
このページのスレッド一覧(全279スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2006年10月13日 20:49 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月13日 13:43 |
![]() |
0 | 6 | 2006年10月12日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2006年10月12日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月11日 21:48 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月11日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
初歩的な質問ですいません。
今回の新製品の発売で4Gか8GのiPodをどちらか買おうかと思っているんですけど内蔵メモリとHDDの違いがよくわかりません…
もう買われた方など個人的な意見でよいので違いについてや意見を教えて下さい。お願いします。
0点

HDDは、大きい、振動に弱い、数年で寿命、1GB当たりの価格が安い、動作音あり
メモリは、小さい、壊れ難い、高価、音はしない
といったところでしょうか。
書込番号:5532500
0点

80gb HDDのほうですが
動作音はしないです以前つかってたioのは
カランコロンと音がしたりフリーズしまくりでしたw
ソニーのもHDDは動作音が振動がすごかったw
でも 壊れるときは 音がうるさくなるので長時間
使ってるうちにうるさくなるかもしれないですね
メモリータイプの弱点は キュルキュルという
曲間にノイズが乗ることで これは どんなメモリーでも
なりました どれも一長一短ってところでしょうね
書込番号:5533201
0点

ジョギングしたりしながら聞くなら、絶対にメモリータイプです。
普通に通勤・通学時に聞くならHDDでもOKです、最近のHDDはそうそう壊れません。コンクリートの歩道に落としたりしない限りは・・・。毎日、ノートPCを携帯しているのと同じですね。
80GBを使用していますが、動作音も特に気になりません。
動画やゲームもしたいなら、当然、HDDですね。
また、たとえばCD(アルバム)が300枚もあって、それを全部iPodに入れたいなら、とても8GBでは足りません。
どちらも一長一短、ご自分の使用用途に応じて選びましょう。
書込番号:5534123
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
アートワークが別な曲のものになる症状がでるんですが、皆さんも経験ありますか?
例えば、Linkin Parkのアルバムのアートワークがサザンのアルバムのものになっている。
この様な症状があったため、下にアートワークの消し方のスレをたてさせてもらいました。消せたのですが、また新たに同じ症状が出て困っています。
0点

それならば、レスを下さった方にまずお礼を言ってから新しいスレを立てられた方が良いのではないですか?
お答えでなくてすみません。
書込番号:5531049
0点




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
昨日購入しました。 店員さん曰わく、「機械音痴でも平気ですよ。」なんとかPCにつないでCDをインポートして同期させると曲は取り込めたのですが、音楽は流れても歌声が音割れ、若しくは小さくて・・・・。
お店で聞いた時は音質が良かったので、インポートの方法をACC、MP3と変えてみましたが変化無し。
過去ログ読んでも原因が分からず、初期不良かと悩んでいます。
PCはIBMでXPを搭載してます。
解決策はないでしょうか。
0点

初期不良では無いかもしれません。
iPodは、曲によって、イコライザーをONにしている時など、音割れをする事があるみたいです。
ボリュームが小さいのは分かりませんが、CD等の元々の音が小さいのかもしれませんし...他人には、なかなか分かりかねます。
しかし、どの曲でも全て音割れをする様なら初期不良の可能性が高いですから、購入したお店に持ち込んでみましょう。
書込番号:5528793
0点

イヤホンは問題ないかと。CDも変えて何曲か試しましたが、結果はさんざんです。
SONYのと迷って購入しただけにショックです。
自宅のステレオに繋いでも音は散々だったので、お手上げ状態です。
やっぱ国産にしとけば良かったのかなって思ってます。
書込番号:5529234
0点

iPodはアメリカ、ソニーは日本。ですが!ソニーのことは詳しく知りませんが、どちらも中国製と見受けられます。音が割れるのはEQの可能性大です。所で、PCではきちんと再生できますか?
書込番号:5529322
0点

iPodは、この機種を含め何台か使用してきましたが、
AAC128kbps以上で取り込む(iTunesでのMP3の音質は、悪いそうです。)
イコライザーはオフ
で聞く分には、歌声の音割れは、まったくありませんが・・・。
書込番号:5529700
0点

多くの方のアドバイスありがとうございました。
原因はイヤホンの接触不良らしいです。
しかし、品質管理はどうなってるのやら・・・
まさかイヤホンとは思いませんでした。 こんな物に不良品出すなって! 感じです。
皆さんお騒がせしてすいませんでした。
書込番号:5531559
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
充電せずに同期する方法は、僕が知る限りではないと思います。
(あったらごめんなさい)
アートワークを消す方法は、あります。
「どうやればいいんですか?」とか聞かないでね。
iTunesヘルプを見たりちょっと試行錯誤すればすぐに解ります。
書込番号:5530569
0点

http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/P/search06_4967101189804.html
電源のみ分岐したコネクタの付いた延長ケーブルだそうだ。
書込番号:5531163
0点

よくみれば充電だけしたいではなく、同期だけしたいで逆ですね。
バスパワーのハブを間に入れるか、延長ケーブルを加工するかでは?
書込番号:5531241
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
先ほどipodにシングルとアルバムの曲を追加しました。
シングルCDのタイトルがアルバムのところに表示されるのがイヤだったのでアルバムの欄からタイトルを消してインポートし次にアルバムCDをタイトルを消さないでインポートしたらシングル曲がipodに表示されないのです。どうすればシングルCDも表示されるのでしょうか???
0点

アルバムタイトル欄に「Single」って入れるとかじゃ駄目ですか?
あとはスペースでも入れてみるとか。
確か過去に同じ質問がでてたけど、どんな回答だったかなあ。
書込番号:5521890
0点

記憶で申し訳ないけど、私も、何でも良いから、なにか入れておく必要があるという結論だったと思います。
書込番号:5522394
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
今回初めてiPodを購入し、3週間ほど使用しているのですが、今まで聴けていた曲がなぜかいきなり飛ばされるようになってしまいました。
使いこなせていないので、プレイリストなどを作ることもなく、ただ取り込んだアルバムをアルバム毎に聴いているだけなのですが、いきなり1曲だけ飛ばされるという現象が起きてしまいます。早送りをしてその曲を選ぼうとしてもやはり飛ばされてしまいます。
iPodから消えてしまったのかと思ったのですが、アルバム名を選んで曲の一覧を見てみるとそこにはちゃんとあり、そこから聴くことはできます。
今まで2度あったのですが、消えたわけではないので気にしないほうがよいのでしょうか?これくらいのことはよくあることなら我慢をしようかとも思うのですが…
もしかしたら知らないうちに何か操作をしてしまっているのかとも思い、どなたかこのような現象をご存知でしたら教えていただけたらと思います。
まとまりのない長文をすいません。。。
0点

おつかれさまです。
曲ファイルが壊れている可能性があります。
これで再生できなければ自分にも分りかねます。
下記リンクを参考にして下さい。
慌てず自分のペースで作業してください。
アップルオンラインチュートリアル
iPod:次の曲に飛ぶ。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=61915-ja
↓ついでに。
プレイリストを使って再生する。
http://www.apple.com/jp/articles/tutorial/ilife/vol11_10.html
曲の再生順序を変更する。(手動)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=165138-ja
書込番号:5526455
0点

白皇狼さん返信ありがとうございました!!
そっかぁ、やっぱりファイルが壊れてしまっていたのですね…。
その曲ばっかり何度も聴いていたわけじゃないのですが割と簡単に壊れちゃうんですね(>_<)
また取り込み直すことにします。もう壊れないことを願うばかりです。。。
いろいろご親切にありがとうございました!
書込番号:5528285
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





