
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年1月13日 00:34 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月6日 00:44 |
![]() |
0 | 6 | 2005年12月27日 12:46 |
![]() |
0 | 4 | 2005年12月25日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月23日 15:51 |
![]() |
0 | 0 | 2005年12月17日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)
買ってから2日目にして、ipodが起動しなくなりました・・・・
とりあえず買った当日は、音楽をいれて問題なく聞けていました。
で、次の日に起動しようとするとアップルマークがでてそこで画面が進まなくなり、画面がチカチカと点滅するばかりとなりました。また、その時ipodから異音が・・・・・。いちをアップルのサイトにある対処法をためしてみましたが、まったく変化がありません。充電すらもできないありさま。また、PCにつないでも認識しません。
まだ、購入から外に持ち出すこともなく、部屋の中でたかだか1時間程度の使用で・・・・・・・。
ほかにも似た症状の方はおられるのでしょうか?
0点

とりあえず、「リセット」と「復元」をお試し下さい。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=iPod+%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88+%E5%BE%A9%E5%85%83&lr=
書込番号:4710293
0点

リセットをいくらしても変化はなく、PC側で認識しないので復元もできないありさまです・・・・
書込番号:4710387
0点

バッテリーが空になってませんか?
http://www2k.biglobe.ne.jp/~t_muto/ipod/itips.htm
↑に似た症状(アップルマーク点滅)について書かれてました。
あとは
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61711-ja
この辺が参考になれば。
書込番号:4710448
0点

返信遅くなってすいません。
しばらく自宅より離れていたもので、それはおいといて、いろいろ試してみたのですがどうにも解決せず、修理にだしました。
そして本日新品との交換で戻ってまいりました。
とりあえずこれで一安心ですが、何が原因かわからないのでこの先も不安です・・・・。
書込番号:4729538
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)


返信ありがとうございます。DVDをずっと見ていると、どれぐらいの時間で充電がなくなってしまうんでしょうか?
書込番号:4709377
0点

それくらい公式HPの連続再生時間を見てくださいよ。
調べれば分かることまで聞かないで下さい。
書込番号:4710100
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)
僕はこの掲示板に書き込みをするのは初めてなんですけれど
今すごくなやんでいます。iPod MA147J/A ブラック (60GB)を
購入しようかしないか・・。iPod-nanoをかったらいいか
iPod MA147J/A ブラック (60GB)をかったらいいか・・。
みなさんは買うのだとたらどちらを買った方がいいと思いますか?
0点

自分がiPodで何をしたいのか整理すれば答えはでるはずです。
小さい方がいいならnano、動画が見たい、4GBでは容量が足りないのであればMA147J/Aでしょう。
ところで、30GBモデルという選択肢はないのですか?
書込番号:4686660
0点

30GBか60GBか、どっちがいいかって聞かれてもなぁ〜。
それくらいは自分で決められては?
書込番号:4686887
0点

いつもこちらでアドバイスを頂いてる者です。
私は、「動画」に惹かれてこれを購入しました。
音楽聴くだけなら軽いシャッフルがベストと思い、2月に購入してたので今回は迷わず5世代へ!
カラーも迷わず「ブラック」です。カッコ良いですよ。
ただ、30Gか60Gかは少し迷いました。
私のケースは、とにかく手持ちのDVD-VIDEO(音楽LIVEがほとんど)を
持ち歩きたかったので、60Gにしました。
でも動画をiPod用に変換した際、思ったよりサイズが小さく
(1時間半の動画で約500〜600M)これなら、30Gでも良かったかな・・・・・と
思いもいますが、まぁ、これからどんどん増えるだろうし、30Gプラスの
余裕も悪くないです。
大きさは30Gが断然薄くて魅力ですが、60Gもそれほど気にならないと思いますよ。
あとは、価格差ですね。私は、アキバの某所で\42800程でした。
30Gとの価格差は、約\9000程でしたが、大量の「動画」=少しでも大容量との思い込みが価格に勝ってしまいました。
いずれにせよ、これまでの返信の方々同様、何に使いたいか・・・を良く見極めて
悔いのない買い物をしてください。では・・・・・
書込番号:4687676
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)
パソコンのHDの容量が少ない際、ライブラリにあんまり曲を貯めれないと思うんですが、そういう時はどうしたらいいのでしょうか?ライブラリにない曲は絶対に消されてしまうのですか?調べてはみたんですがわからなかったのでどなたか教えてください。
0点

>そういう時はどうしたらいいのでしょうか
外付けのHDDを購入すれば良いのではないでしょうか?。
>ライブラリにない曲は絶対に消されてしまうのですか
iPodと同期させないようにすれば良いのでは?。
★---rav4_hiro
書込番号:4679314
0点

うん。
素直に外付けHDDを追加したほうが良いでしょうね。
USB2.0の160GB〜250GBぐらいが、1万円台前半〜中盤で
いくらでも売っています。
iPodだけでもないでしょうし、バックアップもかねて、
データは外付けに写しておいたほうが良いかも、
書込番号:4679362
0点

アドバイスありがとうございます。rav4_hiroさんのいう同期させないようにして曲を追加させたりする方法ってどうするのでしょうか?他のサイトでitunesでも設定を変えればできるとありましたが詳しい設定の仕方までわからなかったので教えてください。お願いします。あと今の時点で外付けHDを買う余裕はないです・・・(悲)
書込番号:4684384
0点

>詳しい設定の仕方までわからなかったので
オートフィル>「オートフィル時にすべての曲を置き換え>無効
マニュアルがわかりづらいなら市販の参考本を購入されることをお勧めします。
★---rav4_hiro
書込番号:4684497
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA147J/A ブラック (60GB)

photoでできることは、MA147J/Aでできるし(リモコン端子はないけど)、photoにできない動画再生もMA147J/A はできます。
どうしてもphoto用の周辺機器で使いたい物があるとか、ちょっとでも安い方が良い、ということで無ければ、断然MA147J/Aがおすすめです。
書込番号:4677539
0点

返信ありがとうございます!参考にさせていただきます!新しいほうを買おうかと思いました!また使用法など分からなかったらご指導ください。
書込番号:4678293
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





