
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2008年8月21日 18:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年2月2日 16:01 |
![]() |
0 | 4 | 2008年1月15日 10:49 |
![]() |
1 | 9 | 2007年9月27日 13:32 |
![]() |
4 | 3 | 2007年7月31日 14:08 |
![]() |
7 | 16 | 2007年6月10日 20:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
音楽を聴いていると、何のまいぶれもなく再起動してしまいます。まだ再起動するだけならいいんですが、初期化されてしまい音楽がすべて消えてしまいます。なぜでしょう?
ちなみに使用しているパソコンはMacBookの2.2GHzです。(メモリーは2GB)
OSはMacOSX10.5.4 でiTunes 7.7です。
0点

復元はしましたが、やっぱり止まります。でも復元した後は若干回数が減ったようなきがするといえばするというじょうたいです。
書込番号:8224048
0点

それでは、iTunesを再インストールし、Macを再起動。
その後再度iPodを復元でどうでしょう。
これでも駄目なら、サポートに連絡かな。
書込番号:8224116
0点

iTunesが悪さをしているのかなと思いほかのMacでやったみましたが(知り合いのMacBook)状態は変化していません
話は変わりますが今その問題児で音楽を聴いていますがなぜか充電しながら聴いていると再起動しないような気がします
。(夜寝る前に音楽を聴いていて、そのときバッテリの量が少なくなってしまい充電をしながら聴いているとつい電源を切るのを忘れてしまい一晩音楽がながれていたの再起動でした。間違いなくバッテリで動かしていると十分〜一時間で再起動しています。)
書込番号:8224208
0点

前回の内容が間違っていたので訂正します。
iTunesが悪さをしているのかなと思いほかのMacでやったみましたが(知り合いのMacBook)状態は変化していません
話は変わりますが今その問題児で音楽を聴いていますがなぜか充電しながら聴いていると再起動しないような気がします
。(夜寝る前に音楽を聴いていて、そのときバッテリの量が少なくなってしまい充電をしながら聴いているとつい電源を切るのを忘れてしまい一晩音楽がながれていたのに再起動していませんでした。間違いなくバッテリで動かしていると十分〜一時間で再起動しています。)
書込番号:8229404
0点

ということは、バッテリの交換だね。
何年使ったのかな?
書込番号:8234805
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
ついさっきiPod nanoに新しい曲入れて、更新しようとしたら・・・
増やした曲が本体に入っていなくて・・・;
カレンダーの同期ができませんって出ました。
そして1回、復元したんですけどやっぱりダメでした・・・
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
今更ながらにピンクのnanoを買おうとしてるんですけど、どの店も新しくでた正方形っぽいのしかなくて……どなたかまだ売ってるトコロ知りませんか?(´・ω・`)場所は都内でお願いします↓
0点

http://kakaku.com/item/01309511763/
いちおうココの登録店舗で在庫有りになってるけど…
ロケーションはアキバみたいだけど電話で確認してみたら?
書込番号:7052521
0点

今更ながら欲しくて探しています。
入手できるところをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:7244345
0点

昨日、秋葉原を探しましたが、やはり新品は見当たりませんでしたね。
ネットショップにならあるかもしれませんが…
中古で良ければ、旧ラオックスコンピュータ館の裏のソフマップでピンク4Gが\12800でしたよ♪
書込番号:7249677
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
アップルストアにて4GBのスペックは曲数にすると1,000曲となっておりますが、500曲入れたところで残り容量が100MBになってしまいアルバム一枚も入らなくなってしまいました。一曲当たりの容量がどれも大きいからでしょうか?
0点

>一曲当たりの容量がどれも大きいからでしょうか?
一曲当たりの容量はどれくらいですか
「4GBのスペックは曲数にすると1,000曲」は1曲4Mで計算すると・・なので
一曲当たりの容量が大聞ければ当然入る曲数は少なくなります
書込番号:6780942
0点

>一曲当たりの容量がどれも大きいからでしょうか?
そういうことになるでしょう。
多分1曲あたりの平均容量が公称値でのデータ量と比べ、約2倍になっているのでしょうね。
書込番号:6781026
0点

曲数計算は本当に概算でしかない
4分の曲を128kbpsくらいでしょ?
MDでもそうだけどあれは時間計算
iPodは容量で計算するから自分の持ってる曲の総容量と比較しながら入れるしかない
書込番号:6781061
0点

4GBと言っても記録媒体は計算式が二進法なのと、システムを動かす
データを除くと、3.5GB前後でしょうか。
1GBとして×1000×1000×1000÷1024÷1024÷1024=0.93GB-システム
データ分です。
書込番号:6781344
1点

>ビットレートが256?
そうとも限らないでしょうw
MP3フォーマットのビットレートが128kbpsでも曲の長さが一曲8分とか。。。。w
要素はいくらでもありますしw
書込番号:6782271
0点

みなさん返信ありがとうございます。どの曲も容量が特別大きい様な感じではありませんが中には7〜8分の曲も何曲かありました。ビットレートというのがよく分かりませんが1,000曲というのはあくまでも目安と言うことですね。
書込番号:6804111
0点

本人が納得したのなら良いのですが
ビットレート・・・見てほしかったな
#表示オプションのビットレートにチェック入れるだけです
書込番号:6804627
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
先日購入し、使っています。しかしパソコンを変えたいと思っています。
パソコンを変えても使用できますか?
パソコンを変えた場合はIpodの中に入っているデータは消えてもかまいません。
お分かりの方いらっしゃいましたらお教えください。
1点

iPod を使って音楽ファイルを新しいコンピュータに移行する
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=300173-ja
まずはこちらを見て下さい。
書込番号:6587047
1点

>パソコンを変えても使用できますか?
もちろん使用出来ますよ。
書込番号:6594942
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA489J/A ピンク (4GB)
始めまして。
昨日初めてipodを購入したので早速曲を入れたいのですが、パソコンにダウンロードしてある曲はipodに入れることはできるのでしょうか?
また、もし曲を入れることができるならどうやってパソコンの曲をipodに入れれば良いのか教えて下さい。
0点

説明書くらい読もうよ・・・
全部書いてある
書込番号:6419874
1点

iTunes Storeから音楽を入手するとは書いてあるのですが、パソコンに元々ある曲を入れる入れ方が書いてなかったので・・
書込番号:6419885
0点

そういうのもちゃんとヘルプor説明書にちゃんと載ってる
書込番号:6419952
0点

iTunesを起動したら、最初に既存の曲を取り込むか聞いてくるはずです。
iTunesでの再生に対応した形式(形式は説明書やアップルのサイトで確認して下さい)であれば自動的に取り込んでくれると思います。
書込番号:6419960
1点

ゆの'05さんの言ってた通りでした。
ありがとうございました。
さっきコンポからipodに曲を入れようとしたのですが、ipodに曲が入りません。このような場合にはどうしたら良いのでしょうか?
どなたかお願いします。
書込番号:6420212
0点

>コンポからipodに曲を入れようとしたのですが
これはどういう意味でしょうか?
基本的にiPodにはパソコンからiTunesを通して転送する仕様になっています。
コンポから、というのは、何か周辺機器を使おうとしているということですか?
書込番号:6420246
0点

音源がデジタイズされていないとこの機器はダイレクト録音とか対応ではないから直接は出来んでしょうな・・・
何より自分でろくに調べようともしないものぐさな方には土台無理なハナシでしょうが・・・
大ヒント:PCのサウンドデバイスとオーディオ機器のアウトラインを接続して録音(要ソフトウェア=デバイスに付属の場合アリ)
出来上がった音源をPodへ取り込み・・・っと
#無論ワタクシへの返礼などはいらんが、↑上で一人以上の方がレスを付けてるのを割愛?するのもどうかな?
書込番号:6420283
1点

わかりにくくてすみません。
はい。ホームオーディオとゆうものにUSBとゆうのがあってそこからipodに曲を入れたいのですが・・
書込番号:6420292
0点

お礼は、それまで返信をしていただいた方に対していたもので一人だけにお礼したわけではないのですが・・
そのような風に思われるような書き方をしてしまいすみませんでした。これからは気をつけます。
書込番号:6420315
0点

>ホームオーディオとゆうものにUSBとゆうのがあって
申し訳ありませんがそれだけの情報ではどのような製品なのか把握しかねます。
書込番号:6420340
0点

すみません。ホームページから探してきたので貼り付けます。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m2/feature01.html
これと同じものを使用しています。
書込番号:6420348
1点

それを使ってもiPodには曲は入らない
仕様の問題
iPodに書き込みが出来るのってPCからだけのはず(マイクとかあるけど・・・)
書込番号:6420368
1点

そうなんですか・・
ありがとうございます。
自分でも色々と調べてみたいと思います。
書込番号:6420375
0点

ddhimekabbさん、
お使いの機器さえ分かれば、下のようにメーカーのQ&Aも簡単に見つかります。
http://faq.jvc-victor.co.jp/3/qa-3060902305.html?ei=3
みんな冷たい対応だと思うかもしれませんが、質問するときは具体的に、分かりやすく書かないとまともに答えられません…超能力者じゃないですから。
書込番号:6420410
0点

ちょっと意地悪く書いちゃったから・・・
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/home/rd-m2/spec.html
随分珍しい(俺が無知なだけか・・・)モノ持ってますね んで↑仕様書を見ると『取り込み形式MP3』ってなってる
Podへの規格的にはOK
んで別途USB2.0に対応したフラッシュメモリがあればほぼ確実
プレーヤー内蔵512MB→フラッシュメモリ→パソコン→Podでうまく行くとは思うが・・・
あるいは音楽編集ソフトを購入してパソコンとプレーヤーを接続
編集ソフトを使って音楽をライン入力って手もある(別途ステレオケーブル数百円要)
書込番号:6420436
1点

返信遅れてすみません。
皆さんありがとうございます。
これからはipodを使いこなせるように頑張りたいと思います。
何でもすぐに質問していた私にわかりやすく色々なことを教えていただき本当にありがとうございました。
書込番号:6423302
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





