
このページのスレッド一覧(全69スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年6月23日 20:25 |
![]() |
0 | 8 | 2007年6月10日 23:37 |
![]() |
2 | 4 | 2007年6月8日 08:16 |
![]() |
0 | 5 | 2007年6月1日 18:16 |
![]() |
3 | 2 | 2007年5月20日 11:25 |
![]() |
5 | 11 | 2007年5月8日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
iPOT製品を買うとラジオ番組をダウンロードできるそうですがTOKYO FMの“SCHOOL OF LOCKS”という番組をDLできますか?特に聴きたいのは“YUI LOCKS”と“RIP LOCKS”です。マニアックな質問ですが宜しくお願いします
0点

その番組がPodcastの番組として公開されていればできるし、公開されていなければできない
書込番号:6463973
0点

他のスレでも指摘されていますが
iPOTではなくてiPodです。
新たに質問を立てるのも結構ですが
その前に質問に回答してくれた方にお礼の返信をするべきかと思います。
PodcastはiPodを購入しなければならないわけではなく、
iTunesなどの対応ソフトがあればダウンロードできます。
iTunesは無料で配布されています。
TOKYO FMのポッドキャストについては下記のリンクで調べて下さい。
http://reco.jfn.co.jp/podcasts/tokyo/
書込番号:6463995
0点

今でもiPotと言う人はいるナァ。
iPOTは確か象印だったよね。
書込番号:6464750
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
こちらの書き込みで、整備品はやめたほうがいいとありましたが、やはりハズレのことが多いのでしょうか?
また、Dock アダプタ が付いていないとありましが、Dock アダプタ とは必要なものなのでしょうか?
購入しようと思ったんですが、ここを見て迷ってます。
ご意見をお聞かせください。
0点

再整備品
文字通り再度、整備(修理?)した製品です。
新品とは違います。新品とほぼ同様でしょうけど、新品でないと見なしている訳ですよね。少なくともAppleは他のメーカーなら、見た目等も含め完全に再生し、新品と売る可能性もあると思いますが、そこまでコストをかけたくないということではないかと思います。微妙に小さな傷があるとかね。
日本人はイメージですが、他の国(特にUSA)にくらべ細かいところまで気にする傾向が強い人民であると個人的には思います。とすると、日本人から見るとUSA基準は・・・な訳です。
Appleは飽く迄USAの会社で、幹部も合衆国の国籍を持っているかと・・・ということは基準も・・・
良く小学校などのころからアメリカの製品は日本製に比べ・・・とか聞きませんでしたか?結局そう言ったところをどう思うかと後は運!!だと思いますよ。運が良ければ大丈夫だし、ダメなら・・・まぁよく言われる自己責任でというやつです。まぁここで例え、大丈夫だという意見が多くても、ダメだと言うこともありますし、イイということもあります。言えるのは無難なのは新品だということとあとはあなたが見てこられたような過去の事例が参考になるかどうかだけです。統計的には信頼できるか怪しいところです。結局、自己責任になる気がします。
Dockアダプタが必要かどうかはあなたにしか分かりません。Dockアダプタが何かをネットの検索エンジンを使い調べた上で必要かどうかを判断すればいいのではないかと思います。他人にはあなたの判断基準は分かりませんから・・・
ちなみに私にとっては全く必要のないゴミでしかないです。
書込番号:6416828
0点

Nice?さん
早速の返信ありがとうございます。
Apple=アメリカ製と全く考え付きませんでした。
そのとおりですね。
新品を買うことにします。
Dockアダプタがなんなのか、HPを見てもイマイチわからなかったのですが、新品には付いてるようなので、手に入れてから使うものかどうかわかっていけばいいかと思いました。
整備品を買う前に、クチコミを見て質問をして、本当によかったと思います。
ありがとうございました。
書込番号:6417001
0点

iPodではないけれど、整備済製品を買ったことあります。
新品同様だったし1年以上経った今でも問題ありません。
>ダメなら・・・まぁよく言われる自己責任
メーカー保証も付いてますよ。新品で買ったときと同じ1年保証です。
特にこだわりがなければお買い得だと思います。
書込番号:6417005
0点

KZ5さん
返信ありがとうございます。
そうなんですね、やはり運がよければ新品同様。いいですね。
実は整備品の情報を知って、友達も誘ってしまったので、今回はやめておこうと思います。
自分ひとりなら自己責任でも・・・と考えることが出来るんですが。
ありがとうございました。
書込番号:6417043
0点

例年9月頃には新型iPodが発売されてるので、もうちょつと待つのもありかと思います。
書込番号:6418254
0点

しゃりんさん
ありがとうございます。
そうなんですね。
そろそろ新しいの出ないのかなと思ってたけど、例年は9月なんですね。
7月に車で旅行に行くので、買おうかと思ってたんですが、待つのもありかな。
今のところ、よく聞く曲はCDでありますし。
悩むところです。
よい情報ありがとうございました。
書込番号:6419265
0点

ただ新型nanoが旧型nanoのようにツルツルの白や黒のボディで発売されたら、傷に弱く汚れ易いぶん現行のアルミボディのnanoの方が良くなりますね。
おそらく機能は現行とそう変わらない機能で発売されるだろうし、
多少だけど値段が下がってる今の時期に買うのがある意味買い時かもしれません。
楽しく迷っていい買い物して下さい。
書込番号:6422799
0点

しゃりんさん
ありがとうございます。
また迷わすような・・・(笑)
実は昨日デジカメを買いました。
これもクチコミ見たり、パンフ見たり、何度もお店に行ったり、結局見た目で選んだんですが、どれにするか決めるのがすごく楽しかったです。
デジカメは今月末くらいまで買うのは待とうと思ったはずなのに、お店に行ったらコロッと忘れてて買ってしまいました。
一応、iPodも9月まで待つ気ですが、どーしても欲しくなって買うかもしれません。
それも運命ですよね。
楽しく迷います♪
コメントありがとうございます。
書込番号:6424179
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
なぜと言われても・・・これだけの情報で原因を指摘できるのは
神様か占い師ぐらいでしょう。
とりあえず、例によって5つのRを試して下さい。
http://www.apple.com/jp/support/ipod/five_rs/
書込番号:6413291
1点

上記の方法で解決しない場合は
せめて具体的な症状、
お使いのパソコンやOSのスペックを書いて下さい。
書込番号:6413306
1点

1.iPodをPCに接続する。
2.iTunesを起動する。(自動的に起動するかも)
3.iTunes内でiPodを選択する。(自動的に選択されているかも)
4.ミュージックタブを押す。
5.「iPodでアルバムアートワークを表示する」にチェックを入れる(or外す)。
6.右下の「適用」ボタンを押す。
7.表示されるアラートで「消去と同期」を押す。
これでうまくいくでしょうか?
書込番号:6414088
0点

ゆの′05さん あさけんさん
返答ありがとうございます
リセットで直りました。
ありがとうございました!
書込番号:6414753
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
はじめまして、iPodnano4Gを先日購入したのですが、DVDの音源だけでも取り込みたいと思い調べてみたのですがよくわかりません。
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします
0点

単にDVDと言っても分からないのですがDVDオーディオですか?
それともDVDビデオですかね?
後、分からないとは具体的に何処が分からないのですか?
書込番号:6392050
0点

基本的にデジタルで録るのは違法ですが下記。
http://homepage3.nifty.com/sony/sd/contents/joy_cd_protec.htm DVDの音源をリッピングする
DVDプレイヤーから線つないでアナログ録音すれば問題ないかな?
後はMP3等に落としてiTuneで取り込めば良いでしょう。
書込番号:6392105
0点

返信ありがとうございますm(__)m
giyeさん説明不足で申し訳ありません。
サザンのライブDVDを音声だけでもITunesに取り込んで、iPod nanoにインポートしたいのですが、ITunesへの取り込み方からわかりません。
ご指導よろしくお願いします。
ひまJINさんありがとうございます!
試してみたのですが、PCがvistaのせいなのか?
soundEngineが動きません。。
もう少し頑張ってみます。
書込番号:6392701
0点

そこまで正直に書き込まれると厳しいなあ(笑)
DVDから音だけの抽出は著作権保護の問題があるので答が集まりにくいと思います。
自作のDVDからとの質問だったら良かったのに。
諦めずにググッて下さい。
書込番号:6392777
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
マイミュージック→iTunes→iTunesMusic
コレがデフォ
変えてるなら知らん
書込番号:6353559
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
なぜ前と同じ質問を・・・。
前の同じ質問に対する回答が全てです。
書込番号:6304543
1点

釣りが趣味何じゃないですか?そう思いたいです・・・。それともかわいそうな人なのかな?
書込番号:6304632
0点

前にも言ったの忘れていました。すいませんでした。
でもそういう言い方ってちょっとおかしいと思いますけど・・・
書込番号:6304703
0点

アイコンの年齢であれだけ質問して忘れるというのは、正直あり得ないと思いますけど・・・
ホントに忘れるというのなら、あなたは恐らく日常生活で知らないところでいっぱい損してると思いますよ。で、それを認めて対策とらないと、将来、職に就くとき苦労しますよ。
以上苦言でした。
書込番号:6304947
2点


楽しんでいらっしゃるようなので、釣りかも知れないけど乗っかってみましょう(^^;)
ハンドルネームは確か、何でも良かったんだけど、この製品いいか?って思うものが多かったから、そういうハンドルネームにしました。人は神ではないので、仕方ないんですけどね。次の製品に開発者は失敗を生かして欲しいそんな願いもあります。
まぁ今後はこの話のネタのようなことはGoogle検索すれば解決するんで・・・(^_^;)
このように以前した質問をまたすることって言うのは、現実の世界を考えれば分かると思いますが、以前答えてくださった方々に大変失礼です。しかし、チビ隊長さんはその方々への謝罪出来る方のようですから、この経験を次に生かしてください。
これを次忘れたっていったら、どこかの政治家や官僚の人たちと同類ですので・・・。お願いですから、ああ方々にだけはならないでください<(_ _)>
チビ隊長さん、言い過ぎたことをお詫びいたします<(_ _)>
書込番号:6307481
2点

完璧な人しか、苦言を言えないようでは、
最悪な、社会になりますね。
甘やかされて育った、バカボンなのでしょうか?
うわべだけ、やさしい人が、Niceな人と思うようでは、
気がついたら、周りは、、、という事です。(はだかの王様)
少なくとも私は、Niceな人と思います。
チビ隊長さんもっと人生経験つんでね。
書込番号:6307989
0点

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070502/270005/?ST=pc_news
「Windows Meを使い続けることは危険」
書込番号:6313174
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





