
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年1月5日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2006年12月31日 17:53 |
![]() |
0 | 4 | 2007年1月1日 09:26 |
![]() |
0 | 3 | 2006年12月25日 10:13 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月27日 17:54 |
![]() |
0 | 7 | 2006年12月19日 02:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
こんにちは、今、ipod nanoの8GBを買おうか悩んでいます。
ipodには、従来のMDウォークマンについているような
音質の設定(例えば、ROCKモード、JAZZモード等のジャンル別だったり、低音量の調節、またQ SURROUNDのようなもの)はできるのでしょうか。
0点

EQの設定は以下のものがあります。
オフ
Acoustic
Bass Booster
Bass Reducer
Classical
Dance
Deep
Electronic
Flat
Hip Hop
Jazz
Latin
Loudness
Lounge
Piano
Pop
R&B
Rock
Small Speakers
Spoken Word
Treble Booster
Treble Reducer
Vocal Booster
低音量の調節、Q SURROUNDのような設定は
見あたりません。
書込番号:5828663
0点

かえるまたさん、返信ありがとうございます。
低音調整やサラウンド設定はないんですね・・・。
でも、それだけたくさんのジャンル別があるなら
好みの音もきっと見つかりそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:5829229
0点

いえ、この中のBass Boosterが低音強調です
ちなみにVocal Boosterはボーカル強調です
書込番号:5832256
0点

>READY STEADY GOさん
情報ありがとうございます!
低音強調とか、色々あるんですねー。
買うの楽しみになってきました。
明日にもし時間があれば購入してこようかと思います。
書込番号:5832778
0点

あっ、すみません。
*鈴音*さんが仰っている「低音量の調節」は
Bass BoosterやBass Reducerのパターンでは
なく、微調整のことと思ってました(^_^;)
書込番号:5837820
0点

>かえるまたさん
いろいろ紛らわしい質問の仕方だったみたいですいません;
私は比較的低音がしっかりした音が好きなので
どういった形でも低音をずっしりと聞きたかったのです。
微調整が利かなくても、Bass Boosterというジャンルがあれば
それでいいかなぁ、と思ったのです。
いろいろとどうもありがとうございました^^
ちなみに、昨日購入してきました。
・・・でも、家のメインのPC(mp3ファイルを保存してあるPC)の調子が悪くなってしまい、いまだに使えてません(苦笑
書込番号:5845032
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
ポイントを確実に使われるんであれば、安いのではないでしょうか。
上を求めたら、キリがありませんし。
書込番号:5825095
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
アートワークとアルバムのリンクがおかしくなりました(他のアルバムのアートワークが表示される)。削除してから再度追加しても、別の画像が表示されてしまいます。アルバムによっては、正しく表示されるものもあります。表示のおかしなものは、仕方なくアートワークの表示をしないようにしています。お知恵お貸しください。
0点

データをすべて入れ直してもだめでしょうか?
書込番号:5824470
0点

アドバイスありがとうございます。7GB以上入れていますので、全ての入れ直しには抵抗がありますが、最終手段として考えてはいます。皆様のiPodはいかがでしょうか?nano以前はminiを使用していましたので、このようなことは想定外でした。
書込番号:5824498
0点

私も以前5世代の30GのiPodで全く同じ症状がでました
私の解決方法を書いていきます
まず、iTunesを起動して、iPodを接続します
そしてミュージックを開きます、iPodでアルバムアットワークを表示するにチェックが入ってるはずなので、そのチェックを外します
そして適用、これはアルバムアットワークだけ削除されます
そしてiPodを外してアットワークが消えたか確認します
もう1回iPodを接続その後iPodでアルバムアットワークを表示するにまたチェックを入れます、そして適用
私はこれで正常に戻りました
以降問題は無く正常に動作しています
もしこれでもだめなら復元をして1から曲を入れなおしましょう。
書込番号:5827125
0点

