iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB) のクチコミ掲示板

2006年 2月 7日 発売

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)の価格比較
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のレビュー
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のクチコミ
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)の画像・動画
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のオークション

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月 7日

  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)の価格比較
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のレビュー
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のクチコミ
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)の画像・動画
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB) のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)を新規書き込みiPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リセットしても何も起こりません

2006/07/06 20:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

クチコミ投稿数:2件

使い始めて2日目です。一度イヤホンを抜き、電源をOFFにして、その後約20分後くらいにもう一度使おうとボタンを押しましたが何にも反応がありませんでした。

説明書にかいてあるように
コンピューターに接続し、ホールドスイッチをホールドに設定し、もう一度オフにし、センターとメニューボタンを同時に押しましたが、何も変化がありませんでした。

どうしたらいいでしょうか??

書込番号:5231738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件

2006/07/06 21:08(1年以上前)

一度、iPod アップデータで復元を試されてはいかがでしょうか。

書込番号:5231852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/06 21:30(1年以上前)

センターとメニューボタンを同時に押して、そのまま押し続けるのですが、そうされましたでしょうか?

書込番号:5231924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/07/06 22:20(1年以上前)

渋谷の女子高生さん、
どうやって復元するのですか?

しゅん爺さん
しました!でも何も起こらないんです。


Apple storeに行こうかと思うのですが・・・

書込番号:5232105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/06 22:58(1年以上前)

5つのRを試してみましょう。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/

それでもだめなら、Apple storeへ

書込番号:5232275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートプレイリストについて

2006/07/04 15:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

スレ主 虹丸さん
クチコミ投稿数:2件

iPod nanoの購入を検討しています。

そこで質問させて頂きたいのですが、
iTunesの「スマートプレイリスト」は、
ちゃんと、「プレイリスト」として、
独立して転送できるのでしょうか?

iTunesのプレイリストに載っている曲のみを、
iPod nanoに転送する、といったことができるそうですが、
そうではなく、あらかじめ曲を入れておいて、
iPod nano上で、iTunesのように、
プレイリストを選択できるのでしょうか?

書込番号:5225853

ナイスクチコミ!0


返信する
PinGODさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/04 21:44(1年以上前)

>ちゃんと、「プレイリスト」として、独立して転送できるのでしょうか?

iPodオプションにて「指定したプレイリストのみ自動的に更新」、
若しくは手動更新にて可能です。

>iPod nano上で、iTunesのように、プレイリストを選択できるのでしょうか?

メニューより「ミュージック」→「プレイリスト」にてプレイリストを選択すれば可能です。

書込番号:5226668

ナイスクチコミ!0


スレ主 虹丸さん
クチコミ投稿数:2件

2006/07/05 20:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

ああ、よかった!
個人的に、とても大事なことだったんです。
これで購入に踏み切れます!

改めて、ありがとうございました。

書込番号:5229174

ナイスクチコミ!0


PinGODさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/06 20:30(1年以上前)

素っ気無い返答でしたが、お役に立てて何よりです。

少々余分な出費になりますが、保護ケースだけは一緒に購入した方がいいですよ。
付属している保護袋では使用時に出し入れしなければならず、使い勝手が少々悪いので・・・(^-^;

書込番号:5231762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イコライザーについて…

2006/06/29 21:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

スレ主 VTEC_AP1さん
クチコミ投稿数:1件

IPodはイコライザーの設定はできますか?

書込番号:5212556

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/29 22:58(1年以上前)

iPodではできません。iTunesはできるけど。

書込番号:5212913

ナイスクチコミ!0


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2006/06/30 07:49(1年以上前)

iPodでもできます。
ですが、iPodのEQは最悪のできなので、使わない方がよいです。
iTunesでチューニングしましょう。

書込番号:5213684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/30 22:46(1年以上前)

iPodでもプリセットを選ぶことはできますね。

「 iTunes」は、プリセットの中身もいじることができます。
「 iTunes」でイコライザプリセットを曲に割り当てていて、 iPod nanoのイコライザが「オフ」に 設定されている場合、その曲は「 iTunes」の設定を使って再生されます。

書込番号:5215401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ネット環境がないのですが

2006/06/25 23:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

スレ主 lovepiyoさん
クチコミ投稿数:5件

初めて書き込み致します。
MA350J/Aの購入を検討しているのですが、現在ネットに接続できるPCがWin98SEしかありません。
家族がWinXPを持っているのですが、ネットには接続したくないらしく(ゲームや文書管理等にしか使わないので問題ないのだそうです。)MP3プレーヤーを購入しても、付属ソフトのバージョンアップ等は出来ない環境です。
使い方としては、オンラインで曲を購入する事はなく手持ちのCDを入れたいだけなので、ソフトのバージョンアップをしなくても大きな不具合が無い様なら購入したいと思うのですが、いかがでしょうか?
新しいPCを購入するのが一番の解決法とは思いますが、それはちょっと厳しいので・・・。
乱文を書き連ねてしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。

書込番号:5201890

ナイスクチコミ!0


返信する
LOG!!さん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/25 23:17(1年以上前)

CDの情報を取得できたりできないので、いろいろと不便だと思います。

書込番号:5201951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/25 23:23(1年以上前)

OSをXPにバージョンアップするというのはどうでしょうか。

書込番号:5201983

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/06/25 23:26(1年以上前)

APPLEストアでの購入考えなければ
XPマシンを間借りしても良いのではないでしょうか

アップデートはDLした後手動にてPCに上書きを実行します
極端な場合インターネット喫茶等で
DLしてくる事が出来ますので・・・

98で使う事も出来るソフトは有ることは有りますが
APPLEは当然サポートしません (ちなみに有料です)
万が一故障しても修理しませんので

書込番号:5201993

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovepiyoさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/25 23:29(1年以上前)

追記。
ソフトは家族のWinXPに入れて使う予定です。
(ネットに接続しなければ構わないというので)
まとまらない質問ですみません・・・。

書込番号:5202012

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/06/25 23:38(1年以上前)

CDの情報は98SEのマシンで取得しておくと簡単になるかな?

問題は
少し手間がかかる
曲の趣味が家族にばれ易い
NETで曲が買えない
くらいかな?

書込番号:5202054

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovepiyoさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/25 23:47(1年以上前)

皆様、早速のレス有難うございます!
(追記を記入している間だったので気づけませんでした・・・ごめんなさい!)

OSのバージョンアップというのは考えていませんでした。
機械にはかなり疎いもので、あまり複雑な事は難しいかと・・・。

>アップデートはDLした後手動にてPCに上書きを実行します
98SEでダウンロードして、XPにコピーするという事でしょうか?

入れるのは1GBでも充分だと思う程度の量ですが、CDの情報を得られないという事は、楽曲を選んだりする際に不便ですよね。
やっぱりネット環境を整える事を先に考えるべきかなぁ・・・。

書込番号:5202086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2006/06/26 02:54(1年以上前)

>lovepiyoさん
ネットに接続できない場合、自動で曲名を入れられないだけですので、自分でアルバム名、曲名を入れてやればなんとかなりますよ。
枚数が多いとかなり手間ではありますが (^^;

OSのバージョンアップは、元がWin98SEの頃のマシンだとXPはキツいかもしれませんね・・・

書込番号:5202480

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/26 17:14(1年以上前)

CDはWin98SEで、itunesじゃない他のソフトでリッピング、エンコード(録音?みたいなこと)。
そのID3タグ(曲情報)がついた音楽データを、XPマシンに移行(nanoをHDDの代わりにする)

[5202054] 平_さん の意見と変わらないですね…
手間が掛かる点も同意します。

OSアップグレードは、メモリもきついかもしれないので、費用、手間にくらべ、割に合わないかと。

書込番号:5203712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/06/26 22:10(1年以上前)

98SEが動作中のマシンだとXPは少々荷が重いでしょう。
Pen3の1GHz、128MBメモリでXP稼働させると操作毎にスワップするような感じで
ストレスたまりますよ。

文書管理とゲームしかしないからパッチ当てなくてもいいとか言っているのは
考えが甘すぎます。

書込番号:5204623

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovepiyoさん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/27 23:38(1年以上前)

沢山のアドバイスを有難うございます!
皆様に相談して、本当に良かったです。

CDの情報に関しては、手間は掛かるけれども手動で1枚1曲ずつタイトルを入れていくのも悪くはないかな・・・と思い始めました。
(結構そういうのも好きなので)
従来の方法の便利さを知らない分、不便にも慣れるかなと。

Win98SEのバージョンアップは、根本的な面で厳しいのですね。
今回の件を除いて今まで大きな不便は感じていませんし、何より愛着が沸いてしまっているので、もう暫くは現役で頑張ってもらおうと思います。
家族のWinXPを私は殆ど使った事がなかったので、MA350J/Aを購入した際には、それとなくウォルフさんのおっしゃったバージョンアップの件も薦めてみようかと思います。

めでたく購入した暁には、また使用感などをご報告に来たいと思います!
もし同じ方法でご使用の方がいらしたら、その感想などを聞かせていただけると嬉しいです(^_^)

書込番号:5207711

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/28 01:36(1年以上前)

ところでlovepiyoさんはどこまで試してみましたか?

と言うのは、ipodの転送ソフトであるitunesは、アップルのHPからも無料でダウンロードできるので、本体購入前に、いろいろ試してみたほうがいいかな?と思ったからです。

既にご存知でしたらすみませんm(__)m

>従来の方法の便利さを知らない分、不便にも慣れるかなと。
そういうものでしょうね。一度知ると戻れなくなります。(^^ゞ

書込番号:5208126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/06/28 23:15(1年以上前)

後はURLに示すXPlay2を使うかですな。
XPlayから操作系が変わらないなら結構使いやすいはず。

書込番号:5210480

ナイスクチコミ!0


スレ主 lovepiyoさん
クチコミ投稿数:5件

2006/07/01 22:06(1年以上前)

皆様、こんばんは。

>GILLYさん
アドバイスを有難うございます!
恥ずかしながら、itunesの件は知りませんでした・・・。
購入前でも操作性などが判るのは良いですね。
是非、試してみたいと思います。
余談ですが、機能を把握しないで不便が当たり前なまま使っていたなんて事が稀にあるタチだったりします(^_^;)

>ウォルフさん
アドバイスを有難うございます!
お勧め戴いたXPlay2のページ、拝見しました。
便利なソフトがあるんですね・・・。
体験版がある様なので、MA350J/Aを購入したら検討してみようと思います。

書込番号:5218147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HOLD状態でも勝手に電源が入る時があります

2006/06/23 17:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

クチコミ投稿数:2件

先月末購入しました。使用後電源を切り(画面を消して)、誤操作等により勝手に電源が入らない様にHOLD状態にしています。しかし、勝手に電源が入っている時が多々あるのですが、この様な事は起こるのでしょうか?私の操作方法が間違えているのでしょうか?コールセンターへの相談は一件まで無償とあり、そちらに確認する前に情報を得られればと思い相談させて頂きました。また、コールセンターに相談後、再度不具合があった際は有償での相談になるサポート体制って如何なものでしょうか?その為だけにアップルケアに入るのも「もったいない」と思ったので。よろしくお願い致します。

書込番号:5194036

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/06/23 17:44(1年以上前)

iPodのリセット、リストア等の前に
アラームを入れていませんか?(NANOについていたかな?)

とりあえずご確認、復旧を

違っていたらごめんなさい

書込番号:5194121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/26 16:45(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。アラーム機能あるのか分かりませんが、とりあえずコールセンターにも相談してみます。

書込番号:5203638

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/06/26 22:55(1年以上前)

私もnanoユーザではないので適切なレスは出来ませんが
#検索してまで回答する気はありませんのであしからず

サポートは1回しか使えませんので
手元にあるnanoで機能があるか確認してからの方が
良いと思いますよ

書込番号:5204868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

クチコミ投稿数:3件

先日、iPod nanoを購入しました。

昨晩はpodcastの番組を聞き、今朝は音楽を聞こうとしました。
トップメニューの「ミュージック」でセンターボタンを押すと、
画面が暗くなって切れてしまいました。
続いてメニューボタンを押すと、APPLEのロゴが表示されて、
podcastの画面に戻りました。

この動作を何度か繰り返していたら、いつの間にか音楽が聞けるようになりました。

リセット時にロゴがでるようですが、
そういった操作(メニューとセンターの同時押し)はしていません。

こちらやYahoo!で探したのですが、ヒットしませんでした。
自分の操作がどこか間違っていたのではないかと思いますが、
なぜそうなったかがわかりません。

ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教示ください。

書込番号:5185278

ナイスクチコミ!0


返信する
PinGODさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/20 12:50(1年以上前)

一定時間スリープモードに入っていた場合、復帰時には必ずロゴマークが出ますので御安心ください。

書込番号:5185545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/20 13:27(1年以上前)

PinGODさん、お返事ありがとうございました。

> 一定時間スリープモードに入っていた場合、復帰時には必ずロゴマークが出ますので御安心ください。

とありますが、何度もなりますか?
@Podcastを聞いてる途中で一時停止ボタンを押す。
A「ミュージック」をスクロールで選ぶ。
Bセンターボタンを押す。
C画面が暗くなる。(電源が切れる)
Dメニューボタンを押す。(APPLEロゴが表示されて電源がつく)
EA〜Dの連続。
↑こういった感じだったんです。

これがスリープモードだったのであれば、それでいいのですが。
ちなみにスリープタイマはOFFでした。
初期状態から、何もさわっていません。

ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:5185601

ナイスクチコミ!0


PinGODさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/20 20:50(1年以上前)

連続で何度もロゴマークが表示されるのは明らかにおかしいですね!
書き込みを見る限りでは「リセット状態」を繰り返しているように見えます。
今現在も同じ状態が続いているのでしょうか?それともその時だけの事ですか?
もし同じ状態が続いているようであれば、修理依頼をした方が良いかもしれません。

書込番号:5186383

ナイスクチコミ!0


PinGODさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/20 20:54(1年以上前)

言い忘れましたが○枠の数字文字は機種依存文字なので、
使用環境によっては文字化けしてしまう方もいますので
使わないようにした方が良いですよ!(^^;;

機種依存文字:
http://www1.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/html_hint/moji.shtml

書込番号:5186397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/06/20 21:00(1年以上前)

PinGODさん、何度もお返事ありがとうございます。

昨日の昼から使い始めたところなので、
6時間ほど電源を切っていたのは、今朝が始めてでした。
その後、昼休みにも使用しましたが、現象は出ませんでした。

もしかすると、未使用時間が長いと現象が出るかもしれません。
なので一週間ほど様子を見てみようと思います。
そして、現象が続くようであれば修理依頼をしようと思います。

その時は、またご報告させて頂きます。
本当にありがとうございました。

> 連続で何度もロゴマークが表示されるのは明らかにおかしいですね!
> 書き込みを見る限りでは「リセット状態」を繰り返しているように見えます。
> 今現在も同じ状態が続いているのでしょうか?それともその時だけの事ですか?
> もし同じ状態が続いているようであれば、修理依頼をした方が良いかもしれません。

書込番号:5186419

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/20 22:25(1年以上前)

改めて「リセット」とともに、(ipodソフトウェアのバージョンも確かめた上で)「復元」も実行して様子を見てもいいと思います。

書込番号:5186738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/06/30 23:50(1年以上前)

今日購入してすぐに同じ症状が出ました。
メニューでミュージックを選択している状態で
センターボタンを押すと電源が切れます。

最新のipodデータにアップロードしたらなおりました。
1. iPod Updater 2006-06-28を以下からダウンロード
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/ipodupdater20060628.html

2. 解凍してインストール

3. アップデート
アプリケーション>ユーティリティ>iPod ソフトウェアアップデート
の中のiPod Updater 2006-06-28をダブルクリックして
アップデートします。

不良品かと思いブルーになってしまいましたが
ひと安心です。

書込番号:5215639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)を新規書き込みiPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)
Apple

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月 7日

iPod nano MA350J/A ホワイト (1GB)をお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング