
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年11月20日 20:35 |
![]() |
0 | 4 | 2006年11月19日 17:41 |
![]() |
3 | 4 | 2007年6月15日 15:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月21日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月10日 22:56 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月7日 11:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
i−TUNEのデータを保管していたPCの
ハードディスクが壊れ蓄えたデータが無くなって
しまいました。
i-Podには幸いにもデータはまだ残っているのですが
これをPCに逆に戻す事って不可能でしょうか?
0点

早速の回答ありがたいのですが
「5655236」を検索してみましたが
該当無しとなってしまいました。
お手数ですが今一度解説して頂けると
助かりますが
宜しく御願い致します。
書込番号:5658765
0点

左上のクチコミ掲示板カテゴリ内検索/書き込み番号を検索で5655236番!!カッコをはずして検索してみて下さいね。
書込番号:5658788
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

iTunesを使います。CDをiTunesにおとしてPC とI PODを繋げば
OKです。iTunesのSTOREでも曲をダウンロードできますよ。
書込番号:5654179
0点

早速のお返事、ぁりがとぅござぃますww
ですが、ぁたしのPCのにその、iTunesとやらが見当たらなぃんですが・・・。どこにぁるんでしょぅか??(・・?
書込番号:5654470
0点

GoogleでもYahooでもお好みの検索エンジンを使って
”iTunes ” というキーワードで検索すればAppleのホームページに行き着きそこからダウンロード出来ます。
書込番号:5654636
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
こんにちは 使い初めて2ヶ月になりますが大きい音量でなくても音割れがあります。付属のヘッドホンですが、充電はフル充電しています。やはりいいヘッドホンでないと良い音ではきけないのでしょうか?
1点

iPodは、イコライザの設定と曲の相性によっては、かなり音割れしやすいです。
イコライザをオフにして、同じ曲を聴いてみて下さい。
書込番号:5623439
0点

mp3ファイルをお使いなら、MP3Gainをお勧めしたいところですが、
iTunesはデフォルトがAACですからねぇ。
AACGainというのも、ありますが。
iTunesが、初めからゲインをかけてリップしてくれるようになれば一番良いように思いますが。
書込番号:5629381
1点

イコライザなどの音質調整を全てオフにすれば音割れなどの症状は解消される筈です。
書込番号:6438894
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
iPod nano (1GB)を買おうと思っています。
Sleep timerは付いていますか??
夜 就寝のとき 30分程 静かな曲を聴きながら 寝入りたいのですが Sleep timerが無いと 電池が減ってしまいます。
0点

ついています。
15分〜120分まで、15分間隔で設定可能です。
書込番号:5558548
0点

ゆの’05さん
早速の返信ありがとうございます
Sleep timerが付いているとのこと これで
曲を聴きながら 安心して 寝られます
書込番号:5558634
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
IPODで覚える日常英会話という教材の、TXTを入れようとしているのですが、本にはマイコンコンピュター>IPOD>Notes で Notesのフォルダに貼り付けるように記載があるのですが、Notesというフォルダーが見つかりません。どなたかご存知の方おられませんか?
ポータブルメディアディバイスとして開いてみましたが、Notesというフォルダーは見つかりませんでした。ひょっとして非対応なのかな?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
新型が出て安くなったので購入しました。
届いて早速Mac miniにつなぎましたが、FinderにもiTunesにもアイコンが出ず、iPodはずっとDo Not Disconnectの表示のまま。
いろいろと試している中、USBを差し替えたときにiTunes上に、「問題のあるiPodが・・・」と表示されたので工場出荷状態に戻そうとしましたが、それも「不明なエラー」の表示が出て中断。
何をしても使えるようにならず、初期不良に違いないとあきらめかけた頃にわかったのが、「フォーマットがWindowsになっている」でした。
そこでWindowsXPのマシンにつないで試行錯誤の後、FAT32からFATにフォーマットを変更し、再度mac miniにつないだところ、工場出荷状態にエラーもなく戻すことができ、iTunesでも認識されてようやく使えるようになりました。
新品の状態でFAT32でフォーマットされているわけはないと思いますが、実際はどうなのでしょうか?
一旦開封してWindowsで使用した中古品を売られたとしか思えませんが、iPodの購入は初めてなので店にクレームを入れる前に確かめさせてください。
よろしくお願いします。
0点

>新品の状態でFAT32でフォーマットされているわけはないと思いますが、
私は、旧型nanoの4ギガモデルと新型iPodの80ギガモデルを所有してますが、いずれも新品で購入時、FAT32でフォーマットされてましたよ。
書込番号:5514330
0点

早速ご返信いただきありがとうございます。
>私は、旧型nanoの4ギガモデルと新型iPodの80ギガモデルを所有してますが、いずれも新品で購入時、FAT32でフォーマットされてましたよ。
そうなんですか。じゃあ、開封されてたわけじゃないという事ですね。
何が原因だったのか疑問は残りますが、使えるようになってますんで良しとしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5514564
0点

http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=61672
上記ページを見る限り、初期フォーマートはFAT32で、初めてMacに接続された際に、再フォーマットされるみたいです。
多分、最初の接続時に何らかの不具合があって、正常に初期フォーマットされなかったのだと思います。
書込番号:5514587
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





