
このページのスレッド一覧(全446スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2007年1月26日 00:46 |
![]() |
0 | 3 | 2007年1月26日 00:30 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月25日 22:45 |
![]() |
0 | 6 | 2007年1月24日 01:49 |
![]() |
0 | 1 | 2007年1月23日 20:57 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月23日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
iTunesの登録内容の削除の仕方が分かりません。
配信されるメールの停止や認証解除やサインアウトとかだけでなく、storeに登録した個人情報等も登録解除(別の言い方だと退会?)したいのですが、方法が分かりません。
どなたかお教え下さい。
0点

appleのサポートページの右下で、ユーザ登録情報の変更から入って行けば、
メール配信は止めることが出来ますよ。
http://www.apple.com/jp/support/index.html
でも、登録解除はありません。
何故、登録解除しないといけないのでしょうか?
そのまま放置すればよいだけではないでしょうか?
書込番号:5842017
0点

>山と畑 さん、有難うございます。
実は今回、ipod本体の不具合があって
サポートにて機種の交換をしてもらいました。
したがって本体のシリアルNo.等が変わったものですから
iTunesも再インストールしてやり直したいと考えています。
メール配信の停止、またはそのまま放置でも良いのですが、
iTunes storeにもクレジットカード登録などしてありますので
完全に登録削除したいのです。
方法が分かりましたらお教え下さい。
書込番号:5842417
0点

>したがって本体のシリアルNo.等が変わったものですから
>iTunesも再インストールしてやり直したいと考えています。
iTunesとiPodのシリアルとは全く関係ないので、登録削除の必要はないでしょ。
書込番号:5842449
0点

そうすると、他メーカー機種に変えたり、
使用をやめたりしても登録しっぱなしなんですか?
個人情報を登録してあるのに「放置」というのは
気持ち悪いですね。
書込番号:5843399
0点

そこまで登録に拘るのであれば、このようなところで質問などするのではなく、
Appleに直接聞けばよいのではないでしょうか?
書込番号:5843816
0点

山と畑さんには聞いてません。
他に御存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
メーカーに聞きたくないから、ここに質問してるんですけれど…。
書込番号:5844107
0点

>山と畑さんには聞いてません。
いくら、期待した回答が得られなかったからと言って、
あまりにも失礼な態度ではないでしょうか?
山と畑さんは有益な情報をちゃんと書いておられると思いますよ。
私も、ちょっと調べてみましたが
やはり登録解除というのは見つかりませんでした。
なぜAppleに聞きたくないのか分かりませんが
おせっかいながら、メールサポートのリンクを貼っておきます。
http://www.apple.com/jp/support/itunes/store/buy/
書込番号:5844266
0点

>メーカーに聞きたくないから、ここに質問してるんですけれど…。
メーカーのHPに出ていないのですから、メーカーに直接聞く方が
早くて正確な答えが返ってくると思いますが。
それともメーカーに聞けない理由があるのでしょうか?
書込番号:5844326
0点

ストアーのアカウントから、登録解除出来ますよ。
書込番号:5844536
0点

皆さま、有難うございました。
山と畑さん、大変失礼な返答を申し訳ありませんでした。
解決しました。
結局iTunesをアンインストールせずに使い続けています。
itunes storeのクレジットカード登録だけ外しました。
ipodの不具合で本体を交換してもらった際、
メーカーさんの対応がひどかったので
こちらが熱くなってしまいました。(反省)
稚拙な文章をお許し下さい。。。
書込番号:5923198
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
私が頂いたipodなのですが、型番がPA449J/Aと表記してあります。80GBで、見た目は MA448J/Aと変わらないのですが、どういった違いがあるのでしょうか?教えて下さい。
0点

やはり、新型ですかねえ???APPLEのホームページ他、
いろいろ見てみたんですが、見つからなかったもので・・・
書込番号:5755921
0点

懸賞当選品ではありませんか?
裏面にアップル以外のマークがあるのでは?
みてください?
ちなみに私はPA445J/Aで
懸賞品30Gです
書込番号:5923138
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA448J/A ホワイト (80GB)
本日iPodを購入しました。ですが曲と動画、というかすべてiPodへの入れ方がわかりません。ドライバが同封されているものだと思っていたのですが、同封されておらずかなり困っております。
iTunesをインストールするとこまではできるのですが、もともとPCの中に保存されているMP3などといったものや、MP4をiPodへいれれません。どうしたらいいのでしょうか??詳しく教えてください。お願いします。
0点

iTunesから曲とか動画を読み出せばいいんじゃないの?
操作自体は他のソフトと同じ
書込番号:5922551
0点

iTunesに音楽や動画のファイルは取り込みましたか?
取り込まないとiPodには転送できません。
iTunesへの取り込みができているなら、
基本的にiPodを接続すれば転送が始まるはずです。
その他、基本的な操作方法はアップルのサイトを参照してください。
iPod+iTunesサポート
http://www.apple.com/jp/support/ipod/family/
書込番号:5922585
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
こんにちは
今回新しくipod video 30Gを買ったのですが、クリッカー音をヘッドフォンにだけ出す方法はないのでしょうか??
今まで別のipodを使っていてどうもクリッカーの音がないと気持ち悪いです;;
オンだけにしたら、回りにも聞こえてしまうし・・・・という感じです。
どなたかアドバイスある方よろしくおねがいします!
0点

私のiPodは第4世代のものなので、違っていたらすみません。
iPod画面で、設定→クリッカー→ヘッドフォン で設定できませんか?
書込番号:5911953
0点

お返事ありがとうございます。
私の持っているものは5世代目のものなんです;
以前は4世代目を持っていて「ヘッドフォン」などの設定もあったのですが、今はオンorオフのみになってしまって困っています;
書込番号:5913972
0点

なるほど、そういう事ですね。
iPodのマニュアルを読んでみましたが、
第4世代以前のものはクリッカーについて「ヘッドフォン」や「スピーカー」にする設定について書かれていますが、
第5世代のものは「オン」「オフ」しか書かれていないことから、
クリッカーのヘッドフォン設定は無くなったと考えられます。
まあ無くても絶対困るというほどのものでは無いとはいえ
今までできたことができなくなるのはストレスですよね。
他に第5世代を実際にお持ちの方のコメントがあるといいのですが・・・。
書込番号:5914836
0点

5.5G(80G)ユーザーです。
以前nano(1st)を使っていたときはクリッカーをoffにしていたので、80Gもoffで使っていますが……
確かにiPodの設定をいじってるときに「あれ?」と思いました。nanoもですし、その前のminiでもクリッカーはイヤホンが選べたので。
私もイヤホンクリッカーをオミットすることの利点はあまり思いつきません…
iPodのクリッカーって結構いい音なのでたまに聞きたくなるのにwww
書込番号:5915855
0点

前にもっていたipodがフッドフォンの項目が選べたんですが、どうにか、新しいipodでもヘッドホンのみでクリッカーが聞きたい!!
そーゆーソフトとかはないでしょうか?
前までは聞こえていたのですごいストレスです!
書込番号:5915932
0点

私はiPod M9282J/A (20GB)と
nano 2nd Redを所有しています。
設定画面で確認したところ、
どちらもヘッドフォンを選択できますよ。
iPodとiPod nanoでは設定が異なるのですかね?
時期的に近いので、参考までにと思い書き込みました。
書込番号:5916426
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA450J/A ブラック (80GB)
昨年の暮れにipodを購入し、色々活用範囲を広げようと
充電機能を備えたFMトランスミッターとコンセント形状の
充電器を購入しました。
しかし、両機器とも充電できません…。
ipodのディスプレイには、ちゃんと稲妻マークが出るのですが
何時間(実試行時間6時間以上)接続しても充電されません。
1つの機器だけなら相性の問題(?)もあるのかなと思いましたが
両方ともなると、そうも思えません。
でも付属のUSBケーブルからだと充電できます。
これって私のipodが壊れているのでしょうか?(修理?)
それとも設定で解決できるのでしょうか?
どなたかご教授下さい。
0点

おそらく両方とも容量が足りないんだと思われます。5V/1Aくらいは必要だと思います。
書込番号:5915050
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod MA444J/A ホワイト (30GB)
初めまして、今度iPod買おうと思っているのですが
iPodはiTuneで曲を入れるんですよね?
WMPの曲をiTuneに移して
それをiPodに入れることって出来るんですか?
このサイトもiPodも完全なる初心者でどう扱ったらイイか
まだまだ分かりませんが、よろしくお願いします。
0点

まず、iTuneではなく、iTunesです。
やりたいことは、結論から言うと可能ですが、
WMPに入れている曲の形式によっては音質が劣化します。
MP3形式のファイルであれば、そのままiTunesに取り込めます。
WMA形式のファイルであれば、iTunesで扱える形式に変換するために、
音質が劣化します。
また、著作権保護がかけられたファイルはiTunesに取り込む事ができません。
アップルのサイトではiTunesを無料ダウンロードすることができるので
とりあえず試してみるといいでしょう。
上の説明でわからない用語などがあれば、
できるだけこのサイト内の過去ログやGoogle検索などを活用して調べてみましょう。
その上でまだ疑問が残る場合は、遠慮せず質問していいと思いますよ。
書込番号:5911330
0点

ありがとうございます。
早速やってみます。
色々調べて分からないようだったら
もう一度質問したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:5914010
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





