iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

2015年 2月16日 発売

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2015年 2月16日

  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の価格比較
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のレビュー
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のクチコミ
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)の画像・動画
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA003J/A ホワイト (60GB)のオークション

iPod MA003J/A ホワイト (60GB) のクチコミ掲示板

(983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ステレオにつなぎたいのですが

2005/12/04 23:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

みなさんこんばんは
ステレオにつなげて使ってみたいのですが
ユニバーサルドッグの後ろの端子からステレオにつなげられるようですが、ドッグを買わずに本機のイヤホン端子からステレオにつなぐと音質面とか器機を傷めるとか問題がありますでしょうか?
ご存じのいらっしゃいますか??

書込番号:4631082

ナイスクチコミ!0


返信する
研究中さん
クチコミ投稿数:2137件Goodアンサー獲得:71件

2005/12/04 23:41(1年以上前)

市販の
ヘッドフォン端子 <−>ステレオ入力端子
接続ケーブルを買えばできます.

書込番号:4631219

ナイスクチコミ!0


nitaoさん
クチコミ投稿数:19件

2005/12/05 01:02(1年以上前)

イヤホン端子からステレオ機器につないだからといって、機器を痛めることはないでしょう。

音質は、ipod内のアンプとステレオ機器のアンプを経由するので、当然ながら劣化しますが、気になるか気にならないかはその人次第です。私の場合はイヤホン端子経由だと音の膨らみが若干足りないように感じます。

一番問題となるのは、イヤホン端子からつなぐときは、ipod側の音量を目一杯くらいに上げないと他の接続された機器(MDやCD、DVDなど)と同程度の音量が出ないことです。そして、その後イヤホンで聞くときに音量を戻すのを忘れると耳が大変なことになります。

ちなみに私は、ユニバーサルドックの代わりにONKYOのDS-A1というドックを使ってステレオに接続しています。ユニバーサルドックにACアダプタとケーブルを揃えるより安かったので。

書込番号:4631529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2005/12/05 21:18(1年以上前)

ありがとうございます。
ドッグ高いから買うのやめてイヤホン端子からつないでみます。

書込番号:4633334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2005/12/24 23:55(1年以上前)

ヘッドフォン端子では音が悪すぎます。
ドックコネクタならライン出力なので、まともな音が出力されます。
純正ドックは高いし、ベルキンのドック出力ライン・ケーブルも高かくて買えない。
そんなあなたにピッタリな製品があります。

潟fンノー iPod Dockコネクタ(Audio&FireWireケーブル)、これなら
ドックコネクタからラインアナログ出力でオーディオ機器に接続できます。
更にIEEE1394コネクタをiPod ACアダプタ本体に接続でき充電も出来ます。

http://www.mathey.jp/

価格はなんと¥1,680(税込み)、ヨドバシカメラ秋葉原店で買いました。
大変申し訳ないのですが、在庫二個とも買ってしまったの、現在売り切れです。

書込番号:4681776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件

2005/12/25 00:10(1年以上前)

ヘッドフォン端子からの接続でも一概に悪いわけではないとの試聴レポートがありましたので参考までに貼り付けます。
(私自身の感想でも判断ではありませんが)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050930/113716/

書込番号:4681828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:571件

2006/01/01 13:24(1年以上前)

オーディオ機器に接続時、ヘッドフォン端子とライン端子での区別が付かなければ、
別にヘッドフォン端子で構わないと思います。
区別が付くようでしたら、オーディオ地獄へとはまります。

書込番号:4698945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:2件

MP3プレーヤーの購入を考えています。
主な使用方法はpodcastの保存と
ドキュメントなどを保存するハードディスクとしての使用です。

そこで質問ですが、
1.podcastの番組をipod以外のプレーヤーに保存する際、
  手間がかかるものでしょうか。
  調べてみると、ipodに取り込む場合は、
  接続するだけでよさそうですが、
  別のプレーヤーへの取り込みはわざわざフォルダを開いて、
  うつさなければならないという作業があると読んだことがあり  ます。
  i-tunesから別のプレーヤーの接続も可能なのでしょうか。
  それからipodの場合、保存した過去の番組は自主的に消去しな  い限り残せるのでしょうか。

2.ハードディスクとして使用するとしたら、ipodのお勧め度は5  星のうちどの程度でしょうか。主観的な判断でよいので教えて  ください。
  ちなみに当方は、バックアップデータの保存先として考えてい  ます。

 アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:4629828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/12/04 16:45(1年以上前)

すみません・・・
質問がitunesとpodcast関連になってしまっています。
ご気分を害された方もいらっしゃるかとは思いますが、
お答えいただける方のみ、返信していただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4629851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/12/05 02:24(1年以上前)

1の前半のみにお答えします。
i-tunesから別のプレーヤーの接続も可というより、i-tunesはi-podへの専用転送ソフトともいうべきもの(まぁ、汎用プレイヤーでもあるのでしょうが)なので、フォルダの中のpodcastのmp3ファイルを、それぞれのmp3プレイヤーの転送ソフトで読み込み、プレイヤーに取り込むかたちになると思います。
(ドラッグアンドドロップの転送方式のものは、もちろん転送ソフトはいりません)

例えば、ソニーのNW-E407などでは以下のようになります
(ソニックステージを介在させます)
http://security.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1746860

podcastのファイル自体はただのmp3データです。

書込番号:4631710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iTuneのOwnerのiPodの表示について

2005/12/03 13:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

みなさんこんにちは
iTuneで「OwnerのiPod」と表示されますが、後からこの名前を変更できますでしょうか??
いろいろ試しますができなくて。。

書込番号:4626638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/12/03 16:30(1年以上前)

Itune上の左?のサイドバーのOwnerのiPod
となってるところをクリックしてみてください。
ダブルクリックかもしれませんが・・・うろ覚えです。

クリックすると変更できるようになります。

書込番号:4626969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2005/12/03 17:26(1年以上前)

すみません。
簡単にできました。
ありがとうございます。

書込番号:4627102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

違いを教えて下さい

2005/12/02 16:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:97件

はじめましてこんにちは。

 今まで、MP3生活とは無縁だったので教えて下さい。現在販売されている、シリーズと東芝から出ている、gigabeatとは何が違うのでしょうか。使用目的は、車に搭載して聞きたいと思う程度なので、音質にはこだわりがないのですが、液晶の見易さ、操作性、圧縮方法などを教えて下さい。よろしくお願い致します。
 尚、車で聞く際には、イヤホンジャックから本体と接合して聞きます。

書込番号:4624271

ナイスクチコミ!0


返信する
GOODBOYSさん
クチコミ投稿数:713件

2005/12/02 20:53(1年以上前)

違いは メーカー 色 大きさ 重さ 転送ソフト 形

圧縮方法 上から体重かけて圧縮する

書込番号:4624804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:8件

2005/12/02 22:42(1年以上前)

車載で、とお考えなら、
周辺機器の充実度からiPodを選ぶのが良いと思います。

Giga〜との違いを知りたい、との事ですが、
まず仕様を並べて眺めて、ご自身で比較しましょう。
で、分からない事があったら、
こちらに具体的に書き込む、という手順を踏んだほうが、
良いレスが帰って来やすいです。
#少なくとも、「圧縮方法 上から体重かけて圧縮する」なんて、
#下手な皮肉を込めたレスが帰ってくるようなことはないでしょう。

書込番号:4625131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

iPodの謎・・・

2005/12/02 14:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

皆様こんにちわ 
いつもお世話になっております。

私はWinとMacを両方使っているのですが、外付けとしてのiPodに関してフと疑問が浮かびました。 私の使っているiPodは60GB WinでもMacでも両方認識できるフォーマットはFATと聞きましたが、FATでは私の調べた情報ではパーティションが4GBまでしかいけないと聞きました。 最初iPodminiを使っていた当時はそれでも疑問はなかったのですが、今回60GBが認識するのを見て、何か特殊な方法でもあるのでしょうか? Macの企業秘密? 少なくとも、私の手元にあるWin用ポータブルHDD(NTFSフォーマット)ではMacでも挿しても何も反応してくれません。 MacOSはOS X10.4Tigerです。

できればiPodでは転送速度が遅いのでポータブルでMacWin兼用で使いたいですのでフォーマットの秘密をお持ちの方、ご教授お願い致します。

書込番号:4624155

ナイスクチコミ!0


返信する
Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/12/02 19:50(1年以上前)

HFSにもいくつかバージョンがあるようにFATにもいくつかバージョンがあります。

http://www.microsoft.com/windows2000/ja/server/help/default.asp?url=/windows2000/ja/server/help/fat_and_fat32.htm

書込番号:4624650

ナイスクチコミ!0


RX-178-X0さん
クチコミ投稿数:26件

2005/12/02 22:37(1年以上前)

Mac OS Xは一定の制限がありますがFAT32の読み書きが可能です。

「アプリケーション」フォルダの「ディスク・ユーティリティ」はご存知でしょう。

書込番号:4625120

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2005/12/03 10:56(1年以上前)

Nice?さん RX-178-X0さん 貴重なご意見ありがとうございます。 ですが、FAT32でもファイルサイズ4GBまでの制限があるとありますが、それでは60GBは使えない と、いう事になるのでは? 違ったらすみませんです。 一応、手持ちのポータブルで試してみたいと思っているのですが、どのフォーマットすればいいのか・・・ 

書込番号:4626318

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/12/03 10:58(1年以上前)

ファイルとボリュームの違いが分かってますか?

書込番号:4626325

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2005/12/03 11:04(1年以上前)

動画とか、めちゃな長い音楽ファイル、もしくはハイビット、ハイサンプリングの音声ファイルとか、相当重たいファイルでない限り1ファイルで4GBに達することはないと思いますよ。

書込番号:4626336

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2005/12/03 15:12(1年以上前)

FAT32では「1つのファイルで4Gを超えるもの」は
扱えないだけだと思いますが・・・

書込番号:4626828

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cyber69さん
クチコミ投稿数:488件

2005/12/03 17:56(1年以上前)

Σ(゚Д゚ υ) まさかそういう事でしたか・・・
失礼致しました^^; 意味がわかっておりませんでしたw
ではiPodはFAT32形式のフォーマットがかかっているという事ですね。。。 なるほど ほんと参考になりましたありがとうございます!

書込番号:4627186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VOBファイルについて

2005/11/30 15:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

クチコミ投稿数:9件

いつもこの掲示板を参考にさせていただいております。
この機種で動画が見たくて苦心しております。

30分ほどの動画をを「DVD Decrypter」を使用してPCにコピーして
VOBファイルを「携帯動画変換君」を使用してMP4サイズにすることまでは出来ましたが、VOBファイルが2つになってしまいます。

この2つのファイルを1つにして「元の30分の動画」としてこの機種で見る事が出来るのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:4619242

ナイスクチコミ!0


返信する
PCHAPPYさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/01 15:05(1年以上前)

こんにちは
DVD_Decrypterで吸い出した時にVOBが2個に
なるのなら、設定でVOB 1個の設定にすれば
OKです。
既にVOBが2個出来てしまっている場合は
VobMergerなどのソフトを使用してVOBを1個に
結合して、変換君に食わせればOK。

書込番号:4621753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/12/04 12:54(1年以上前)

PCHAPPYさん 有り難うございます。

たくさんのファイルを保存してあり、しかも全部のファイルが2〜3に分かれていたので、「VobMerge」を早速ダウンロードしてvobファイルを簡単に結合することが可能でした。

本当に助かりました!有り難うございました。

書込番号:4629349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/26 12:33(1年以上前)

私もえじむしさんと同じような状態で悩んでおります。

「DVD Decrypter」の設定でVOBを1個の設定にすれば良いとPCHAPPYさんはお答えになっておりますが、どのように設定すればVOBを1個に設定できるのでしょうか?詳細を教えていただけますようお願いいたします。

書込番号:5027380

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/04/26 12:46(1年以上前)

↑ちゃんと読んでます?

答えが書いてありますよ

書込番号:5027397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/27 16:53(1年以上前)

塩空豆さん お答えいただき有難うございます。

大変申し訳ございませんが、よく読んでみたのですが「DVD Decrypter」の設定画面でVOBを1つにする所が分からないのです・・・大変申し訳ございませんが詳細教えて頂ければありがたいのです。宜しくお願いいたします。

書込番号:5030342

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod MA003J/A ホワイト (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA003J/A ホワイト (60GB)を新規書き込みiPod MA003J/A ホワイト (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
Apple

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 2月16日

iPod MA003J/A ホワイト (60GB)をお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング