
このページのスレッド一覧(全186スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月4日 10:49 |
![]() |
0 | 6 | 2007年6月15日 21:27 |
![]() |
1 | 1 | 2007年6月15日 15:23 |
![]() |
0 | 0 | 2007年3月6日 18:46 |
![]() |
5 | 4 | 2007年2月26日 14:30 |
![]() |
0 | 3 | 2007年2月21日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
素人質問で申し訳ございません。
買ってまもなく、ソフトをパソコンにインストールした後、ipodを接続すると、「接続を解除しないで下さい」、というメッセージが出て、それ以上は進みません。(10回に1回くらいは認識します)
自動ダウンロードも始まりません。
他のUSB機器(プリンタ、マウスなど)は認識することをかんがみると、ipod本体に異常があるのでしょうか?
また、appleは、ipodに関し、電話でサポートしてくれるところがありますか?
どなたかご回答頂ければ、助かります。
0点



>また、appleは、ipodに関し、電話でサポートしてくれるところがありますか?
アップルサポートセンター
0120-277-535
です。
書込番号:6311594
0点

何度もすみません。一応、解決を見たのですが、皆さん、Ipodをパソコンに差し込んでから、「接続を解除しないで下さい」マークが消えるまで、どのくらいかかるのでしょうか?私の場合は、約3分で、長すぎるような気がしますが。
書込番号:6339350
0点

便乗させて頂きました。
私も同症状で困っていました。
ありがとうございました。
書込番号:6439775
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
iTunes7と同時のiPod Updaterを実行したところ、この第5世代の機種でもギャップレス再生になりましたね。今まで複数のトラックを合わせていた作業がいらなくなり、嬉しいです。MDの時代に出来ていたことが今まで出来ていなかったのがそもそも変なのですが、取りあえず問題解決。あと、曲を探すときにホイールを早くなぞると「A、B、C」と出るのも少し手助けになります。
1点

iPodの「iTunes」がVista対応になって良かったと思っています。快適にダウンロードなどが出来ますし。
ユーザーではありませんがファンなので。
書込番号:6438918
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
ネットで検索するとスリープタイマーの使い方が良く載ってるのですが(アップルからも)この機種でどこをみてもでてきません。この機種で、というキーワード検索をしても見つからなかったのでここでお願いすることにしました。
どうにかして”スリープ”というのは見つかりましたがこれは機械を眠った状況に即座にする、という機能で、違うものでした。
どなたかこの機種でスリープタイマーの見つけ方や使い方を教えて下さいませんか。できれば細かく教えて頂けると助かります。夜中に音楽を聞きながら寝ると時々次の曲の音量が大きくて目が覚めてしまいます。。
どうぞよろしくお願いします。
1点

アップルのサイトでiPodマニュアルはダウンロードしましたか?
これがあると役に立つこともあるかと思います。
スリープタイマーは、
エクストラ→時計→スリープタイマー で
設定できます。
書込番号:6049833
1点

ゆの05さん:
お返事ありがとうございます。
マニュアルは読みましたし、
エクストラー時計まで行くと
時計は世界の時計の場所を選ぶだけになっていて
スリープタイマーというのがありません。
これは何が思い当たる事ありますでしょうか。
それとも不良品なんてことはないですよね。。。
書込番号:6049915
1点

御剣冥夜さん、
どうもありがとうございました。
世界の時計を選んだあとにありましたね、出てきました。。。
結構時間かけて見つけられなくてー
私かなりボケてますね。。^^;
凄く助かりました。
書込番号:6050219
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA003J/A ホワイト (60GB)
Windows Vistaにアップグレードをしたいのですが慎重に色々と取り組んでいます。とりあえずCDから取り込んでiPodに転送だけできればと思っていますが実際動いていますよ!の声を聞きたいと思い書き込みました。メーカーサイトでiTunesも次のアップデートまでお待ちくださいと言っていますが待ちきれません。
0点

私は障害のことを知らずに、VistaマシンへItunesをインストールし、XPマシンからMusicデータを移行しました。
最初のうちは問題なく使用できていたのですが、何日かたって同期してみると「iPodを更新できません。不明なエラーが発生しました(-50。」と表示されてしまいました。
もう曲の転送ができない状態で困っています。
そんなわけで今月末くらいにAppleからiTunes修正版が出るのを待ち続けています。不具合報告でごめんなさい。
書込番号:6028357
0点

Vistaでの使用は、最悪の場合iPodが壊れる事もあるそうです。
ご注意を。
Vistaで「ハードウェアを安全に取り外す」とiPodが壊れる!?
http://ipodnano.seesaa.net/article/33262102.html
書込番号:6028699
0点

あとちゃ様、しゅん爺様、早速の情報をありがとうございました。次回のiTunesアップデートまでiPodを接続せず我慢します。最悪の話まで教えていただきありがとうございました。これからアップデート作業に入りますが安全策?をとりiTunesをアンインストールしてからアップデート始めてみたいと思います。
書込番号:6029943
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