Birdeagleさん、READY STEADY GOさんアドバイスありがとうございました。アルバムアットワーク削除をしてみましたが、再びチェックを入れて同期すると、不明なエラーで先に進めません。最後の手段で入れ直すことにしました。正月早々がんばります。
書込番号:5827472
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
先日ipodnano 8Gを購入しました。大変満足してます。
けど・・・取説を見ながら写真の取込をすると"不明なエラーが発生しました(−50)と表示され、写真の取込が出来ません。どなたか教えて下さい。
0点

iTunesで取り込もうとしていますよね?
どの時点でエラーですか?
McAfee Privacy Serviceを使っていますか?
書込番号:5793386
0点

McAfee Privacy Serviceは使っていないと思います。(取説の手順通りです。)取り込みたい写真フォルダを選択して、適用をクリックすると何も表示されないままエラーメッセージが・・・何か作業を間違っていますか?
書込番号:5793572
0点

やり方は合ってると思いますよ。
他の写真(フォルダー)で試しても同じくエラーになりますか?
書込番号:5801030
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
初めまして!piro0612と申します。
現在nanoの8GBかipodの30GBの購入を考えています。
今、アイリバーのiFP-795を使っているんですが
iFPと比べてみてnanoやipodの音質はいかがでしょうか?
もしiFP-700シリーズとnano(ipod)の両方を持っている方が
いらっしゃいましたら
・中音(ボーカル)
・低音(ベース、ドラムなど)
はiFPと比べてnanoやipodはどうか教えていただけると有難いです。
J-POP中心で聞いているので特に中音域がどんな感じか
(透き通っている、厚みがあるなど)知りたいです。
かなりマイナーな質問だとは思いますが
もし回答できる方がいらっしゃいましたら
是非とも回答をお願いしますm(__)m
0点

30Gの5世代しか持ってませんが、何かで読みましたがiPodは新しければ新しいほど音質は向上してるらしいです
でも30Gの5世代より以前使ってたパナソニックのD-snapの方が音質よかったですよ
iPodの使いやすさよりも、音質を求めるんなら、ソニーのウォークマンが1番音は良いですよ
5世代のことですが、透き通っている声は綺麗ですが、低音の再現力がD-snapより低い印象を受けました、イコライザで低音増やしてもD-snapには確実に劣ってます
音質を求める方にはウォークマンが1番ですね、はっきりいってiPodはあまり音質良くないです、音質にこだわる方は向いてないですね
書込番号:5810127
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
iPodからPCは著作権保護という理由で曲を移せませんよ
書込番号:5775831
0点

>ipodの中の曲でCDを作る
使用中のiTunesに曲が入っていればできますがiPodの中にしかないとムリということを言いたかったのです
書込番号:5776402
0点

>むしゅさん
話がかみ合っていないようですが・・・
結局のところ、やりたいことはなんでしょう?
・iPodに入っている曲から直接CDを作成
基本的に不可能です。
・iTunesに入っている曲からiPodに転送している曲だけを選んでCDを作成
この場合、iPodに転送している曲のプレイリストを作成する必要があります。
また、環境設定の詳細>作成 で作成したいCDの種類を選びます。
該当プレイリストを選択したらiTunes下部に「CDを作成」ボタンが表示されるので
CDを入れます。
詳しくはiTunes ヘルプに書いてありますよ。
書込番号:5776460
0点

情報は正確におねがいします
最初の質問では
iPodでCDなんて作れませんが正解
iTunesからなら作れますが
ただし、PC(Macかな)がCD書き込みに
対応していることが前提
書込番号:5776487
0点

miniの頃から2年ちかくiPodユーザーやってて、一度もCD焼いた事ないの!?失礼だけど、ちょっとびっくり。
まあ、iPod購入がきっかけでiTunesを使い始めた人ならあり得る話か。
iTunesでプレイリスト作ってCD作成ボタン押すだけです。
塩空豆さんのいう通り、iPodではCDなんて作れません。
書込番号:5777265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





