
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年6月3日 21:25 |
![]() |
0 | 2 | 2007年6月1日 09:22 |
![]() |
0 | 7 | 2007年5月31日 00:43 |
![]() |
0 | 6 | 2007年5月30日 23:09 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月30日 21:12 |
![]() |
1 | 12 | 2007年5月28日 21:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
・iPod MA444J/A ホワイト (30GB)が発売されて半年以上たちました。新製品は、いまから発売されるでしょうか?
apple社は新製品を短期間で発売し、消費者を飽きさせないなと思っているのですが、みなさんどう思いますか?
0点

つい先日のD5でJobsさんが「今までで一番すごいのを作ってる。すさまじいものだ」とかおっしゃってたらしいですがいつなのかは言ってませんでしたね。今はiPhoneとかぶりますからどうなんですかね。
書込番号:6399314
0点

まぁクリスマス商戦は逃せませんからね
その頃にはなんかしらのアナウンスはあるでしょう
Leopard、iPhoneとか云々今年のクリスマスはすごいっすねw
書込番号:6399636
0点

>新製品は、いまから発売されるでしょうか?
はい、販売されます。
書込番号:6400195
0点

空飛ぶそろばんさん、Birdeagleさん、maki2005さん、ご返信ありがとうございました。
maki2005さん、何時ごろ発売予定なのかわかりますか?
書込番号:6400324
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
ipod MA444J/A(30GB)を買って写真を入れたのですが、他人が操作したときなどに勝手に見られないようにロックなどを設定できないのでしょうか?とんちんかんな質問かもしれなくてすみません。どなたか教えてください。お願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)
初めて書込みします。
これまで何回かiチューンズから音楽を購入しましたが、欲しいものが殆どレアな曲なので、iチューンズ日本版にはない事が多いのですが、アメリカ版には存在する事がよくあります。
一度アップルにそのような場合、購入する方法がないか質問した事がありますが、アメリカにて発行されたクレジットカードでなければできないよと言うような回答を受けた記憶があります。
曲は販売されているのに購入できないのは、非常に残念です。
ついては、上記のような場合に購入できる奥の手があれば、どなたか是非教示下さいますようお願いします。
0点

自分は買った事無いのですが
APPLEのギフトカードを使って購入できませんか?
http://www.apple.com/jp/itunes/store/gifts.html
書込番号:6377765
0点

アメリカの住所が必要ですね
クレカは特に指定はないはず
それとオークションなんかで探せば有ると思いますがアカウントを作成してくれて(手順説明だけかな?)さらにUSストアで使えるミュージックギフトも出品されてますね
書込番号:6377781
0点

追記。
コンビニとかで売ってるiTunesギフトカードって確か日本国内専用だったと思います
書込番号:6377785
0点

マメコスさんへ
間違った情報でした ごめんなさい
Birdeagleさんへ
情報ありがとうございます
あれって国内専用でしたか・・・残念!
書込番号:6377852
0点

アメリカ版のiTunes Card(iTunesStoreのプリペイドカード)が、ネットで販売さています。
http://ipodnano.seesaa.net/article/32761468.html
こちらを使えば、アメリカ版からもダウンロードが可能です。ただ初回に、住所を入力する必要があるようです(適当にいれちゃってもいいらしい? 自己責任で!!)
おそらく、著作権とかの問題でアメリカ版iTunesStoreの作品を日本から購入するのは、問題があるのかもしれませんが、結構有名なネットショップでも平然と売られているので、事実上黙認という感じみたいです。
書込番号:6378453
0点

しゅん爺さん、平さん、Bridegleさん、早速のご回答ありがとうございました。アメリカ版のiチューンカードが販売されているとは思いませんでした。ただ、値段が高いようなので検討することとします。
書込番号:6381006
0点

http://www.bassontop.co.jp/itunes.html
私はここでカードを購入してますよ。
ここだと安いと思います。
ここは日本でITMSが始まったときから販売してたと思います。老舗ですね。
書込番号:6388442
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)
こんばんは。
先日PCをVistaに変えました。
今まではXPを使っておりました。
その時は、iTunesは重いので、HDDに入れて使用しておりました。
しかし、Vistaに変えてからもXPの時と同じようにiTunesをHDDに入れて使用しようと思って入れても、iTunesが『ミュージック(XPのmymusicのようなもの?)』にも保存され、HDDのiTunesが使えません。
どのようにしたらいいですか?
どなたか分かる方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

>iTunesは重いので、HDDに入れて使用しておりました。
HDDとは外付けHDDのことですか?(大抵iTunesはHDDにインストールすると思いますが・・・。)
外付けHDDから起動したら普通もっと動作が重くなると思いますよ。
iTunesは素直にProgram filesフォルダにインストールしたほうが良いと思います。
その「HDD」にあるiTunesを起動したらどうなるのでしょうか?
何かメッセージがでるのでしょうか?
書込番号:6382038
0点

返信ありがとうございます。
すみません、言葉が足りなかったですね。
外付けのHDDです。
外付けのHDDで起動したら、なぜかPCのミュージックのフォルダにiTunesが新たに出てくるんです。で、音楽入れてもHDDの方には入らず、PCのミュージックフォルダのiTunesに入ってしまいます。
XPの時は、mymusicをそのまま外付けHDDに移してその中にiTunesを入れていました。それはうまくいったんですけどね・・・
書込番号:6382289
0点

もう1つ付け加えさせて下さい。
あまりCドライブに負荷をかけたくなんで外付けHDDを利用していたのですが、外付けHDDが無理ならDドライブでも結構なのですが、それは可能なんですか?
書込番号:6382300
0点

PCのミュージックのフォルダに音楽が保存されてしまうのは、
iTunesの設定(ミュージックフォルダの位置)がデフォルトになっているからじゃないかな?
iTunesミュージックフォルダの移動方法
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=301748-ja
内蔵、外付けってちゃんと記入しないと分かりにくいですよ。
書込番号:6382365
0点

>PCのミュージックフォルダのiTunesに入ってしまいます。
もしかして・・・iTunesというのは、音楽ファイルが保存されるiTunesフォルダのことですか?
てっきりiTunes本体のことかと思っていました。
音楽を保存する場所を変更するには、
タオルウォーマーさんが仰る方法でOKだと思います。
音楽ファイルの保存場所なら
外付けHDDでも大丈夫です。
書込番号:6384515
0点

タオルウォーマーさん、ゆの'05さん
返信ありがとうございます。
無事タオルウォーマーさんのおっしゃてた方法で解決致しました。
言葉が足りなかったりと、迷惑かけましたが、本当にありがとうございました。
書込番号:6388024
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
はじめて書き込ませていただきます。
iPodをオンキョー製のDockを介してアンプに接続し音楽を楽しんでいますが、ほとんどDockに接続したままの状態で使用しているため、バッテリーが弱くなる?のか気になります。携帯電話では継ぎ足し充電により使用できる時間が短くなると聞いたのですが、やはりiPodをDockに乗せたままの状態でも同じなのでしょうか?
御存知の方御教授お願いします。
0点

リチウムイオン充電電池の場合は継ぎ足し充電によるメモリー効果は他のニカド・ニッケル水素充電電池と比較すれば少ない部類になります。
ただ、全く使わないと深い放電状態となり、充電ができなくなってしまう可能性もありますので、注意してください。
定期的に充電、放電を繰り返してやるとバッテリーには良いようです。
http://www.apple.com/jp/batteries/ipods.html
http://www.apple.com/jp/batteries/
書込番号:6385608
0点

早速の御返信有難うございました。
充電池の種類によっても違うのですね。
また、夏場の車内放置もバッテリーを痛めてしまうのですね。
大変勉強になりました。
時々、放電、充電を行いながら、大切に使っていきたいと思います。本当に有難うございました。
書込番号:6387437
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
youtubeの動画をAres Tubeというソフトを使ってipodに入れたのですが、テレビに繋げて見ると、めちゃめちゃ画像が悪いです。 改善策はありますか? ほかにいいソフトなどはありますか?
0点

ストリーミング動画は拡大して見るものではないです。
書込番号:6374319
0点

元がそんなにいい画像じゃないからね・・・・・
書込番号:6374326
0点

画質を落とす事は可能だけど、その反対は・・・・聞いた事ないな。
書込番号:6374732
0点

では動画を見るのに一番いいのは何ですか?やはりDVDを入れるのが一番でしょか? ほかに何かありますか?
書込番号:6374802
0点

>では動画を見るのに一番いいのは何ですか?
ご自分で撮影したビデオカメラの映像かと思います。
(ビデオカメラの性能にもよりますが・・・。)
あるいは、ビデオポッドキャストや、アップルが提供しているムービートレーラー(iPod向けにダウンロードできるもの)にも高画質なものが存在します。
書込番号:6374890
0点

>では動画を見るのに一番いいのは何ですか?やはりDVDを入れるのが一番でしょか?
どういう意味です?
DVD映画とかの内容をiPodに移してって事?
著作権に関わるから教えられません。
教えたら私もとばっちりをくうかもしれないので。
そもそもTVに繋げて視るならDVDプレーヤーで視たほうが早いし確実。
書込番号:6374916
1点

$ひろ$さん こんばんは
私も下にレス致しましたが、良くてVHS並みですね。多分
標準で録画されたと思いますが、録画モードを高画質にして見て
下さい(確か640X400位で)90分〜100分位に設定しますと、大分
良くなります。試して見て下さい。いずれも大画面には適しません。せいぜい車のカーナビ対応位に考えたほうが良いかも知れません。
書込番号:6374981
0点

>やはりDVDを入れるのが一番でしょか?ほかに何かありますか
追加です。方法は有ります。私の場合iLUV-i182経由でwowowを
ダイレクトで入れて居ります。アナログ出力はコピーフリーですから、問題なく落とせます。マドンナなどとてもきれいです。
書込番号:6375044
0点

] $ひろ$さん こんばんは
wowowは当然有料です。試しては居りませんが、地デジ、BSも
いけるのでは無いですか?
高画質は動画変換君の時、画質を聞いて来ませんか?現在車に置いて来ましたので確認出来ませんが。私の場合iLuvで直接ダビングしておりますが、最初にセットすれば後はOKです。
書込番号:6381180
0点

あつ ごめんアイポット無くても動画変換君は使用できますが、
私の場合パソコンのVIDEO TS削除しておりますのテスト出来ません
書込番号:6381223
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





