iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

2006年 9月13日 発売

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:HDD 記憶容量:30GB 再生時間:14時間 インターフェイス:USB2.0 iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月13日

  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の価格比較
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のスペック・仕様
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のレビュー
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のクチコミ
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)の画像・動画
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のピックアップリスト
  • iPod MA444J/A ホワイト (30GB)のオークション

iPod MA444J/A ホワイト (30GB) のクチコミ掲示板

(2674件)
RSS

このページのスレッド一覧(全446スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

Dock to Dockの延長ケーブル。

2007/01/14 23:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA446J/A ブラック (30GB)

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。青の眩暈(めまい)と申します。
この度Amazon.co.jpにてMA446J/Aを購入しました。
それにともないiPodが接続できるスピーカーが欲しくなり、
同時にLogicoolのmm-50BKを購入しました。

mm50 Portable Speakers for iPod (mm-50BK)
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=01704010434

保護ケースとしてパワーサポートのXJ-51を購入して
早速取り付けました。

iPod 5G クリスタルジャケットset (XJ-51)
http://www.pawasapo.co.jp/products/ipod/xj51.php

しかしmm50に接続するには保護ケースを毎回外さなければ
なりません。そうするとiPod上にほこりが乗ってしまい
保護ケースを再装着したときに傷ができてしまうのではと
懸念しております。そこでDockコネクタからそのままの
形状(Dock to Dock)で延長できるケーブルを
探しているのですがどなたかご存知ないでしょうか。
調べてみたのですが見つかりませんでしたので
質問させていただきました。

書込番号:5883047

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1031件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/15 00:05(1年以上前)

私の知る限り、 Dock to Dockのケーブルはありません。

Dockコネクタのメスを備えた商品は、iPod以外には、ほとんどありません。
数少ないDockコネクタのメスを搭載した商品として、Airplay2 FM Transmitterがあります。もしかしたら、この商品を中継コネクタの様に使えば、仮想Dock to Dockのようになるかも?

http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1134

書込番号:5883115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/01/15 00:13(1年以上前)

>>しゅん爺さん

お返事ありがとうございます。やっぱりそう都合よく
あるわけではないみたいですね。いろいろと考えてみましたが、
mm50はLINE IN接続ができるのでイヤホンジャック同士の
ケーブルを使って接続するのが一番早いんですかね。
ただし充電機能は使えないのでコンセントから充電するしか
なくなってしまいますが。もう少し探してみます。
ありがとうございました。

書込番号:5883155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/21 21:38(1年以上前)

Cable Jive製の Dock to Dockの延長ケーブル、「Dock Extender Cable」が 日本国内でも販売されてるようですね。

http://sound-link.jp/

書込番号:10030589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodに曲をためていくには?

2009/05/27 11:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)

スレ主 ななしTさん
クチコミ投稿数:2件

120Gのclassic買ったんですけど、パソコンと同期させると、パソコンと同じになるので、もともといれてあった曲が消えます!!アイポッドに溜め込んでいく方法、更にできれば、お気に入りなどのファイルに整理したりしたいんですけど..................何かやり方ないですか?ノートパソコンなんでどうしても、容量の問題でアイポッドと同じ曲数をアイチューンにいれておけないので。

書込番号:9610528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/05/27 11:44(1年以上前)

itunesに設定しているミュージックフォルダを外付けHDDとかのフォルダに指定すれば良いのではないでしょうかね?

AMD至上主義

書込番号:9610540

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/05/27 12:05(1年以上前)

自動で同期させずに、「手動で管理」というのを選べばいいと思います。

書込番号:9610615

ナイスクチコミ!1


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2009/05/27 12:37(1年以上前)

>ななしTさん こんにちわ

iPodをiTUNESに接続して、
05さんが仰られる通り、「音楽とビデオを手動で管理」
にチェックを入れ、取り込みたい曲(複数でもOK)を
ドラッグ&ドロップで追加できます。

整理については、プレイリストはご存知だと思いますが、
左の「プレイリスト」タグの中にプレイリストを纏めたり
出来るフォルダを作成出来ます。
上部「編集」→「新規プレイリストフォルダ」でiTunes側
にフォルダを作りプレイリストをやっぱりドラッグ&ドロップ。
プレイリストが増え過ぎた時とかは便利ですよ。

書込番号:9610714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/27 12:51(1年以上前)

ななしTさん

05さんやEasyecocoさんが書かれているように「手動で管理」すれば、PC内にデータ残さずに済みますが、ワタシ的には、無類のAMD至上主義さんのように外付けHDDの使用をお薦めします。

iPodからは、一度入れた音楽ファイルをPCに戻すコトはそのままではできませんし、外で使う携帯機器は壊したり失くしたりするリスクも付きまといますので、バックアップは残しておきたい所です。

ワタシもノートPCで、HDDは80GBしかないので、500GBの外付けHDDを音楽&動画ファイルの置き場所にしてあります。

書込番号:9610785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ななしTさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/29 00:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました!! やってみます!!

書込番号:9618572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

iPodソフトウェアバージョンについて

2008/08/29 15:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 momooさん
クチコミ投稿数:5件

iPod MA444J/Aを利用しております。

私のiPodでは、ソフトウェアバージョンが1.3となっております。
iTunes(7.7.1.11)で更新しようにも、「最新です」との表示で、
ソフトウェアバージョンが2.x以上に更新できなく、困っております。

最近購入した周辺機器で、2.2以上のバージョンを求めており、
正常に作動しないので、私のiPodも2.2以上に更新したく、
どのような対策方法があるものか、ご存知の方、お手数おかけしますが、
ご教授いただけると幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:8270548

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/08/29 16:42(1年以上前)

>ソフトウェアバージョンが2.x以上に更新できなく、困っております。

???
そもそもiPodに2.xなんてVer存在しないんだけど

>最近購入した周辺機器で、2.2以上のバージョンを求めており、

具体的に何?

書込番号:8270783

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/08/29 23:54(1年以上前)

3G iPodや4G iPodには、ソフトウェア 2.0以上のバージョンがありましたが
5G iPodはソフトウェア 1.3が最新ですね。

その「周辺機器」が5G iPodに対応しているのかを確認するのが先決かと。

書込番号:8272577

ナイスクチコミ!0


スレ主 momooさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/01 22:08(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
私の書き込みが遅れました。

Birdeagleさん 

書き込みありがとうございます。
KENWOODの車載用カーコンポユニットへのiPod接続機器になります。
下はマニュアルで、その3ページに、「第三世代はソフトウェアバージョン2.2以上」
との記載があり、それを見て、書き込みさせて頂きました。
しかし、MA444は、第五世代にあたる製品なのでしょうか。(私は第三世代だと思って
いましたんで)

http://manual.kenwood.co.jp/files/B64-3054-00.pdf

あまり使わないもので、何もしらず、すいません。


ゆの'05さん 

書き込みありがとうございます。
私の「MA444J」は、第五世代になるんでしたか。
何も知らないで、すいません。
上のPDFファイルの取扱説明書3ページによれば、第三世代、第四世代、nano
までは記載があるのですが、第五世代となると、対応できないのかもしれません。


なにぶん、あまり使っていないので、わからないことばかりにて、
自分で色々調べてみて、動きがありましたら、またこちらに書き込みさせて
頂きます。

書込番号:8287097

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/09/01 23:56(1年以上前)

動画再生に対応したのが、5G(第5世代)iPodです。
3G iPodは、動画はおろか、カラー表示すらされていませんでした。

ところで、下記↓のページはご覧になりました?

http://www.kenwood.co.jp/i/kca-ip500/table/jpn.html

メーカーのサイトには、説明書だけでなく、最新機種への対応状況などのサポート情報を掲載していたりするので
参考になることが多いと思いますよ。
この説明では、5G iPodを含む最新のiPodにも対応すると書かれていますね。

機器がうまく動作しないのは、何か別の要因があるのかもしれないですね。

書込番号:8287923

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/09/01 23:59(1年以上前)

コレ第5の中でも2代目だから5.5Gって言われてる
要するに5NG
どうみても第三には当たらない

3Gは確か初のDock搭載型

http://ja.wikipedia.org/wiki/IPod

書込番号:8287942

ナイスクチコミ!0


スレ主 momooさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/09 18:41(1年以上前)

皆様、書き込みありがとうございます。
レスが大変遅れました。

KCA-IP500を、車両に取り付けて確認を取りたいのですが、
なかなか作業に取り掛かれず、このままでは書き込みが遅れると思い、
確認前に書き込みしました。
次の休みに、車両に取り付け、ipodの動作確認をしたいと思います。

ゆの'05さん  Birdeagleさん

書き込みありがとうございました。
私のIPODは、第五世代以降に該当するのですね。
お手数おかけしました。

ゆのさんのケンウッドWEBサイトのご紹介、ご指摘、ありがとうございます。
私の使用する車載デッキも、KCA-IP500/501の対応機種なのですが、
オプション品で、MD・CDチェンジャーを二台コントロールできる
機械をりようしています。
そちらのコネクタに接続すると、IPODが正常に認識してもらえません。
ので、デッキの裏側に、直接KCA-IP500を接続しようと試みています。
助手席シートを取り外すのが面倒で、休みに作業したいと思います。

作業後、またこちらで報告したいと思います。
皆様、ありがとうございました。

書込番号:8324002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

充電について

2008/03/19 18:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

最近、iPodデビューいたしました。
質問なんですが、充電するタイミングって個人差でいろいろあると思います。
表示されている電池マークが全て使い切ってから充電した方がいいのか、それとも半分位で充電した方がいいのか、分かりません。

充電方法によっては、充電池の持ち時間に影響があるのでしょうか?

書込番号:7555762

ナイスクチコミ!0


返信する
hijirhyさん
クチコミ投稿数:1528件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/21 19:18(1年以上前)

程々の充電量を維持するのが良いらしいです。

書込番号:7565676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/03/22 16:43(1年以上前)

バッテリーを使いきってから満充電するよりは、残量が半分位で満充電すればいいのですかね?
なるべくなら、バッテリーを長持ちさせたいと思っているんです。

書込番号:7570413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオPod-castが見られなくなった。。。。

2007/12/30 10:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)

昨日の夜に更新してから、ビデオポッドキャストが見られなくなりました。
いろいろ試してみましたが回復しません。
とりあえず一旦、i-TUNESで購読を解除して、再登録を試みたところ、ポッド
キャストのリストにURLは記載されますが、番組は出てこない状態です。
(CNNとCBSの番組で中止になった訳ではないのですが・・・)

どなたか同じようなトラブルにあわれた方はいらっしゃいませんか?

*音声のpod castは問題なく利用できています。

書込番号:7181248

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件

2007/12/30 12:28(1年以上前)

私も同じ症状になってしまっています(2週間ほど前からでしょうか?)
私の場合はCNNのビデオではなく音声の番組です。
他の番組もそのような状況のものもあります。しかし番組自体は更新されているようなので、なくなってしまったわけではないようです。
「更新」をチェックしても「?」マークで更新されません。

書込番号:7181627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/01/01 17:55(1年以上前)

その後、何度か再登録を試みたところ、CNNのラリーキングライブのビデオは
見ることができるようになりました。
CBSの方は相変わらずダメですが、なんとなくサイトのほうに問題があるのかな
とも思っています。

書込番号:7190455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/01/02 16:46(1年以上前)

CNNだけでなく他のPodcast(カトゥーンネットワーク)も更新ができなくなってしまいました。
他の方からのレスが全くつかないということは、パソコンなど個体の問題なのでしょうか?

書込番号:7194061

ナイスクチコミ!0


AA_AAさん
クチコミ投稿数:10件

2008/02/03 17:50(1年以上前)

もう書き込みするには遅いかもしれませんが・・・

昨年、iTunes 7.6にしてから、映像が出なくなりました。本体が大丈夫だったので、それほど気にしていなかったのですが、次のurlで解決できました。

http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=303706-ja

QuickTimeの設定を変えるだけで、元に戻りました。試してみてください。

書込番号:7337027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/02/04 15:06(1年以上前)

AA AAさん、ありがとうございます。
私はWindows Vistaなので教えていただいたサイトからVista用のページにとんで、作業を行いましたが、何も変わりませんでした。
また何かお気づきのことがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:7341322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

私の不手際で落下させてしまいました。

2007/12/27 17:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

スレ主 fredee01さん
クチコミ投稿数:4件

約50センチの高さから本体を落下させてしまい、色々と試みたのですが文字が表示されず白くて明るい画面表示だけの状態になってしまいました。どんな事でも結構なのでアドバイスをいただきたいのですが、宜しく御願い致します。

書込番号:7169614

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/12/27 18:01(1年以上前)

諦めて買い換えるに一票
結局修理かそれしかない

書込番号:7169653

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/27 19:59(1年以上前)

あるいはHDDとしてまだ認識されるのであれば
外付けHDDとして使うとか。

もっとも既に故障状態のようですので
重要な書類を保存するのはおすすめできませんが。

書込番号:7170060

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/27 20:18(1年以上前)

書き忘れてましたが、「5つのR」は試しました?

「5つのR」の意味が分からない場合はアップルのサポートページをご覧下さい。

書込番号:7170140

ナイスクチコミ!0


スレ主 fredee01さん
クチコミ投稿数:4件

2007/12/27 22:25(1年以上前)

「5つのR」も試みましたが画面が白く点灯し、MENUボタンと丸ボタンを同時に数秒押してリセットを実行しましたがアップルのマークが点灯してから画面が消えて先に進めない状態で足踏みしています。諦めるしかないのでしょうか?

書込番号:7170770

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2007/12/27 23:35(1年以上前)

>諦めるしかないのでしょうか?
ええと、「5つのR」は全て試してみたのですかね?
前の書き込みではリセットの事のみ書かれているようですが・・・。

全て試されたのであれば、
できるだけ詳細に説明していただかないと、
諦めるべきかどうかも判断できません(^-^;

書込番号:7171123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/01/06 22:29(1年以上前)

私も落下させた経験があります。
振るとカラカラ音がしてHDDがやばいなという状況でした。
早速、ケースを開けHDDを取出し分解したところ、磁気ディスク板が割れていました。
修理に出すと他の修理済み品と交換になって返ってくるという話を聞いたので、ダメもとで自分で修理をすることにしました。
このHDDはSONYのノートパソコンVAIOのTypeTと同じシリーズなので失敗してもパソコンに使えばいいやという軽い気持ちで交換をやることに。
内臓されていたHDDの型式(東芝のMK8010GAHでコネクタがZIF仕様)を調べ、互換性のあるHDD(東芝のMK8009GAH)を秋葉原のARKで購入(当時¥23000程度でした)、入れ換えました。
結果、現在でも問題なく動作しています。
修理可能な作業ですが、かなり難しいので失敗のリスク等、費用面を考えると修理に出した方が良いと思います。

書込番号:7213869

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/01/06 23:16(1年以上前)

今回の場合HDDとは違って入手性に難のある液晶ですからね
自分で交換は相当難しいでしょうw

書込番号:7214162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPod MA444J/A ホワイト (30GB)」のクチコミ掲示板に
iPod MA444J/A ホワイト (30GB)を新規書き込みiPod MA444J/A ホワイト (30GB)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
Apple

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月13日

iPod MA444J/A ホワイト (30GB)をお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング