
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年11月10日 01:36 |
![]() |
0 | 2 | 2007年9月28日 10:21 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月10日 08:35 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月4日 12:18 |
![]() |
1 | 2 | 2007年5月7日 21:40 |
![]() |
1 | 0 | 2007年4月28日 16:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
現行の第3世代のnanoがいまいち馴染めず、ブラック8GBをにしようと
思っていました。が、この数日でどんどん買われていったようで
現在は2万5000円近くとなりへこんでいました。
現在、Webのアップルストアで数量限定で赤8GBが税込み20900円で
売られています。価格コムには赤モデルの項目がなかったんで、
ここで書かせてもらいました。黒と色違いとはいえ、この2世代nanoが
買えてよかったです。
0点

今AppleStore見てきましたが残念、もう売り切れたみたいです…
書込番号:6805657
0点

10分ぐらい前に在庫が復活していましたが、
自分が買ったらまた売切れになってしまいました。
書込番号:6807708
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)

何言いたいのか分からんけどAppleって基本定価販売なんだけど。。。
一部ポイント付与とかあるけど大きな値下げは基本的にない
誤差程度しかね
書込番号:6728877
0点

appleの商品ってそういうもんなんですか?
家の近くのPCデポで上記の値段で売ってたんで、やはり
新商品が発表されたための在庫処分の値段と思ったんで。
もし近場とか行く予定のある地域でもっと安いならそっちで
買おうと思って聞いたんですけど。
書込番号:6729100
0点

あー
在庫処分かぁ
まぁそれならあり得るなぁw
まぁ2万800円なら安いんじゃないかな
2Gの定価よりちょっと高いくらいだしw
でもその値段でも俺は新機種に目が。。www(まぁnano8G持ってるってのもあるんだけどねw)
書込番号:6729114
0点

やっぱり新しいほうに目が行きますよね。
まあ、そのための在庫処分だと思いますし。。
でも自分の中では、nanoはランニング中とか
バッグなしでどこか行くためのプレイヤーみたいな感じだったので
映像に対応したのはもちろん良いんですけどやはり大きくなっちゃって…
なんか縦と横の比もなんかスマートな印象をもてませんorz
書込番号:6730733
0点

旧型、この価格なら新型買うよね。
新型より高い在庫処分価格っていったい何?
新型も豊富に在庫があってアップルストアで普通に入手できるみたいだし。
まあ、旧型に合わせて買った周辺機器が使えると言うのは少し魅力なんで、8Gが2万円切ったら買ってもいいかな。
書込番号:6737562
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
Apple Storeで整備済製品ですが、送料無料で25,300円です。
1年間の保障つきです。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/6234020/wo/Xu1m9d04MhbI2yzrwE62PoCTvhc/1.0.0.23.7.5.5.1.1.1.1
0点

第2世代 nanoは、第1世代に比べて傷が付きにくいので、整備品も無傷な可能性が高いかもしれません。ですので狙い目だと思います。
書込番号:6299904
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano MA497J/A ブラック (8GB)
昨日、このサイトを見てミドリ電化へ行きましたが。
「チラシは間違いでした」の平謝りでした。
このチラシ全国版で日本中すべて間違っているらしいです。
でも店員はその事に臆する事なくポイントなしの27,800円にしかなりませんの一点張り。
これなら以前見に行ったヤマダ電気28,800円+ポイント10%+3000ポイントに行く方がましと思い直行したが今度は28,800円が30,200円に店員に確認するとそれは先週の値段で毎週価格が変わるんですとあっさりそれに在庫はなし。(ゴールデンウイークに値段上げる店は初めてだ!!)
他のヤマダ電機2,3件尋ねたが全て在庫なし。
先週全て売切ったみたいで新規の仕入が値段を上げる原因なったのかと勝手に解釈。
ヤマダをあきらめ車でうろうろしてるとケーズデンキを発見ダメ元で店員さんに今、ヤマダへ行ってきたら在庫がなくてというとヤマダさんはいくらでしたかと聞いてきたので先週は28,800円+ポイント10%+3000ポイントと話すと少々お待ちくださいと上司に確認にするみたいで場所を離れた。
店頭の表示価格は29,800円でした。
しばらくしてKsはポイントのシステムは行って無いので28,800円−10%=25920円でと言ってきたのでヤマダはそこから3000ポイント付いてきたよ話すと、もう一度上司のもとへ確認、それでは2,000円引きの23,920円でと言って来たので即ゲット、他にFMトランスミッターも欲しかったので購入。
合わせて28,000円(現金)にて交渉成立、満足した買い物でした。
ゴールデンウイーク初日なのでがんばりましたとの事でした。
ケーズデンキ見直しました。
0点

どうもうそ臭い話と思ったらケーズデンキの工作員ですか?
せめて文章くらい変えましょうよ?w
http://bbs.kakaku.com/bbs/01307211876/SortID=6283633/
書込番号:6307890
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





