
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年5月2日 23:20 |
![]() |
0 | 2 | 2007年5月2日 00:01 |
![]() |
1 | 5 | 2007年5月1日 22:01 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月30日 17:16 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月30日 15:33 |
![]() |
0 | 0 | 2007年4月30日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

そりゃそうでしょ
そもそもAppleとSonyは対立関係にある
だから今後も今の状態なら変わらないだろ
ま、CDからなら大丈夫
書込番号:6291988
0点

えーーーービックリ
そうなんですか
実はもう買っちゃったのに(TT)
裏技募集中。。。
ありがとうございました
書込番号:6292024
0点

だからさ
裏技も何もないって
CDをかりてくりゃいい
それだけだろ
それかSSで買ってCDにするとか
まぁCDにできる曲限定だけどな
書込番号:6292031
0点

まきこんさん
iPodには、iTunes Storeから購入した曲しか入らないってわけじゃないんです。
CDから取り込む方法もあるんですよ。
書込番号:6292224
0点

itunesで販売している曲の音質はお世辞にも良いかと言われると・・・です(これは聞く人がOKならそれでOKではありますが・・・)
今後のDRM無しの高音質版が販売されればかなり魅力的に感じますけどね
やはり自分で好きなビットレートを選択できる音楽CDの方が私はよいのではないかと思いますが・・・
ipodはitunes storeの曲しか聴けないというわけでもないですし・・・
SONYの曲がストアで欲しいならSONYのプレーヤーにしたらいかがでしょうかと思いますが?
わざわざiPodにした理由は何でしょうか?
iPodじゃないとダメなんでしょうか?
書込番号:6292379
0点

そうですよね。。。
ホントはソニーと迷ってたんですよねー。
失敗したなー(><)
CDからこつこつと・・・がんばりまっす。
書込番号:6293007
0点

まきこんさん、こんばんは(^^)/
iTunesを起動しておいて、CDを入れれば、簡単に取り込めると思いますので、
そんなに悲観的にならなくても良いのでは!?(^_^;)
頑張って下さいm(__)m
では(^_^)/~~~
書込番号:6293920
0点

CDレンタルを主に使っているけどコスト的にも安いよ。
なんたって300円でアルバムが借りられるんだから
書込番号:6294405
0点

海外ではネット配信が安いし、レンタルCDないからネット配信が売れる土台がありますが、日本はレンタルCDというものがありますからレンタルした方が圧倒的に安いですし、音質もいいですよ。ぶっちゃけ。
PCの性能によってはCDから取り込む方が速度的にも速いし・・・。
書込番号:6294963
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)
最近i-Podを購入しましたが動画をインポートする方法がわかりません。ハードディスク内の動画を認識しなくて。何か特別な方法やソフトが必要なのでしょうか?どなたかわかりやすく教えて下さい。
0点

iTunesしか再生できるVideoは転送出来ませんよ
書込番号:6291545
0点

まずはiPodに登録できる動画ファイルであるか確認していますか?
iPodに対応する動画ファイル形式はMP4/M4V/MOVで
対応コーデックはH.264とMPEG-4です。
それ以外の動画については変換作業が必要になると思います。
書込番号:6291594
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)
HDDタイプのipodをくるまで使う場合、走行中のショックで音がとんだり、ipod自体の故障の原因になったりするのでしょうか?
また、車内でどのように置けば(固定)すればいいのでしょうか?小物入れにそのまま入れておいていいのでしょうか?
今ままでくるまではCDで音楽を聴いていました。
詳しい方教えてください。
0点

舗装路を普通に走行する分には大丈夫かと。
iPodだったら、各社から車載キットが発売されている。
それらも含めて検討したら?
書込番号:6286167
0点

ありがとうございます。
AUX端子がついているのでそこにつないで使う予定です。
舗装路なら本体はそのまま小物入れに入れてOKとゆうことですね。 車載キットのことは知りませんでした。ありがとうございます。調べてみます。オートバックスとかにありそうですね。
書込番号:6286272
0点

http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pxs11.php
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/pxs51.php
↑こんなのありますよ♪
車用なら下のやつですかね
結構便利そうです
書込番号:6286438
0点

第4世代(60GB)を愛用してますが、無造作にダッシュボードや膝の上、助手席に置いたりしているので
しょっちゅうボコボコ床に落としたりしていますが、この1年半故障は皆無です。
アスファルトの上に落とした事もこれまでに数回ありますが、普通に使えています。
もちろんショックを与えないに越した事はありませんが、意外と頑丈みたいですよ。
書込番号:6286631
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)
初歩的な質問ですみません。
いま、ナノを使っていますが、IPOD専用のスピーカーを買い聴いていますと、やはり、全ての音楽を録音したものが欲しくなってきています。それで、この80ギガを新たに購入した場合、Ituneの設定はどうなるのでしょうか? 既存(ナノ)の設定やデータをそのまま使えるのでしょうか?まさか、もう一度読み込みをしなければならないのでしょうか
ご教授のほどよろしくお願いします。
0点

私も少し前にipodminiからipodの80GBに買い替えました!!
miniでは要領が足りなくなり80GBに変えましたが私も最初にだらだらママさんと同じ疑問を持ちました。
アップルに電話をしてオペレーターの方に聞いた所、以前使ってた
ipodに入ってる内容と同じ内容を新しいipodに入れるんであればそのままで使えますよ。
との事でしたのでiTunesを開きパソコンに繋いだら新しいipodに名前を付けるだけでした。
機械オンチの私でもとても簡単にできたので大丈夫だと思います!
下手な説明ですいません;;
書込番号:6286047
0点

iTunesに音楽ファイルは残してありますか?
(質問の内容からすると、多分残してあると思いますが。)
そうであれば、問題なく新しいiPodに同じ曲を転送することができます。
プレイリストなども同じものを使用できます。
iTunesから音楽ファイルを消してしまったのであれば、
残念ながら一からやり直しになりますね。
書込番号:6286052
0点

☆ルル☆さん、ゆの'05さん
メールありがとうございました。
ほっとしました。安心して買うことが出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:6286175
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)
ネット注文で今日ipodが届いたのですが、
ボタンの感触に違和感があるので質問します。
左ボタンだけが、押してもカチッと音がしないのです。
上下、右ボタンは押すとカチッとした感じがあるのですが・・・
こういうものなんでしょうか?
0点

本来どのボタンもカチッとするものです。
ただ、動作に問題がないとなると、不良としてメーカーがみてくれるか微妙ですね。
一度、アップルに電話されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:6285576
0点

ありがとうございました。
先程、ショップへ問い合わせたところ、
しゅん爺さんの回答と同じで動作に問題なければ交換されないと
思うという回答でした。
そこでアップルに電話してみました。
結果は箱ごと交換になりました。
あきらめなくて良かったです。
使っていて保障期間が切れてから操作出来なくなったら、
悔しいですもんね。
書込番号:6285904
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)
最近DVDレコーダーに録画しておいた音楽番組をiPodに転送して楽しんでいます。
ミュージックビデオをアーティスト別に登録すると探すのに便利でいいなぁと思っていたのですが、複数登録するとそのアーティストの中で連続で再生されます。(すべてを選択しても同じだと思いますが・・・)
ひとつのタイトルが終わったら音楽のようにストップするか選択画面に戻るように出来ないのでしょうか?
ご存知の硬いたら教えてください。お願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





