iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

古い音源を…

2007/08/06 16:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:32件

古いカセットテープや、エアチェックしたMDの音源を入れたいと思ってます。

自分なりに考えた答は…
再生機をラインでパソコンと繋いで録音保存。
あとは、iTuneでAACに変換してiPodに。

これでいけますかね?
また何か良いフリーソフトとか有れば教えてください。

書込番号:6614918

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/06 17:39(1年以上前)

ご指摘の方法で可能かと思いますが、出力する音量や、ノーマライズ処理等も考えて行った方が宜しいかと

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/1330/ct2mp3/
http://www.ne.jp/asahi/futohen/sankaku/h245.htm
上記参考になるページだと思います

別の方法としてはフラッシュメモリ等にMP3等で録音できるタイプのミニコンポやラジカセ等で、フラッシュメモリに録音して、それをAACに変換するという方法も
ただ、若干の投資が必要になりますが、自動で非常に楽に出来ます

書込番号:6615025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/06 19:44(1年以上前)

レス、どうもです(^_^)
SoundEngineでやってみようと思いますが
なかなか手間がかかりそうですね。

ところで、PS3に保存してあるAACファイルをiPodに移せないかとUSB接続してやっておりますが
画面上ではコピーされたハズなのに移ってません。
どなたか出来てる方いますか?

書込番号:6615338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/08/07 13:19(1年以上前)

SoundEngineでエアチェックしていたMD二枚を、WAVE→ACCと変換取り込み成功しました。
やはり再生機の音量テストしてから行う方が正解ですね。

あと、PS3からのAAC取り込みはPS3板をチェックした限りでは、iTuneがない環境では出来ないようです。
またレンタルしてこなくては!

書込番号:6617843

ナイスクチコミ!0


英将さん
クチコミ投稿数:17件

2007/08/23 22:02(1年以上前)

午後のコーダでどうでしょう、音はあまり良いとも言えませんが簡単に録音出来ますよ設定とかも簡単ですし

書込番号:6671899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

質問なんですが…

2007/08/04 23:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

初めてiPodを買うことにしたんですが、どの容量のものを買おうか迷っています。
最初はnanoを買おうとしてたのですが、動画も入れれるようになったと聞いたのでやはり容量が大きい方がいいのか迷っています。
是非、いいアドバイスをください!!

書込番号:6609736

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/04 23:43(1年以上前)

ブートキャンプ等にはNANOがお勧めw(NANOでも怖いかな?)

通勤(JR等です)、旅行等なら
此処のスレのようなHDDタイプがお勧め

現在お持ちのPCはどの程度の曲数有るのかな?
iTunesはAppleからFreeでDL出来ますのでまずはお試しを
(動画変換も興味有るのでしたら同じく試してみて下さいな
 携帯動画変換君がお勧め)

書込番号:6609775

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/05 00:05(1年以上前)

早速の返事、有難うございます。
今、聞かない曲も含めて750曲くらいあります。
私の場合、通勤最中に聞くことが多いんです。
なので、動画は電車待ちのときなどに見ようと思っているのですが。。。
持ち運びから言えば、nanoの方が便利そうなのですが、やはりHDDタイプの方がいいでしょうか?

書込番号:6609852

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/05 00:21(1年以上前)

後大事なのは粗忽な事をしちゃう人だとHDDはお勧めしないです
(落として壊した自分ですw)

でなければ問題無しですHDDタイプをお勧めします

購入前にソフトの使い勝手を確認して置いてね

書込番号:6609932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/05 01:29(1年以上前)

yukidukiさんのライブラリはどのくらいの量がありますか?
8GB以下で動画を見ないならばnanoでも良いかな〜と思います。
nanoの方が軽いですしね。(nano 40g、iPod 136,157g)

あと電車の中だと動画って見づらくないですか?

書込番号:6610131

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2007/08/05 03:47(1年以上前)

動画が見られる携帯音楽プレーヤーはなにもiPodだけではありません。SONY、アイリバーなどの韓国勢、それにサンディスクも動画再生機能を兼ね備えた機種をラインナップしています。もう少し視野を広くして見れば、いくらでも自分にあった製品を見つけられると思います。ちなみに僕のお勧めはSONYのNW-A808です。自分も使っています。理由としては、

・液晶がよく、特に解像度に優れています。絶対的なサイズ(2.0インチ)としては小さいですが、ボディの割には大きくこれぐらいが丁度いいです。あと視野角は狭いほうがいいかもしれません。コンテンツの中身に依りますが、プライバシー保護の為。

・電池のもちがいい。音楽と違って動画はかなり電力を消費します。液晶の照度を上げれば尚更です。なので、長時間再生は必須条件です。さらにその事によって、充電回数を減らす事ができ、結果バッテリー本体の寿命を延ばす事ができます。ちなみにこの機種は約8時間再生できます。

・サイズもまた重要な要素です。音楽再生と違って常に手で保持するのですから、重いとキツイです。個人的には100グラム以下は絶対、出来れば50グラム前後のモノが通勤時に向いていると思います。そういった点ではiPodは論外です。

