
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年11月12日 20:12 |
![]() |
0 | 2 | 2006年11月11日 02:09 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月6日 21:23 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月5日 19:29 |
![]() |
0 | 1 | 2006年11月6日 23:43 |
![]() |
0 | 3 | 2006年11月5日 07:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)


iPodで対応する動画形式はアップルのサイト等で確認しましたか?
対応する形式に変換してから取り込んでください。
変換方法や必要なソフトもネットを検索するといろいろ調べられると思いますよ。
書込番号:5630480
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

出来ます。
が
音楽ファイルの形式によっては苦労するものも有ります。
いまiPodに入れたいと思っている音楽ファイルの形式は?
バイオといってもたくさん有ります。
書くのなら
メーカー
機種名
OS
を細かく書くと親切ですよ。
書込番号:5607183
0点

Masa 30さんありがとうございます。確かに説明不足でした。形式はATRAC3です。機種はバイオのVGC-V172、XP、ペンティアム4、曲の保存場所はバイオに入ってるソニックステージです。出来れば全てを(何百曲ぐらい)Ipodに入れたいと思ってます。
書込番号:5608514
0点

著作権保護が絡む話です。
「OpenMG」や「MP3」や「変換」でググれば
何か良いフリーソフトが見つかるかも・・・
書込番号:5610459
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
姉が2週間前にMA444J/Aを購入
妹も、携帯プレイヤーを、以前から欲しがって
いたので、それなら同じ物の方が便利かな?
と、考えて昨日2台目購入
ソフトをインストールるしようと、思っても
1台目のiTunesが、もうインストールしているため
うまくいきません
親子共々ド素人なので、教えてください
素人考えで、iTunesをデスクトップにコピーし
それぞれの名前で作ってもしたのですが、
片方に、読み込んだり、削除しても
もう片方も、同じものになってしまいます
(これも当たり前のことなのでしょうか?)
解かりませ〜〜〜ん!!
ヘルプを見ると、PC1台で別々のユーザーでも
認識番号が違うから、OKみたいな事が書いて
あったのですが???
誰か、助けて〜〜〜〜
0点

iTunesは1つしかインストールできません。
複数のiPodで別々に曲を管理したい場合は以下のいずれかの方法を使うことになります。
1.パソコンのアカウントを別に作成し、それぞれのアカウント上で曲を管理する
2.iTunesのiPod設定で(iPodをパソコンに接続し、表示されるiPodアイコンをクリックすると表示されます)、iPodを手動で管理するよう設定する。
この場合、iTunesは姉妹二人分の曲が入ることになります。それぞれのiPodアイコンに、転送したい曲をドラッグ&ドロップすることで、別々の曲を転送することが可能です。
書込番号:5605757
0点

ご返事、有難うございました
初めての書き込みで、別の意味でも
不安があったのですが、早々の返信を
いただき、少し気が楽になりました
色々試みて、何が1番(?)いい方法か
探してみたいと、思います
書込番号:5605839
0点

ゆの'05さんのレスの1と2の中間的な方法として
もう一つ、iTunes7ならShiftキーを押しながら
起動すると、リストが真っ新なiTunesが作成
出来ます。
詳しくは[5455430]をご参考ください。
書込番号:5606861
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
皆さん教えてもらえませんか?
30Gを15Gずつに分け、フォーマットをNTFSとFAT32にして、FAT32で音楽プレーヤーとして使い、NTFSでハードディスクとして5G以上のものを保存できますでしょうか?
ちなみにNTFSフォーマットだけなら音楽プレーヤーとしては使えないようです。
よろしくお願いします。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
こんばんは。
iPodを買おうと思っていますが、使用する場所がほとんど車の中で、
毎日6時間以上車を運転していて週に5日以上は使用すると思います。
この様な使い方の場合は、iPod30GとiPodnano8Gのどちらを選んだ方が無難でしょうか?
個人的にはiPodの方が欲しいのですがHDDは振動に弱いとも書かれていたので悩んでいます。車は高級車じゃく普通軽四なのでけっこう揺れると思います。
0点

takaemonさんとほぼ同じ様な環境でiPod30Gを使用しています。
主に車内使用でiPod対応カーステレオ接続、
一日5時間程度使用してコンソール内に置いてます。
車も同じく軽自動車ですが、振動による音飛びや故障は
今のところ経験したことはありません。
第4世代の20Gも使っていましたが、それでも快適でしたよ。
書込番号:5602857
0点

まずはiTunesをインストールして
ご自身のライブラリーを作ってみることです
5G程度でしたらnanoで十分でしょう
ちなみに動画は不要なのでしょうか
書込番号:5605031
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





