iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDチェンジャーがわりに使えますか?

2006/12/31 02:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:16件

現在車内でDVDプレーヤー+7インチモニターでDVDを後席の子供に見せています。
いつも決まったものを見たがるのと、CDチェンジャーがわりにDVDのプレーヤーを廃止してipodを取り付けしようと思います。
音楽の方はともかくとして、動画の画質に関して質問なんですが使用モニターの解像度が480(RGB)×234画素の場合、画質はどうなんでしょう?
本体モニターでの字幕はキツいとのことでしたが、7インチでしたらDVD並みに見ることは可能でしょうか?


書込番号:5823505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/12/31 02:47(1年以上前)

そもそもiPod with Videoって映像出力できるんだっけ?

書込番号:5823551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 12:39(1年以上前)

>DVD並みに見ることは可能でしょうか?
H.264形式のビデオなら640×480までOKらしいので、ほぼDVDと遜色ない画質で見られると思います。

>そもそもiPod with Videoって映像出力できるんだっけ?
できますよ。純正のiPod AVケーブルや、他社からも同様のケーブルがでているので、そちらを購入すれば可能です。

ケーブルはこちらをどうぞ。
http://ipodnano.up.seesaa.net/accessory/others.html#ta-k
安いのなら、便利な巻き取り式でも1000円以下でありますよ。

書込番号:5824571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/01 00:57(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、単体ではなくて、ドックみたいなのがありました。
メーカー失念しましたが…

書込番号:5826977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2007/01/01 01:01(1年以上前)

しゅん爺さんレスありがとうございます。

これでケーブル+IPバス入力アダプタで幸せになれそうです。
てか、ipodアダプタで良いわけか。

書込番号:5826981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ipod素人なのですが・・・

2006/12/30 22:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:5件

最近ipodを購入しようかと考えているのですがnano8GとMA444J/A30Gは容量や大きさ、バッテリー稼働時間以外にどのような違いがあるのでしょうか?メリットデメリットを教えていただけますでしょうか?あと価格COMで購入した場合保障などは受けられるのでしょうか?

ホントに素人質問で聞くのもお恥ずかしいのですがどうぞよろしくお願いいたします

書込番号:5822641

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/12/30 23:13(1年以上前)

この件に関しては、過去幾度と無く議論されていますが、私としては、↓のスレが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/01309511764/SortID=5762348/

書込番号:5822860

ナイスクチコミ!0


podman10さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 16:55(1年以上前)

このタイプ5G videoのipodは音楽だけでないですよ。HDD、TV用DVD代わり、スケジュール管理、メモ帳代わりと色々利用できますよ、HDDのみ、音楽のみでしたら他に色々ありますが一つで色々利用可能ですよ。今この機種使っていますが音楽だけでなくHDD代わり、TV録画用として使っています。重宝しています。音楽だけなら安くて便利なものあります。大変便利ですよ。いつでも持ち歩いています。保証はappleのIpod Care Protectionがお勧めですよ。メーカ保証の方が店舗保証よりも補償範囲が広いですよ。Ipod購入後にでも検討して別購入可能ですよ。

書込番号:5831613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リモコンイヤホン

2006/12/30 21:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:362件

初心者の質問ご容赦下さい。

本体は軽くなったといってもまだ、ポケットに入れるのは重いと重います。
リモコンのイヤホンはありませんか。
Blue Toothでもいいので、実用性のある商品御紹介いただけますでしょうか。

書込番号:5822558

ナイスクチコミ!0


返信する
PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/12/30 23:26(1年以上前)

アップルのストアにいくつか紹介されており、クチコミ記事もありますので、そちらを見ていただいた方が良いでしょう。
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?pn=0&mco=251463A4&nclm=iPodExtras

書込番号:5822920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2006/12/31 11:00(1年以上前)

御回答有難う御座います。
有線でなく、無線でコントロールできるものありますか?

書込番号:5824219

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/12/31 11:17(1年以上前)

Bluetoothが1機種そこに紹介されているようですが、...

(ちなみに、「Bluetooth」は、1つの単語です。2つの単語の熟語ではありません。)

書込番号:5824276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/31 13:11(1年以上前)

秋葉系おたくさんが探されているのは、ワイヤレスでiPodも操作もできる、イヤホンだとすると、この辺りが最適化と思います。


PTM-BHP3
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ptmbhp3.html

Jabra A125s + BT620s
http://www.jabra.com/JabraCMS/AP/JP/MainMenu/Products/MobileMusic/JabraA125s/JabraA125s

PTM-BHP4
http://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/ptmbhp4.html

上の二つは、専用のヘッドホンになってしまいますが、PTM-BHP4は、市販のヘッドホンを接続できるので、便利です。

書込番号:5824682

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩み中です

2006/12/30 21:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

クチコミ投稿数:180件


iPod MA444J/A ホワイト(80GB)

NW-S706F
で悩んでいます

iPodの気に入ったところ
今もiPodminiを使っていてiTunesがとても使いやすかったところ。
DVDなどを変換すれば見れることなどです。

NW-S706Fの気に入ったところ
ノイズキャンセリングがついているということ
なので音質がよさそうw
あと 拡張性・付属ソフトをのけた評価が高いこと

両方の悪いところやいいところを
できれば書いてください。返信内容などを見て、
( ○ ´ ー ` ● )どちらを買おうか決めようと思います
よろしくお願いします。

書込番号:5822362

ナイスクチコミ!0


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の満足度5

2007/01/02 17:47(1年以上前)

>ノイズキャンセリングがついているということ

についてですが、基本的にノイズキャンセリングに音質向上は望めません。周りの音を殺すことで単純に「聞こえやすくする」機能と考えた方がいいと思います。実際、静かなところで聞き比べた場合、ノイズキャンセリング付きのプレーヤーは「サー」というホワイトノイズが乗りやすく、逆に気になってしまう可能性もありますから。
周りの音の聞こえにくさ(遮音性)はヘッドホンでかなり調整がきくので、単純にプレーヤーとしての機能で比較するべきかもしれません。


iPodのメリット
・画面が大きく見やすい
・動画が見られる
・大容量
・iTunesが使いやすい
・アクセの数が多い

デメリット
・ちょっとかさばるし重い(150g前後)
・バッテリーの保ちが悪い(相対的に)
・多く出回っている
・HDDなので衝撃に弱い


NW-S706Fのメリット
・小型軽量
・バッテリーの保ちが良い
・ノイズキャンセリング(?)
・安い

デメリット
・操作系が使いづらい(個人的に)
・有機ELなので画面表示が見にくい
・Sonicstageが死んでる


あくまで個人的な考えなのであしからず。
はっきり言って、ウォークマン側にはバッテリーの駆動時間くらいしかメリットがないような気が……
とはいえ、私は日に一度は必ずパソコンに向かう人なので、そのメリットすらも意味がないのですが。

書込番号:5831769

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2007/01/03 16:07(1年以上前)

NW-S706Fの対抗としては同じメモリタイプのiPod nanoになると思います。

iPod MA444J/A ホワイト(80GB)とNW-S706Fの比較となると、
HDDでかさばる大容量を取るか、軽快な小容量のメモリタイプを選ぶかという好対照の選択なので、ご本人の嗜好で容易に決められるでしょう。

書込番号:5835174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/05/09 23:09(1年以上前)

個人的な見解ですが音質はウォークマンの方がよろしいですね・・・。

書込番号:6319579

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/05/10 00:04(1年以上前)

iPod miniを使用されているということなので
HDDタイプでも問題なさそうですね。

やはりiTunesやクリックホイールの使いやすさには定評がありますし
バッテリーも音楽再生時で20時間もつので決して悪くありません。
音質はヘッドフォンを替えることでかなり改善できます。
使い慣れているiPodのほうが後悔が少ないと思います。

それぞれのメリット・デメリットはMouse8844さんと同意見ですが
それ以外には
iPodはギャップレス再生に対応している
(ウォークマンはATRAC3形式のみ対応)
ポッドキャストに対応、ゲーム、動画・写真閲覧など機能が豊富

ウォークマンは音質に定評がある

こんなところでしょうか。

書込番号:6319833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真

2006/12/29 16:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 ryoxさん
クチコミ投稿数:38件

機能ガイド等に載っていないようなのでこちらに来ました。写真→フォトライブラリでホイールを回したときに上に出る日付けの表示(撮影日)が変らなくなったのですが、設定方法を教えていただけないでしょうか?また、写真の順番を日付け順に変える場合どうしたら良いのでしょうか?リスト内のフォルダをドラッグするとありますが良く解らないのご伝授願います。

書込番号:5817782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

30GBか80GBか迷っています。

2006/12/29 12:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

クチコミ投稿数:10件

皆様、こんにちわ。
私もついに時代の流れに乗って、
iPodを買うことにしたのですが、
ふと1つ疑問が生まれました。

始めは「要領が多いから思い切って80GBにしてしまおう。」
と思っていたのですが、
よく考えたらiPodってiTunesから音楽を取り込みますよね?
で、そのiTunesの音楽はパソコンに取り込まれてる音楽を、
表示していますよね?

つまりは、80GB分のデータをiPodに入れようとしたとすれば、
80GBのデータをパソコンに入れるのと同じことになるんですよね??

80GB分も入れることないと思いますが、
もし80GB分のデータを入れようとした場合、
80GB分はゆうに要領があるパソコンを用意しなくては、
いけないってことでしょうか!?

じゃあ30GBにしようかな・・・とも思ったんですが・・・、
やっぱり80GBって響きが魅力的で(=_=;

説明が下手ですいませんが、
教えて下さい〜(>_<)

書込番号:5817141

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2006/12/29 13:25(1年以上前)

手元に音楽の入ったCDがあるのでしたらPCから削除しても大して問題はないですよ(その代わり手動更新になりますが・・・)
ただ、復元とかしたときにPCの中にないとCDから入れなければならないので時間が掛かると言うだけです。
また、PC内にデータがないと、もしも同期する設定にしていた際にPCに繋ぐ際に前に入れたデータが次々と消えていくという状況にもなります。


あと80Gという表記ですが実際は70Gくらいしか入らないはずです(計算方法の違いによって生じる誤差であったりOSなどの管理領域の容量です)

書込番号:5817227

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2006/12/29 14:13(1年以上前)

大は小を兼ねるので、大きいに越したことはないでしょう。
ただ、値段が高くなる、本体が大きくなる(こともある)、電池の持ちが悪くなるなど弊害もあります。

iPodのメディア容量に全部音楽などを入れなければならないという決まりはありません。

パソコンのデータ保存用にも出来ます。
iPodは携帯する機器なので、もし私なら自分のパソコンで使うファイルを常時持ち運ぶという使い方をします。
インストールCDなら何十枚、DVDでも数枚分を持ち運べますし。

書込番号:5817379

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/12/29 14:35(1年以上前)

Birdeagleさんのおっしゃる通り
iPodを手動で更新する設定にすればパソコンから曲のファイルを削除しても
iPodからは削除されません。

またもう一つの案として
曲ファイルを外付けハードディスクに保存するという手もあります。
お持ちでない場合はその分の出費が必要になりますが
パソコン本体のデータも万一に備えバックアップすることは意義がありますし
検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:5817436

ナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2006/12/29 15:08(1年以上前)

電池の持ち(バッテリー駆動時間)は30GBより80GBの方が長いです。

書込番号:5817524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/30 04:07(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました♪

Birdeagleさん>
手動更新でいけばいいんですね!!
それは、知りませんでした。
何しろ、iPod持ったことないもんで(^^;
オンラインマニュアルよく読んでみます。

80GBなのに、70GBしかないんですね。
それでも、十分ですが。

きこりさん>
容量が大きいってことで、
何か色々とたくさん入れたくなるんですよねぇ。
データ保存用っていう使い方もいいですね!!

ゆの'05さん>
なるほど、外付けのハードディスクですか・・・。
それだと気兼ねなくデータを保存できますよね!!
検討してみます。

Version Sさん>
30GBは14時間、80GBが20時間ていう目安ですよね(^^)

本当にありがとうございました。
80GB買っちゃうと思います。
また、わからないことができてしまったら、
助けて下さいー(>_<;

書込番号:5819930

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/12/30 10:09(1年以上前)

ipodは80GBなど一番容量のあるタイプが良いですね。
私の場合は動画を見る事が多いので重宝しています。
次世代ipodはタッチパネルになりそうなので5.5Gは伝統の型の最終形態になるかも知れませんね。
次世代は1月に発表ですかね。

書込番号:5820400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/12/31 07:30(1年以上前)

digital cさん>
次世代型がもうすぐ発売するんですか!?
それは、それは知りませんでした。
Apple社はほとんどそういう情報出さないですもんね(^^;

明日買いに行くつもりでしたが、
もう少し待ってみようかな・・・う〜ん(つω・`)

書込番号:5823782

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2006/12/31 11:50(1年以上前)

[5820400] digital cさん

>次世代は1月に発表ですかね。

これは、何か、根拠があって言っておられますか?

もしそうなら、ぜひ、ご教示下さい。

もし、そうでないなら、sakuradropsさんのような受け止め方をする人が多いので、お気を付け下さい。

書込番号:5824380

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2006/12/31 14:42(1年以上前)

来年一月にAppleの発表会であるMacWorld(でしたっけ?)が行われるのでその際に発表されるという可能性からではないですか?
僕もその可能性は濃いと思いますね。

以前からクリスマス商戦に投入するとか言われていましたから・・・

ちなみに第六世代は画面が今の倍近くなり無線機能も搭載されるという「噂」です

書込番号:5824940

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2006/12/31 16:47(1年以上前)

>次期iPod
この噂はかなり以前からありますね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=5328459/

もうすぐ開催されるMacWorldで何が起こるのか?

iPhoneの噂も気になりますね。
(おっと・・・"iPhone"は違うんだった)

書込番号:5825293

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2006/12/31 20:14(1年以上前)

>>次世代は1月に発表ですかね。

>これは、何か、根拠があって言っておられますか?

>もしそうなら、ぜひ、ご教示下さい。

>もし、そうでないなら、sakuradropsさんのような受け止め方をする人が多いので、お気を付け下さい。


Birdeagleさんとゆの'05さんが説明している通りです。

それと言い切っていませんが・・・可能性があると言うことを伝えたかったのですが、とらえ方が違えばそうなるのでしょうかね。
「です。」ではなく「かね。」と書き込みましたが、もっと分かり易く「?」にすれば良かったでしょうか?

書込番号:5825953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/01 02:45(1年以上前)

皆様>
皆様の書き込みや、
ネットで検索した結果、私的な判断なんですが、
「次はタッチパネルのiPodが出ちゃうんじゃない!?」
との期待を持ってしまいました(笑

なので、今回の80GBの購入は見合わせることにしました。
まぁ、高いですしね。
1月のMacworld Expoに何が起こりますかね〜♪

まぁ、5.5世代が9月発売で1月に新世代の発表って、
少し早すぎるような気もするので、
何も起こらない気もしますが・・・。

今のMP3プレイヤーも、
まぁ1GBですぐに容量いっぱいになって、
音楽を減らしたり、増やしたりして使ってますが、
壊れてはいないので、壊れるまで使い倒したいとも思います。

色々な情報を教えて下さった皆様、
参考にすることが多かったです、ありがとうございました!!

ところで、タッチパネルで、
液晶も大きくなったiPodが出たら、
皆様はご購入されますでしょうか?
個人的には指紋の問題が気になったりしていますが(^^;

書込番号:5827172

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/01 03:53(1年以上前)

僕は4G程度あれば十分なのでnanoでこのまま行くと思いますね・・・

ただ、指紋については手袋をすれば大丈夫です(笑)

書込番号:5827229

ナイスクチコミ!0


PekaPekaさん
クチコミ投稿数:2120件 音楽を聴こう since070622 

2007/01/01 18:40(1年以上前)

Birdeagleさん、ゆの'05さん
どうもありがとうございます。
状況が見えました。
でも、私自身としては、何も起きない方に1票であります。
まあ、このあたり、一人ひとりの判断によるしかないのではありますが、...

digital cさん
「...ですかね」という表現は、一般的に、
有識者が、決定的な根拠は持っていないけど、総合的にこうなるという確信を持っている
ということと表現する時に使われると思います。

実際、sakuradropsさんは、そのように取っていますよね。

根拠を明確にして、その上で自分はこう思う、というような表現の仕方の方が安全だと思いますよ。

書込番号:5828647

ナイスクチコミ!0


podman10さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2007/01/02 17:01(1年以上前)

ipod30Gタイプ使っています。やはりバッテリーは時間経過と共に使用時間少なくなっていきますから。別売りで外付けバッテリー各種ありますからすきなもの選んでそれを繋げばかなり重宝しますよ。
HDD代わり、TV録画用と色々使っています。バッテリーだけ少ないので外付けで別メーカ性のものつけて利用しています。
音楽だけでなく色々使えるのでいつも持ち歩いています。

書込番号:5831620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング