iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MA450J/AとiTalk pro

2007/05/19 21:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

スレ主 tarekumaさん
クチコミ投稿数:3件

5Gの80GBのiPod(充電満タン)にiTalk proを接続した状態での、最大録音駆動時間がわかる方おられますか?

iPodはバッテリーが弱いので、iTalkを接続して録音した場合は満充電でどれぐらいの時間駆動してくれるのかしりたいのですが。

(録音可能容量はHDの残量にかかわっているのは知っています。)

書込番号:6351596

ナイスクチコミ!1


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2007/05/20 14:38(1年以上前)

iTalk Proでは無くiTalkですが
3世代iPodの時は3時間強録音できました。
その後外部電源を自作して連続10時間録音してました。

私は、今のiPodはDock経由なので制約も多く、
ポータブルの録音専用機に変更しました。
明確な回答ではありませんが、ちょい録ぐらいしかできないと思いますよ。

書込番号:6353979

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

音はどうですか?

2007/05/19 17:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

こっれって音はいいですか?低音よくでますか?いいのでしたら購入したいと思いますので。

書込番号:6350957

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/19 18:28(1年以上前)

俺から言わせてもらうと十分すぎるほどの音質だと思う。

低音は俺はイヤホンかえてるけど結構でてくる

ってか音質なんて主観の問題なんだから人にとやかく言う物じゃない。
個人差がある。
低音も状態によって変わる

それに付属イヤホンを使う前提なら最悪。
とにかく条件を出さないと何とも言えないでしょ

書込番号:6351084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2007/05/19 19:15(1年以上前)

言わせてもらうと、低域の良く出るプレーヤー、出ないと
称されるプレーヤーは無い。

それはイヤホン、ヘッドフォン側の特徴ですが。

書込番号:6351228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2007/05/19 20:44(1年以上前)

言わせてもらうと、音がいいとか悪いとかの基準がわからん。音がいいってどういう事?

書込番号:6351512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件

2007/05/19 20:50(1年以上前)

付属のイヤホンは使うことはない。
高音がちゃんと曇らず聞こえるか?低音は音が割れずに聞けるかです。

書込番号:6351537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2007/05/20 00:38(1年以上前)

高音が曇り、低音が割れる製品が果たして売れるでしょうか。

想像でも結論は出ます。

高価格帯のDAPなら、このような低レベルな音質の差はありません。

書込番号:6352509

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2007/05/21 17:29(1年以上前)

>言わせてもらうと、低域の良く出るプレーヤー、出ないと
称されるプレーヤーは無い。

>高音が曇り、低音が割れる製品が果たして売れるでしょうか。
想像でも結論は出ます。

nanoを使っていたけど、ソニーのA800に比べて音は明らかに悪いです。
低音の出も悪いし、イコライジングすると音が割れるし。
(もちろん同じヘッドフォン)

デジカメの購入相談なんかでは、OOは画質がいいとか、OOは画質が悪いとかみんな率直に言うけど、
MP3プレーヤーの購入相談で音質のいいプレーヤーを聞いても、
”音は主観の問題で差はつけられない”とか”音はどれも変わらない”とか””MP3プレーヤーに音質を求めるな”とかの回答が多い感じがします。
(実際はそうではないのに)
iPodユーザーが多いためでしょうけど・・・

書込番号:6357460

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/21 17:35(1年以上前)

>”音は主観の問題で差はつけられない”とか”音はどれも変わらない”とか””MP3プレーヤーに音質を求めるな”とかの回答が多い感じがします。
(実際はそうではないのに)

じゃあ音の良し悪しの基準って何?
料理でもそうだけど美味しい物と不味い物の基準は?
人それぞれ何じゃないの?
ある一定の基準があってそれを元に良いとか悪いとか出すなら問題ないと思う
でも基準がない上に人の感じ方ってそれぞれ違うんじゃないの?
例え自分がいい音だと思ってても他の人からすればあまりほめた物じゃないかもしれない
そういう事があるから感じ方によって違うっていう回答になるんじゃないの?
それにジャンルによっても求める音質って違うでしょ?

書込番号:6357478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件

2007/05/21 21:54(1年以上前)

ジャンルによって音の聞こえ方が変わるのですか・・・。
友達が昨日これを購入したそうなので、1度曲を聞かせてもらいます。(同じ曲を持っているので)

書込番号:6358317

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/21 21:58(1年以上前)

音の聞こえ方自体は一緒だよ
でもジャンルによって求める音っての違うじゃん

低音が響いてた方が良いっていうようなジャンルと低音はどっちでも良いけど高音が響かないとダメっていうジャンル。
それぞれ求める音が違うからね
試聴出来る環境なら試聴した方が後悔しないと思うよ

書込番号:6358349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2007/05/22 02:09(1年以上前)

私が音質に差がない、といったのは、あくまで低音が割れる、高音が曇るといったレベルのことです。

私もA808ユーザーですが、イコライザーで中域を持ち上げると音が歪みますよ。イコライザーなどは音質ではなく、機能として判断されるべきでしょう。

私もA808の方が音質は良いと思いますが、だからといってiPodが悪いとは思いません。音質の善し悪しは人に因るもので、感覚や感性で変わると思いますよ。楽曲の好みの違いと同義ではないでしょうか

書込番号:6359413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2007/05/22 05:15(1年以上前)

>私が音質に差がない、といったのは、あくまで低音が割れる、高音が曇るといったレベルのことです。
な、音質っていう言葉すら人それぞれじゃん(笑)

書込番号:6359486

ナイスクチコミ!0


seedxさん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/24 15:44(1年以上前)

>な、音質っていう言葉すら人それぞれじゃん(笑)

誰もが全く同じ意味を持つ言葉なんてあるわけ?(笑)




書込番号:6366754

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/24 16:06(1年以上前)

>誰もが全く同じ意味を持つ言葉なんてあるわけ?(笑)

製品名とかなら同じ意味になるんじゃない?(笑)
感性に基づく物はまずムリだけどw

書込番号:6366793

ナイスクチコミ!1


seedxさん
クチコミ投稿数:14件

2007/05/24 17:47(1年以上前)

>製品名とかなら同じ意味になるんじゃない?(笑)

製品名でもそこに心象が入ったら、ちがくなる場合もあるよね。

iPod MA444J/A と同じ製品名を指していても

音が良いDAP、いや音質最悪、
でかい重い、いや俺はそう思わない、とか(笑)

だから言葉遊びになっちゃったら不毛なんだけど。

>電化製品大好きださん
ご自分の耳と直感で判断されたらいかがでしょう?

もしくはアップルに電話して
>こっれって音はいいですか?低音よくでますか?

と直接訪ねてみた方がなにか解答(技術仕様も含めて)
もらえるかも知れません。

書込番号:6367014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2007/05/24 20:02(1年以上前)

>誰もが全く同じ意味を持つ言葉なんてあるわけ?(笑)
これ言っちゃうとBBSが成り立たないだろ。そもそも言葉なんて文脈で意味が変わるから、この突っ込みはハズレだ(笑)
例えば
(1)「百円拾ったんで交番に届けてきた」「バカだなぁ、百円くらいもらっておけばいいのに」(倫理的には問題あるが 笑)
(2)(色っぽいねえちゃんの声で)「いやん、バカン」
(3)(どこぞの国会議員の演説を聞いて)「バカかこいつら」

この3つの「バカ」は全部同じ意味だと思うか?

書込番号:6367469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/09 00:49(1年以上前)

なんか意地悪なあげ足取りばっかりで可愛そう。

1の彼が聞きたい事はこういう事かな?

音質は厳密に言えば良くないです。音に拘る人にはかなり不満かもしれません。この手のプレイヤーは、音楽データーを無理矢理圧縮させて、音を犠牲にして容量を稼いでいる訳です。
ですから、ある曲を同じヘッドホンで試す場合、格段にCDウオークマンタイプの方が音質は優れています。オリジナルのCD盤で聴いてるんだから当然ですよね。
もちろん非圧縮で取り込む事もできます。しかしその場合アルバム80〜100枚程度で80G一杯になってしまうのと、音飛び等のトラブルが多いのでやはりメーカーもMP3等の圧縮での使用を推奨してますね。

CDをカセットにダビングしたものを聴くと音悪いじゃないですか。あんな感じです。わかる人にはハッキリわかります。
ま、気にしない人ならいいのかもね。
まずは試聴してみたら?

聞きたかった事ってこういう事でしょ?

書込番号:6417280

ナイスクチコミ!0


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2007/06/09 01:24(1年以上前)

あえて言うなら、今の時代にアイコンの年齢が正しいとしたら、MDプレイヤー、もしくはMP3プレーヤーとしては?ってことでは?

まぁおおよそまとめると、(見てないもしくは釣りな気がするけど、後の人のために)

ヘッドフォンを同じにして、1つくらいヘッドフォンは持っていることが多いと思うので、それを店に持って行って、さまざまな音楽を聴いて自分が一番心地よいと感じるものを選びましょう

ということだと思います。他人がいいものが自分にイイとは限りません。ココの〜はうまいと聞いた口コミで聞いた。それが、100%うまいと感じたか?ということと同じです。

※この先は読まなくてイイです

人間の五感は人によって違います。ピカソの絵が心底、素晴らしいと思える人分かる人はそれほどいないと思いますし、指揮者の違いによるクラッシック音楽の同じ曲の違いが分かる人も少ないのではないかと思います。某テレビ曲の鑑定番組を見ていても、これが・・・と思うことないですか?極限まで行くとそのレベル何です。五感を使って感じる違いってね。

ちなみに自分は分かりません!!

理系大学を出た立場としていうなら、五感という定義が曖昧な言葉を使わず、”ひじょ〜に”マニアックであり、ふつうの人はそんなこと分かりませんが、特定の〜という曲の何分何秒のところの周波数はMP3型式でヘッドフォンは〜で、マイクは〜で、録音した機器は・・・

とひたすらに、環境を限定してしまえば、レスがつくか、またそれが本当のデータであるかは別として、意味があると思いますが、そうでないなら最終的に判断する脳みそも、耳も違いますし、その他の決められていないものが多すぎて、正確なものではないかと思います。

非常にアバウトな感じで音がイイ通いか知りたいならば、まぁ掲示板を100%信じて過去ログを検索し、統計を自分で何となくでもいいので取るしかないです。

書込番号:6417390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2007/06/09 06:58(1年以上前)

>1の彼が聞きたい事はこういう事かな?
なんで一面識もない、好みも知識レベルすらわからない人間の質問に勝手に文脈おぎなって答えられるんだ?
そんなの回答じゃなくて自分の好みの押し付けじゃないのか?

書込番号:6417727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/09 07:59(1年以上前)

結論すると、圧縮したMP3プレイヤーの音は、マザーであるCDより悪質って事です。←これは物理的に仕方ない。

ビデオの三倍録画が標準より劣るのと一緒。もちろんそれで俺は満足画質だ!って人もいるだろうがね。

ここにはそういう人が一杯いるみたいですがね

書込番号:6417823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/06/09 12:43(1年以上前)

念のため言っておきますが、私はこの商品を否定しているわけではありません。私もユーザーです。
ただ、音はどうですか?の質問に対し、いきなり、私は申し分ないです。とあったので…、
確かに個人の満足レベルは違いますが、私は買ってみて、今までのCDウオークマン等から比べやはり音は悪いな、と正直思いました。
しかし、それを我慢させるくらいの使い勝手があるので(大量データーを持ち歩ける←まあ、売りはそこしかないのですが)使っています。

ただ、iPODをそれなりの外部スピーカーでのコンポで聞いたらヒドイもんです。好きな曲は直接CDで聞いたほうがいいですよ

1さんは多分この手の商品を持っていない、使った事が無いのかな、と思い、その上での質問かと思い私は回答したのです。

書込番号:6418511

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Vista対応

2007/05/18 22:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

VistaはIpodは対応していますか?初めてなので教えてください!

書込番号:6348337

ナイスクチコミ!1


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/18 23:30(1年以上前)

APPLEのHPはお調べになりましたか?

最新のUPデーターは絶対に適用してくださいな

書込番号:6348572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:384件

2007/05/19 11:31(1年以上前)

ありがとうございました。1度見てみます。

書込番号:6349962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音がおかしい

2007/05/17 23:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:12件

今日、購入して、PCに保管してあったMP3をipodに入れて
音楽を再生したら、音が曇っているような感じです。
何曲か試してみましたが、どれも同じです。
何か対処方法はありますでしょうか?
初心者なので、よろしく御願いいたします。

書込番号:6345334

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/05/18 00:51(1年以上前)

新しくMP3を作成してくださいな
既に作成した物を再エンコードしても音は変わりません

その前にipodのイヤホンを変えてみましたか?

書込番号:6345780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/18 09:31(1年以上前)

>赤穂くらのすけさん

ビットレートはどの辺をお使いでしょう?。

元音源のCDをお持ちなら、とりあえずビットレートを上げて
再度MP3に変換してみた方が良いかもです。

低レートだと高域がカットされるために、曇っているように感
じる事があります。

書込番号:6346395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/18 21:55(1年以上前)

平さん、ハルナスさん、ありがとうございますm(_ _)m

早速試してみます。

書込番号:6348196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/18 23:57(1年以上前)

ビットレートは、128kbpsです。AudioEncoderで高レートに変換しようとしましたが、エラーが出ました。
音楽をCDから再度入れ直すしか方法はないのでしょうか?
PCに保存しているMPの音楽は、今まで使用していた、MDウォークマンにMDに書き込んで聞いていたときには、音が曇るような症状は無かったのですが・・・
高い買い物をしたので、何とか使いこなしたいので、アドバイスを御願いいたします。

書込番号:6348696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:2件

2007/05/19 00:24(1年以上前)

>音楽をCDから再度入れ直すしか方法はないのでしょうか?
お言葉ですが平_さんのレスを読まれてますか?
既に作成したオーディオファイルを高レートにて変換しても音質は良くなりませんよ。
なので再度CDからエンコードして下さい。

書込番号:6348804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2007/05/19 10:03(1年以上前)

>赤穂くらのすけさん

例え音源となったファイルは同じでも、それを再生する機器の
内臓アンプやヘッドホンの特性により音は変わります。

ソニーは割りと明瞭感のあるドンシャリ傾向があり、iPodは
やや大人しめの音を出すようですので、その辺からくる違い
もあるかも知れませんね。

平さんやタオルウォーマーさんが書かれているように、一旦
MP3になったモノの再エンコードでは音質は向上しません
ので、CDからの再度取り込みがあまりに大変な場合はヘッ
ドホンを変えた方が手っ取り早くソコソコの結果が出るかも
です。

書込番号:6349676

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2007/05/19 22:49(1年以上前)

元あった曲(mp3)をiTunesでさらに圧縮してると思われます。
元あった曲をライブラリに直接登録してみてください。
圧縮を2回繰り返すと同じビットレートでも音質がおかしくなります。

書込番号:6352074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/20 11:48(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスありがとうございます。
昨日、ヘッドホンを買ってきて変えてみたら、音がちゃんと聞こえるようになりました^^
本体に付属していたイヤホンはあまりいい物ではなかったのでしょうか?
無事に使えて良かったです^^

書込番号:6353639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

質問です(__)

2007/05/16 07:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

クチコミ投稿数:15件

もしPCが10Gだとしたら、ipod80Gにも10Gしか入らないのですか??消して入れることは可能ですか?? 不可能だとしたら、80Gのipodを使うためには、PCのHDDが最低80G以上ないとダメということですか?? 回答お願いいたしました(__)

書込番号:6339801

ナイスクチコミ!0


返信する
kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2007/05/16 08:42(1年以上前)

杯で丼に水を入れるようにおかわりしたら入れれるんじゃない
PCに入れてはiPodに移しPCのを削除してまた入れるで繰り返せばいいでしょう

書込番号:6339894

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/16 10:01(1年以上前)

iTunes側の設定で手動更新にすればiTunesで認識させて移した後PCから削除しても問題ない
iTunes側で同期する設定にしたら消せない

書込番号:6340044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/16 12:32(1年以上前)

では結果的に出来るということですか?? また、その際は通常の作業より大変なのでしょうか??

書込番号:6340397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2007/05/16 20:18(1年以上前)


人による、、、

書込番号:6341533

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/05/16 20:47(1年以上前)

大変かと言われると大変というほどではないかもしれないが
ひと手間増えるといった感じですかね。

一番問題なのは、
もしiPodに問題が起きて復元作業を行った場合
iTunesに曲ファイルが残っていないので、iPodへ入れる作業がやり直しになることですね。
できれば、80GB以上の外付けHDDなどに曲ファイルを保存しておいた方がいいと思います。

ところで、お使いのPCは2000かXP(またはVista)ですよね?

書込番号:6341627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/16 21:32(1年以上前)

XPです。 また、同期しないで手動にした際、曲を消したりはできますか??

書込番号:6341828

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/05/16 22:23(1年以上前)

>同期しないで手動にした際、曲を消したりはできますか??
可能です。

書込番号:6342083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/16 23:38(1年以上前)

本当にありがとうございます。 あとは30Gか80Gか迷ってます。

書込番号:6342475

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/05/17 21:58(1年以上前)

外付けHDDを購入して
全て残すことをお勧めします

書込番号:6344999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/05/17 23:47(1年以上前)

それはどうしてですか??

書込番号:6345512

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/05/18 01:01(1年以上前)

iPodに何か不具合があったときにどうするの?
復元するだろ

そうすると中のデータは全部消える
それとかPCを変えたときもiPod→PCは基本的にできない

そう考えると保存しておくのが普通だろ
NASが結構使い勝手いいよ
一台導入をオススメする

それにPCのHDDって消耗品
いつ壊れてもおかしくはない
そのときに備えてバックアップも必要だろ

バックアップ取ってないくせにデータ消えたって騒ぐ奴多いからな
見ててみっともない

書込番号:6345818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンストンのスピーカーについて

2007/05/16 00:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

スレ主 Stanleeさん
クチコミ投稿数:3件 iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオーナーiPod MA448J/A ホワイト (80GB)の満足度5

友人宅にあったプリンストンPSP-MSSITを気に入ったとかで、普段、自宅でもiPodを使用したい妻が欲しがっています。プリンストンからはその後PSP-MSSSWとやらも出ているようですが、近場で両方較べられるところがなく、悩んでいる様子です。HPで仕様を見てみたのですが、詳しくないものであまりピンときません。
とりあえず「聴く」ことが主体の使い方のようです。どなたか、お知恵を拝借できれば光栄です。

書込番号:6339264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2007/05/16 01:16(1年以上前)

PSP-MSSSWはデザイン的に全く違うので、PSP-MSSITが気に入ったなら、それでいいと思います。

もし、どちらもピンとこないなら、iPod用スピーカは他社にも山ほどあるので、プリンストンさんにこだわらなくもいいかも?
よかったら参考にどうぞ。
http://ipodnano.up.seesaa.net/accessory/speaker.html

書込番号:6339456

ナイスクチコミ!1


スレ主 Stanleeさん
クチコミ投稿数:3件 iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオーナーiPod MA448J/A ホワイト (80GB)の満足度5

2007/05/17 00:17(1年以上前)

早速の書き込み、ありがとうございますm(__)m
教えていただいたHP、2人で拝見しました。
かなり、あれこれ目移りしながら、妻はますます”さまよって”いました(笑)
おかげで、「わからないから出会いとひらめき」とか言い出して、ほぼPSP-MSSITに決めた様子です。
店頭で見ただけの(音は出ていなかったので)PSP-MSSSWが小さめで、外見的には
PSP-MSSITの方が好きだし、友人宅での低音が良かったからと言っています。
(リモコンの違いに、まだ少しPSP-MSSSWに未練がありそうには見えますが…。)

>PSP-MSSSWはデザイン的に全く違うので、PSP-MSSITが気に入ったなら、それでいいと思います。
と、言っていただいて、”うん、そうだよね!”と納得の様子。
来週、購入予定です。
アドバイス、感謝します!

書込番号:6342637

ナイスクチコミ!0


スレ主 Stanleeさん
クチコミ投稿数:3件 iPod MA448J/A ホワイト (80GB)のオーナーiPod MA448J/A ホワイト (80GB)の満足度5

2007/05/23 09:59(1年以上前)

アドバイスをいただき、ありがとうございました。
騒いでいた本人、Stanleeの妻です。
昨日、無事にプリンストンのPSP-MSSITを購入しました。
思っていたほど場所もとらず、お値段からしたら(\11650でした)
広くもない私の部屋には充分な音色です。
リモコンの機能数の違いが悩みでしたが、今のところは使ってみて、
それほど不便さを感じることもありません。
これで、一段と楽しいiPod生活が送れそうです。
本当にありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:6362876

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング