
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年1月23日 13:30 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月21日 17:05 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月21日 20:31 |
![]() |
5 | 5 | 2007年1月21日 13:49 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月21日 01:55 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月22日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
現在SONY製のMP3プレイヤーを使用してますが買い換えようかと思っています。
今まで使っていたMP3ファイルはiPodでも使えるのでしょうか?
ファイル自体はCDからmp3に変換してHDに保存しています。
iPodを使う場合はまたCDから作り直さないとダメですか?それとも既存のMP3ファイルを使用できますか?
0点

普通に聞く場合問題ありませんよ
ID3タグが問題に為るかも知れませんが・・・
書込番号:5911836
0点

仕様という箇所をご参照下さい。
MP3が使えないポータブルプレーヤーはまず無いでしょう。
書込番号:5911839
0点

iTunesはフリーですから、インポートできるか試してみたらいかがですか?
もしかしたら曲名とかアーティスト名とかそのまま引き継げるかも知れませんし。
試せるものは試してみた方が良いですよ。
書込番号:5911870
0点

MP3形式は大概のプレーヤーで再生出来ます(携帯電話は除く)。
ただ曲名やアーティスト名等を表示する為の情報を格納したID3タグの一部に互換性が無いようです。
iTunesからSonicStageへの移行の場合だと、少なくとも以下の情報で互換性が無かったです。
・iTunesで設定した歌詞はSonicStageでは表示されません。
・iTunesで設定したコンピレーション設定がSonicStageでは無効でした。
よってSonicStageからiTunesへの移行の場合でも同様に表示されない(無効)の可能性はありますね。
書込番号:5913849
0点

追記
少なくとも曲名・アーティスト名・アルバム名・年数は、iTunesで取り込んだ曲をSonicStageへ登録した際にしっかり表示されていたので、逆のパターンでも恐らく表示されるものと思われます。
まぁタオルウォーマーさんの仰るとおりiTunesはiPodが無くても使用出来るフリーソフトですから、アップルの公式サイトよりDLして試すのが一番確実かと思います。
書込番号:5913857
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
CDをライブラリにインポートしてその曲をIPODに入れようとすると、いつもファイルをクリックして [IPODを更新] と 書かれているところが[IPODを同期]と出ます。クリックしてみたのですが、IPODを更新しています。しばらくお待ちください。と出て、IPODを見ると曲が追加されていません。どうすればIPODの曲を更新できるのでしょうか? ※あまりパソコンに詳しくないので、説明下手でごめんなさい!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
USB2.0の接続で充電しますが、私の所有しているUSB2.0カードのバス・パワーは、「450mA」です。
充電電流をご存知の方、もしくは"USB2.0カード_450mA以下"をご使用の方使用できるか、お教えください。
iTunes使用時も充電電流が流れますので、別売りの充電アダプターを購入対応できるとの事でもありませんので、宜しくお願いします。
0点

まずは、自分の持っているカードの型番などを記載してください。そのほうが、簡単に解決します。
たぶん、450mAあれば大丈夫だと思いますが。
通常のUSBボードであれば、充電できるはずです。
特に、バスパワー対応と書かれているものであれば、まったく問題無しです。
もし、今のカードに何か異常があるなら、今の時代1000円以下でUSB2.0ボードが購入できますので、買い換えてみてはどうでしょう?
書込番号:5906738
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
コピーして作ったCDからitunesにインポートし、ipodに転送して聞いたみたところ、最初の曲が終わった瞬間に次の曲が間がなく始まってしまいます。itunesで見たら、あと5秒表示のあところから、いきなり次の曲の頭に飛んでしまいます。どうしたら普通にすることができるのでしょうか?おねがいします。
0点

iTunesの [編集]−[設定]メニューで、[再生]タブの
[クロスフェード再生]で曲間を1−12秒に設定可能。
現状はチェックマークが入ってて曲間0秒なのでしょう。
書込番号:5906258
2点

iPod で再生するときの設定のせいですね。
C2Dさんがおっしゃられているクロスフェード設定がされているのだと思います。
クロスフェードが有効だと、終わる曲のボリュームを絞っていき、同時に始まる曲のボリュームが上がり、曲間をなくして続けて再生するようになります。
書込番号:5906280
0点

C2Dさん(⌒−⌒)ノ"さんっそくありがとうございました。これは、クロスフェードという設定をしたままipodに転送したら、ipod側では変えられないのでしょうか?もう一度入れなおすということでしょうか。再度おねがいします。
書込番号:5906370
1点

いや、どうやらこれは、クロスフェードでなくて
ギャップレスによる現象かと思います。
最新のiPodでは、曲間の途切れなく次の曲が再生できる機能が備わっています。
このため、ライブ盤などでトラック間に無音状態がなく再生する事が可能です。
これを回避するには、iTunesで対象の曲を選択し
右クリック→「情報を見る」で、
「ギャップレスアルバム」を「いいえ」にすればいいのではないでしょうか。
書込番号:5906663
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

早速のお返事ありがとうございます。
では、動画を見るにはやはり30GBか80GBが必要なんですね。
小さくて良いと思ったのですが残念。。。
書込番号:5905344
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
先日、iPod(2006)30G黒を買取りに出しました。
理由は、胸ポケットに入れ徒歩通勤で使用するには
大きく重たかったからです。
そこでnano購入の検討をしていますが
容量は8G欲しいため、色は黒か赤になります。
赤色は、(PRODUCT)REDなのでアップルストアでしか買えないようです。
幸いにも近くにアップルストアがあるので買うことはできるのですが
また、売りたくなった時に売れないのではないかと懸念しています。
ソフマップの買取りページで検索しても赤色はリストに出てきませんでした。
(PRODUCT)REDという性質上、アップルストアでしか売れないため
買取りしても仕方がないということなんでしょうか?
ちなみにオークションとかはやりたくないです。
0点

買い取りのことを懸念するなら黒にしておけば?
そもそも色を気に入っていれば買い取り額が少なくてもそっちに行けば後悔はしないと思うし・・・
買い取りできるか聞いてみれば?
書込番号:5901464
0点

>(PRODUCT)REDという性質上、アップルストアでしか売れないため
買取りしても仕方がないということなんでしょうか?
アップルストア限定販売ではありますが、中古の販売まで制限されるということはないと思いますよ。
こちらでは、買取してますよ。
http://support.akibakan.com/kaitori_other.html
書込番号:5901578
0点

皆様、ありがとうございます。
買取りやっているところがあるんですんね。
しかも黒より赤のほうが高かったです。
ソフマップもホームページに表示されないだけで
聞いてみたらやってるかもしれませんね。
赤色、買ってみようかな。
でも、前書込みで写真の画質が悪いとか書かれていたのを見ると少しためらいますね。
量販店のようにポイントもつかないし・・・。
書込番号:5902396
0点

iPodのディスプレイ解像度は320x240、それに対してiPod nanoのディスプレイ解像度は176x132ですから写真の画質に期待してもしょうがないかと・・・。
iPod nanoの主旨は音楽を聴く事ですから写真に関しては見れるだけマシ程度、オマケと思った方が良いと思いますよ。
書込番号:5910227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





