iPod nano MA426J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:4GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のオークション

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)の価格比較
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のレビュー
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のクチコミ
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)の画像・動画
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB) のクチコミ掲示板

(414件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA426J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

インポートの仕方

2007/01/31 10:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

スレ主 reo11さん
クチコミ投稿数:13件

Sonic Stageに入っている曲をiTunesにインポートしたいんですけど
どうすればできますか?

書込番号:5944289

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/31 14:34(1年以上前)

入っているファイル音楽形式がATRAC3ならHi-MD Rendererで変換してから取り込めます。

書込番号:5945007

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo11さん
クチコミ投稿数:13件

2007/01/31 20:55(1年以上前)

ファイルはATRAC3でした。
Hi-MD Rendererに変換するにはどうすればいいでしょうか?

書込番号:5946197

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/31 23:53(1年以上前)

Hi-MD RendererでMP3かなにかに変換して取り込むのです。
ググって見るといいですよ。

書込番号:5947210

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo11さん
クチコミ投稿数:13件

2007/02/01 17:23(1年以上前)

ググってみてます。
今Hi-MD Rendererをインストールしている途中です。
一つわからないことがあって質問したいのですが
『himdrenderer031.zip を展開し、出て来た HiMdRendererWin.exe を C:\himdrenderer\ にある同名のファイルに上書きする』
という説明が出てきたので上書きしたいのですが
やり方がわかりません。
『C:\himdrenderer\』というのは仮のフォルダ名です。

上書きするにはどうすればいいですか?

質問攻めでごめんなさい。

書込番号:5949290

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/04 15:14(1年以上前)

http://anonymousriver.hp.infoseek.co.jp/Transcoders.html#HMR
ここを見ていますか?
この通りにしたら良いと思います。

書込番号:5960927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD-RWの音楽だけをipodに入れたい

2007/01/31 02:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

スレ主 のびた3さん
クチコミ投稿数:1件

HDDレコ−ダ−からDVD-RWに落として、パソコンのメディアプレイヤ−で再生していますが、ipodへ音楽だけを入れたいのですが。アップルストアからBELKINのTuneTalkを購入して録音したのですが雑音が入ってしまいます。そこで一旦DVD-RWをパソコンに落として、CD-Rに焼いてiTunesnに読ませることができればいいかなとおもいますが、DVD-RWをおとす場所がわかりません。どなたか、よきアドバイスお願いします。パソコンもipodも初心者です。またiTunesのリストにあってパソコンで再生されなかったり、!マ−クが付いているのをはずす方法とパソコンのMyMUsictoとメディアプレイヤ−のライブラリ−に入っている音楽をiTunes
に入れる仕方も教えてください。



書込番号:5943792

ナイスクチコミ!0


返信する
kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/31 14:43(1年以上前)

MPEG動画から音声部分を抽出
http://www.cdwavmp3.com/mp3/bangai/mpegdouga.html

!マ−クが付いているのは元のファイルがどこかに行ってしまったかなにかで見つからないためです。元に戻すか再度取り込みします。

MyMusicとメディアプレイヤ−のライブラリ−に入っている音楽をiTunesに入れるためには、iTunesにドラッグアンドドロップするのが簡単です。
または、「ライブラリに追加」のメニューから指定して取り込みます。

書込番号:5945029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

認識しません

2007/01/31 00:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

スレ主 po-72さん
クチコミ投稿数:13件

本日コジマ電器で20500円で価格.comに近かったので急遽購入しました(*^^)v
ですが、家に帰ってiTunesをインストールしたのですが、認識しません。とりあえず、iPodのページに乗っているもの全てをやってみましたが駄目でした・・・。
診断では接続が赤ランプになっていて『IEEE 1394 ホストコントローラが見つかりません。』と表示されています。
マイコンピューターでも認識はしていません。
この場合の解決策は何か無いのでしょうか?
このままだと宝の持ち腐れ状態です・・・。
ちなみにOSはWIN XP SP2です。

書込番号:5943447

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/31 01:54(1年以上前)

PCは何?

OSだけ言われても構成自体は無限っていっていいほど存在するんだから分からないですよ

書込番号:5943731

ナイスクチコミ!0


さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2007/01/31 09:05(1年以上前)

こんにちは

メッセージを見るにIEEE1394と書かれていますが
USBで接続されていないのですか?
USB接続でも状況は同じでしょうか?

書込番号:5944169

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/31 13:30(1年以上前)

iPod nanoは、ieee1394には対応していなかった筈。

書込番号:5944859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けのCDから

2007/01/29 12:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

スレ主 yutamamaさん
クチコミ投稿数:3件

とっても、初心者な質問ですいません(^^ゞ
内蔵のCD−ROMがこわれてしまったのですが、USB接続の外付けCD−ROM等からでも、曲をライブラリーに取り込むことはできますか?教えてください。

書込番号:5936717

ナイスクチコミ!0


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/01/29 12:49(1年以上前)

できます

やってみるが一番

書込番号:5936780

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutamamaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/29 12:53(1年以上前)

さっそくのレス、ありがとうございます (^-^)
実は、外付けのCDもDVDもまだ持っていないので、買おうか迷っていて。
それが、できるなら、思い切って(笑)買おうと思います。

書込番号:5936787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/01/30 10:35(1年以上前)

間違いなく出来ますよ

書込番号:5940408

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutamamaさん
クチコミ投稿数:3件

2007/01/30 14:27(1年以上前)

ありがとうございます。さっそく、価格comで物色して (^-^)購入すことにします。

書込番号:5940997

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/01/30 22:10(1年以上前)

どのようなPCはわかりませんが
後々のリカバリ等のこともありますので
修理も選択肢に入れてもよいかも

デスクトップで5インチベイの規格CDドライブならば
CD-RやDVD-R等のドライブと交換することも可能です

書込番号:5942558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どちらが買いですか?

2007/01/04 16:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:2件

静岡県の近くの電気屋でMDウォークマンを下取りでiPod nano(2GB)が2,000円引きの15,800円で販売されているのですがiPod nano(4GB)21,800円とどちらがいいでしょうか?

書込番号:5839331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/04 16:24(1年以上前)

iPod買ったらいろいろ入れたくなるので、予算が許すなら4GBにしておけばいかがでしょうか。

書込番号:5839377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/01/04 16:39(1年以上前)

今 iTunes を見たら 1,587 曲で 6.21GB となっていました。
これだと 4GB の iPod nano でも入らないですね。もちろん iPod 使ってます。
問題は価格うんぬんよりどの程度の曲数を入れたいか、今後は入れるかですね。
持ち運びで nano の方がいいのなら、8GB モデルも考えてみるといいですよ。

書込番号:5839422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2007/01/04 17:10(1年以上前)

自分も2GB持ってますが、ナビと連動させると少なく感じたので40GBも買いました。

3520曲入れて18GB位ですのでまだまだ入るので満足です。
整備品だったのと一世代前のなので17000円以下でした。
車専用なのでナビで操作できるので新しくなくても良かったので。

何曲入れるかで決めればよいかと思います。
自分の場合まめではないので沢山入れて後で選びながら聞くと行った感じで聞いてます。

書込番号:5839528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/05 00:22(1年以上前)

ご意見ありがとうございました
参考にさせていただきます

書込番号:5841571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/05 00:44(1年以上前)

私の場合ですが、単純にカラーで決めました。

8GBも気にはなりましたが、そんなに音楽を聴かないだろうと
思っていたからです。

2000曲(1曲あたり、5分程度として)も聞ければ
十分だったので。

後は、何と言っても8GBになると、店頭販売品ならばブラックの1色しかないこと。

色を選べない。。。

4GBなら、五色もあるし、私の選んだシルバーならば、
いろいろな色シリコンゴムのケースで遊ぶことも出来るし。

色付きの物だと、シリコンゴムケースでは遊べませんからね・・

そういう自分の好みとか、聞く量で選ぶといいと思います。

書込番号:5841657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

必要なアクセサリー

2007/01/04 14:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

クチコミ投稿数:120件

ipodを使うにあたっての必須といえるもの・持っていた方がよいオススメのアクセサリーを教えて下さい。
皆さんの書き込み等を見ていると、

保護フィルム(傷つきやすい本体の保護)
ケース(衝撃防止)
イヤホン(付属のイヤホンの音質がとても悪いため)

は必要だと思いましたが、他に何かありますか?

あとApple Care Planについてなのですが、
これを購入するとバッテリー交換の費用も安く済むということですが、通常の交換費用とどれ位の差がありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:5839012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/04 16:40(1年以上前)

旅行や、出張で便利なコンパクトなACアダプタは便利です。(iPod付属品ではパソコンからしか充電できない。)
Apple純正品もありますが、他社製でもっと安くて小さいものもあります。
モバイルクルザーというのが、有名です。
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=294


長時間使うなら、乾電池を補助バッテリにできる商品など、バッテリ関連で、何か買っておけば、いざというとき助かります。
http://ipodnano.seesaa.net/archives/200508.html#ac


Apple Care Planのバッテリ交換ですが、確か無料になるはずです。製品仕様に定める50%以下の能力(駆動時間)しか発揮できなくなった場合に交換してもらえます。
通常の交換費用はしりませんが、市販の交換キットは4000円くらいからあります。(2nd nano用はまだ見たことありませんが)
バッテリ交換だけでApple Care代7,140円の元を取ろうとすると、2回は交換が必要ですが、かなり使い込まないと難しいかも?

書込番号:5839425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/04 18:31(1年以上前)

音質の良いイヤホンは必需品です。世界的にも一流メーカーと言われているところのものを買えば間違いありません。ちょっと高い買い物になるかと思いますが、一度買えばずーっと使えますから。いいものを長く使いましょう。
あとはCDからiTunesに曲をエンコーディングするときに、128kbsではなく、196kbsにするとかなり音質が良くなります。やり方はiTunesをキーワードに検索すれば分かります。

書込番号:5839809

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/04 22:57(1年以上前)

僕もイヤホンの音質が悪かったため新しく購入しましたよ
オーテクのATH-CM700Ti
http://kakaku.com/item/20461510825/
です。価格は高めですがそこそこいい音を出してくれているので価格相応と思います。まぁ満足ですね。

ほかにもセンハイザーのCX300を新たに購入して届くのを待っています。このイヤホンは音質的にも価格的にも満足できるものだときいていますよ
http://kakaku.com/item/20465010810/

書込番号:5841101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/01/05 00:38(1年以上前)

しゅん爺さん、ちーこちゃんさん、Birdeagleさんレスありがとうございます。
サンワサプライやエレコム以外にもACアダプター売っているメーカーとかもあるんですね。

2回バッテリー交換しなければ元が取れませんか…。
保証が1年伸びるだけで、しかも不慮の事故などで故障した場合は保証の対象にならないとのことなので、必要ないかと思っていましたが、バッテリー交換費用について気がかりだったので質問させていただきました。

あとイヤホンは予算もあまりないのでソニー製の3000円程度の物にしようかと思います。

皆さんたくさんのレスどうもありがとうございましたm(__)m。


書込番号:5841627

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)を新規書き込みiPod nano MA426J/A シルバー (4GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)
Apple

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod nano MA426J/A シルバー (4GB)をお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング