは東芝のMK6008GALが使われています。
書込番号:4554679
0点

チップの問題なんじゃないのかなぁ?
推測ですが。
書込番号:4556639
0点

こちらを見る限り単純に割り算してもいいとするとwindowsでは1GBあたり2分かからないハズですが…ただMac環境では3分20秒くらいかかりそうですね。Mac環境は古いマシンであまり参考ならないような気がしなくはないですが…
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/04/news042.html
ただ上でも申しましたが、iPodのHDDは1.8インチです。さらに確か4200rpmじゃないかな?USBに変換するのでATA接続より多少は落ちるかと思いますがこちらのリンク先が少し参考になると思います。新しい奴は載ってませんがまぁそこまで変わらないと思います。
http://www.geocities.jp/atcomparts/hddtoshiba.html
書込番号:4556754
0点

皆さん早速のありがたいご返答ありがとうございます!♪ Nice?さん muerさん hijirhyさん 大変参考になりました!^^確かに2.5インチ物と1.8インチ物を比べるのは差が出て当たり前かもしれませんねorz 仕方のない事だと受け止める事にします^^ ありがとうございました
ちなみに >>3.3toboさんのご指摘にもありましたが、メーカーは恵安2.5インチケースに日立IBMのHDDを使用しております。速度は30〜40秒ですよ
書込番号:4557407
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
このiPodを購入し、カーオーディオがパイオニアだったので、iPodアダプターも取り付けました。
ただ、カーオーディオが旧タイプのため、表示が半角文字しか表示されません。
JUSTSYSTEMのBEATJAMのように、iTunesでも、全角と半角の両方のタイトルをつけることができないのでしょうか?わかる方、よろしくお願いします。
0点

これは、日本独特の問題ですからねぇ。
海外製品では、中々そこまでの対応は難しいでしょう。
Appleに要望を出しておけば、いづれ対応されるかもしれませんが。
書込番号:4556520
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
こんにちは
先日、60Gモデルを買ってしまいました。
AVIファイルを携帯動画変換君で圧縮して、テレビで見ているのですが、バッテリーがすぐ無くなってしまうので、
USB電源アダプターを経由してAC100Vコンセントにつなぎっぱなしでみているのですが、充電されている様子がありませんん。
また、平常時に充電するために、AC100Vにつないでるのですが、充電されません。(電池残容量は、3/4くらいあります。)
なぜ充電されないのでしょうか?
0点

ACアダプタをコンセントにつないだ後、iPodをリセットする。
私はそれで充電できました。
書込番号:4555770
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
iPod miniユーザーでiPod 5Gの購入を検討している者です。
動画再生に興味があり、PSP Video9などを使って手持ちの動画ファイルの変換を行っています。iTunes 6.0.1.3にバージョンアップし動画ファイルのライブラリ追加を行い、とりあえずiTunes上で再生が出来たのですが、ふと、動画ファイルの置き場所をどこにしようかと悩んでしまいました。
My Musicのフォルダに動画を格納するようなフォルダは見当たりませんし、ひょっとしてITMSで動画を購入すると自動的にフォルダが切られたりするのでしょうか?
皆さんはどうされていますか??
0点

iTMS-Jでビデオコンテンツを購入すると、iTunesのソースの中にある「ビデオ」フォルダに割り振られますね。
書込番号:4543778
0点

PSPvideo9等などで変換したら
iTunesのソースのところにドラッグするすると
ライブラリに自動で追加されて音楽と同一のフォルダにコピー
されます。(設定によってはならない場合もあります)
書込番号:4544499
0点

付け足しですが、
iTunesで「[iTunes Music]フォルダを整理する」
にチェックを入れると便利ですよ。
書込番号:4544507
0点

「ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダにコピーする」というチェックボックスにチェックを入れて、動画ファイルを iTunes のソースの部分にドラッグし、その後その動画のプロパティを開いてアーティスト名やアルバム名を入力したら、フォルダが自動で作成されました。
どうやらそのチェックボックスが鍵だったようですね。これでiPod 5Gを買う決意が固まりました。 60GBのホワイトを買おうと思っています。黒だと服のコーディネイトに与えるインパクトが強すぎるので。。。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:4546097
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
センター、メニューの同時長押しで、
リンゴマークはでるのですが、
そのまま、操作を受け付けません。
何度かPCへの接続、解除を繰り返す
うち治る時もあるのですが。
リセットの後のリンゴマーク
の、その後はどうなるのが正常なのでしょうか。
どなかた、教えていただけないでしょうか?
0点

みなさんありがとうございます。
バッテリーは満タンです。
リンゴマークの後に
トップメニューが表示されるまでには
どれぐらい時間がかかりますか。
書込番号:4539293
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
初めまして。
検索しても探せなかったので、質問させていただきます。
iTunesからipodに曲を移したら、2曲目だけおかしくなってしまいました。
タイトルは正しいのですが、流れる曲は3曲目なんです。
3曲目はタイトルも曲も正しいので、曲だけ3曲目が2回入っている状態です。
一度更新してみたのですが、それでも変わりません。
どうやって直せば良いのかわかりません。
わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
0点

すみませんでした。
一度削除し、もう一度入れなおしたら直りました。
お騒がせしました。
書込番号:4538567
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





