iPod nano MA497J/A ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:8GB 再生時間:24時間 インターフェイス:USB2.0 iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)の価格比較
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のレビュー
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のオークション

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)の価格比較
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のスペック・仕様
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のレビュー
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のクチコミ
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)の画像・動画
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のピックアップリスト
  • iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB) のクチコミ掲示板

(1788件)
RSS

このページのスレッド一覧(全279スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)を新規書き込みiPod nano MA497J/A ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッタ

2007/02/14 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

スレ主 デリ太さん
クチコミ投稿数:18件

ipodを購入したのですが、目的は車で使用するため!
今はまだ音楽を録音してる最中ですが、肝心の車で聞くアイテムがありません。
簡単なのはFMトランスミッタと聞きますが、やはり純正のappleのものがいいのでしょうか?
またワイヤレスの物や有線の物もありますがいかがなものでしょうか?

また、車はトヨタ(サーフ)の純正ナビを使っていますがFMトランスミッタ意外にも方法があったら教えてください。

書込番号:6003202

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/15 01:45(1年以上前)

CDデッキに赤と白のコネクタがあればそこに接続で音が出ます

無ければトランスミッターですね
僕はプリンストンの物を使っていますが結構イイですよ

書込番号:6003867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/02/15 14:01(1年以上前)

 カセットデッキがあれば、このような製品が
発売されていますよ。
 ただ、コードが着いていますので完全に
密閉されるタイプだと使えません。カーコンポは
差込式が多いのでたぶん、大丈夫かと。
 
 また、ヤマダ電機に千円いないで、同じような
物が売っていました。(値段相当で安っぽいですが)

 http://www.rakuten.co.jp/kitcut/680406/

書込番号:6005120

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/15 17:30(1年以上前)

外部入力があれば一番ですが、ない場合、
トランスミッタはお手軽ですが車のアンテナがどこにあるかで善し悪しがあります。
カセットタイプは使ったことがありますが、シャカシャカと音がするのがかなり気になりました。静かなタイプがあればトランスミッタよりは相当安定していて良いと思います。
他には、FMモジュレータという手もあります。アンテナ線に直結するので安定していますが、FM放送の音質以上は望めません。

書込番号:6005622

ナイスクチコミ!0


スレ主 デリ太さん
クチコミ投稿数:18件

2007/02/16 08:43(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
そこでまだわからない事が・・・。

>CDデッキに赤と白のコネクタがあればそこに接続で音が出ます

これってナビの裏とかにあるんですか?

>トランスミッタはお手軽ですが車のアンテナがどこにあるかで善し悪しがあります。

一度確認してみますが、どちらの場合が良いのでしょうか?

ホントにわからない事だらけなのでよろしくお願いします。
そして週末にでもカー用品店にでも出かけたいと思います。

書込番号:6008130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件

2007/02/21 21:38(1年以上前)

何もいわずに『iTranser II』を使ってみてください。
安いトランスミッターの中では、ずば抜けて安定した音を鳴らします。
価格分の働きはしてくれますよ。

書込番号:6030975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽消去できる?

2007/02/14 11:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:24件

I Pod nanoを現在使用しています。

ちなみに以下のことがI Pod nano本体で、できますか?

1 本体での音楽選択消去。

2 自動電源off機能はあるのかな?

3 2があるとして、その設定の仕方。

初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:6000597

ナイスクチコミ!0


返信する
さるとさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件 NEGOYA 

2007/02/14 13:00(1年以上前)

こんにちは

1 本体での音楽選択消去。

→できません。
基本的にはiTunesのライブラリで削除した後iPodを繋いだときか
iPodを繋いだ状態でiPodから削除するかライブラリで削除すると消えます

2 自動電源off機能はあるのかな?

→自動電源オフタイマーはありますよ〜

3 2があるとして、その設定の仕方。

→エキストラ→時計→スリープタイマーにて設定できます

http://manuals.info.apple.com/ja/iPodNano_featureGuide_J.pdf

の38ページに載っています

書込番号:6000816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

スレ主 gaku0007さん
クチコミ投稿数:4件

iTunes 7.0.2.16 IPOD, バージョン1.1.2のファームウェアで実行中です。ネットで検索してみると1.2が、でてるみたいでiTunesでファーム更新が出ないので、質問してみたのですが、よろしくおねがいします。

書込番号:5999568

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/14 01:49(1年以上前)

1.2って他のiPod用じゃないの?
とりあえずこの製品には1.1.2が最新


あと、読点多すぎで読みづらいです
もう少し考えて分を書いてください・・・

書込番号:5999715

ナイスクチコミ!0


m.c.Mooreさん
クチコミ投稿数:27件

2007/02/14 14:55(1年以上前)

gaku0007さんの文章からはiPodを使用しているとしか読み取れないのでver1.1.2が最新で問題ありません。

iPod nanoをご使用なら最新は1.2なのですが。

http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/ipodupdater20060628forwindows.html

書込番号:6001054

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/14 15:05(1年以上前)

↑のURLは1st nanoのファームウェアですね

書込番号:6001084

ナイスクチコミ!0


m.c.Mooreさん
クチコミ投稿数:27件

2007/02/15 08:13(1年以上前)

Birdeagleさんの言うとおり1st用なのであれば、gaku0007さんは1stと2ndを混同して認識しているんではないでしょうか。

書込番号:6004322

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaku0007さん
クチコミ投稿数:4件

2007/02/16 08:50(1年以上前)

Birdeagleさん m.c.Mooreさん 返信ありがとうございます。
1.2は、1st用なんですねー
疑問が解決できました ありがとうございます。

書込番号:6008143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

同期・復元が出来ません

2007/02/12 22:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:4件

ipod(8G)を購入してまだ3ヶ月・・・問題なく使っていたのですが、最近同期が出来ずにいつも不明なエラー-50の表示が出てきてしまいます。なんともならず、復元を試みますがまたまたエラー(1417)が発生!!どうにもなりません。誰か助けて下さい。

書込番号:5994317

ナイスクチコミ!0


返信する
lem2さん
クチコミ投稿数:47件

2007/02/13 01:08(1年以上前)

ひょっとして、パソコンを変えた、ハブを介した、など、接続するUSB端子を変えていませんか?

うちのiPod nanoは、自作PC(Windows)のマザーボードに直接付いているUSB端子では動きませんでした。(インテル製のマザーボードなんですが・・・)同期は途中でエラーで止まり、復元もできませんでした。

たまたま拡張スロットにUSBボードを増設していたので、そちら側のUSB端子に接続したら、何事も無かったかのように動きましたよ。なんですかね、これ。

うちのPCのUSBの調子が悪い?(他の接続機器でこんなことは一回も無い)か、iPod nanoの通信仕様がUSBの何かに対してギリギリなのか、未知のノイズでも載っているのか、もう原因はサッパリ判らないのです。

ともあれ、他のUSB端子があればそこに、他のPCがあればそちらに接続して復元を試してみる、などされてはいかがでしょうか?

書込番号:5995421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車での使用方法

2007/02/12 19:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:3件

自分は現行型の一つ前のエスティマに乗っています。カーナビのシステムは純正の一式つけました・・・。

そこで質問なのですが、トランスミッタ以外でこのタイプの車につなげる方法ありますか?電源コード差込口はありますが、普通の赤・白のAV端子の差込口は装備してないみたいです

他に方法ありましたらお願いします。ホンダの車とかはついてるんですけどね〜

書込番号:5993509

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/12 20:05(1年以上前)

カーオーディオによっては裏面に端子がある場合もあります。
この辺は販売店で聞くのが一番だと思いますが。。。?

書込番号:5993544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/12 20:15(1年以上前)

外部入力があれば、接続できますし、もしない場合は、FMラジオのアンテナ線に割り込ませるFMモジュレーターキットというのもあります。

http://www.brightonnet.co.jp/product/ipod/bi-fmmo-bk.html

書込番号:5993599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

クチコミ投稿数:3件

娘と妻iPodが共同でiPodを購入したいと検討中です。現在、私が持っておりこれで2台目になります。

ここで質問です。どなたか教えて下さい。

我が家ではパソコンが1台しかありません。
・2台のiPodを1台のパソコンで管理できるのでしょうか?
 またその方法を教えて下さい。
・2台のiPodはそれぞれ別の曲を入れて楽しみたいと思ってます。


書込番号:5990962

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/02/12 09:15(1年以上前)

既出の話題です。下記のリンクをご覧下さい。

[5729341] 教えてください 1台のPCで2台のipodの管理について
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5729341/

書込番号:5991082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/12 09:56(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
『個別プレイリストを作成して同期先を変える』方法が理解できましたので、これを試してみようと思います。
もうひとつの『アカウントの分離』の方法を詳しく教えて頂ける方がいらっしゃれば助かります。
宜しくお願い致します。

書込番号:5991219

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/02/12 14:59(1年以上前)

コントロールパネル→ユーザーアカウントで複数のアカウントを作ってそれぞれのiTunesで曲を管理という事です
コレをすれば娘さんor奥さんと音楽ファイルの場所とかも分けることができるので分からなくなることがないのでお勧めです

書込番号:5992299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/02/12 18:06(1年以上前)

XPでの基本的な機能だったんですね。勉強不足でした。
これで完璧です。
有難うございました。良い勉強にもなりました。

書込番号:5993018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2007/02/14 22:16(1年以上前)

過去ログなどでも触れていないと思うのですが(急いで読んだので見落としているだけなのかも知れませんが)、全く同じ曲目を2台以上のiPodで利用する場合はそのままつなげば良いということなのですか?

書込番号:6002681

ナイスクチコミ!0


kuropenさん
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/15 17:35(1年以上前)

iTunesは2台をそれぞれ別物と認識しますので、それぞれに同じ曲目を転送設定すれば同じ曲目になります。

書込番号:6005631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)」のクチコミ掲示板に
iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)を新規書き込みiPod nano MA497J/A ブラック (8GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
Apple

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)をお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング