iPod MA147J/A ブラック (60GB) のクチコミ掲示板

2005年10月13日 登録

iPod MA147J/A ブラック (60GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:60GB 再生時間:20時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA147J/A ブラック (60GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)の価格比較
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のレビュー
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のクチコミ
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)の画像・動画
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のオークション

iPod MA147J/A ブラック (60GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年10月13日

  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)の価格比較
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のスペック・仕様
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のレビュー
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のクチコミ
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)の画像・動画
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のピックアップリスト
  • iPod MA147J/A ブラック (60GB)のオークション

iPod MA147J/A ブラック (60GB) のクチコミ掲示板

(472件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA147J/A ブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA147J/A ブラック (60GB)を新規書き込みiPod MA147J/A ブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

iTunesがiPodを認識してくれません。

2006/10/29 10:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

オークションでiPod 60GBを購入したんですが、これまで使っていたiPod miniをiTunes(7)が認識してくれません。左のリストにiPod miniの表示が出ないのです。今度購入した60GBでも同じことが起きるかもしれません。どなたか解決策を教えていただけませんか。

書込番号:5582292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/29 11:26(1年以上前)

もうちょっと詳しい状況書きません?
これじゃ、MacかWinかさえわかりませんよ。

書込番号:5582425

ナイスクチコミ!0


Xabungleさん
クチコミ投稿数:48件

2006/10/29 12:14(1年以上前)

いつかはイキシージさん、あなたが使っているのがMacであれば、以下を使ってiPodを「復元」してみましょう。
/アプリケーション/ユーティリティ/iPod ソフトウェアアップデート/iPod Updater 2006-06-28
このツールで認識できなければ、根が深い問題かもしれません。

Windowsマシンであれば、以下を参照してみましょう。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61711

書込番号:5582572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/29 17:04(1年以上前)

申し訳ありません。OSはウィンドウズのXPです。iTunesの以前のバージョンでは認識してたと思うのですが。同じ状況になった方とかいらっしゃいませんか。どうかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:5583297

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/29 22:55(1年以上前)

いつかはイキシージさん、高速化のためPCの「サービス」などのカスタマイズをされていませんか?
miniをつないだまま、PC再起動、itunesを開くとminiが認識されたりしないでしょうか?
でしたら、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5510464
あたりは参考にならないでしょうか?
日本語に訳されたようです。

書込番号:5584579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/30 11:01(1年以上前)

他にも悩んでいる方がおられたのですね。私の調べ方が足りなかったことをお詫びします。まだ決定的な解決法がないようなので、何かわかりましたら、またお知らせします。いろいろありがとうございました。

書込番号:5585754

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/31 01:02(1年以上前)

一応、あれはあれで解決なのかな?って思っています。

手動に設定した後、PC再起動で。。

ただ「Terminal Services」とか、(素人目には)関係が薄そうなので、出来れば依存しないでほしいですね。
まぁ、カスタマイズの何割かは「気分」「思い込み」なのですが、塵も積もれば・・ともいいますし。

書込番号:5588315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/31 14:34(1年以上前)

確かに、miniでも60GBでも接続したままPC再起動で認識してくれました。もう少し手っ取り早い方法があるかな〜と思ったもので。ご指摘のとおり、「PC高速化」のカスタマイズもいくつかしています。いずれにせよ、親身に答えていただき、本当にありがとうございました。

書込番号:5589435

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/31 15:02(1年以上前)

ごめんなさい、やっぱり、私の説明がいたらなかったかもしれませんね。

iTunes for Windows: iTunes 7 が iPod を認識しない
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=304434

を参考に、「Terminal Servicesを手動、そして再起動」

を一旦すれば、その後は、いちいち認識のために再起動させる必要はありません。PC起動中に抜き差ししても問題ないと思います。
従来(ver6)と変わらない利用方法で大丈夫でしょう。

もし、既にご理解されていたら、申し訳ありません。

書込番号:5589481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/10/31 16:59(1年以上前)

手動にすると、iTunesはminiも60GBも認識してくれました!
書いていただいた文章をよく読まないといけませんね。重ね重ねお世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:5589696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

iTunesデータ整理について教えて下さい

2006/09/17 09:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

クチコミ投稿数:1件

iTunesのライブラリにPC内の曲を約3000曲取り込み曲の名前等を編集したのですが、iTunesの初期設定の時にファイル名をライブラリ情報と同じに書き換える様設定していなかった為PC内のファイルの名前は変更されて無いのですが、後からライブラリの名前に合わせてファイル名の変更は出来ますか?
曲の整理が出来て無かった為約5000曲の音楽データがあり同一データもある為どの曲がライブラリに入っているのかも解らない状態で困っています
ライブラリでの編集に大変な時間がかかった為もう一度一からするのは辛いのでどなたか良い方法あれば教えて下さい
またPCの容量が増えすぎて外付けHDDにデータを移動しようと思うのですが、ファイルが同じならデータを他のHDDに移動して、もう一度ライブラリに取り込めば表示名は同じ名前になるのですか?
長々と書きましたがどうぞ宜しくお願いします

書込番号:5448776

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/18 16:31(1年以上前)

私なら、最も地道だが確実なやり方を取ります。
すなわち、
iTuensのライブラリの場所が外付けHDDとなるように設定し、
フォルダーを整理するように設定して、
内蔵HDDの楽曲データからインポートする。

こみちゃん55さんも、それは分かっているけど、
膨大な時間が掛かるので、踏み切れないんですよね。
急げば回れ、だと思います。

書込番号:5454020

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/18 17:03(1年以上前)

> 後からライブラリの名前に合わせてファイル名の変更は出来ますか?

[iTunes Music]フォルダを整理する(O)

にチェックを入れるだけで目的は実現されるように思うのですが・・・

書込番号:5454116

ナイスクチコミ!0


UMS?さん
クチコミ投稿数:62件

2006/09/18 21:57(1年以上前)

PekaPekaさんとhijirhyさんの方法ではファイル(フォルダ)をライブラリに追加した時に、
設定の”ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Music]フォルダにコピーする”
にチェックが入ってないと目的を達成できませんよ。
もちろん[iTunes Music]フォルダにコピーしてから追加したのでは、この限りではありませんが。

また、曲名等の情報は音楽ファイルのタグに記録されますので(WAVはだめかもしれません)、
他のHDDに移動して、もう一度ライブラリに取り込んでも表示名は同じです。

iTunesで大量の曲の情報を変更するのは辛いと思うので、
フリーのタグ編集ソフトを使ってみてはいかがでしょう?
興味があったら調べてみてください。

書込番号:5455262

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/09/18 22:45(1年以上前)

スレ主さんの文意から、その設定については、分かっているものと
考え、また、HDDを増設することも計画中なわけですから、
ついでにやってしまったら、一石二鳥で良いのでは、という趣旨で
書いたつもりです。
個々の発言が、独立して読まれる事への配慮が足りず、
省略し過ぎで、すいませんでした

なお、 hijirhyさんの方法にちょっとだけ追試をしてみました。
私のiTunes設定では、「フォルダを整理する」にチェックが付いて
いるのですが、
いったんチェックを外して、入れ直してみたところ、
楽曲ファイルを一つ一つなめていく動作に入りました。
すでに整理済みのフォルダをなめてみたところで何も起きない
わけですが、未整理の箇所があれば整理してくれたのだろうと
思われます。

書込番号:5455528

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/19 13:07(1年以上前)

> 未整理の箇所があれば整理してくれたのだろうと
思われます。

その通りです。ぼくは、それでちょっと痛い目に遭った経験があります。

UMS?さんのご指摘、御尤もですが、iTunesでCDからリップする、というのが基本的な使い方だろうと思ったので、取り敢えずああいった書き方をしました。

もし、音楽ファイルがiTunes Musicフォルダとは別の場所にあるのでしたら、
逆にiTunes Musicフォルダをそちらに変更してしまうという方法もあります。

書込番号:5457241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格について質問ですが

2006/09/06 19:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

iPod MA147J/Aはいつになったら価格がさがりますか。

書込番号:5413077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件

2006/09/06 20:06(1年以上前)

どの程度の価格だと貴方は下がったと感じるのですか?

書込番号:5413167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/06 22:09(1年以上前)

新型がでない限り、ガクッと下がるようなことはないと思いますよ。
どうしても、いま安いのが欲しいなら、アップルストアの整備済み商品を探してみてください。36,800円で売ってます。

http://ipodnano.seesaa.net/article/22401511.html

書込番号:5413600

ナイスクチコミ!0


スレ主 桃田さん
クチコミ投稿数:66件

2006/10/20 20:20(1年以上前)

返信かなりおくれてすみません。
親切に対応ありがとうございました。

書込番号:5554405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

修理交換したんですけど…整備済製品??

2006/08/23 14:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

クチコミ投稿数:230件

先日、MyPodを修理に持っていったところ、その場で「修理交換ですね〜」と言われ、
新しそうなIpodを渡されました。これってほかのユーザーが修理に出したIpodを
リビルドした整備済製品なんでしょうか??何方かご存知の方お教え下さい。

書込番号:5370547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/23 18:57(1年以上前)

そんなことは、ないと思いますけど。なんで、そう思ったんですか?
あと、どこのお店か書いていないけど、Apple Storeってことですか?

書込番号:5371075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/08/25 00:05(1年以上前)

レスありがとうございます。なぜそう思ったのかは、交換前のシリアル
が8K〜だったのですが、交換後は2Z〜になっており、なんとなく若そう
なシリアルだなぁと思ったからです。お店はアッポーストア心斎橋です。

書込番号:5375234

ナイスクチコミ!0


yu_さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 02:09(1年以上前)

さちえもんさん

iPodは「新品・再生部品を使用して修理または交換される」という内容は
公式HPサービス明記内容の通りで有名ですね。

Apple社のシリアルNoですが、

8K〜や2Z〜
というのは「Factory」を表します。
つまり生産地(工場)ですね。

以降の数字は、いつ生産したか?を表します。
例えば、シリアルNo.2Z631******ですと、
6が2006年
31が31週目
生産である事を表します。
つまり2006年の第31週目に作りましたよ。という意味です。

それで、
さちえもんさんの2Z〜というのは
Factory:2Z(Refurbished)
という内容になります。
つまり「再生品」という事を表すかと思います。


実は当方も「iPod MA146J/A ブラック (30GB)」を修理に出して、
つい先日、手元に戻ってきたばかりです。

綺麗な製品が届いたので「新品かな?」と思いましたが、
さちえもんさんと同じ、シリアルNo.2Z*********でした。
(でも見た目は新品その物です。バッテリーの持ちも、交換前品の新品状態の時は、Videoを再生させると公式通り2時間弱だったのですが、戻ってきた物は今の所、3時間程度持つ様になってるし・・・。当り?)

2Z〜
の刻印があっても、新品・再生品を問わず、交換対応品に表示する
Noかどうかという事は分かりません・・・。

書込番号:5375571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/08/25 14:04(1年以上前)

yu_さんありがとうございます。やっぱりリビルドなんですねぇ…。
ちょっとがっかりです。私のはステンレスの筐体にすこし擦れが
あるようなので、ちょっと当たりでもなさそうです(笑)

書込番号:5376485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/08/25 20:18(1年以上前)

たったひとりの例で結論づけられるなんてなんてお気楽な人なのでしょう・・・人か?

書込番号:5377235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件

2006/08/26 11:44(1年以上前)

たった一人ではありませんね。この場合少なくとも2人の例が挙げられています。
先ずはきちんとした読解力を身に着けてからネット遊びしてくださいね。
それはそうと、若しかして渋谷の女子高生さんは修理交換品が新品であるという、
確固たる証拠を提示できるのでしょうか??そうであるのなら、ここは情報収集
および提供の場ですので、もったいぶらずに端的にお願いします。
そうではなく、ただの詰りや野次りたいだけなら2ちゃんでどうぞ♪

書込番号:5379114

ナイスクチコミ!0


yu_さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/16 23:23(1年以上前)

交換から1年経過した今日、ビデオを再生させて、バッテリーの持ち時間を再確認した所、3時間と少し持ちました。
今まで、いつも車の中で使用している為(放置状態)、常にフル充電の状態で使用していた環境です。

何か、交換の時にMA146J/AからMA446J/Aになっている様な気がします・・・。
外観は同じだし、丁度、機種切り換え時期が重なっている時でしたし。

書込番号:6648363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画面が.......

2006/08/20 14:13(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

スレ主 dobaさん
クチコミ投稿数:2件

既出でしたら申し訳ございません。
見たところ確か同じような記事はなかったと思います。
ipod本日購入いたしました。ということで昨日のうちにアップルのサイトからiTunesをダウンロードして曲をライブラリに入れといたんです。

とりあえず付属のCDを入れ、ipodソフトウェアもダウンロードしてからUSBケーブルでipodをつなげました。
セットアップを終わらせ、ipodが自動更新されました。

しかし、その後ipodに充電中という画面が表示されず画面がずっと「接続を解除しないで下さい」という画面なんです。

一旦復元してまた同じ作業を繰り返したものの同じ状況です。
これは普通なのでしょうか??もしこれが異常事態でその解消方法などがあれば教えて下さい。オネガイシマス。

書込番号:5362071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/20 14:22(1年以上前)

これは普通です。
iTunesの左のiPodのアイコンがあるところの「取り出し」マークをクリックして、iPodが普通の画面(ミュージック、ビデオ etc,,)
に戻ります、そこで「再生マーク」を長押しして電源を切ると自動的にジューデンマークがでます。

書込番号:5362092

ナイスクチコミ!0


スレ主 dobaさん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/20 14:27(1年以上前)

迅速な返信と対応大変ありがとうございます。

ご指導いただいたとおりにやってみたところ充電画面しっかりとでました。
普通のことだったんですね。とても安心しました。
本当にありがとうございました★

書込番号:5362097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2006/08/20 15:26(1年以上前)

>ご指導いただいたとおりにやってみたところ充電画面しっかりと>でました。
>普通のことだったんですね。とても安心しました。

ぼくはこの充電マークをだすために、「ハードウェアの安全な取り外し」をしていると充電できなかったりしましたが、転送後電池アイコンをみるとカミナリマークで充電中になっていますね。
ぼくは2日前に買ったのでわからないこともあります iPod。

書込番号:5362186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

クチコミ投稿数:13件

音楽には興味が余りないのですが、iPod を買ってビデオを持ち歩きたいのですが、この様な使い方について iPod はどうですか?

書込番号:5356426

ナイスクチコミ!0


返信する
SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2006/08/18 17:31(1年以上前)

私もVideo iPodを所有していますが、Video鑑賞に使ったのは最初の頃だけです。(ちょっぴりうれしさが手伝って…)
今はほとんど音楽再生のみです。
その理由は、
動画だと、特にバッテリーの持ちが悪い。
他に比べて画面が小さい。
の2点です。

私の場合、動画を屋外で見る時は、SONYのPSP、UX−90、U-50、EPSONのP−4000(最新機種はP−4500)等のほうをよく使っています。

NECのVOTOLも購入しましたが、全く使っていません。(使いこなし方が良くわからない。)

でも、実は、iPodについては、将来的にはとっても期待しています。

書込番号:5356568

ナイスクチコミ!0


SAPAIAさん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:7件

2006/08/18 19:13(1年以上前)

追加情報です。
http://arena.nikkeibp.co.jp/col/20051024/113963/index.shtml
ちょっと古い記事です。PSPのファームウェアアップ等、若干事情が変わっています。
良かったらご参照ください。

書込番号:5356791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2006/08/21 14:23(1年以上前)

SAP AIAさん 早速に色々情報有り難う御座いました。特にPSPとの比較情報は非常に参考になりました。バッテリーの持ちの悪いのは少々気になります。

書込番号:5364676

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA147J/A ブラック (60GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA147J/A ブラック (60GB)を新規書き込みiPod MA147J/A ブラック (60GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA147J/A ブラック (60GB)
Apple

iPod MA147J/A ブラック (60GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年10月13日

iPod MA147J/A ブラック (60GB)をお気に入り製品に追加する <107

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング