
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年6月23日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月12日 17:58 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月12日 09:10 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月6日 22:02 |
![]() |
0 | 1 | 2006年6月4日 14:05 |
![]() |
0 | 2 | 2006年5月29日 13:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
突然すいません。
iPod初心者なものでよくわからないことがあったので、
質問させてもらいました。
最近LimeWireで落とした映画 (avi)をiPodでみたいのですが、
なんとかiPodで見れる形式にできるソフトはないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点

ここでの質問ではないですよ
犯罪行為の幇助はしたくないので
ご自分で情報を検索して収集して下さい
ここは公の掲示板です
書込番号:5192110
0点

あの、LimeWireは正式なファイル交換ソフトで
決して犯罪に関与するようなことはないと思うのですが
書込番号:5192140
0点

ファイル交換ソフトが正規化どうかではなくて・・・・
ダウンロードした映画は代金を支払った物ですか?
それとも著作権フリー(再配布自由なもの)ですか?
制作者もしくは販売者の許可なき再配布・もしくは不特定多数が
ダウンロードできるような状態でデータをネットに公開しただけ
で、既に著作権法違反です。
そこまで加味して違法性があるなしですけど。
なおYourTubeもTVの録画等は基本的に著作権法違反です。
書込番号:5192156
0点

そうですか
確かにそういえば著作権に違反していますね・・・
今度からは、注意してソフトを使わないといけないですね。
書込番号:5192262
0点

>半永久初心者さん
その質問はさんざん既出です。
MP3>APPLE>すべて から検索するなり、ググるなりすればいくらでも答えは出て来ます。
こういう事が起こるので、公の掲示板ではむやみにファイル交換ソフトの名前なんか
口にしない方がいいですよ。
たとえ合法であってもね(「違法な事はこっそりやれ」という意味じゃないので念のため)。
書込番号:5192837
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
外付けのハードディスクにiPod+iTunes、それに音楽を取り入れて使用していましたが、パソコンが不調になったためOS(Xp)を再セットアップし、改めてiPod+iTnunesインストールしましたが、外付けに保存しているタイトルが、「iTunes」の画面に現れません。どなたか再導入したiTunesに従来から保存中の音楽を統合する方法をお教えいただけませんか、よろしくお願いいたします。またiTunesは再ンストール時、外付けに場所を指定しましたが、パソコン本体のマイ・ミュージックにあります。
0点

もーますさん。ありがとう。
「眼から、うろこ」でした。
答え一発!!・・・・・・見事解決しました。
書込番号:5163182
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
iPodのソフトをダウンロードし1.1から1.1.1にしたのですが、以下のおかしいとおもってる点に変化が無いので質問させてください。
1.Podcastをダウンロードして聞こうとするのですがメインメニューの「ミュージック」→「Podcast」を見ても何も出てきません。
iTunesではPodcastをクリックするとでてくるのでiTunesではPodcastとして扱われているのにiPodではなぜPodcastとして認識されないのでしょうか?
(iTunes側ではPodcastは735項目あります)
2.「設定」→「情報」で表示される容量は55.6GBで、これは5GB分くらいがシステムで使われて残ったところに音楽データが入るのでしょうが、その下の「空き」に51.7GBと表示されています。つまりその差の3.9GB分が使われていることになるんでしょうが、実は「曲」数は6232でiTunesの「ライブラリ」では5495項目15.1日19.88GMと表示されています。(プラスPodcast等で6323項目になるんでしょうね)
実害は無いとはいえ、ずいぶん不細工な感じがしますが、まさかこれには何か意味があるとか言うことなんでしょうか?
3.以上のようにPodcastは一般の音楽データとは別に管理するようになってるような気もするのですが、不思議なことに一部のPodcast(数項目)は「ライブラリ」に表示されるのです。これも実害は無いとはいえどうなってるんでしょうか?
0点

30GのiPodですが、
1.普通にPodcastがでてきますよ。
2.5千曲以上入れてその空き容量はおかしいのでは?
iTunesではPodcastも含めた合計曲数が表示されてます。
iTunesの再インストールとかを試してみては?
書込番号:5160076
0点

やはりおかしいですよね。
私の場合だけなんでしょうか?
そう思ってiPodのバージョンアップはやってみたのですが・・・
iTunesの再インストールですか。
考えてみます。
書込番号:5162150
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
こんにちは、質問なんですが、先日IPODを更新後、いつものように動画を再生したんですが、6分以上の動画を再生すると、31秒で一旦ストップするようになってしまったんですが、なぜだかわかる方いらっしゃいますか?わかる方がいたら、申し訳ありませんが、教えてください。
0点

返信ありがとうございます。復元したんですが、だめでした。とまった後、10秒ぐらいして、画像は再生するんですけど、音声が差制されないんですよ。先日までは普通だったんですけど。。。
書込番号:5143553
0点

お使いのiPod Updaterは「2006-03-23」でしょうか?(ソフトウェア1.1.1)
「2006-01-10」(ソフトウェア1.1)でしたら、Appleのサイトより上記を
ダウンロードして更新してみましょう。
書込番号:5145852
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

>デジカメからiPodに書き込みした
ということは、iPod Camera Connectorを使用したということでしょうか?
もしそうであれば、こちらをご覧下さい。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301059
書込番号:5138873
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
現在,NECのVoToLとiPodと検討中なのですが,今持っているHDDレコダーの東芝製のRD-XS43からドラマなどを入れたり,デジタルビデオから撮った画像とを入れて持ち歩きたいのですが,どちらがよいのか分かりません。
どなたか,アドバイスをよろしくお願いします。
0点

「boss412ep」さん、こんにちは。
ちょうど、関連する情報が書いてあるサイトがありましたので、紹介します。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0505/config104.htm
ただ、この記事の中で、
「なお、PanasonicのDVD/HDDレコーダー、DIGAで作成したDVDからVOBファイルを転送してみたところ、VoToLでは、ファイルが壊れている旨のメッセージが表示されて再生はできなかった。その一方で、録画済みテレビ番組のMPEG-2ファイルを元に、ペガシスの「TMPGEnc DVD Author」で作成しMPEG-1 Audio Layer-II(MP2)の音声を記録したDVDもどきのVOBファイルは再生できる。すなわち、コーデックとしてAC3への対応ができていないものと思われる。この点はちょっと残念だ。」
という記述がとても重要と思われます。(ちょっと残念というより、かなり残念なような気がします。)
私は、iPodとVOTOLと後いくつかの動画携帯プレイヤーを購入しましたが、上記の条件の関連で、VOTOLについては、現時点では適切な使用方法を見つけることができない状態です。
現状での私の通常使用機は、EPSONのP−4000(MPeg4に変換が必要、動画再生能力が少し弱そう...ただ、画質はすごくきれい。)とVAIO−U50(値段が高いです。)です。
ただP−4500とUX90を購入しましたので、そちらにシフトしていくものと思います。
書込番号:5119378
0点

SAPAIAさんありがとうございます。
VOTOL自体の再検討,及び他機種の検討も考えてみます。
書込番号:5121256
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