後は音質と操作性が良いことです。操作性に関して言えば携帯電話と似た作りですし何よりも機械式というのがミソ。これによりポケットに入れても慣れれば外から一曲単位の選曲、再生&一時停止が出来ます。

その他のお勧めとしてはアイリバーのClix2が良いかと。こちらは操作性が少々難ですが、ディスプレイが有機ELの為、かなり綺麗です。多分携帯電話よりも綺麗だと思います。また反応速度も速いため映像がくっきりしています。ただ、視野角が広い(本来はメリットだがプライバシーの面から見てデメリット)ので注意が必要です。個人的には動画重視の方にお勧めです。

書込番号:6610282

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/05 05:18(1年以上前)

iPodのスレなのに、別機種の話をするのは恐縮ですが個人的にはCOWON D2をお勧めします
1600万色の2.5インチQVGA液晶と、動画再生も10時間、音楽再生に至っては52時間とかなりの長時間再生が可能ですし、音質もCOWONらしく高品質の音質とのレビューが多いですし、ファームアップでSDHC等も使えるようになり、どんどん進化していってます。
実際にバス等に乗ったときの暇つぶしに使ってますが、なめらかに動画視聴もできています
重さも91gですし、持ち運びには苦労しないレベルです
ただ、タッチパネルタイプなので、タッチパネルNGならダメですが、タッチパネルでもOKというのであればお勧めです。

書込番号:6610336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/06 13:52(1年以上前)

容量と重さですが、どちらを優先するかの問題ですね。
みなさんがおすすめするものは容量が数GB程度のものになります。ものによってはSDカードが必須の機種もあります。また、有機ELは寿命が短いと聞きます。
大量の曲や動画を持ち運ぶという視点であれば、やはり80GBは大きな魅力だと思います。家族の者が60GBのを一台持っていますが、音楽・動画鑑賞や、語学学習用に自分専用で、もう一台欲しくなりました。

書込番号:6614579

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/06 22:00(1年以上前)

動画が必要ならnanoは選択肢から外れますね
動画が必要ならHDDタイプしかありませんよ

書込番号:6615851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/07 17:48(1年以上前)

C-DASH様がお勧めする機種は、容量が8Gですので、動画を多く保存するのが困難です。
電池の持ちは重要ですが、私は、容量も合わせて重要とします。
私は現在80Gブラックを使用していますが、ほとんど容量いっぱいデータが入っていますので、今後、120G、150Gあたりすら出て欲しいと願っているくらいです。
サイズはより小さく、容量は大きく、そんな決定版が出ればたやすく飛びついてしまいそうです。
ただ、yukiduki様がどれくらいのデータ量を持ち運びたいかによって、選択肢は変化してゆくと思います。

書込番号:6618405

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukidukiさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/07 19:57(1年以上前)

短期間の間に、たくさんのアドバイスを有難うございます。
再検討をしてみて購入したいと思います。

本当に有難うございました。

書込番号:6618705

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 02:55(1年以上前)

横レスすみません、

> ブートキャンプ等にはNANOがお勧め

と平さんが書かれていますが、
これって、nanoからWindowsを起動させるってことでしょうか?
それが出来るなら、Mac買うのも悪くないかも?って気もするのですが、
でも、nanoだと容量的にも厳しいし、シリコンメモリだからと言って転送速度も大して早くないのに、何故nanoがお勧めなのでしょう?
宜しければ、ご回答お願い致します。

書込番号:6620222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 03:44(1年以上前)

> ブートキャンプ等にはNANOがお勧め

たぶん"ビリー"の方じゃないですかね?

書込番号:6620252

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/08 15:35(1年以上前)

> たぶん"ビリー"の方じゃないですかね?

が〜ん!
「エクササイズorフィットには、」ってことですか!?
紛らわしい書き方・・・
つーか何で、DVD見ながらポータブルプレーヤーで聴く必要があるんだ?
どうしても音楽を聴きたいなら、据え置き機かラジカセ(死語?)で良いだろうに。

タオルウォーマーさん、レス有難うございました。

書込番号:6621425

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/08/08 20:16(1年以上前)

タオルウォーマーさん 正解です 
フォローありがとうございます

hijirhyさん 判り難くてごめんなさい
等を付けるだけでは無理でしたか・・・

今度書き込むときはビリーを付けておきますね

書込番号:6622065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2007/08/08 21:49(1年以上前)

>「エクササイズorフィットには、」ってことですか!?
そりゃビリーとかのはそうだが、もともとの意味は違うだろ。「新兵訓練所」とかじゃなかったっけ?IntelMacのbootcampにひっかけて、うまい言い回しだと思ったが。

書込番号:6622398

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/08/08 22:04(1年以上前)

いやいや

ブートキャンプと言えばビリー

旬な話題で直ぐわかりましたよ

書込番号:6622480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2007/08/08 22:46(1年以上前)

初めてに対してのブートキャンプなので入門用と判断しました。
なので話は噛み合っているし、スルーでした。

ビリーの方は普段運動してない人がいきなりは無理・・・
過度のカロリー摂取を抑え、散歩するだけでも月に2キロくらい落とせますよ。

書込番号:6622724

ナイスクチコミ!0


hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/13 16:58(1年以上前)

今更気づいたのですが、

> 初めてに対してのブートキャンプなので入門用と判断しました。

「iPod軍に入隊」ってことですか?
「本格的な部隊配属の前に、nanoで基礎訓練」と。

同じ言葉でも、読み手によって受け取り方は様々ですね。
自戒の念を新たにしました。

駄レス、失礼しました。

書込番号:6637392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンの中の音楽について

2007/08/03 18:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:37件

パソコンを訳あって初期化したいのですが、iTunesの中の音楽が消えてしまうのでそれを回避する方法とかありますか?

iPodを初期化後に同期すれば中身はなくなってしまうのでしょうか?
iPodをUSBメモリをとしてそこにパソコンに入っている音楽データを入れて初期化後にiTunesをインストールして上書きという形でできますでしょうか?

質問ばかりで申し訳ないですが返答お待ちしております。

書込番号:6605375

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/03 19:45(1年以上前)

上から。。。
1.そうなりますね
2.それで問題ない
大切なデータは外付けのHDDとかにバックアップしておくべきですよ
HDDなんて消耗品だしいつ壊れてもおかしくはないからw

書込番号:6605519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2007/08/04 02:18(1年以上前)

Birdeagleさん返答ありがとうございます。

そのようにしてみようと思います。

書込番号:6606908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

おしえてー

2007/08/01 14:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:36件

今ipodは何世代ですか?

書込番号:6598217

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/01 14:04(1年以上前)

じゃあ聞くけど今のは何世代???
ちょっと調べれば出てきますが?

書込番号:6598230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2007/08/01 14:07(1年以上前)

5何世代ですか?

書込番号:6598234

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/01 14:07(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod
追加
ここ見れば必然的に次は何か分かりますよ

書込番号:6598235

ナイスクチコミ!1


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/01 14:12(1年以上前)

>5何世代ですか?

スレ主さん知ってるんじゃ???
5って書いてるし・・・
何を意図して質問しているのかが分からない・・・

書込番号:6598248

ナイスクチコミ!1


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/08/02 09:18(1年以上前)

iPod2006とかって呼びたくなりますね。

書込番号:6600879

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-MUSICを・・・

2007/07/29 12:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 junbonさん
クチコミ投稿数:29件

DVD-MUSICを動画ではなく音楽ファイルとしてitunesに取り込みたいのですがやり方がわかりません。
どなたかやり方をお教えください。よろしくお願いします。

書込番号:6587979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2007/07/29 13:15(1年以上前)

ちょっとグレーゾーンに入りそうなんで、ここでは答えてもらえない、かな。

書込番号:6588120

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/07/29 14:38(1年以上前)

市販のDVDですよね?
DVDのパッケージに、複製不能といった記載はありませんか?
そうであれば、コピーは不可能、ということになります。

書込番号:6588330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2122件Goodアンサー獲得:29件

2007/07/29 15:53(1年以上前)

DVDのリッピングには手をつけないほうがよいと思いますよ。
ご存知のとおり市販のDVD-Video,Audioには「著作権」というものがあり世界で保護されています。

インターネット上にはDVDのコピープロテクトを簡単に破りISOファイルなどに変換して複製するソフトなどが無料ででまわっているようですが、一度これに手をつけてしまうとどんどんエスカレートし
「複製してはいけない」「著作権違法だ。」という意識がかけ著作権法違反にもなりかねないのでインターネット上(iTunes Store)で販売しているミュージックビデオを購入しましょう。

書込番号:6588544

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/07/29 17:52(1年以上前)

たぶんできる方法としては一度DVDプレーヤーとかで再生した音をそのままPCに入力する方法
コレなら一度アナログに変えてるから問題は起きない・・ハズw

書込番号:6588869

ナイスクチコミ!1


ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/07/29 20:29(1年以上前)

「ぷっちでここ」
抜粋>
メディアファイルの音声部分を抽出してwavやmp3やwmaに変換するツールです。
抽出できるメディアファイルは以下の通り
mpg(MPEG1)−>mp2, avi(ADPCM)−>ADPCM, avi(Div-X)>mp3, vob->ac3
cdi(音   楽),DVD(vob),mpg,m2p,mpa,avi,mp3,mp2,ac3,mov,wma,wmv,asf から wav,wma,mp3に変換

(注意)
CSSで暗号化されたDVDのvobファイルはぷっちでここで音声部分を抽出できません。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se185896.html

書込番号:6589378

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

iTunesについて

2007/07/28 17:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 うめ☆さん
クチコミ投稿数:44件

iPodを繋いだ時に、すべての曲が表示される形になります。
右下の目みたいなボタンを押さずに、最初から「ジャンル」「アーティスト」「アルバム」が表示されるように設定することは出来ないんでしょうか?
ご存知の方教えてください。

書込番号:6585393

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/28 19:56(1年以上前)

ソートしてからiTunesを再起動させると?

アーティストとかアルバムのタグの右にある小さな三角マークです
それともプレイリストの事ですか?

書込番号:6585808

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング